• ベストアンサー

IE6はyoutubeのサポートがなくなる

Niwatori-Sanpoの回答

回答No.9

 未だ締め切られていないようので、しつこく No.6 です。 >私はWinXpでIE6で、IE8などにすればおかしくなるし、  間をとって、IE7 というのではダメなんですか? http://www.microsoft.com/japan/windows/downloads/ie/getitnow.mspx

参考URL:
http://technet.microsoft.com/ja-jp/ie/default.aspx

関連するQ&A

  • YoutubeがIE6サポートの終了について教えてくだざい

    YoutubeがIE6サポートをまもなく終了とのことですが、 現在IE6です。IE7・IE8に最新のブラウザのいずれかにアップグレードが出来ません。 このままYoutubeは利用できなくなるのでしょうか? またIE6サポートが終了すると、やはり色々と問題や危険?が有るのでしょうか?宜しくお願い致します。

  • IE8とGoogleChromeの違いは何ですか?

    IE7からIE8,GoogleChromeを新しくインスタール、両方するべきか?GoogleChromeだけするか?で迷っています!! IE8はIE7で出来ていたような事が出来ると思いますが、GoogleChromeでは出来るのかが解りません。私としては今までとおりネットが出来て、Youtubeなどで音楽が聴けたりすれば良いのです。 1、GoogleChromeでは、今まで見れていたページが見れなかったりするのでしょうか? 2、GoogleChromeにはIE7のお気に入りは移行しませんか?IE8はしますよね? 3、2つした場合、ネットを開く時はどうやってするのですか? 4、脆弱性はどのブラウザにもあるのでしょうが、GoogleChromeの脆弱性はどうでしょうか?(悪質なファイルをダウンロードしたり、すべてのタブがクラッシュしたりはもうしないのでしょうか?) 5、IEは完全に消す事は出来ないみたいですが、そもそもIE7では「間もなくYoutubeが聴けなくなってしまう」ので考え出した事なのですが、GoogleChromeを入れるとそれが聴ける訳ですよね?でしたらIE8にする必要はないですか?必要ですか? 6、GoogleChromeはもしですが、アンインストールする時に、攻撃をして来る?らしいのですが本当にそういう事があるのでしょうか? IE8にする前に、クラッシュしてしまう可能性があるので、他のブラウザをインストールする事をお進めいただきGoogleChromeにする事にしました。まだ、してなかったのか!?とお叱りを受けてしまいそうですが・・・すいません!! 多い上に、おかしな部分もあるでしょうが、解る所だけでも良いですので、お教え下さい!! よろしく、お願いします!!!

  • youtubeをGoogleChromeで開くには

    youtubeを見る時だけ自動でGoogleChromeで閲覧できるようにするにはどうすれば良いでしょうか? といいますのも、普段はIEを使っていますが なぜかyoutubeの動画だけ見れなくなってしまい、 youtube動画を見たい時は、IEで検索した好きな動画のアドレスをIEからGoogleChromeへコピーして再検索して見ています。 始めからGoogleChromeを使えばいいような感じもしますが、習慣のせいか「お気に入り」の管理などがIEのほうが使いやすく、youtube以外は通常はIEを使用しているためです。 使用OSは、Windows7 64bit です。 お詳しい方、お教え頂けたら助かります。

  • IEで表示されないページがあるのですが・・・(他のブラウザだと表示されます)

    http://www.yvoschaap.com/youtube/ ↑のページを利用しているのですが、firefoxやGoogleChromeでは普通に見れるのですが、IEで見ようとすると表示されません。 IEはver.6.0です。 http://www.yvoschaap.com/youtube.html また、同じ様に↑のページでもyoutubeの検索結果がIEだと表示されません。 なにが原因が考えられるのでしょうか? セキュリティー設定でスクリプトは有効にしてあります。 宜しくお願いします。

  • IE10でYouTubeを見ると

    「お使いのブラウザは YouTube でのサポートが終了しており、YouTube の機能の一部がご利用いただけない場合があります。このため、軽量版の動画再生ページで再生しています。」  IE10でYOUTUBEを見るとこんな警告が出ます。対応策ご存知の方よろしくお願いします。 なおOSはWindows7です。

  • IE9,IE10でYouTubeを閲覧するには?

    IE9,IE10でYouTubeを閲覧するには、どうしたら良いですか? IE9,IE10で、Adbe Flash Player Ver11をInstall済みです。 IE9,IE10で、YouTubeを閲覧できない。YouTubeは起動しますが動画表示がされない。 IE9,IE10のツール→アドオン管理をチェックすると、Adbe Flash Playerがアドオン登録がなされていない。 上記の状態で、Chromeを起動させ、YouTubeを開くと動画を閲覧する事ができます。 なお、IE9,IE10をデフォルトに設定してあります。 Q:IE9,IE10でYouTubeを閲覧するには、どうしたら良いですか? OSは、Win 7 32bitです。 よろしくお願いいたします。

  • IE上で、Youtube動画の音声が出なくなった

    こんにちは。 つい最近、Youtubeの仕様が結構大きく改変されました。 その直後、IEでYoutubeの動画を見ようとすると、 添付した画像のように、動画にボリュームを調整する箇所がなくなってしまい、 音声が出なくなってしまいました。 そこで、最新の Adobe Flash Player Plugin および Adobe Flash Player ActiveX をインストールしたのですが、結果は同じでした。 ちなみに、Firefoxでは、以前と同じように、 きちんと音声が出ます。 以上の件について何かご存知の方がいらっしゃれば、是非教えて頂きたいと思います。 特に、どうすればIE上でYoutube動画の音声が出るようにできるのかが知りたいです。 では、よろしくお願い致します。

  • IEとFireFoxが使用不可

    表題のとおり、IEとFireFoxが使用できません。 OSはWindowsのXPです。 普段はGoogleChromeを使用しているので、インターネット自体はできますが、 この二つのブラウザを使わなくてはいけない事があるので、どうしても使えるようにしたいです。 以前、NTTのリモートサポートサービスに問い合わせたところ、 IEとFireFoxのようなブラウジングの方法をするブラウザが使えなくなっているので、 パソコン本体のほうの問題ではないかと言われ、 本体のメーカーに問い合わせたところ、いろいろ試しても駄目で、 結局、インターネット接続の問題では、とたらいまわしにされてしまいました。 私自身、そこまでパソコンに詳しいわけではないので、 変にいじったりはしておりません。 定かではありませんが、IEとFireFoxが同時期に使えなくなったような気がします…。 なんとか使用できるように、可能性があるかぎり、いろいろと試したいです。 この質問だと、要領を得ないと思うので、都度補足していきたいと思います。 知識や心あたりのあるかた、是非ご回答よろしくお願い致します。

  • IEだとフラッシュプレイヤーが壊れている?

    IE9でYoutubeなどの動画を見ようとすると画面がぐちゃぐちゃになっていて見れません。 GoogleChromeだと見れます。 どうすればいいでしょうか。 Windows7

  • googlechromeでyoutubeを見ると、動画が数秒経って止ま

    googlechromeでyoutubeを見ると、動画が数秒経って止まってしまいます(正確には動画が終了した画像になる)。firefoxで試してみると普通に見ることができるので、googlechromeの影響だと思いブラウザのクリア等いろいろ試してみましたが、直りませんでした。もうどこを確認したらいいのか分かりません。。。分かる方教えていただけますか?