• ベストアンサー

カラオケで唄えない!音痴直りますか?

bad-money-drivesの回答

回答No.2

 私も昔は、音痴でした。  音をはずしまくって、聞いている人には不快な思いをたくさんさせました。  学園祭で、たくさんの人が見てるステージで歌った事もあります。  もちろん、音程もボロボロで、声も裏返っていました。  司会の人にはからかわれて、観客には笑いものにされました。  死んでしましたいぐらい恥ずかしかったです。  そんな私でも、今はギターを弾きながら歌を歌っています。  たまに、「歌がうまいね」なんた誉めてくれます。  曲を自分で作って、歌っています。  努力したら、音痴は直りますよ。  時間はかかりますけど。  私の場合は、人に誉められるようになるのに、2年かかりました。  歌が好きでしたら、じっくり時間をかけて音痴を克服してください。  とりあえず、仕事仲間とカラオケに行くのでしたら、自分の歌いやすい歌を選んで、歌えばいいと思います。  歌は急に上手くならないので、今の自分の実力で歌える歌を探してください。

noname#5670
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 音痴もなおるんですね。 安心しました。車の中で、歌を聴きながら口ずさんでいます。カラオケでも音域が狭い曲ならば何とかと唄えるんですが。努力します。

関連するQ&A

  • 音痴です!カラオケで歌いやすい曲はありますか?

    音痴の学生です。 昔から音楽には興味がなく、カラオケにも数えるぐらいしか行ってません(><)。 大学のゼミやサークルやらでみなの前で、カラオケを披露しなければならない機会が増えてきます。 カラオケで歌いやすい歌手の歌とかありませんか? あと、みなさんはカラオケでどういった歌を歌ってますか??(特に若い人は) お願いします。困ってます。

  • 音痴って治りますか?

    あたしは15歳の女の子なんですけど、小3の時にクラスの人に「音痴」と言われ、それ以来人前で歌が歌えませんでした。 でも、去年の4月、友達とカラオケに行った帰りに一緒に行った友達に聞くと、「音痴ではない」らしいのです。 でも、姉に聞くと「まだ音痴」らしいのです。 自分で音痴なのかそうじゃないのかよくわかりません。 そして、もし音痴ならばどうやれば治るのでしょうか? このままだと堂々と人前で歌えません。 カラオケの誘いも今は恥ずかしくて断ってしまっています。 なんとかしたい!!のでよろしくお願いしますm(__)m

  • カラオケ嫌い(音痴)をなおしたい!

    大学3年の男です。 カラオケが嫌いなんですが、そろそろ苦手意識をなおしたいです。 カラオケの選曲とか歌がうまくなるコツがわからないので教えて欲しいです! カラオケは今まで3回しか行ったことがありません。 初めてカラオケに行った時に自分があまりにも下手すぎてトラウマで、それ以来拒絶反応が・・・ だけどそろそろ断り続けるのも疲れてきたので練習しようかと思います。 不安要素は まず普段からクラシックばかり聞いているので歌詞とかメロディーをしっかり覚えてる曲がない。 ipodにはj-popはそれなりには入ってるはずなんですが・・・ 今ぱっとチェックした感じ、椎名林檎・ミスチル・宇多田ヒカル・YUKI・YUIとか。。。 でも高くて歌えないような^^;笑 声が低く(バリトン?)、音域も狭いです。普段からはっきりしゃべらないせいか声もしっかり出ません。 すぐ喉にきます。あとリズムもかなりひどいです。 選曲は何が良いでしょうか? あと音痴の治し方や歌がうまくなるコツや練習方法をぜひ教えて下さい!

  • ものすごく音痴で悩んでいます…

    歌は好きなんですが ものすごい音痴で悩んでいる 学生です。 この間久しぶりにカラオケに 行ったんですが 音程はめちゃくちゃだし 声もすごく小さくて 人前では恥ずかしくて 歌えません… いくら歌いたい曲を聴いて 家で歌ったりしても 音痴なんです… もともと声も低いので 女なのですが女性の曲も 高くて歌えません 男性の曲を歌おうとしても 音程が取れていません 友人とカラオケに行くというのをなるべく避けていましたが やはり自分も人前で歌えるくらいにはなりたいんです… アドバイスお願いします

  • 声が小さい 音域が狭い 低い・・・。。

    こんばんは。私は高校生の女です。歌について教えて頂きたくて 質問しました。 私は歌をあまり歌う機会がなく、喉の声とかお腹の声とか 違いがよくわからないんです。(多分喉で歌ってます) そして地声が低い&音域が狭い&音程がはずれるという・・。 自分の歌声を録音したことがあるのですが、ひどくて 聴けませんでした泣 他人にも音痴って言われたことがあるし、 自分もすごく気にしてて、人前で歌うことができないし キライなんです。。 でも今度学校の音楽の授業で歌のテストがあります。 クラシック?の曲で元がものすごく高い音なんです。 先生には低く下げて歌ってもいいよ、と言われたので 少し下げて歌おうと思うのですが、ボリュームが出ない 気がします;しかもクラスメートの前で歌うので、また 「音痴」って言われそうで心配です・・。 どなたか声の使い方(?)や高い声にする方法、人前で 歌えるようになるにはどうしたらいいか、アドバイスください。 真剣に悩んでます。。。ひたすら歌う練習しかないのでしょうか。。 *自宅で誰も居ない時は一人で大声で歌ったりしてますが・・・

  • 音痴がカラオケ...

