• 締切済み

テントの選び方

テントの選び方 テントの選び方で質問です。 ファミキャン初心者で先週から2回ほど活動しましたが、週半ばの台風の影響によりテントが損傷を受け再購入せざる得ない状況になりました。(キャプテンスタッグ M-3116というワンタッチ式のテントです) どうしても強風・降雨で撤去を体験したため、風や雨に強いテントを予算と相談しながら探しています。また、ある程度長く使いたいためポールの強度やフライ・テントの生地の耐久性も考慮していきたいと。もちろん、台風をはじめ悪天候でキャンプを好んで行うつもりはありません。が、今回(天候の急変にスケジュールの対応ができず、また、ゲリラ豪雨のようなものに遭遇)の経験から前述の耐雨・風にこだわっています。 用途としては、家族3人(夫婦+幼稚園児)、年3~5回ぐらいが目安であり、ある程度整備されたキャンプ場へ行くのが主になると思います。 タープは同じくキャプテンスタッグ製のヘキサタイプが無事なので当分使いたいと思っています。(4Mタイプ) 候補は、スノーピーク「アメニティドーム」か小川「ビスタ5(新製品)」あたりをと。(ユニフレームのREVOも考えましたが出回っていなかったので)モンベルも良さそうですが、予算的にウーンと。(できれば5万円以内で考えています) 両者価格的にはほぼ同じぐらいですが、デザインで惹かれ耐水性が若干小川より優れていそうなのは「アメニティドーム」、小川は自衛隊御用達の信頼感と175センチの高さ(私は180センチです) 最終的には店舗で実際の商品を見て店員さんのアドバイスをもらいながらと考えていますが、事前に何か情報があれば、あるいは、この用途での他の選択肢のご推薦があればを質問しました。 よろしくお願いします。

  • macp
  • お礼率85% (6/7)

みんなの回答

回答No.7

失礼ですが、どちらでご質問を・・・ここは事実上登山版じゃないですか?ほぼ、オートキャンパー不在です。ここではその中ではモンベルしか皆さん知りませんよ。・・・スノーピークは名前が知れていそうですが、実際山では無名どころかシェアゼロ。小川も残念ですが全く無名です。 ご質問者様が何を優先されるかかと思います。 ・デザインを最優先したいのであれば、そしてファミキャンながらも耐風性・価格の両立であればアメドでしょう。何しろ天才;ビルモスのデザインをそのままコピーしたテント群はどんな人から見ても美しいのではないでしょうか?同じくこの象徴的なエンジ・ベージュ色は、コールマングリーン一色のキャンプ場に一層映えるでしょう。しかし夏場はその背の低さ・狭さですので、非常に蒸し暑いので、寒冷期向きですね。(登山版ではどなた様も承認なさいませんがアメドは山岳テントに極めて近しい設計です。)オートキャンプメーカーが作った耐風性の高い山岳テントという位置づけです。 ・居住性を最優先したい場合には小川です。しかしせっかくのゴムボートのような分厚い塩ビバスタブ1万耐水圧ではない点が残念ですが。リサービアかスクートクラスで小川らしさが体感できるでしょう。通気性も小川らしくない2方向だけです。テント専門メーカーの作った居住性抜群の元祖(国産)オーナーズロッジ(マルシャルテントを目標)メーカーのローコスト版汎用ドームテントです。(私も複数所有してますが、そのクラスは非常に高額です。一幕10万円は軽く超えますが、さすがに納得いく作りのよさです。全然違います。是非体感していただきたいですが、他に移れなくなります。設営は大変なほうの部類です。) ・中身はほとんどワンタッチテントながら(設営撤収の時間短縮)、さらに耐風性・居住性・耐経年劣化性・通風性を考慮した場合にはモンベルです。この登山版でも高評価なブランドです。価格は抑えながらも一級品を提供してくれる国産メーカーです。よく勉強されれば、内容に対し、どれだけ良心的な価格設定かがよく分かると思います。上記ブランドの小川に関しては10年程度の所有歴の方は見受けられますが、このテントは20年経過中で現役のオーナーの方などざらにいらっしゃいます。設計が古く、前室が狭い・ジッパー開閉が面倒などの欠点もありますが。 ということでML5がお勧めですね。慣れれば大人一人で5分掛かりません。デザインは「赤やベージュ色」がないので非常に地味ですが、設営撤収の速さ(張り綱がないという決定的設計。その上で風に強い。)だけは、主観的・相対的で飽きてしまいがちなデザインと異なり、機能的で絶対的なメリットかと思います。20年持てばかえって年間出費は安く済むことになります。もちろん帰宅後の自己メンテは必要ですが、アフターメンテも抜群です。(比較的消耗品であるフライ交換やポール部品交換など懇切丁寧に対応してくれます。フライ交換は参考;1万4千円程度。) 理由;次々に新商品を出品し、消費者の競争心理を上手く操作し、年次新製品を買わせたいメーカーではないのです。30年もフルモデルチェンジさえしないのです。車でいえば、国産のように4年おきに(買わせるため)フルチェンしないのです。欧州車のように丹念に丁寧にマイナーチェンジしながら育てていく・・・そういう企業姿勢です。(経済の活性化には回転の早い国産車の方がメリットありますが、消費者が言うことではありません。経済学者が語る内容です。この業界で言えばどこのメーカーかはいわずもがなですよね。)

