• ベストアンサー

セーフコフィールド 持込荷物

はじめまして!! 9月に野球観戦で初めてシアトルのセーフコフィールドに いきます! パスポート、小銭、ボールなどの荷物を鞄に入れてフィールドに持ち込みたいのですが、あまり大きな鞄は持ち込めないようです。 そんな大きな鞄を持ち込みする事はありませんが、私は女性でもともと荷物も多いしサイズに引っかかり没収されても困るのでどの程度の大きさがだめなのかとか不安です。 どなたかセーフコに行ったことのある方で、お分かりの方どんなバックなら大丈夫かなど教えていただけませんか!?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Mickey_us
  • ベストアンサー率50% (31/61)
回答No.1

こんにちは。 セーフコフィールドは行ったことがありませんが、他の球場とほとんど同じでしょうから参考にしてください。 球場のルールは、リンク先にかかれています。 Containers & Coolers のところに 16"x16"x8" を超えるバッグは持ち込めないと書いてありますので、40センチx40センチx20センチを超えるものはダメということですね。 旅行用のハードケースや、バックパックなどはダメでしょうが普通の大きめな鞄なら大丈夫だと思います。 楽しんできてくださいね。

参考URL:
http://seattle.mariners.mlb.com/sea/ballpark/sea_ballpark_guide.jsp
ai0428
質問者

補足

そうですかぁ!! 結構大きくても大丈夫ですね☆ あと当たり前かもしれませんがチャックがついてて中が見えないようになってるもののほうがいいですよね!?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • dodemoee
  • ベストアンサー率23% (9/39)
回答No.3

セーフコフィールドではなく2・3年前にヤンキースタジアム言ったときでは、セキュリティに言われて、スタジアム近くの荷物一時預かりに預けた記憶があります。場所も教えてくれました。 どの程度の大きさのカバンか分かりませんが、没収っていうことはないので大丈夫かと思います。

ai0428
質問者

お礼

回答ありがとうがございます。 参考にしてあるポシェットのような物を用意していこうと思います!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Mickey_us
  • ベストアンサー率50% (31/61)
回答No.2

そうですね、パスポートと財布などの本当の貴重品は小さな肩掛けポーチなどに入れて肌身離さず身につけていて、それ以外の荷物は大きめの手提げに入れていくのが良いのではないでしょうか。 鞄は足下に置くことになりますが、食べ物で汚れたりするので汚れても気にならない鞄がいいですよ。

ai0428
質問者

お礼

ありがとうございます。 参考にしてポシェットようなものを 用意しようと思います!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • セーフコフィールドと スタバ一号店を見たい

    明日バンクーバーからシアトルにボルトバスで行き、下記ホテルに泊まってセーフコフィールドと スタバ一号店を見たいと思っています。 http://www.hotelmaxseattle.com/ グーグルマップで、路線などを調べたのですが、バスしか出てきませんでした。 電車で行く場合、ボルトバスがチャイナタウンの門について、 インターナショナル・ディストリクトという駅から ホテルの近くのwestlake ave olive wayという駅に行き、 studiumというセーフコフィールドの駅に行き、同じホテルの近くの駅に つけばいいのかと思っているのですが、路線図などがあまり出てきません。 何行きに乗れば良いなども調べないといけないので、このあたりをご存知な方がいましたら、 教えてください。 あまり時間がないので試合はみれないので、セーフコフィールドのあたりを見て、 おみあげ屋でも見ようかと思っているのですが、あのあたりは何かありますでしょうか? 最後にスタバ一号店は、とても混んでいるのかと思っているのですが、一時間くらいいれるような状態ではないでしょうか? その後シアトルからポートランドにまたボルトバスで行くのですが、シアトルに到着した場所と出発するバス停の場所は同じところと考えてよろしいでしょうか?

  • セーフコフィールドからタコマ空港までの移動

    セーフコフィールドでナイターを見てから、タコマ発0時の国内線に搭乗予定です。 タクシーですとすぐのようですが、実際のところはどうでしょうか。 試合進行にもよりますが、場合によっては、途中で空港に移動します。 キャリーバックの荷物等はありません。 よろしくお願い致します。

  • 夫婦でシアトルにマリナーズのイチローの試合を見に行く予定です。(セーフ

    夫婦でシアトルにマリナーズのイチローの試合を見に行く予定です。(セーフコ・フィールド) 私は、野球に詳しくないので、教えて欲しいのですが、 イチローを応援するには、座席はどのあたりを取ればよいのでしょうか? 3月からチケットが発売されるようなので、イチローがよく見える席を 予約したいと思っています。 セーフコ・フィールドでオススメの座席がありましたら教えてください