    音痴がカラオケ... はじめまして。 大学に入って最近友達とカラオケにいく機会が増えたのですが、わたしは音痴なんです。小さい頃から親に音痴だと言われてたこともあり、人前で歌うのが嫌で仕方ありません。 カラオケに行って同じ曲を2人以上で一緒に歌うのは好きですが、1人でいざ歌おうとすると緊張からか音程がよくわからなくなって途中で曲を停止してしまいます。(もともと音感はありませんが) この曲を歌いたい!って思いはあるんですが毎回毎回ひとりだと自信がなくて音がとれなくなるのでなかなかひとりで歌うことができません。 カラオケを楽しむために、余計なストレスなしにひとりでも歌えるようになりたいです。 なにかいい方法はないでしょうか? よろしくお願いします。

  • 音痴をなおしたい!

    僕はたぶん音痴です。 もともと声が低いせいか、普通に歌っても原曲よりも結構低い歌になってしまいます。 とはいっても、小学校のころから、高校頭まで、ピアノを習っていて、音程は、ある程度取れていると思います(低めですが…)。 声の出し方がいけないのでしょうか。世間で言う「喉音痴」とはこういうことでしょうか。 歌うこと自体は好きです。 でも、人前で歌うとなるとちょっと抵抗があります。 カラオケでも、一曲だけソロで歌って、あとは、周りに合わせるってパターンが多いです。 ほんとは、堂々と歌いたいのです。 そのためには何をすればいいんでしょうか。 わかりにくい質問ですいませんが、少しでも多くのアドバイスが頂けたらと思います。

  • オンチをなおすには?

    大学2年なんですが、小さい頃からオンチです。しかも、先生からはリズム感がないとよく言われます。 音楽は大好きで、人前で歌を歌うのもなんでもないんですが、どうしたらなおりますか? ちなみにドイナカの大学なので、カラオケボックスなどはありません。ピアノは習った事ないですが、アパートに電子キーボードがあります。 私は、音楽を聞く事がリズム感を鍛えたりしないかな・・とか思っているのですが、 何かいい方法あったら教えてください。

  • 音痴

    僕は現在大学生なのですが、昔から音痴だとよく言われてきました。しかし、今までは男同士でしかカラオケに行ったことがなかったので、音痴なことを気にせず歌っていました。しかし、大学生になって初めて女の子とカラオケにいったとき自分の歌の番で、音痴だと笑われてしまいました。歌い出しからおもいっきり外れていたらしく、いきなり笑われたので、僕は自分が惨めになり曲を途中でとめました。そして、音痴だと笑われながらその部屋を出て行きました。今でもそのことを思い出すと、悔しくて涙が出そうです。もう人前で歌を歌うのが怖くなり、それ以来一度も行っていません。しかし、カラオケ自体は好きだし、これからも避けることはできないので、音痴を克服したいのです。お願いです、音痴の克服の仕方を教えて下さい!似たような質問にはほとんど目を通しました。しかし僕はそんなんじゃ解決できないレベルな気がするのです。まず、みんながよく言う『音程』という概念が分かりません・・・

  • 音痴を直すにはどうしたらよいでしょうか?

    成年男性です。 子供の頃より音痴です。 小学校では、みんなと音がずれているのが 恥ずかしいので口パクしてました。 それ以来、ずっとそんな感じです。 一人で歌わされる音楽のテストは、何よりも嫌いでした。 今でも、たまにカラオケで歌えといわれ、半端ではなく、恥ずかしい思いをします。 当然聞いているみんなも笑い出します。 音程をはずさずに歌うにはどうしたらいいんでしょうか? 小学校の時、ピアノを習っていたので、音符は読め、 ピアノは弾けます(上手ではありませんが)。 そのピアノ先生に、ドレミ・・・シド と何度も何度も音程が取れるように、 歌わされました。30回ほど繰り返し、やっと音程が取れるようになったと 言われましたが、次の週やってみると、また元に戻っている、といって 先生はかんかんに怒っていました。 わざと音を外しているわけではないんですが。 あの人歌うまくないよね、というレベルでいいんです。 普通の人が歌を歌う範疇の最下位に入れれば。 (今は笑いもののレベルですから)。 よろしくお願いします。