• ベストアンサー

おさいふケータイ

923SHを所有しています。 クレジットカードについているQuick payとWAONを携帯に登録しました。 まだ一度も使ったことがありません。 コンビニで使っていた人を見ると携帯を機器にかざして決済されているようです。 おさいふケータイを使うときは携帯を機器にかざすと思いますが、クイックとワオンのどちらが使われるのでしょうか? 自分で選ぶことができるのでしょうか?

noname#102618
noname#102618

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • monchix
  • ベストアンサー率54% (1460/2666)
回答No.1

使いたい決済方法をレジで申し出てください。 レジの操作で決済方法を設定しますので、店員の指示に従ってあなたはケータイをかざすだけです。 ケータイ上でのアプリの起動などは一切必要ありません。 レシートは必ず受取ってください。

noname#102618
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 2種類選べるとは知りませんでした。 選ぶ人がいなかったので躊躇しますが、今度トライしてみます。

関連するQ&A

  • おサイフケータイの使い方

    質問です。最近おサイフケータイ機能付きの携帯を買いました。このEDYの使い方なんですが、例えば私はクレッジットカードの支払いをコンビニ決済にしているのですが、それを「シャリーン」で支払えるのでしょうか? 登録がJCBカードの場合、チャージが必要ないとのことらしいのですが、JCBを登録の場合、登録だけすれば、限度額の範囲内で他のクレジットカードの決済をコンビニで支払えるということなのでしょうか?

  • おサイフケータイのwaonについて

    おサイフケータイのwaonのクレジットチャージは、イオンカードしか無理なのでしょうか? また、三井住友カードはwaonカードを発行しているようですが、おサイフケータイの方には対応していないのでしょうか?

  • おサイフケータイ

    おサイフケータイに興味を持ち、これから始めたいと思います。 コンビニとか自販も簡単に使えるみたいですね。 でも私は、クレジットは一度も使った事はありません。 クレジットが無くても使えますか?

  • おサイフケータイで支払ったときの、ケータイのランプ

    おサイフケータイを使っているのですが、 ケータイのランプ(イルミネーション?)が光る時と光らない時があります。 docomoのSH-03EでICカードアクセス時のイルミネーションはONにしています。 コンビニのレジに置いて支払いしても光らないことがあり(ケータイを置く台は光っているのかも知れませんが、ケータイに隠れて見えない)、 店の都合か?決済時の音が鳴らないようにレジを設定してあるらしく、 こちらとしては決済が完了したのか、それとも読み取りに時間が掛かっているのか、店員さんが電子マネーの種類の切り替えを間違えて読み取れていないのか……全く判らないので、店員さんに「もういいですか?」と聞いたり、店員さんから「……決済完了してますけど?」と(まるでトロい客のように)言われてケータイを引っ込める……ということがあります。 全く光らないかというと、そうでもなく、 店によっては光るところもあります。 自動販売機でも音なし、光なしのことがあり、「商品が出てきたから決済できたのかな~?しかしちょっと心配……」と思いつつ利用しています。 iDなので、後でクレジットカードの明細を確認すると、確かに支払完了していることは判るのですが、その場ではっきり「払った」と判らないのが気分悪いです。(コンビニでは、ちょっとトロい客扱いされるし) おサイフケータイを使っている方で、上記のようにランプ(イルミネーション)が光ったり光らなかったりすることはありますか? ドコモショップに行って聞こうかと思ったのですが、いつも番号札を取る機械のところに「只今1時間待ち」とか書いてあるのと(店内に3人くらいしかお客さんがいないのに、なぜか待ち時間が長い)、散々待たされた挙句に「決済できているんだから、そんなのどうでもいいでしょ」とか言われたらショックだな……と思い、こちらに質問を掲載しました。

  • 【楽天Edy】おサイフ携帯について

    1.クレジットカードの登録画面があるのですが、私はクレジットカードを持っていません。   (故にネットショップでおサイフ携帯を使いたいのですが。)   このクレジットカードは登録しなくても問題ないのでしょうか? 2.チャージはコンビニで出来ると書いてあったのですが、よくコンビニに置いてある端末でチャージすることは出来るのでしょうか? 逆に言えば、店員と話さないでチャージする方法はありますか? 3.機種変等をした際に、残金は消えてしまったりするのでしょうか?   それとも、データ自体は残っているのでしょうか? 以上の3点について教えて下さい。