  • シアトル旅行について

    4月にシアトルに旅行します。初めてのシアトルですが、二つほどお聞きしたいことがあります。 1. マリナーズの試合を見に行きたいと思っていますが、セーフコフィールド近く、あるいは行き来が便利な、リーズナブルなお値段のホテルでおすすめはないでしょうか? 2.試合のチケットを購入するのに、イチローをよく見るためにはどのあたりの席を買うのが良いのでしょうか?ライトの外野席?(基本的な質問ですみません。野球はあまり見に行ったことがないので・・・) 以上、ご存じの方、どうかよろしくおねがいいたします。

  • メジャーリーグを安く見たい

    メジャーリーグを安く見たいのですが、 たとえば、シアトルでセーフコフィールドの試合だけ見るパターンで、一番安くてどのくらいでしょうか。 行き帰りの飛行機代で5万。観戦が5000円。ホテル代1万円。食費他1万円。合計8万円くらいで収まりますか? 希望は5万円くらいなんですが。。 お教えください。

  • マツダスタジアムの手荷物検査について

     今度マツダスタジアムに野球観戦にいきますが、瓶、缶、ペットボトルを除き飲食物の持ち込みは可能と聞いています。  そこで、入場前の手荷物検査は、かばんの奥まで入念に調べるのか、かばんをさっと開けて目視 程度なのか・・行かれた方教えてください。  球場内の飲食店は高価なので、飲食物は極力持参しようと思っています。

  • 留学の荷物

    長期留学経験者の方、教えて下さい; 今年の8月からカリフォルニアの4年制大学に進学します。 寮で生活するのですが、身の回りの荷物は先に寮に郵送するのと、大きなキャリーケースに入れて持っていくのでは、どちらが安くつくのでしょうか? 飛行機に乗るときに、大量の荷物を預けると料金が高くなるし大変だと聞きました。 なので、服や本などは全て郵送にして、財布やパスポートなどの必需品だけ普段のかばんに入れて、飛行機に乗ったほうがいいのかな、と思いました。 でも郵送するのも結構かかりますよね、。 しかも、段ボールはやめといた方がいいという話をちらとだけ聞いたのですが、なぜなのでしょう? 教えて下さいm(__)m

  • スカイマークスタジアムのフィールドシート観戦について・・・(長文)

    週末にオリックス×西武戦を3塁側のフィールドシートで初めて野球観戦します。 初めてなので知らないことばかりです…。ぜひ教えていただけませんでしょうか。 (1)金曜日という事で17時開門の18時試合開始なのですが、サインをもらえる可能性はあるのでしょうか?フィールドシートでは結構サインがもらえると聞き、子供達が本当に楽しみにしています。17時に球場内に入って、その時間に選手はグランドにいるのでしょうか?過去の参考意見でも結構ですので教えて下さい。 (2)もしサインをもらうチャンスがあるとして、サインボールや色紙は販売しているのでしょうか?購入して行ってもいいのですが、もしサインする人が皆無だったらがっかりなもので、そこで買えたらと思っています(オリックスのマーク入りかなぁ)。 (3)スカイマークスタジアムのフィールドシートに観戦に行くにあたって特に注意する事があったら、教えていただけませんでしょうか?よろしくお願いします。

  • シアトル一人旅

    5月中旬に初めてシアトルへ一人旅します。 ダウンタウンのホテルを予約し、メジャーリーグ観戦をする予定です。 そこで (1)ダウンタウンでインターネットカフェがあれば場所、店名(日本語表示可否もわかれば)。 (2)ダウンタウンで女一人でも安心して入れる雰囲気の食事店(ジャンルは問いません)。 (3)メジャーリーグ観戦(ナイター)終了後、セーフコフィールドから一人徒歩でダウンタウンへ帰ることは危険か。危険だとしたらどんな方法で帰るのが良いか。 以上3点についてどんなことでも教えていただければと思います。 もちろん全てではなくても1点でも結構です。 よろしくお願いします。

  • 飛行機・預け荷物

    来月、オーストラリアに3泊5日で遊びに行きます。 できればトランクではなくスポーツバック で行きたいのですが、危険でしょうか? もちろん鍵はつけます。 今はテロで手荷物がうるさいと思うので 預けなければダメですよね? 以前はギリギリ持ち込めた大きさです。 貴重品や割れ物をいれなければ。。。 鞄が破損してもよければ(かなり頑丈です) OK!でしょうか?って壊れたら困りますがw ご意見お願いします。