• ベストアンサー

『猛暑』にまつわる報道について。

最近では、夏の暑さについて、毎日のようにニュースで報道されているような気がします。 しかし、これって、そんなにニュース価値を持つものなんでしょうか? 真夏の天気は、30度を越えるのは、ごく当然なのに、マスコミは、いかにも、暑いことが『異常気象』であるかのように、煽っているように思えるんですが。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • drmuraberg
  • ベストアンサー率71% (847/1183)
回答No.2

猛暑を伝える報道の中に「さあ『異常気象』の先駆けが来ましたよ」という ニュアンスは私も感じます。 特に大きな事件も無い日には、皆が関心を持ち体感できることなので やむを得ないと思っています。 高齢化社会となり、体力の劣る年輩の方に、朝から注意!注意!、 そして夕方暑かったですね~。皆さん、今日もご無事で何よりです。 何か一体感を味わえるような、誰を恨んでも始まらない。 無難な料理しやすい素材なのでしょう。

alpha-1
質問者

お礼

遅くなりましたが、御回答をありがとうございます。 考えてみますと、他に重大なニュースが飛び込んでくれば(一例としては、この前の大雪山系での遭難事故)、猛暑のニュースは消し飛んでしまう可能性が往々にしてありますね。 それだけ、暑さのニュースが大きく出てくるというのは、他に重大な話題が無い、ということなんでしょうね。

その他の回答 (2)

  • mat983
  • ベストアンサー率39% (10265/25670)
回答No.3

お盆の時期は東京駅で満杯になる場面や高速道路の渋滞場面の 映像を必ず使うように、放送局のワンパターンの好例です。 まるで視聴者がそれを望んでいると思い込んでいる反面、 視聴者も長年慣らされているので、その映像がないと寂しい印象をもつのです。 この理由だけです。

alpha-1
質問者

お礼

御回答をありがとうございます。 他にも、夏のお決まりの報道例としては、「熱中症」のこと、それに水の事故での死者のことなどが挙げられますね。 おっしゃるように、放送局は、夏にはこれらの話題を出す「義務」があるかのように思いますね。

  • nigata
  • ベストアンサー率33% (1/3)
回答No.1

僕には、熱中症の予防を伝えるのが目的に感じます。 命にかかわる問題なので、価値云々は言ってる場合では無いと思います。

alpha-1
質問者

お礼

お早い御回答をありがとうございます。 確かに、最近は、熱中症に罹る人が、グンと増えている感じはしますね。 だから、マスコミとしても、夏の暑さを、政治や殺人事件よりも重大なニュースの扱いにするのは、熱中症の増加が影響してる、ということなんですね。

関連するQ&A

  • 夏の暑さの報道

    毎年夏になると、いつも暑さについてニュースで報道されますね。 暑さの他、冬の寒さなどについても同じだと思いますが、特にNHKは、これらの気象現象を伝えるのが、責務なんでしょうか?天気予報の中で触れるだけでは、不十分ということでしょうか。 やはり、特に夏の暑さは、ニュースバリューがあるものなんでしょうかね。気象報道のために、政治・経済関係の重要ニュースを後回しにしたり、時間を短縮したりしてますからね。 あと、これらの気象関係の報道の際、ずっと以前は、それぞれの季節の風物詩も絡めての報道が多かったですが、昨今は、特に暑さについての報道では、暑さを煽るように気温の高さを報じることや、熱中症などへの注意呼び掛けに終始しているような気がするのは、私だけでしょうか?

  • 報道とは

    ここ数年思うのですが、天気予報を見ていると季節外れの気温にもかかわらず、 気象予報士が笑顔でうれしそうに”暖かい日が続くでしょう”とか言ってます。 いいんですか、これで! これは温暖化なのではないでしょうか? 今年は夏も異常な暑さでした。 なのにNHKでさえ、記録!記録!とまるではしゃいでいるかのような報道でした。 いいんですか、これで! 焦っているのは私だけですか?

  • 今年の猛暑は異常気象でしょうか?

    今年の猛暑は異常気象でしょうか? ニュースなどでは、連日のように、「○○では35℃」などの猛暑にまつわるニュースを出してきますね。 昨日(8月6日)も、最も重要なニュースである、「広島原爆の日」にまつわるニュースを短縮してまで、猛暑のニュースを伝えてました。 これって、それだけ、今の暑さが異常気象だと、マスコミは言いたいんでしょうか?