noname#155097
noname#155097
回答No.6

>一方で小川やモンベルなどは10年近く撥水性能が維持が期待できるケースがあるとか。 NO3です。 山岳用の生地は確かに良さそうで長持ちはしそうですが、 基本的には新品の撥水性能など過度に期待しない。ほうがよろしいでしょう。 テントの性能はまめな陰干しとまめな撥水防水加工につきます。 もちろん過度な引っ張りなどを日常的なしないというのもありますが。 こういうサイトなどを参考にされるといいでしょう。 http://lazily.net/camp/etcetera/diff_waterproof.html 私の場合は、普段は石井スポーツの山岳用テントを24年ほど使っています。 主に登山とバイクツーリングで最初の5年で300泊ほど使用しています。 そろそろ生地が経年劣化で破れてくるはずですが、 最近あまり使わないので(年に数泊程度)しつこくもってくれます。 先日もゲリラ豪雨の中快適そのものでした。。 大きいほうのファミリーテントはここ数年お蔵入りです(笑) キャンプ張れない時期は年に一度の撥水防水加工のための キャンプなんて時もありました。。

macp
質問者

お礼

たびたびの回答ありがとうございます。 撥水性能の件よくわかりました。過信しないようにしたいと思います。 あと参考サイトも覗いてみました。撥水、防水はじめわかりやすく書かれていてよくわかりました。テント購入の暁には、自分でも研究しながらしっかりメンテナンスしていって長持ちさせたいと思います。

  • nateom
  • ベストアンサー率50% (57/112)
回答No.5

うーん。年3~5回のキャンプは、どんな天候であろうとキャンプする、という前提なのでしょうか。 台風が来ていれば、しかも、幼稚園児を抱えているならば、そもそもキャンプを中止したほうがよいと私なら考えます。今の天気予報は結構あたりますし、台風なら発生地帯のそばでないかぎりは、来襲までには時間がありますから、中止する判断が間に合うはずです。 登山でのキャンプでは、長期縦走中などでは運悪く悪天候に突入してしまった、なんてこともあります。通常テントを壊されたくないので、山小屋があれば山小屋に避難しますし、山小屋がない場合、ポールを抜いてテントを低くつぶして強風の時間をやり過ごしたりとか、なんとか耐えますが、普通のファミリーキャンプでは、そもそも中止でよいのではないでしょうか。 どうしても悪天候の中ファミリーキャンプをする、というのであれば、背が低く耐風性能の高い山岳テントをお勧めします。多少壊れても丁寧に修繕してくれるメーカーが多いですし。 アライテントのライズシリーズや、カモシカスポーツのエスパース、ニッピンのメスナー、MSRのハバハバ等、モンベルのステラリッジ等、いろいろあります。 でも、当然ながら室内の高さはありません。 夕立や強風に対応、でもある程度の室内高も欲しい程度であれば、提示されているモデルでもよいと思います。(ユニフレームのREVOは、タープは残っていますが、テントは今年のカタログにはありませんね。) ちょっと天井が低いモデルもあるけど。モンベルのムーンライト7型などは夕立には強そうだけど、お値段も相当強いですね。

macp
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 もちろん事前に台風等が察知できれば中止でしょうね。 どちらというと最近良くあるゲリラ豪雨であったり、2、3泊ぐらいの日程の中での急激な天候の変化への対応という、どちらかというとレアケースの想定です。(ですので耐風性能が高くても活躍しないケースもありそうですが。) したがって、提示したモデルのどれかに傾きかけています。

