• ベストアンサー

ミラコスタ・バルコニールーム

clarice1の回答

  • clarice1
  • ベストアンサー率73% (2678/3662)
回答No.2

バルコニールームで鑑賞したことはありませんが、そのすぐ真下のベッラヴィスタラウンジと、テラスルームと同じく、外に出れるオチェーアノと、他のハーバーサイドの部屋で鑑賞したことがあります。 位置的にはベッラヴィスタ、外に出れるという点ではオチェ、部屋から見るという点で、なんとなくテラスルームの想像はできます。全部のいいとこどりみたいな感じかと。 まず位置ですが、位置は申し分ないと思います。真正面です。 ただ、やっぱり遠いですね… ちょっとしか変わらないように感じますが、オチェとベッラビスタ(テラスルームの位置)では結構距離があります。 全体を見渡すにはいいですよ。 テラスに出れるので、音響による臨場感も伝わってくると思います。 パークで見るにしてもホテルで見るにしてもどっちにしても、ミッキーまでの位置は元々かなり遠いです。 なので、大して変わらないと感じるかもしれません。 でも、パークでみるよりホテルからのほうが遠いのは明らかです。 ブラビのパイロとか、ミシカならカイトとか水上バイクの動きとか全体を見たいとか、全体をビデオ撮りしたいならいいですが、ダンサーさんを見たいとか、手を振ったら明らかにミッキーが振り返してくれた!もしかしたらキャラと目が合ったかもしれない(*^_^*)というのを実感したいなら、ホテルではないほうがいいと思います。 TDRのショーは出演者との距離が近いのが醍醐味です。 でもミシカもブラビも元々遠いんですよ。 なのであきらめて全体を見るに徹するつもりならいいと思います。 ミシカに関しては、一部のダンサーとキャラは陸に下りてきますので、ふれあいたかったら断然パークでの鑑賞をオススメします。 でも、自分がとった場所に下りてくるキャラとダンサーのみで、全員は近くには来ないですが。 じゃあミラコから見る醍醐味はなにか?というと、やっぱり「宿泊した人だけがここから見れる」という優越感だと思います。 バルコニールームとなれば、下から見ていても目立ちますし、下から見ている人にとっては 「ギリギリでも高い位置から人をさけてゆったり見れる・いいなぁ」「あそこはどうやったら見れるの?」「ホテルを予約しないと見れないんだよ」となります。 暑い中何時間も待たなくても場所が確保されているのもいいと思います。 あとは、今までディズニーのパーク内にホテルはなかったから、パーク内に滞在しつつ部屋からショーが観れるという贅沢を味わえる、ってところでしょうか。 いまでもそれができるのはミラコスタだけですもんね。 その「特別感」に重きを置けないのでしたら、部屋から見る意味はあまりないと思います。 全体を見るには適しているけど、細かい表情や動きまでは感じ取れないからです。 どの部屋からも言えることですが、あくまで、「泊まったらたまたまショーが見えた」ぐらいの期待にしておいたほうがいいと思います。 バルコニールームならそこまでがっかりすることはまずないでしょうけど…。 ちょっと違うかもしれませんけど、コンサートなんかもそうですよね。 招待席だと2階の最前列だったりして、ファンにとっていい席か…というとそうでもない場合もあります。 ミラコに泊まってよかったことは、「パークに泊まる」という非日常を味わえること。 (厳密に言うと、パーク外なんですけどね) 遊んですぐ寝れるので疲れないこと。 贅沢してるなぁ…という気分に浸れること。特に時間の使い方が贅沢に感じます。 私は、パークに遊びに行くために泊まるというよりも、ホテルライフを重視して行きました。 近場だからというのはありますが、そうじゃないと、料金的にもったいないと思ったからです。 なのでチェックインしてからチェックアウトギリギリまで、ずっとホテルにいました。 閉園後もずっとパークを眺めてました。 かなり遠いなーと思いましたが、いつも見れない角度からショーを観れたときは、感動しましたよ。 逆に言うなら、ミラコならハーバーサイドじゃないと、泊まる価値は半減です。 パークサイドじゃないなら私はアンバサダーでいいと思います。 多分高さ的には、ミラコと反対側のフォートレスから鑑賞するのと同じような感じだと思うのです(フォートレスのほうが高いかも…)。 ミシカは正面がミラコ側なのでフォートレスとミラコから見るのと比べてはいけないと思うのですが、ブラビは正面があまりはっきりしていないので、フォートレス側からみてもあまり変わらないんじゃないかな、とは思います。(私は実際見まして、変わらないと感じました。) それと比べると、わざわざ高いお金を出してバルコニールームで見たいかというと…うーん考えちゃいますね。 私なら、いつかは泊まってみたいとは思いますけど、普通のハーバーサイドのお部屋で十分ですかね。 つまり、どこを重視するか(見易さ・近さか、優越感か)で、満足度は変わってくると思います。