  • 「猛暑」に関する報道

    特にNHKで顕著だと思いますが、連日のように、連呼するように「猛暑(日)」など、暑さにまつわる報道をしていますね。 余計に暑さを煽るような報道だと思いますが、まるで義務であるかのような報道姿勢です。 夏の暑さって、重要ニュースという位置付けになるんでしょうか?

  • 猛暑について質問です。

    猛暑について質問です。 私は名古屋に住んでいますが、最近異様に夏が暑いです。 巷では異常気象と言われて、どこの県でも夏の暑さが異常だと言われています。 この暑さは今後ずっと続くのでしょうか? それとも、ここ数年だけなんでしょうか? この尋常じゃない暑さが続くと思うとゾッとします…。 どなたか気象に詳しい方、教えて下さい。 宜しくお願いします!

  • 連日、猛暑を報道する意義

    ニュース番組などを見ていますと、このところ、連日のように「猛暑」「猛暑」と連呼するように伝えていますね。 他に重大なニュース(今の時期なら、カネボウ化粧品の白斑問題や、福島第一原発の汚染水問題など)があるはずなのに、なぜ、集中的に暑さの報道をするんでしょうか?天気予報の中で触れるだけでは、不十分なんでしょうか? また、以前は、季節の歳時記的話題も絡めての報道が多かったですが、今では、気温の高さと、熱中症への注意呼び掛けに終始しているように思えるのは、私だけでしょうか?

  • この10年、夏の猛暑の原因は地球温暖化ではない

    地球温暖化で今後30年間だか50年間だかで4℃平均気温が上がるとしよう。毎年の平均気温上昇幅は0.2℃。 昨今の夏の猛暑。毎年暑いと、猛暑日が続くのは異常気象ではなくなる。が、地球温暖化で毎年の平均気温が上がるのは0.2℃。 0.2℃なんて、30℃超える真夏日、35℃を超える猛暑日の気温では誤差の範疇にも入らない微々たる差。 地球温暖化で夏が暑いという一般人が考える考えは違っていると思う。 地球温暖化という名前がそもそも気に入らない。気象極端化というのが良いんじゃないかなと思ってる。 雨が降るときは集中豪雨で洪水になるほど降る。 暑い時は40℃に迫り、日向では酷暑。 夏が終わる秋という季節を感じる間もなくすぐに冬。冬が終わると春のぽかぽか日和なんて感じる間もなくすぐに夏。

  • 天気予報の仕組み

    これから、関東地方で、天気が荒れるというニュースを見ました。天気のことは、しかたないのですが、ふと、「天気予報というのは、どうなっているのだろうか?」という疑問が湧いてきました。 たしか、気象庁というのがありますよね。そこが発表しているのですか?気象庁というくらいだから、当然、そうですよね。もし、そうであれば、テレビも、新聞も、同じ内容になると思うのですが、テレビや新聞によって少し違うような気がするし、それは、時間帯のズレだけで、もとは、やはり気象庁なのでしょうか? 日本気象協会というのがあったような気がしますし、今は、気象予報士という資格を持っている人もいますよね。 考えてみると、天気予報は、新聞やテレビなどマスコミがしていますが、気象庁の役割や、発表に至る仕組みやその結果に対する責任がどうなっているのかまったくわかりません。 天気予報がマスコミに発表されるまでの、仕組みや、気象庁、気象協会(このような協会が実在するのであれば……)、気象予報士、マスコミのそれぞれの役割や責任の所在などを教えて下さい。

  • 連日の猛暑今年は正常、異常気象、

    連日の猛暑で外で仕事をするものにとって、今年は異常気象に思えるのですが?毎日の天気予報は平然と連日猛暑を伝えていますが、今夏の猛暑は予想されたことだったんでしょうか、入梅らしい日もなかったのですが、気象庁から長期予想はあったのでしょうか?

  • マスコミ報道に偏り?

    マスコミの報道というのはどうも内容的に偏りがあるというか、ルーチンに縛られて毎日似たような内容を報道しているような気がしてなりません。 例えば、首相官邸には記者が常に控えているでしょうが、毎日首相のコメントを追い掛け回しているように見えます。そのコメント内容が極めて平凡なのにいちいち報道しているように見えます。そのようなお決まりな報道内容が主体で、日本以外の記事例えば海外でショッキングな事件が起こってもそれを報道していないように思います。 そのため、世界のどの国で何が起こっているのか、などといった情報がごくまれにしか伝わっておらず、知的好奇心をそそられない平凡なないように終始していると思います。 なぜ海外のニュースや珍事件などを報道しないんでしょうか? よろしくおねがいします。