- ベストアンサー
デスクトップの電源の安定性?
デスクトップの電源ですが、差すコンセントによって、 電源が入ったり、入らなかったり、ということがあるのでしょうか? 事務所では電源が入るのに、そのパソコンを家に持ち帰ると、電源が入りません。どちらでも、たこ足配線などはせずに、直接、壁のコンセントからパソコンにつないでいます。 家の電圧が不安定なのかと思いましたが、他の家電製品は何一つ問題なく動いております。(テスターでチェックなどはしていませんが・・・) 電源はDATA WELL TECHNOLOGY社のATX-090MTC型です。 5年位前のパソコン本体です。 どなたか原因や対処法についてアドバイスをお願いいたします。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
これはありますね。まずコンセントですが、電圧を測定すると、90V程度しか出ていない物もありますし、このような供給電圧では、安定は望めません。やはりPC用のドランスを介在させる必要があると思います。 また、電源は消耗品です。特に内部の電解コンデンサーはの消耗の第一要因は熱であり、この点、電源内部はPCケース内と比較しても高熱であり、これによる経年変化により、コンデンサーがドライアップし、起動にかかる電圧要求が高くなりますので、時間の経っている電源では、余計に安定した電圧を必要とします。
その他の回答 (3)
- 20012340
- ベストアンサー率20% (122/600)
そのようなことは他の方が書いていらっしゃるようにありますよ。 対処法ですが、5年前のパソコンということで、電源の寿命も考えられます。交換できるのであれば交換してみれば正常に動くようになると思いますが・・・
お礼
ありがとうございました。 早速電源を交換してみます。
- kan3
- ベストアンサー率13% (480/3514)
有ります。 立ち上がらなかったり、大きく変わります。 立ち上がらないのは内部の何らかの保護回路が誤動作すると思われます。私も多数経験が有ります。テスターで見ても分からないです。 日本の製品では殆ど考えられませんが、世界の品質レベルはこんな程度です。 対策は電源交換です。
お礼
ありがとうございました。 電源交換で対処することに致します。
PCの電源は115V(動作範囲として115V±10%程度の許容範囲)のモノが多いのでコンセントの電圧が100Vに満たない時には不安定にある場合があります、 家電製品は100Vで設計されているので90Vぐらいまで下がっても動作できます、 電圧を測って低いようでしたら電力会社に相談してみるとか、 UPS(無停電装置)の導入ややステップアップトランス(スライダック)で電圧を上げてやるとか。。
お礼
ありがとうございました。 PCの電源って、意外とシビアなんですね。 参考になりました。
お礼
ありがとうございました。 電源が消耗品とは、思いもしていなかったです。 早速交換してみようと思います。