• ベストアンサー

ヒースロー空港で待ち時間

furiten555の回答

回答No.1

入国出国はさほど時間はかかりません。 しかし、入国手続きをして、ヒースローエキスプレスを使ったとして町中に着くのは10時頃ですね。 帰りは余裕を見て、11時45分に空港に戻ってくるとして、市内を出るのは11時頃ですね。  実質1時間ぐらいしかないですね。町中に行ってパブでビール飲んで帰ってくるぐらいしかできないですね。  ヒースローエキスプレスもバカ高だし、私だったら空港で過ごすかな。。。。

MASSI01
質問者

お礼

どうもありがとうございます。 国際線ですので、空港でも時間がないといけませんね。 1時間しか時間がとれないのならば、ロンドンに行った事もないのでは、 効率よく観光など無理ですね。 空港で過ごすことにしようと思います。

関連するQ&A

  • ヒースロー空港での乗り継ぎ

    パリから帰国する際、シャルルドゴール→ヒースローはブリティッシュエアウェイズを、ヒースロー→成田はヴァージンアトランティックを利用することになりました。 乗り継ぎ時間は2時間です。 ほとんど英語はできず、不安なので、ヒースロー空港での乗り継ぎに関して詳しい方、アドバイスをお願いします。

  • ヒースロー空港での乗り継ぎに4時間あったら?

    こんにちは。 ロンドンについてお詳しい方にお尋ねしたいのですが、 ヒースロー空港内での乗り継ぎ時間が4時間あったとしたら、 ロンドン在住の友人と会う(=友人にヒースロー空港まで出向いてもらうことになる)ことは可能でしょうか? ヴェネチアからロンドン経由で帰国途中に、と思っているのですが、 宿泊してまでという予算もなく、市内に出かけるつもりもありません。 ターミナル間の移動があったら、4時間ではほんの一瞬しか会えないですよね? ガトウィック到着も視野に入れヒースロー周辺に宿泊し、翌日帰国が確実なのでしょうか? そもそも、ヒースロー空港まで出向いてもらうのは大変なのでしょうか? 東京から成田に出向くよりかは、はるかに楽そうですが・・。 宜しくおねがいします。

  • ヒースロー空港での乗継(バリ→ロンドン→成田)について

    月末にヨーロッパを旅行します。 帰路は、パリからロンドン・ヒースローを経由します。その際、ロンドンでの乗継時間が1時間45分です(ヒースロー着14時、ヒースロー発15時45分)。どちらも航空会社はBAです。 1時間45分という時間ですと、余裕を持って乗り継げるのでしょうか?それとも、余裕無く急いで移動してギリギリといったところなのでしょうか? また、平時では十分に乗り継げる時間であっても、現在のヒースローのセキュリティーの厳しさですと、その時間では乗り継ぐのは難しいのでしょうか? 先日の新聞に、「ヒースローでは乗継ゲートが閉鎖されていて、いったん外に出て再度手続きをしたので、時間がかかった」というロンドンから帰国された方のコメントが出ていたので、少々不安です。 ご存知の方、ぜひご教示ください。よろしくお願いします。

  • ヒースローでの乗換

    この度ロンドン(ヒースロー)経由でダブリンへ行くことになりました。ロンドンへ到着する便の定刻と、希望する乗り継ぎ便(トランジットではない)の間隔が1時間20分ほどしかないのですが、物理的に乗り継ぎは可能でしょうか?また、ヒースローのようなハブ空港には定刻より早く到着するようなものなのでしょうか?なにぶん初めてなものでどうぞ皆様よろしくお教え下さい。

  • パリからヒースロー空港への移動

    シンガポール航空のロンドン往復を予約済みです。シンガポールーパリ間は混んでいてオープンジョーは出来ませんでした。 3日ほどロンドン観光のあとユーロスターでパリに入ります。 最終日にパリからヒースロー空港に行き、22時のシンガポール航空に乗るのですが、ユーロスターで戻るか、パリーロンドンの片道航空券を 買うか迷っています。 ユーロスターの場合、セントパンクラス駅からヒースロー空港までの移動。4名で大きな荷物もあることからタクシーになると思います。 駅から空港までどのくらいの時間をみたらいいでしょうか? 一方飛行機。片道航空券の場合、BAだと18000円程度。 AFだと 15万円です。往復になると16000円とずっと安いです。 往復を買って復路放棄は可能なのか? アドバイスをよろしくお願いします。

