• ベストアンサー

DFSギャラリアバリからの請求額が間違っているのですが

furiten555の回答

回答No.2

レシートを捨てたのは問題外ですが、それは置いておいて、、、 日本円の金額の用紙にサインをしたのでは? 外国では基本的に、現地通貨(この場合はルピア)なのですが、まれに、日本円などの通貨で決済することも可能です。 このときのレートはその店が自由に決めることが出来ます。極端に言えば、1ドル110円でも200円でもいいんです。  計算したときのレートは、単に円に換算したらと言う話で、円で決済した場合とは話が違います。

vitamin-pe
質問者

お礼

ありがとうございました。

関連するQ&A

  • DFSの化粧品は高い?

    DFSの化粧品は高い? 先日DFSグアムでお友達にクリニークの化粧水(ボトルの大きいもの)と乳液(黄色のポンプ状のもの) を買ってきてもらうようお願いしました。 今日、その友人よりカード会社から請求が来たとの事で金額を教えてもらうとなんと二つで9300円程。 そりゃ日本で買うよりは安いけど私がグアムで買ったときは化粧水が2000円強、乳液も3000円 しなかった位と記憶しています。 せっかくの円高とアメリカで買うクリニークに安さを期待していたのに予想の倍近い値段にビックリして 友達に確認するとレシートを紛失してしまったとの事。 せっかく買ってきてくれて難くせつけるわけにも行かず高いなら高いでしかたないとも思うんですが 本当にその値段なのか内訳が知りたくて。。。 グアムのDFSってそんなに高いんでしょうか? カスタマーサービスかなにかでレシートがなくても調べてもらえるのでしょうか? どなたかこの辺のことご存知の方アドバイス下さい。

  • カード誤請求、見覚えのない請求額について

    先月ハワイでアラモレンタカーを利用しました。 ネットで利用履歴を本日確認したところ、倍近い額が請求されていました。 レンタカーで返却時のレシートには498ドルとなっているのですが、請求額は65000円と少し。 レシートもとってあります。 二重請求されてる訳でもないのでどちらに問い合わせれば良いかわかりません。 尚カード会社に問い合わせる場合、カード名義人の妻、つまり私が問い合わせることは可能でしょうか? 主人は仕事の都合上中々時間がないのですが・・・。 カード会社の誤請求なのか、アラモでの間違えなのか。

  • DFSについて

    (1)DFSへ入場する際に提示するカードは、ツアーで海外旅行へ行った際は現地で手渡されますが、個人旅行で行った場合は入場できないのでしょうか? (2)また、今回使用した入場カードは次回の旅行時にも利用できるのでしょうか?提示するカード裏にはバーコードが入っているようですが…。 (3)また、沖縄にも最近DFSが誕生しましたが、やはり沖縄のDFSより海外のDFSのほうが価格は安いのでしょうか? (4)また、沖縄のDFSへは沖縄の現地の人も行って買い物できるのでしょうか? (5)ハワイのDFSでは購入した品物は、米国税関の規則により、帰りに空港のトランジェットエリア内で引換券と交換をして品物をゲットしますが、グアムでは購入した物はそのままホテル等へ持ち帰ることができますが、なぜそうした違う方法をとっているのでしょうか?グアムのやり方では購入した商品を自国内で空けて使用できてしまいますよね…!?グアムは米国の準州だから??その分ハワイのDFSより価格が高めとか?? 質問が多くなってしまい恐縮ですが、詳しい方いましたら教えてください。宜しくお願いします。

  • SoftBankの請求額が説明より高く請求

    請求額を安く見積もって契約させられました。 iPhone5Sにauから新規で購入しました。 ヤマダ電機です。 月額6千円代だと話すと、今SoftBankに変えたら、月額請求4千円代と言われました。 パケットし放題を入れて、それでも4千円代と言われました。 契約時に最終的な確認で、月々の支払いはいくらになるか確認をすると、3千円代(しっかり計算し端数あり)になると言われました。 機種代はなく、割引をいろいろつけるかららしいです。 ですが請求予定額は初月じゃなく2ヶ月目で7千後半です。 これは確認をしたのに、私が悪いとみなされて、泣き寝入りしないといけないのですか? ちなみに口頭では何度も友人の前で確認していますが、作業は全部iPadで、契約書は貰っていません。

  • ウィルコムの請求書について

    ダブルバリューにて機種を購入しもう1年になるのですが、ずっと疑問に思っていることがあります。私の機種の場合割賦代金が1480円で割引額が1480円(税込)なのですが、請求書では基本料金等の税計算前の段階で1410円割引されています。そして別計算で1480円(税込)で請求されます。確かに結果は同じなのですが、これって税金部分が浮いている様な気がします。皆さんはどの様に解釈していますか?

