• ベストアンサー

お勧めテント

Bigbudの回答

  • Bigbud
  • ベストアンサー率33% (9/27)
回答No.3

他の皆様も書いていますが、私もモンベルをお奨め致します。 初めて、手にしたテントはヨーレイカでした、その次はコールマン、そしてモンベルのムーンライトと辿り着きました。テントとしての設計思想が何よりもどのブランドよりも、お気に入りです。 ヨーロッパのブランドにはヨーロッパ也の。 アメリカのブランドには、アメリカ也の拘りがあるかと思います。 日本から生まれたモンベルならではの日本独特の拘りが感じられます。 また、買うとしたらモンベルのテントを指名します。 そして、1番のお奨めがアフターサービスが消費者目線でされているところです。 たとえ、生地が引き裂かれていようが、ちゃんと補修されて、手元に帰って来た時はとても、感動しました。私の家では、テントもタープもモンベルです。家族6人ですが、文句を言う人間はだれもいません。

2002fxd
質問者

お礼

皆さんがモンベル、ムーンライト7型をお勧めということで正直驚いています 4人の皆さんがひとつのテントをお勧めするなんてよほどいいテントなんでしょう 皆さんに良回答したいところですがシステム上それもできませんので私の中では皆さんに同じ感謝の気持ちです ちなみに皆さんの意見と値段の安さからスノピのアメニティとどちらかにしようと思っています また、別の質問をしますので今回、良回答できなかった方はそちらにもご回答いただけると嬉しいです

関連するQ&A

  • テントどちらがいいか教えてください

    今、テント、どれが良いか迷ってます。 今まで20年前くらいのテントを使ってましたが^^; ちょっと広さ的にもうちょっと広いのがほしくて。 はじめは、コー〇マンとかがいいかなぁ・・と思ってたのですが 先日行ったキャンプ場は見事に、コー〇マンの展示場か、と思うくらい 同じテントばかり並んでいて、それからいろいろ調べていくうちに 小川テントがいいかなぁ、と思い出しました。 で、行くなら5人で行くこともあると思うので、7人用とかどうかなと思って。 それで、ネットとかで調べていくと小川テントの「ヴィアゲイト HG(7人用が あっとと思うのですが)」と「グラスランド7」とどちらがいいのだろう・・ とすごく迷ってます。 どちらがお薦めでしょうか。あと、ほかにお薦めのものがあったら教えてください。 よろしくお願いします。

  • お薦めのテントありますか?

    夫婦(40代前後)と子供1人(小1の女の子)でこの夏休みにキャンプに出かけようと思っています、その為にテントを購入しようと考えています、私個人ではバイクツーリングでテント生活の経験がそこそこ有りますが、ファミリーキャンプは初めてで良くわかりませんので、お薦めのテント有りますでしょうか?よろしくご教授の程よろしくお願いいたします。 ●購入のポイント  男手は1人の為、妻や子には簡単な手伝いで設営出来る様なもの。  風通しが良いもの。  出来れば全室があればうれしいです。(最低でも靴の履き脱ぎ等が出来るもの)。  価格が手頃なもの。(有名メーカーなどは使用頻度からしては高い気がするのでそこそこ信頼出来て手頃な値段のもの)  また、年1回くらいの使用頻度と考えています、購入より、レンタルとかの方がよいのでしょうか?そこらへんもアドバイスおねがいいたします。    

  • テントの選び方

    テントの選び方 テントの選び方で質問です。 ファミキャン初心者で先週から2回ほど活動しましたが、週半ばの台風の影響によりテントが損傷を受け再購入せざる得ない状況になりました。(キャプテンスタッグ M-3116というワンタッチ式のテントです) どうしても強風・降雨で撤去を体験したため、風や雨に強いテントを予算と相談しながら探しています。また、ある程度長く使いたいためポールの強度やフライ・テントの生地の耐久性も考慮していきたいと。もちろん、台風をはじめ悪天候でキャンプを好んで行うつもりはありません。が、今回(天候の急変にスケジュールの対応ができず、また、ゲリラ豪雨のようなものに遭遇)の経験から前述の耐雨・風にこだわっています。 用途としては、家族3人(夫婦+幼稚園児)、年3~5回ぐらいが目安であり、ある程度整備されたキャンプ場へ行くのが主になると思います。 タープは同じくキャプテンスタッグ製のヘキサタイプが無事なので当分使いたいと思っています。(4Mタイプ) 候補は、スノーピーク「アメニティドーム」か小川「ビスタ5(新製品)」あたりをと。(ユニフレームのREVOも考えましたが出回っていなかったので)モンベルも良さそうですが、予算的にウーンと。(できれば5万円以内で考えています) 両者価格的にはほぼ同じぐらいですが、デザインで惹かれ耐水性が若干小川より優れていそうなのは「アメニティドーム」、小川は自衛隊御用達の信頼感と175センチの高さ(私は180センチです) 最終的には店舗で実際の商品を見て店員さんのアドバイスをもらいながらと考えていますが、事前に何か情報があれば、あるいは、この用途での他の選択肢のご推薦があればを質問しました。 よろしくお願いします。

  • 8人以上用のおすすめテント

    はじめまして。 8人以上が寝れる大型のテントでお勧めはありますでしょうか? できるだけ安いほうが嬉しいです。キャンプ期間は5日程度で、基本は寝るだけとなります。 雨が入らない最低限の機能があれば大丈夫です。 詳しい方、よろしくお願いします。

  • 2人向けテントのお勧めは?

    40代の夫婦です。 昨年から、アウトドアで過ごすのもいいなーっと、デイキャンプを始めました。 今年は、テントを購入して、泊まってみたい!と思い始めました。 丁度近くのホームセンターで、コールマンの「クイックセットサンドーム270」が7900円でセールになっていたので、買おうかなーと思いつつ、ネットで調べてみると、調べれば調べるほど、見れば見るほど、いったいどれを選んだらいいのか、わからなくなってしまいました。 (簡単なワンタッチテントは弱いとか、初めは安いのでいいとか、いいものを買った方が後悔しないとか‥) しかし、デイキャンプで、すでに我が家にしてはお金を使ってしまっているので、そんなに予算がありません。 誰か、経験豊かな方オススメのテントを教えてください! (1)予算は30000円を少し超えるのが限界 (2)2人とも器用では無いので、設営が簡単なもの (3)年間6泊位で、5年は使いたい。つまり30回位は使えるもの。 (4)真冬以外は、天候が雨でも使いたい。 ちなみに、今自分の中で第一候補になってるのは、小川キャンパルのピスタ34です。 知識不足のため、ピントハズレの質問の仕方になっていたら、申し訳ありません。 回答よろしくお願いいたします。

  • 冬のテント設営の工夫は???

    家族で初めて「冬キャンプ」に行こうと計画中です。 夜のテントの防寒対策など知っている方がいらっしゃれば 教えていただきたいのですが・・・ 現在利用中のテントは小川のフォレスト7人用です。 フライシート1枚ではやはり寒いでしょうか? 行き先は、東京近郊で朝方は零下にならない場所を 選ぶ予定です!

  • 5、6人で使えるテントを探しています。

    おとな2人子供4人でキャンプをして、十分な広さと設置のしやすいテントを探しています。 あと、雨の時に出入り時に濡れないこと、出入りするところ付近が雨をよけれるようになっている。 風通しが良いことが条件と言えば条件です。あとできれば5万円以下で・・・ 何か良いものありませんか?

  • テント選び

    家族3人で、今は小川キャンパルの5人用テントを使っています。ソロ用にも1つテントを持っており、子供と2人でキャンプに行く時に使っていました。最近子供(小5)も大きくなってきて、ソロ用のテントが狭くなってきました。それで現在、テントの購入を考えています。最初、スノーピークのランブリ3の予定でしたが、もしかすると3人で行く時も使えるようランブリ4の方が良いのかな?、と迷っています。スノーピークのテントをお持ちの方、ご教示ください。

  • 4人用ぐらいのお薦めテント

    今までのテントがだいぶんヘタってきたので、代わりのテントを買う予定をしています。お薦めのテントがあれば教えてください。 うちは夫婦2人なので4~5人用ぐらいで十分(今までのは230×230)、予算はだいたい2万円ぐらいまでで考えています。 通販でも(ナチュラムはIDがあります)ヤフオクでもいいです。 スノーピークとか小川とかのブランドじゃなくてもいいです(だいたいそんな値段で無いし)。安物メーカーでも現物がちゃんとしたものなら名前は気にしません。 重視したい点としては、 1.丈夫 2.軽量コンパクトに収納できる 3.地味な色 です。1・2・3が優先したい順です。色は、目立たずひっそり地味~にキャンプしたいので(笑)はオレンジとか黄緑とかの派手な色は避けたいです(あんまり無いと思うけど)。 よろしくお願いします。

  • テント購入について

    この夏に向けて、テント購入を検討中です。 子供が小学生になり、去年海で3泊のキャンプをしました。 20年程前の小川テントを使用したのですが、夕立の際にかなりの雨漏りで大変な目にあいました^^; 今年は新しいテントで・・・と思っているのですが、どのメーカーのものにするかかなり悩んでおります。 スノーピーク、サウスフィールド、コールマンなどを考えているのですが、使用感、設営時、デメリットなどはいかがでしょうか? その他、おすすめのメーカーでも構いません。 家族3人での使用ですが、荷物のことなども考え4~6人用くらいで考えています。 あまり詳しくないもので、いろいろと調べたりはしているのですが、実際の使用感などはなかなか見かけないのでアドバイス頂けたらと思います。