  • ロンドン ヒースロー空港での乗り継ぎ

    10月に海外旅行へ行くのですが、目的地までの直行便が無いため、成田→ロンドン→目的地、目的地→ロンドン→成田というように乗り継ぎをします。(利用する航空会社はBAです) もう航空券は取ってあります。 行きは乗り継ぎの時間が2時間~3時間ほどですのでまあなんとかなりそうなのですが、帰りに5時間ほど空く予定です。 この空いた時間に空港から3時間ほど外出することって可能なのでしょうか。(5時間何もしないで過ごすのは苦痛なので、できれば少し観光したいのですが・・・) それとも空港内から出ることは不可能ですか?ずっと乗換えターミナルにいないといけないのでしょうか? (荷物は目的地→成田なのでロンドンでピックアップの必要はありません。)

  • ヒースロー空港での乗り継ぎ

    3月6日から4泊6日でポルトガルへ旅行します。 直行便はないので乗り継ぎで行こうと考えています。 ネットで検索したところ・・・ (行き)JAL→ヒースロー空港 ブリティッシュ・エアウェイズ (帰り)ブリティッシュ・エアウェイズ→ヒースロー空港 JAL というようにとりあえず予約をしてみたのですが 行きの乗り継ぎ時間が110分 帰りの乗り継ぎ時間が80分 となっていました。乗り継ぎをする旅行は初めてなので これで間に合うのか心配です。 別の便に変えた方が良いでしょうか? アドバイスお願いします。

  • 来年エジプトに旅行に行きます。成田―シンガポール-ロンドン-カイロと飛

    来年エジプトに旅行に行きます。成田―シンガポール-ロンドン-カイロと飛行機を乗り継ぎます。復路のロンドン・ヒースローでシンガポール行きの飛行機に乗り換えるのですが、乗り換え時間が9時間30分あります。その乗り継ぎ時間を利用し、ロンドン市内を少しでも観光できればと思っています。 どなたか、乗り継ぎ時間を利用しイギリスに入国されかたはいますか?その際の入国審査は厳しいものでしたか(ヒースローの入国審査は厳しとききましたので)。9時間30分での入国と観光は困難でしょうか。 よろしかったらご伝授ください。

  • まもなく、成田→ソウル乗り継ぎ→パリ→ヴェネチア→ミラノ→ロンドン→ソ

    まもなく、成田→ソウル乗り継ぎ→パリ→ヴェネチア→ミラノ→ロンドン→ソウル乗り継ぎ→成田 という個人旅行に行きます。パリ→ヴェベチアを飛行機利用で行く予定ですが、フランスとイタリアはシェンゲン協定加盟ということで出入国検査は簡単だということは知っているのですが、普通の海外旅行のように離陸時間の2時間前にチェックインというのは同じでしょうか??それとも国内線のように一時間ほど前でも大丈夫でしょうか?? 全部で9日間という短いスケジュールのため、少しでも長く現地で滞在したいので、ご存知の方、教えてください!!よろしくお願いいたします。

  • ガトウィク空港からヒースロー空港間の乗り継ぎ

    初めて質問します  この年末年始にヨーロッパ旅行を計画していて、1月1日にイタリアのフィレンツェからベルギーのブリュッセルへロンドン経由で行きます。飛行機会社はBAです。  問題はロンドンでの乗り継ぎで、朝の9時にガトウィク空港について、 12時50分にヒースロー空港発の乗り継ぎをしないといけません。  両空港間は直通のシャトルバスがあり、バス乗車時間だけだと1時間20分ぐらいのようですが、空港に入ってからのセキュリティ通過などにも時間がかかり、BAのHPには「最低でも3時間は必要」と書いてあります。  本当にこれぐらいの時間がかかるとすると、どちらの空港も初めてですし、広い空港を荷物を持ってウロウロしたり、飛行機が遅れると乗り遅れるのでは心配です。  お金がかかるようですが、安全の為にタクシーか専用の送迎サービスを利用したほうが、いいでしょうか。  アドバイスをお願いします。