  • gmb753
  • ベストアンサー率20% (17/82)
回答No.4

アメニティよりはランドブリーズの方が風に強かった印象 小川はピスタ5が残念ながらフロアがPVCではないんですよね 廃版のボルテックスみたいな方が良いと思うんですが、在庫がどこかにあれば良いですね

macp
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 そうなんです。フロアがPVCで無いのが残念なんですよね。 ご推奨いただいたボルテックスもさがしてみましたが、在庫は無さそうですね。 他も色々さがしたいと思います。

noname#155097
noname#155097
回答No.3

うちのテントはスポーツ量販店アルペンの一万円くらいの 安物のドームテントだったかと思いますが、(高さ175センチくらい) 潮岬での台風接近による暴風雨にも耐えました。 今時のテントはそこそこの金額のものであれば、 それなりの強風、降雨には耐えられるようにはなっているので、 お好きなものを買われればいいと思います。 ただ、同じテントでも張り方によって 風に対する強さは変わってきますので、 そのあたりの研究はされたほうがいいと思います。 アメニティドームなどについている前室は強風で風が巻きだすと 真っ先にやられると思います。 ちなみに悪天候を前提に設計された山岳用テントでも 折れるときは折れます。 北海道の山地で暴風雨に遭遇した時は、10数張りのテントのうち 半数ほどのテントが折れました。

macp
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 それなりの金額であれば雨風がしのげるとのこと。確かにそうでしょうね。(そんなに安かろう悪かろうはいまどき少ないでしょうから) あと張り方の件参考になります。一応ペグ等での強化はしたものの張り綱にまで気が回っていませんでした。(あまりにも急なゲリラ豪雨なため)研究してみます。 あと気になるのはいくつかのサイトを見るとスノーピークの生地の撥水性能が3年ぐらいで劣化していく傾向にあり(多少個別によるでしょうが)一方で小川やモンベルなどは10年近く撥水性能が維持が期待できるケースがあるとか。(もちろん多少なりとも劣化していくのでしょうが。) などを考えると、一定金額(私の中では3~5万円前後)で耐久性(風・雨)の良いものがあればと考えています。10万ぐらいであればほぼ完璧に色々いけそうですが、様々なテントの良い部分と使用の際の優先順位をもう一度整理しながら検討していきたいです。

  • draft4
  • ベストアンサー率21% (1275/6017)
回答No.2

テントはくつろぐ場所であり、寝る場所ですから高さは不要 座って天井に当たらなくて圧迫感が無ければそれでいい ファミキャンだから高さが必要って事はないです、大人がなかで暴れる必要も無いですから

macp
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 おっしゃるように基本的に寝るスペースなので高さは不要だと私も思います。 ただし、圧迫感はないほうが良いと思いますので、実際の店舗で設営されているテントに入り確認したみたいと思います。 多少、雨の日に子供とテントの中で遊んだりする可能性(カードゲームなど)があるので、高さという寸法より実際の感じを見てみたいです。(フロント部分に傾斜があると高さがあっても意外と圧迫感があるとか)

  • draft4
  • ベストアンサー率21% (1275/6017)
回答No.1

耐風性  アメニティドームとビスタ5は外れますね (^^; どちらも風には弱いです。自衛隊が採用しててもです 全高が120cmを超えるテントは風に弱いです、それは覚悟してください さて、どーしましょうか?

macp
質問者

お礼

早速の回答ありがとうございます。 さてどうしましょうか。いきなり躓きました。。。 前述の通りファミキャンメインにつき高さ120センチ以下は無いと思います。したがって、通常市販されている多い高さ(150~170ぐらいでしょうか?)で比較的風に強いものを考えなきゃいけませんね。 あとは、ポールの強度・テントやフライの(生地の)素材(耐用年数)や耐水性での判断でしょうか?もちろん、結露などの通気性や前室の広さなど「価格と価値のバランス」での判断で決めたいと思います。 上記条件を考えた際の皆さんのお奨めがあればぜひお願いします。自分なりに研究したいと思います。

