• 締切済み

PC-98時代の「CARRY STONE」は解不能では?

 PC-98上で「CARRY STONE」というゲームがありました。  この問題集1(DATA1)の第9問(写真参照)が解けません。解答の分かる方、教えてください。

みんなの回答

  • amanda97
  • ベストアンサー率21% (414/1953)
回答No.1

ルールを教えて、何をどーするのか?

noname#128540
質問者

お礼

 も、申し訳ありません。 >ルールを教えて、何をどーするのか?  そ、そのとおりですよね。  ところで、問題図が間違っていました。  改めてスレッドを立てます。  いま、しばらくお待ちを。 

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • PC-98時代の「CARRY STONES」は解不能では? (出直し)

     PC-98上で「CARRY STONES」というゲームがありました。1992年秀和システムトレーディング発行の「ゲームコレクション30」に収録されていたパズルのうちの一つです。  この問題1(「DATA1」と称し初級編で、中に10問あります。上級編は「DATA2」と称し、やはり10問あります)の第9問目(写真の下の方の図参照)が解けません。解答の分かる方、教えてください。 ※ゲームの説明  大きな公園を空から見ている絵です。  各キャラですが、緑は木、青は池です。  黄・赤・白は、それぞれ石で、目的は赤い石と黄色い石をくっつけることですが、それを白い石と木・池が邪魔をします。  ルールとしては、すべての石は押せても引けないということ、木は動かないということ、自分(矢印)か赤および黄色の石が池に落ちてはいけないということ、石が2つ並んだら押せないということなどです。  で、プレイは、テンキーの8,2,4,6を使います。それぞれ、自分が上、下、左、右、に動きます。  では、写真の上の方の問題の回答を示します。キー順は次のとおりです。 222 666666 88888 44 66 2222222 4444444444444 8888888 4 8 66666666666 8 6 222  この最後の「2」で黄色の石が赤色の石に重なり、完了です。  ご理解いただけたでしょうか。  これにひきかえ、写真の下の方の問題図は、範囲が狭く池もなく、いたって簡単と思いきや、解けないのです。教えて!

  • レッドストーン

    レッドストーンをしていると早送りされたように動くものすべてがとても速く動きます。それがしばらく続くと「非正常なゲームプレーにより10分間行動を制限します」となり何もできなくなります。原因を知りたくレッドストーンの会社に問い合わせてみると自分のPCに搭載されているCPU「Athlon64 DualCoreCPU」に対応していないと言われました。どうすれば何の問題もなく普通にプレーすることができるでしょうか?それともこのPCでのプレーはあきらめたほうがいいのでしょうか?

  • レッドストーンでPC再起動

    一昨日まで普通どおりレッドストーンを起動できていたのですが、昨日になって急にレッドストーンが起動しなくなりました。昨日1日レッドストーンのアンインストール→インストールを繰り返して今日もやっているのですがいまだに解決できません。 症状は 1.レッドストーン「ゲーム開始」クリック 2.ゲームガードエラー144 となりレッドストーンが起動できません。これはたまになる症状でGameGuardフォルダを削除してもう一度ゲームガードを入れてみたのですがかわらず。 今はエラー144は表示されなくなったかわりに 1.レッドストーン「ゲーム開始」クリック 2.ゲームガード起動 3.PC再起動 いつからレッドストーンはPC再起動ツールになったのかと思うくらいです。 ためしにファイアウォールをきってやってもその他のアプリをきっても何度もアンインストール→インストールしてもダメなようでした。 もうどうやって解決したらいいかわかりません。 どなたか解決方法を教えてください。 OSはXP Pro メモリ512MB MOBILITY RADEON 9000 DirectX9.0cです。 他はよくわかりません。

  • 自作PCでレッドストーン

    先日自作PCを完成させ、今まで使っていたPCでは問題なく動作していましたレッドストーンと言うネットゲームをやっています。 しかし自作PCを起動して20~30分ぐらいは正常に動作しますが、その後に「非正常なゲームプレイで10分00秒間すべての行動を制御します。」と表示されプレイ出来なくなります。 その時の状態は、一瞬動作が早送りになったようにパッパッパっと動いています。 PCの構成は、 CPU=AMD Athlon 64×2 3800+ マザボ=M2NPV-VM グラボ=EN7600GS SILENT メモリー=PC2-4200-CL4 1GB です。 原因が分かりましたら、ご教授お願い致します。

  • 自分はVISTAのPCでレッドストーンをしているのですが、

    自分はVISTAのPCでレッドストーンをしているのですが、 そのゲーム内でチャットをしようとしたら辞書ツールに単語登録しているもの(顔文字)が変換で出てきませんでした。 同じような事例でIEで変換できなくなるというものが検索で出てきたのですが、自分はIEだけは変換でできるようになりました。 なのにゲーム内のみ変換で出てこないのです。 UACを無効にする以外のものでどなたかよろしくお願いします。

  • レッドストーン カクカクを直すには?

    オンラインゲームレッドストーンが頻繁にカクカクします。  レッドストーンは非常に軽く動くゲームなはずなんですが、かなりカクカクします。 原因はグラフィックボードか通信環境にあると考えているのですが、自分では 判断しかねるので詳しい方の意見を聞かせてください。 【PC性能】 使用OS:Windows XP Professional グラフィックカード:ATI Radeon HD 4200 BIOS:Default System BIOS プロフェッサ:AMD Athlon(tm) II X2 240 Processor. MMX. 3DNow (2 CPUs). ~2.8GHz メモリ:1792MB RAM DirectXバージョン:DirectX 9.0c 通信環境:無線LAN 通信速度54Mbps 以上がPC性能です。  私としてはグラフィックカードか無線LANが原因なのではないかと考えているのですが 無線LANに関してはレッドストーン以外の動作に関しては良好で他のオンラインゲームでも ラグは多少程度のものです。 パソコンに詳しい方や同じ症状を克服した方の書き込みお待ちしています

  • ノートPCをキャリーの中に入れて電車で持って行く方いません?

    ノートPCをキャリーの中に入れて電車で持って行く方いません? この暑さで大丈夫です? キャリーだと持ち運びが楽かなと。 電車の出入りで結露があると思う。 それと衝撃もあるけど。 1人旅なので(2泊3日)もって行こうかなと思ってます。

  • レッドストーン 音が出ません。

    今日、ゲームをやったら音が全く出ません。他の作動は問題ないです。 ・一度ゲームを終了して再度ログインしてもダメでした。 ・PCを再起動してもダメ。 ・レッドストーンを終了して通常のPC画面に戻ると音は普通に出る。 ・PCのボリュームもMAXになっています。 ・・・・昨日の状況・・・・ ・昨日の夜露店を開いていたのでログインしたまま帰宅。(ゲーム画面は閉じてありました。最小化) ・露店商品は完売。 ・朝、モニタの電源付けたらノートンインターネットセキュリティーのスキャン完了の画面がでていました。 それ以外、普段と違う事はしていないので、やはりセキュリティーが原因でしょうか?? 何が原因か判る方いたらお願いします。

  • レッドストーン カクカクします・・・

    結構前から、レッドストーンをプレイしています。 今までは、全然動作に問題はなかったのですが、ここ2,3日、なぜかすごくカクカクしていまい、ゲームスピードも遅くて困っています・・・ 特に何もインストールしたりしていないので、原因がまったくわかりません。。 どなたかアドバイスをお願いします。 パソコンは、ノートパソコン ダイナブックのAXシリーズ OSはXPです

  • レッドストーン ログイン

    今回初投稿とさせていただきます。 今回質問させていただくのは、無料オンラインゲームレッドストーンのログインについてです。 1ヶ月ほど前までは、普通にゲームにログインして、ゲームをしていたのですが、1ヶ月ほど、時間に余裕がなく、ゲームをしていませんでした。 ログインしてみようとすると、何度やってもログイン失敗になります。 ですが、公式サイトからログインできます。 何度も何度もID PW を確認しながらログインしてみようしているのですが、毎回失敗になります。 ためしに、新しいIDを作ってやってみたのですが、やはりゲームでログインできず、公式サイトではログインできます。 PCの設定などに問題があるのでしょうか? 詳しい方教えていただけると助かります。 ゲームオンにメールで問い合わせても、連絡が一向にきません。 ぜひみなさんの力をお借りしたいです。 どうかよろしくお願いします。

このQ&Aのポイント
  • スキャナーGTS630のUSBケーブルを紛失したため、新しい部品を購入する必要があります。どこで購入可能か調べたいと思います。
  • EPSONのスキャナーGTS630の部品、具体的にはUSBケーブルを購入したいです。誰かが販売している場所を教えていただけますか。
  • スキャナーGTS630のUSBケーブルを紛失したため、代替品を購入する必要があります。どこで購入できるか教えてください。
回答を見る