  • どうすればいい?お財布ケータイ

    現在、お財布ケータイ機能つきの携帯を電話を所有しています。 実は、スマートフォン出るというのでそちらに興味が出始めて 買い換えようと検討しています。(2台持ちするのも面倒なので ナンバーポータビリティで移る予定) スマートフォンには「お財布ケータイ機能」がついていない らしいのです。現金をチャージしての使用なので、入金さえしなければ それでいいのかとも思いますが、コンビニで使うときは けっこう便利なので残しておきたいという思いもあります。カルワザカードというサークルK サンクスで使えるカードは実際持っています。 〔お財布ケータイの番号とは違う番号〕 セブンイレブンのモノは携帯電話で登録しています〔カードなし〕 もし、お財布携帯を手放すとなった場合はedy機能は解約されるのでしょうか?解約してしまうと、携帯電話で使っていた番号はカードになって送ってほしいといえば送ってもらえるものなのでしょうか?

  • おサイフケータイ

    おサイフケータイをしたいのですが、知識がありません。 説明のサイトを見ましたが、いまいち理解できませんでした。 会社の先輩がおサイフケータイしてて、クレジットカードとかじゃなく、コンビニでチャージするプリペイド的な使い方があるとか言ってました。 私も紛失した時とかに困らないようそのような使い方をしたいのですが、どのようにすればいいでしょうか? 機種はドコモのamadanaです。 携帯電話にとてもうとくて超初心者です。よろしくお願いします。

  • おさいふ携帯の使い方

    このたび初めてFOMAを持ちました。SH703iなのですが、おさいふ携帯の機能がついているようです。今まで一度も使ったことがないのですが、セキュリティの点がかなり心配です。非接触で読み取れるので、いってみればリーダーさえあれば、かばんの上からでも読み取れるし、あまりクレジット機能のついたものにするのはよくないのかなあと思っています。でもそうであるならあまりおさいふ携帯の使い道がないのではないかとも思うのですが、みなさんどのようにお使いですか? JRのスイカの利用はできるようですが、PASMOとしておさいふ携帯を使えますか?その場合、チャージしないで定期区間だけの使用に使えば、万が一読み取られても大きな被害はでないでしょうか? そして今回はじめてこんなにいっぱい機能のついたものを買った事もあり、いまいち使いこなせそうにないのですが、購入のさいにSDカードは購入しませんでした。SDカードって何の時に必要になりますか?これから使っていく上で、SDカードはあったほうがいいでしょうか? よろしくお願いします。

  • お財布ケータイの使い方(機種交換前→お財布ケータイ、交換後→お財布ケー

    お財布ケータイの使い方(機種交換前→お財布ケータイ、交換後→お財布ケータイ不可の場合) 現在SH906iを使っています。機種交換でスマートフォンのxpariaに交換する予定でいるのですが、お財布ケータイがxperiaでは使えないとのことです。 そこで必要に応じて、お財布携帯を使用するときはSH906iにFOMAカードを入れ替えてお財布携帯としSH906iを使い、それ以外の時はまたFOMAカードをスマートフォンに戻してxperiaを使うという使い方が可能でしょうか(xperiaはほとんど自宅でwi-fiで使用する予定です)。なお、お財布ケータイとしてのiDは機種交換をした後にHS906iにカードを挿して設定登録を行う予定ですが、そのような使い方が可能でしょうか?どなたかご教授宜しくお願いいたします。

  • おさいふ携帯(Edy)の登録とチャージについて

    おさいふ携帯(Edy)の登録とチャージについて 私はauのおさいふ機能つき携帯を使っています。 Edyは何度か機械でチャージして使いましたが わざわざチャージするのが面倒で今は使っていませんでした。 ところがいつも買い物をするスーパーでEdyが導入されポイントも つくようになりました。 でもチャージできるコンビニと離れているのでやはり面倒です。 そこでクレジットカードでチャージできるというのを知りましたが 私はクレジットカードを持っていません。 主人名義のクレジットカードしかないのですが これは本人じゃないので無理だと思います。 しかし携帯電話は私の名義ですがEdyのサービス登録に 主人の名前や主人の情報を登録することは可能でしょうか? もし登録可能ならばサービス登録情報と クレジットカード情報が一致することになるので その場合クレジットカードからのチャージは可能でしょうか? そもそも携帯電話の名義人とサービス登録情報が違えば無理なのでしょうか? 主人は承諾していますが難しいですかね? これができればとても便利に使えるのですが・・・ 詳しい方、経験のある方よろしくお願い致します。