関連するQ&A

  • テント買い換えおすすめ

    23年使ったキャプテンスタッグのテントを買い換えることにしました。 予算は6万円以内です。 大きさが丁度良かったので、次も同じ大きさのテントを購入したいと思います。 1.8×2.4m 位です。 アメニティドームMを考えていますが、少々大きく、設営も時間がかかりそうなので、躊躇しています。 モンベルのムーンライト5は少し小さく、7だと価格が高すぎます。 キャンプの形態は車での移動で、1~4日位を年に1~5度 程です。夫婦+子ども一人です。 先日のキャンプで強風にあおられ怖かったので、出来るだけ設営が楽で、雨風に強い物が理想です。 オススメがあれば教えて下さい。

  • テントとスクリーンタープの連結について

    キャンプ初心者です。今までデイキャンプは5回ほど行きましたが、 宿泊したことはまだありません。来週の連休に二泊する予定ですが、 小さい子供も3人いるし、今度こそ多少の小雨でも宿泊してみたいと 思っています。  色々調べると、テントの入り口を50センチほどスクリーンタープ の中に入れてたてると、リビングと寝室が連結できて、雨の日に良い と書いてありました。なるほど!と思い、実行するつもりなのですが 何せ初心者、タープを先にたてるべきなのか、テントを先にたてるべ きか、想像付きません。みなさまアドバイスお願いいたします。 なお、タープはキャプテンスタッグのレニアスメッシュスクリーン タープ、テントは小川のスクートDX-6です。

  • はじめてのテント・タープ購入

    知人に誘われ、ファミリーキャンプを始めることになり、テントとタープの購入を検討しています。 我が家の家族は、大人2人に子供(小学低学年)2人なので、270×270cm程度のテントを選びたいと思っています。 今、候補にあげているものとしては、小川キャンパルのピスタ5、スノーピークのアメニティドーム、コールマンのウェザーマスターSTドームです。テントの予算は5万円以下ぐらいで、長く使える物がいいなと思っています。  初回キャンプが12月ということもあり、性能重視で選びたいと思い、比較する点として、耐久性・耐風性・耐雨性・保温性・通風性・耐寒性などと見た感じです。頭上高さや組立て撤収などについては、後回しに考えています。 素人考えですが、このような性能では、やはり国産テントメーカーのピスタ5とアメニティドームは、ウェザーマスターSTドームより優れているのでしょうか? どれも写真でしかみたことないですけど、ウェザーマスターとアメニティドームはかっこいいですね。ピスタ5は私自身はかっこよくは感じないですけど、上品で飽き無さそうなデザインだと思います。 タープは、テントのメーカーに合わせてヘキサタイプのタープにしたいと思っています。 このような観点からテント選びするとしたら、どのテントが性能的に良いのでしょうか? また、それぞれのテントやタープのメリット・デメリットもありましたら教えていただけるとありがたいです。 よろしくお願いします!

  • テントの購入で悩んでおります。(スノーピーク、小川、ユニフレーム)

    こんにちは。 テントを購入したいのですが、どれが良いのか 悩んでおります。 家族5人で、子供は小学生1人と幼稚園2名です。 長く使いたいので、 こちらの掲示板で比較的評判の良い、 ユニフレーム、小川、スノーピークにしよう と思っています。 ユニフレームでは、AG-FOUR 、SIX スノーピークではアメニティドーム、 小川ではスクート、エスティーロ、ゼットエフ を検討しています。 希望は設営のしやすさとできれば 値段が安い方が良いです。 子供は遊び回ってしまうので設営するのは、 私、または私、妻になると思うので。 アウトドアショップの方は、アメニティドームを 勧められていました。 低さが気になったのですが、設営も楽だし、風にも 強いとのことでした。 テントは4名用でも良いかと思っていたのですが、 いかがでしょうか? 子供が大きくなったら追加して買えば良いかと。 今年は来月からデビュー予定ですが、 来年は春から秋まで色々と楽しみたいと思っています。 アドバイスございましたら頂ければ幸いです、 よろしくお願いします。

  • 小川テントとスノーピーク どっちにしよう…

    教えてください。 現在ファミリーキャンプ用のテントを購入しようと思っているんですが小川テント(ヴェルタ 4)とスノーピーク(アメニティドーム スターターセット)のどちらにしようか悩み中です。 またその他おススメがあれば教えていただければ助かります。 子供2人はまだ小さいのでさほど大きなテントは考えていないんですが、上記2つのように前室が大きめのものをと思っています。 よろしくお願いします。

  • テント選びについて・・・最後の決断

    こんにちは。 先日皆様にテント選びについて ご教授頂き(ありがとうございました)、キャンプに向けて選定していたのですが、友人からロゴスのテントをもらえることになったので、はじめてのキャンプはそれを使用し、行って参りました。 ロゴスの270センチのシンプルなドームテントで 大変設営しやすかったのですが、やはり子供3人、大人 2人では少々きつく、通気性が悪いのか少し息苦しい感じがしました。 予想もしない雨でタープとも離していたので、 外で出ることもできず困っておりました・・。 また外の靴がびしょぬれで、やはりテントはある程度良いものを揃えるということを痛感しました。 そこで現在選択の最終局面を迎えているのですが、 候補は3つです。 ユニフレーム:AGーSIX、エアウィンダー 小川:エスティーロ 特にエアウィンダーは古いこともあるかと思うのですが近所で29800円にて販売しているのですが...。 まことに申し訳ありませんが、最後のジャッジに向けてご教授お願いします。

  • お手頃な2人用登山用テントを探しています

    2人用のテントを探しています。 今度、某ツアーで7月22日の皆既日食を見に行きます。その時にテントが必要になるのでどんなテントを買うか悩んでいます。 テントは2名でゆったり使えるサイズ(2~3人用、150cm程度~)のものを考えています。 今回は平地使用なのですが、最近登山を始めたので、予算が許すなら登山用を購入してみたいと思っています。 予算:できれば2万まで。 用途:できれば登山用。予算に折り合いがつかなければ、安いもの。 サイズ:ゆったり2名で使えるサイズ 重量:重くても5~6kgまで。登山用なら3kgまで。 今のところ、以下の2つを候補にしています (1)ダンロップ R325 http://shop.yumetenpo.jp/goods/d/yamakoh1964.co.jp/g/dlr325/index.shtml (2)キャプテンスタッグ クレセント3人用ドームテント http://www.naturum.co.jp/item/441055.html R325が理想的なのですが、探してみたものの24000円以下のものは見つからなかったので、予算で悩んでいます。もっと安く購入できる方法があれば教えていただけると嬉しいです。 キャプテンスタッグは、調べてみると登山には少し心許ない模様。しかし、値段、重量ともに希望どおり。 候補よりもおすすめできるテント、候補のテントをより安く買う方法を知っていれば教えてください。よろしくお願いします。

  • 2人向けテントのお勧めは?

    40代の夫婦です。 昨年から、アウトドアで過ごすのもいいなーっと、デイキャンプを始めました。 今年は、テントを購入して、泊まってみたい!と思い始めました。 丁度近くのホームセンターで、コールマンの「クイックセットサンドーム270」が7900円でセールになっていたので、買おうかなーと思いつつ、ネットで調べてみると、調べれば調べるほど、見れば見るほど、いったいどれを選んだらいいのか、わからなくなってしまいました。 (簡単なワンタッチテントは弱いとか、初めは安いのでいいとか、いいものを買った方が後悔しないとか‥) しかし、デイキャンプで、すでに我が家にしてはお金を使ってしまっているので、そんなに予算がありません。 誰か、経験豊かな方オススメのテントを教えてください! (1)予算は30000円を少し超えるのが限界 (2)2人とも器用では無いので、設営が簡単なもの (3)年間6泊位で、5年は使いたい。つまり30回位は使えるもの。 (4)真冬以外は、天候が雨でも使いたい。 ちなみに、今自分の中で第一候補になってるのは、小川キャンパルのピスタ34です。 知識不足のため、ピントハズレの質問の仕方になっていたら、申し訳ありません。 回答よろしくお願いいたします。

  • テント購入

    テントの購入(アウトドア初心者)で、スノーピークのアメニティドーム かコールマンのタフワイドドーム /300EX IIか迷っています 本当は、スノーピークのランドブリーズ6が欲しいのですが予算が無く、上記2機種を考えています キャンプは年2回程度 人数は大人4人 どなたかアドバイスをお願いします

  • ポールが頑丈な簡易ワンタッチテント

    ポールが頑丈な簡易ワンタッチテント キャプテンスタッグのリオーネUVワンタッチシェルターを買ったのですふぁ、強風によりポールの部分が折れてしまい、使い物にならなくなりました 頑丈なワンタッチテントが欲しいのですが、お勧めのものありますでしょうか? ちなみき、用途目的は寝泊りではなく、海や大きな公園などでの休憩です。 よろしくお願いします。