• ベストアンサー

NaOH水溶液の部分モル体積値がマイナスになる理由

部分モル体積値はNaOH水溶液やLiOH水溶液では負の値を示しますが、なぜこうなるのでしょうか? ご回答頂ければ幸いです。

  • 化学
  • 回答数1
  • ありがとう数1

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#160321
noname#160321
回答No.1

partial molar volumeの事でしたら、イオンが存在する事で水が配向し全体の体積が減少するためです。

wakame01
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 とても参考になりました。

関連するQ&A

  • 部分モル体積を求める。

    部分モル体積を求める。 表 25℃における塩化ナトリウム水溶液の密度 NaClの重量モル濃度 mol/kg  NaCl水溶液の密度 kg/dm^3 (3乗です) 0               0.99707 0.5135              1.018 1.027              1.038 1.539               1.055 2.052               1.074 2.566              1.091 3.081               1.109 3.591              1.125 4.106              1.141 4.614              1.152 この数値から溶液の部分モル体積を求めるという問いです。 よろしくおねがいします。

  • 部分モル体積

    部分モル体積を求める。 表 25℃における塩化ナトリウム水溶液の密度 NaClの重量モル濃度 mol/kg  NaCl水溶液の密度 kg/dm^3  0               0.99707 0.333 1.011073 1.01386 1.037449 2.037817 1.082776 3.41718 1.140099 この部分モル体積を次の様に求めました NaClの重量モル濃度 mol/kg  NaCl水溶液の密度 kg/dm^3  溶液の体積dm^3 0               0.99707 1.0029 0.333 1.011073 1.0082 1.01386 1.037449 1.0210 2.037817 1.082776 1.0335 3.41718 1.140099 1.0522 φ = (V - n1νo1)/n2より φ = (1008.2mL- 1002.9mL)/0.333mol=15.9mL/mol φ = (1021.0mL- 1002.9mL)/1.013mol=17.85mL/mol φ = (1033.5mL- 1002.9mL)/2.037mol=15.02mL/mol φ = (1052.2mL - 1002.9mL)/3.417mol=14.42mL/mol このように本来増加関数になるところが途中から減少する形になってしまいました。 部分モル体積を求める計算過程が間違っていたのでしょうか ご指摘の方をよろしくお願いします

  • NaOH水溶液のpH

    20%NaOH水溶液のpHっていくらになるのでしょうか?かなり値が高くなるとは思うのですが。教えてください!

  • NaOH水溶液でpH調製を行いたいです。

    当方大学生です。 1M[mol/l]のNaOH水溶液を用いてpH8の水溶液を作りたいのですが、 計算してみた値と実際に調製した溶液のpHが一致せず 考え方で何か見落としているところがあれば教えていただきたいです。 計算上では、pH8のNaOH水溶液とは、 pH=8 すなわち[H+]=1.0*10^(-8) [H+][OH-]=1.0*10^(-14) [OH-]=1.0*10^(-6) よって1.0*10^(-6)MのNaOH水溶液になると思い希釈したのですが、 pHメーターで測定したところ、pHは8よりも小さい値を示してしまいました。 ちなみに希釈は蒸留水を用いて行いました。 考え方で間違っている部分はありますでしょうか。 また改善策や、コツなどを教えて頂けると有難いです。 よろしくお願い致します。

  • 中和の公式で用いる水溶液の体積について

    化学で酸と塩基の中和滴定のレポートを書かなければいけないのですが、戸惑っています 0.1mol/LのNaOHを10mlビーカーに入れました 濃度・物質不明の液体(酢酸か塩酸(共に1価))をビュレットに入れ、NaOHが入っているビーカーに滴定して中和の実験を行いました 実験結果から液体は塩酸だとわかったのですが、この塩酸のモル濃度を知りたいんです。 それを求めるために中和の公式を使うんですが、中和の公式は (酸)n×c×V/1000 = (塩基)n'×c'×V'/1000 ですよね? n=価 c=モル濃度(mol/L) V=酸の水溶液の体積(ml)  n'=価 c'=モル濃度(mol/L) V'=塩基の水溶液の体積(ml) これに代入するつもりなんですが、Vのところには、完全に中和できた時の酸の水溶液の体積を入れなければいけないのでしょうか? 教えてください!!

