• ベストアンサー

詐欺に関する示談金

先日詐欺に遭ってしまい被害届を出したところ加害者側が 前科を付けたくないので示談を受けて欲しいと連絡してきました。 詐欺の内容なのですがネットで5000円の物を先払いで購入したのですが 振込み後、メールは拒否されてエラーメールが返ってきてしまい連絡が 取れなくなってしまったのです。 これは詐欺じゃないかと思い翌日に被害届を出し、購入先の掲示板に被害届を 出したことを書き込んだところ示談に応じて欲しいという連絡が着たのです。 相手側は示談金として5ヶ月に渡り5万円を払うというのですが 期間が長い上、相手が犯罪者のため信用できません。 こういった場合どうすれば良いか教えてもらえないでしょうか? ちなみに相手からの届いた個人情報全て別人のものであり 本当の個人情報を要求してもそれだけは無理と断られてしまいます。 あと、示談金は適切なのでしょうか? 被害届を出すのにこちらはほぼ半日潰れてしまい 正直割りに合わないのではと思ってます。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • neKo_deux
  • ベストアンサー率44% (5541/12319)
回答No.1

支払いが滞った場合に備えて保証人を立ててもらうとかですが、 > 本当の個人情報を要求してもそれだけは無理と断られてしまいます。 この状態では借用書すら作れません。 ぶっちゃけ、反省していないって事です。 返金、支払い、示談の意思を表示する事による詐欺行為のごまかし、引き伸ばしと判断し、捜査を継続してもらう、個人情報については個別にプロバイダへ開示請求するとかで良いかと。 > あと、示談金は適切なのでしょうか? 通常は、騙し取られた分を返金すれば、詐欺の事実が無くなりますので、よほど悪質でない限りは警察なんかもそれ以上の介入は難しいです。 事件の場合には、有罪になった場合の量刑の罰金なんかが根拠にされますが、詐欺罪に罰金の規定は無いです。 5,000円の詐欺に対してなら、十分であるとは思いますが。 > 正直割りに合わないのではと思ってます。 どれくらいなら割に合うのか?合理的な根拠を基にした金額を提示しても良いです。 半日での日当5万円なら、相当に割りの良い仕事だとは思います。 精神的苦痛云々を主張するのなら、実際に心療内科でカウンセリングを受けるなどし、その診断書や診療費用を根拠にするとかって手はあります。

その他の回答 (1)

回答No.2

大方一人目の方の回答でいいと思います。 示談金についてですがこの場合和解ではありませんので相手が前科持ちに どれほどなりたくないかによるかと思います。 個人情報を出さないのは反省してない証拠ですしふっかけてもいいと思いますよ。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう