• ベストアンサー

顔色を整えたい

高校生です。 口周り、眉周り、目元が青みががっていて(産毛や血管等の影響だと思います)、頬は赤みがあります。 なるべく肌に負担をかけたくはないのですが、整えたいです。 今までメイク経験がないのですが、化粧下地の色のついたものを考えています。 ・部分的に化粧下地の色を変えてつけても良いのか? ・化粧下地以外に改善策はあるか? ・化粧下地の色は何色が良いか? ・安さ、肌への負担が少ない等の面からオススメはあるか? ・その他アドバイスがあれば 以上につい回答を頂きたいです。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kinapuff
  • ベストアンサー率58% (7/12)
回答No.1

私も口周り(鼻の下)が青ぽくなるので気持ち分かります。 >・部分的に化粧下地の色を変えてつけても良いのか?  →コンシーラーを使う方が良いと思いますよ >・化粧下地以外に改善策はあるか?  →(最初の回答と同じ) >・化粧下地の色は何色が良いか?  →ブルーベースか、イエローベースかによって変わるのでは?   コスメカウンターで見てもらってみたらいいですよ★ >・安さ、肌への負担が少ない等の面からオススメはあるか?  →負担については個人差がありますが   キャンメイクのコンシーラーは安いのにしっかりカバーできます

sunmarryme
質問者

お礼

御回答有り難う御座います。 コンシーラーは盲点でした。早速試してみようと思います。 有り難うございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 化粧について

    こんばんわ。 今日話の流れで友達に軽くメイクをされちゃいました。 とりあえず目元だけですが…。初メイクです。 私はまったくノーメイクなので何もかんもよく分かりませんでした…。 普段は日焼け止め(下地として使える色付のやつ)と、クマが酷いときのみコンシーラーを使ってるくらいです。 今日されてみて、ちっとは覚えたほうがいいのかなって思ったのですが…。 できればファンデ?パウダー?何か肌にごてごて塗るやつ(分かりづらくてすみません)系はつけたくないんです。 目元だけ又は目元+チークのみってのはおかしいんでしょうか? あと、いかにも『化粧してますっ!』ってカンジになるのも嫌なので、どういう風にしたら自然に見えるかも教えて欲しいです。

  • 20代、今更ですがお化粧いろいろ教えてください><

    困った質問ですみません>< 普段あまりメイクをしていなかったのですが、身だしなみとして化粧をする場面が増えそうなので、今のうちからお化粧の練習のためにも、と思い質問させていただきました。 ●今のお肌の感じ ファンデを使うと肌が荒れてしまうので特別な時意外はほとんど使っていません; 敏感肌で、洗顔フォームや化粧水、日焼け止めなども肌に合わないことが多いです。 メイクはオフィスなどでも使えるようなナチュラルメイクを目指しています。 気になっているのは、頬の赤み、化粧品による肌トラブル(眉の間、ほおの下のほうに乾燥、かゆみ、ぶつぶつなどができてしまいます;)です。特に乾燥肌とかテカリ、脂性とかではないです。(どちらかといえば乾燥肌) ●現在持っている化粧品 化粧水、乳液は無印の敏感肌用のからデリエイドという敏感肌用のものに変えたらかゆみ、乾燥が出てしまいました;現在母のリフトゥールをピンチヒッターで借りています。 ファンデはマジョのスキンリメイカーを持っています。が、昔から母のしているように、化粧水→乳液→ファンデというように塗っていて下地を使っていないので塗り方が悪いのかもしれません;お化粧はほとんど見様見真似で、多分正しい知識とかほとんどないと思います(/_;) いい歳になって、今更お化粧の基本的なことなので友達にも何となく聞きづらく、こちらで質問させていただきました>< すごく答えづらい質問で恐縮ですが、こんな私におすすめのお化粧品、オススメのお化粧の仕方などあったら是非アドバイスいただきたいです! よろしくおねがいします!

  • ナチュラルメイクの仕方?

    私は普段ナチュラルメイクなんですが、自己流なのできちんとできているかわかりません。 オイル肌で毛穴が目立つので、ナチュラルメイクでもファンデが厚くなってしまって… 今私がやっているメイクは、 化粧水 ↓ 乳液 ↓ 下地 ↓ 部分修正(赤み消し) ↓ リキッドファンデ ↓ コンシーラー ↓ パウダーファンデ これに眉を書いて、目元はまつげを上げるだけです。口元はリップグロスを塗っています。 化粧の順番でおかしなところがあれば教えて頂きたいです。 あと、ナチュラルメイクの場合でもアイラインやシャドウ、マスカラ、チーク等もした方がいいのでしょうか? よろしくお願いします。

  • チークについて ※長文

    17才♀です。 通信制高校生で、普段接客業をしているので、 お化粧を余儀なくしています^^; 私にとって、化粧も仕事の一部だ…肌は汚くなる一方だ…なんて憂鬱だったのですが、 最近テレビで千秋さんのほっぺを見て 「可愛い!!」と初めて、メイクに興味がもてました。 ベージュ系?オレンジ系?なほっぺですごく可愛かったです。 只、今までのメイクは、「下地(ノーカラー)・お粉・マスカラ・アイシャドウ・眉・グロス」でフル装備。 チークは使ったことがありません。 実は肌がすごく汚いのです…凹 毛穴の開き・黒ずみ・にきび・にきび跡(でこぼこ)。 出来るだけ、肌に負担をかけたくなくて、 お粉だけの使用。にきびとでこぼこはカバー出来てません。 やはり、でこぼこ肌でチークを付けると、尚更肌が目立ってしまいますよね? だからと言って、カバー力の強いものはあまり使いたくありません。 千秋さんも元の肌がすごく綺麗みたいだし…。 この肌でチークを使っても良いのでしょうか? 逆にでこぼこが目立たなくなるチークなんてあるのでしょうか? また初めてのチークって、何色から入るのが良いでしょうか? 疑問ばかりですいません^^; メイクに詳しい方、アドバイス頂けると嬉しいです!!

  • 化粧下地について

    自分にあう化粧下地がわからなくて困っています.... カバー力があって汗につよくて崩れにくい....そんな下地やファンデーションはないでしょうか? 私の肌は時間がたつと、鼻はテカテカ・口元はカサカサになってしまいます。 鼻にあわせてサラサラな下地を買うと、口元がますます乾燥してしまい、口にあわせて買うと鼻や肌がますますテカテカになってしまいます。 それと、目の青いクマがひどく、ファンデをぬっても隠せません。 目元だけいつもより濃い色をぬってみるとある程度隠れるのですが、肌が人より白く、目元が目立ってしまいます。 できれば値段はあまり高すぎないのだと嬉しいです。 よろしくお願いします。

  • ファンデーションで顔色が悪くなる?

    元から色は人より白くて、だけど頬に赤みがあり、火照ると真っ赤になってしまうのが悩みです。赤みがないときは本当に真っ白です。 なので、顔全体に本当に薄付きのファンデを塗って、頬の部分にだけちょっと濃い目のパウダーファンデを重ねています。 頬のファンでは自分でもちょっと濃すぎかなと思うのですが、母や友達に、そんなに顔全体に厚塗りしなくてもいいんじゃないと言われてしまいました。 顔全体に塗るリキッドファンデはいろいろ種類があるのですが、今日はケサランパサランのリキッドを使用して実験(?)してみたんです。 そしたら・・・本当に恐ろしいほど顔色が土色っていうか青っぽいっていうか・・・とにかく肌が浮いてるっていうんでしょうか・・・目は一重であまり印象ない感じなんですけど、目とか鼻とか口より肌!!って感じで・・・どう見ても肌だけ強調されてるって感じなんです。 リキッドはBAさんに選んでもらったし、(だけど色はちょっと濃い目を選んでもらいました)・・・本当に厚塗りって感じになってしまうんです・・・。顔色めちゃくちゃ悪く見えます。透明感もなくなってしまいます。 どうすれば透明感のある、健康的な肌にみえますか? 頬にはカバー力がめちゃくちゃあるやつじゃないとダメですが・・・ リキッドにオレンジの下地とかを混ぜればいいんでしょうか・・・? オレンジは顔色を優しく見せてくれるって聞いた気がするので・・・

  • シャネルとディオールのアイシャドウ&口紅&チーク

    こんばんわ~♪ シャネルとディオールのアイシャドウで、ブラウンメイクするならどちらが目元の印象が強くなりますか? 奥二重で腫れぼったい目をしています。 化粧をしても自分の目に満足出来ません。 コンプレックスです(T_T) 目力のある印象的な目元にしたいです! どちらのメーカーがオススメか教えて下さい♪ ブラウンメイクは過去にテスティモで使用したきり使った事がありません。 ブラウンに合う口紅のカラーは何色でしょうか? 合うチークの色も教えて下さい! 宜しくお願いします(#^.^#)

  • 化粧下地をぬるならクリームは必要ないですか?

    朝のメイクは化粧水、美容クリーム、化粧下地、リキッドファンデの順番だったのですが、友達に化粧下地をぬるならクリームをぬったらぬりすぎと言われました。しかしアトピーで乾燥肌なので化粧水の後直接化粧下地をぬるには抵抗があります。しかしぬりすぎるのも肌に負担をかけるようで。化粧下地は敏感肌用の物で安い物ではありません。どちらがいいのか教えて下さい。

  • (1)洗顔料→(2)基礎化粧品→(3)化粧品。+クマについて

    21歳(女)です。 現在は (1)ソフティモ ホワイト洗顔+クレンジング→ (2)なし→ (3)パラドゥ 下地+リクイドファンデーションやパウダーファンデーション を使用しています。 基礎化粧を怠っているせいもあるかと思いますが、肌がボロボロで、いい加減何とかしなければ!!と思っております。 具体的には、洗顔後には肌がつっぱり、口周りや頬がカサカサに乾燥してしまいます。 しかし、鼻とおでこはしっかり脂があります。 ニキビは鼻周りと、顎、頬に少し、特におでこに沢山出来ます。 肌が薄いからなのか、顔が普通のヒトより赤いです。 いくらしっかり眠っても、クマがとれません。青っぽいクマです。 頬なんか赤くて、全体的に血行良すぎる感じなのですが、目元だけ貧血のような感じです。 私に合うような洗顔料、基礎化粧品、化粧品と クマの改善策を教えていただきたいです。

  • 下地が欲しい!!ケド・・・わからない。

    私は肌がキレイな方ではありません。 頬のニキビがありとかではないんですが、細かいトコがダメなんです。 小さなプツプツがあったり、毛穴が目立ってしまったり、目元が微妙にカサついてしまったり・・・。 1年前まで、 (1)週末は化粧を落とさないで寝てしまうコトもしばしば。。。 (2)風呂あがりになにもつけないで寝るコトもしばしば。。。 だった私。 よくないと思ってちゃんとケアを考え始めたのは6月頃から。 ちゃんとしたケアも知りたいんですが、 友達に「化粧前に下地は必須」って言われて、下地も必要なんだと思いました。 カバー力がスゴイ下地教えてください。 スキンケアの仕方も教えてください。

辞めるといったのに後悔
このQ&Aのポイント
  • 20代後半女性が会社を辞めることを後悔しています
  • 転職活動をして内定をいただき、退職を願い出ましたが、不安と後悔で押しつぶされそうです
  • 退職を申し出ている間も、現在の職場での後悔を活かして頑張りたいと思う一方、やっぱり辞めたくないという思いが揺れ動いています
回答を見る