  • 部分モル体積

    水100cm^3とメタノール100cm^3を混合してできる溶液は200cm^3ではなく190cm^3になる。このような2成分の混合溶液を考えるときは部分モル体積を考えるとよい。と、書いてあったのですが 1.部分モル体積にの持つ意味ってなんでっすか? 2.単位はcm^3/molだったと思うので1モルあたりの体積でいいのでしょうか? 3.例えば水の部分モル体積が16.56だった場合は1モルで16.56cm^3の体積になるってことですか? 4.理想溶液とは何ですか?

  • 部分モル体積とは?

    初めまして、bababanbanと申します。 物理化学を勉強していると、部分モル量や部分モル体積といった言葉をよく目にします。 部分モル体積とは何なのでしょう? どういうものなのかいまいちイメージができないため、質問させていただきました。 宜しくお願い致します。

  • NaOH水溶液がCO₂を吸収した場合について

    NaOH水溶液について考える。 問1: 0.02molのNaOHを純水に溶かし、1.00Lとした場合(NaOHと水だけの系)、予想されるpHは? 問2: 上記水溶液が大気にさらされ、大気中の二酸化炭素を吸収した場合、 水中には、Na⁺,H₂O,OH⁻,CO₂aq,H₂CO₃,HCO₃⁻,CO₃²⁻が存在する。 水溶液中の陽イオンの総イオン〈Cat)当量(eq/L)(=[Cat])と 陰イオンの総イオン〈Ani〉当量(eq/L)(=[Ani])のそれぞれについて、 その成分のモル濃度([Na⁺]ほか)で表しなさい。 という問題なのですが、 問1はNaOH→Na⁺+OH⁻から、pH=12.3だと思うのですが、 問2は[Cat]=[Na⁺]+[H⁺]    [Ani]=[OH⁻]+0.5×[CO₃²⁻]でいいのでしょうか。 解答がなく悩んでます。 分かる方ご教授お願いいたします。

  • 水溶液の希釈・モル濃度など教えてください!

    問題1 0.60mol/lグルコース水溶液200mlに、水を加えて300mlにする。 問題2 0.10mol/l水酸化ナトリウム水溶液200mlに、水を加えて1.0lにする。 問題3 0.40mol/lグルコース水溶液が500mlある。モル濃度を0.25mol/lにするには、何molの水を加えればよいか。 問題4 10%の食塩水150gに水を加えて、質量パーセント濃度を3.0%にしたい。水を何g加えればよいか。 問題5 10%の食塩水200gの水を蒸発させ、160gにした。質量パーセント濃度は何%になったか。 問題6 0.40mol/lグルコース水溶液300mlから水を蒸発させ、体積を200mlにした。モル濃度は何mol/lになったか。 問題7 硫酸銅(II)五水和物CuSO4・5H2O12.5gに水を加えて、500gの硫酸銅(II)水溶液を作った。この水溶液の質量パーセント濃度は何%か。原子量は、Cu=64,S=32,O=16,H=1.0とする。

  • 水溶液のモル濃度を求めるには?

    皆さんこんばんは、化学の問題を解いていて分からない所が2つあったので質問させて頂きました。 (1)0.1mol/lの塩酸を10倍に薄めた水溶液のモル濃度を求めよ。 (2)シュウ酸(H2C2O4・2H2O)1.26gを含む水溶液100mlがある。ここから1mlをとり、99mlの水を加えた水溶液のモル濃度を求めよ。 この2つなんですが、計算の仕方が分からなく止まっている状態なので知っている方がいれば是非、教えて頂けませんか? お手数掛けますが宜しくお願い致します。