- 締切済み
ウィルスの削除について
ウィルスの削除について…というと少しずれてしまいますが質問です。 私はavast!を使用しているのですが、先日ウィルスチェックをしたところ、ウィルスが検出されてしまいました。 指示に従い、”チェストに移す”の操作はしたのですが、その後間違ってスキャンを停止させてしまったのです。 その後もう一度スキャンを行ったところ、また検出と出たのですが、今度はエラーが出てチェストに移すことが出来ないとメッセージがでてしまいました。 そして、パソコンを再起動し、もう一度スキャンを行ったのですが、今度は感染ファイルは検出されなかったんです。 Kasperskyでオンラインチェックもしてみたのですが、やはりなにも検出されませんでした。 この状態は、まだ感染ファイルがパソコンに残っていないと思っていいのでしょうか。 念のためリカバリを行うべきなのでしょうか。 教えてください。おねがいします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- ryu-fiz
- ベストアンサー率63% (2705/4228)
avast!にはブートタイム検査の機能があります。Windowsが完全に起動し切る前に検査を行なうため、セーフモードによる検査で検出、処理出来ないファイルに対処出来る可能性もあると思います。出来ればやっておいた方が良いでしょう。 ブートタイム検査とは? - avast!4ナビ http://avast.tte-navi.info/boot_time.html ルートキット感染の可能性も全くないとは言えませんが…avast!もルートキットに対応しており、インストール後にそうした感染に遭遇したばあいには防ぎ切れる可能性が十分にあると考えます。 個人的には、今回の検出が誤検出であった可能性もあるかと見ています。1度目、2度目のときは修正前だったので検出されたが、3度目の検査前に修正されたため、検出がされなかった、という可能性もあるのでは。 疑念が残るのであれば、一旦チェストに隔離済みのファイルを、デスクトップなど元の場所以外に復元してからVirusTotalでチェックしてみると良いと思います。復元のやり方については…チェスト上で該当項目を右クリックしてみればお分かりになると思います。 http://www.virustotal.com/jp/
- John_Papa
- ベストアンサー率61% (1186/1936)
はっきりパソコンの動作に異常がでていれば別ですが、 avast!を起動して 宝箱アイコンのチェスとを表示させてみて、感染していたファイルが捕獲されていれば、その後の様子をみていいんじゃないでしょうか。 文面からウイルスの種類が全くわかりませんが、自分を隠すタイプのウイルスでも、セーフモードでなら見つけられる場合が多いので、 スキャンに時間はかかりますが、Windowsをセーフモードで起動してavast!にスキャンさせてみれば、より安心度は高くなるでしょう。