  • これってありの請求?

    最近ある会社に物を運んでもらう事が増えたのですが、高速・ガソリン代、若しくはETC・カードを用意しろと言われ、後でまとめて払うので断りました。車は私たちの自家用車で。ドライバーを派遣という形ですね。 すると、その会社がカード、ETCを設置したのですが(もちろんその会社の費用で)、請求がETC割引価格ではなく、現金価格で請求されてます。 ガソリンもおそらくカード手数料、実際の支払レシートより多く請求されてます。むちゃな額ではないのですが 問い合わせると、私が用意しないので、その会社が用意を余儀なくされたとの言い分で、会社の企業努力、私たちは事務手数料として利益を少し出させてもらってます と言われました。 ではカードの明細(ETC)も見せてと言ったら、明細金額が黒塗りで使った区間、入れたガソリンのみの提示でした。 ダメと言うと、おたくは、私たちの利益を見せろと言うのですか?との事でした。 そりゃ常識で考えたらそれはおかしな話かと納得はしたのですが これってあり?

  • 不当な請求額・・・

    先日ある商品を落札しました。 出品者の方からメールが来ましたが、入札額の単位が端数だったとのことで、少額ではありますが単位を切り上げて請求されました。 しかし、これはもっと前の入札者が半端な額で入札したことが影響しているだけで故意に1円入札をしたわけではないし、ここでもよく言われているように入札単位以上であれば1円差で落札しても構わないわけで、出品者の一方的なマイルールに納得できない旨を伝えるメールを返信しました。 「それでも払え」と言われたら抗議するつもりだったのですが、出品者から連絡が来ません。 もしかしたらこちらのメールを無視して入金を待っているのかもしれません。 この先どのように交渉を進めていけばよいのかアドバイスをお願いいたします。

  • docomo 請求額について

    はじめましてtonpanと申します 高校入学祝いとして携帯電話を 先月購入したのですが、 いきなり請求額が7515円..... iモードはほとんどやっていないし、 無料通話通信分をはみ出さないように 注意していたのに.... プランは ・タイプss ・ゆうゆうコール ・いちねん割引 ・パケットパック10 です。 何でこんなに高額になってしまったのでしょうか

  • ETCの請求額

    仕事の休暇も取れたのでこの間の シルバーウィークにドライブに出かけてきました 区間は静岡県の浜松西ICから兵庫県の三田西ICまでです 東名→名神→中国という感じに乗り継ぎました クレジットの請求額には片道1000円ではなくて以下のような請求額になっていました ご利用日 2009/09/21 ETC特別割引 浜松西  -三田西 1,850 ご利用日 2009/09/23 ETC特別割引 三田西  -浜松西 2,200 これっておかしくないでしょうか? もしこの請求が正しくなければ何処に伝えればよいのでしょうか? ご教授お願いします。

  • 請求額の明細はどこで見ることができますか?

    去年の10月からソフトバンクのiPhoneを使用しています。 支払いは自分のクレジットカードになっています。 1月末にカード会社からの請求(ネットでしか明細は見られません)を確認すると その額が2万円を超えていて、その内訳を調べようと思いました。 しかしカード会社の明細には「ソフトバンク   20000円」と書かれていて 「ソフトバンク」の詳しい内訳はどこを調べてもありませんでした。 My Softbankにもログインして確かめてみたのですが あそこからはiPhoneの使用料しか確かめることができないみたいです。 2万円で思い当たるのは、iPhoneを購入したとき強制加入させられた フォトビジョンというサービスを数日後すぐに解約しに行ったので そのフォトビジョンの加入料と解約料(おそらく合わせて1万3千円くらい)と iPhoneの利用料金(約6千円)が一緒になってるのかなと思います。 が、内訳をはっきりみないとやはり心配なので どこかでこの「ソフトバンク」からの請求額の詳細な内訳を見られないでしょうか。 サポートセンター?みたいなところに電話をすれば教えてもらえるでしょうか。 よろしくお願いいたします。