関連するQ&A

  • ミラコスタのバルコニールーム

    ディズニーシーのホテルミラコスタのお部屋でバルコニールームというのがありますが、どんな感じの部屋なのでしょうか?ショーとか花火は見えるのでしょうか?泊った事のある方教えてください。

  • ミラコスタ バルコニールームか、スペチ・スーぺリアか悩んでいます。

    ミラコスタ バルコニールームか、スペチ・スーぺリアか悩んでいます。 5月26日(水)から28日(金)まで、2泊3日でミラコスタに宿泊予定です。 26日は1日ランドで過ごし、夜ミラコスタにチェックインし、27・28日はシーにインパします。 今回は、大人4人・2歳児1人です。 今のところ、26・27日のバルコニールームの連泊を電話でキャンセル拾いしています。 また、ネットで26日にスペチ・スーペリア・ハーバービューと、27日にスペチ・ハーバールーム・ピアッツアビューを一応押さえています。 バルコニールームも、スペチの部屋もそれぞれ魅力があり、どちらに決めるか本当に悩んでいます(贅沢な悩みですよね・・)。 今までスペチには泊まったことがないので、サローネを利用してみたいんですが、バルコニールームに連泊すれば今やっているショーを、全部部屋で臨場感たっぷりに味わえるなあーなどと、色々と考えてきりがないです。 それで、ショーの見やすさで決めてしまおうと思ったのですが、こればっかりは泊まられた方しか分からないので、お尋ねです。 部屋からショー(プリマヴェーラ・ミシカ・ブラヴィッシーモ)を見る場合、バルコニールームとスペチ・スーペリア&ハーバールーム・ピアッツアビューだったら、どちらがおすすめですか? どんな情報でも構いません。 教えてください。 宜しくお願いします!!

  • ミラコスタバルコニールームの宿泊

    ファンタズミック休演中の2連泊でバルコニールームの予約が取れているのですが、 (6,000円プラスと言われました。) この時期にバルコニールームはもったいないのでしょうか? 可能であれば2名での宿泊なので3名対応の部屋でキャンセル拾いが できればと思っていたのですが、そもその宿泊できる人数以外で 3名対応と4名対応の部屋は何が違うのでしょうか? また、思い切ってスペチスーペリアのキャンセル拾いをした方がいいのでしょうか。 宿泊時期が迫っているなか、悩んでる場合ではないのでしょうが、助言お願いします。

  • ミラコスタ宿泊

    1月にミラコスタの1泊はバルコニーハーバービュー2泊目スペチスーペリアハーバービューの予約が取れたのですが、このままキャンセルひろいをしてバルコニー2泊を狙うか、もしくはバケーションでスペチスイートのスーペリアを狙うのとどちらがおすすめでしょうか。 できたらミシカをお部屋からゆっくり見たかったのです。1月は閑散期ということでバケパが必要かがよくわからないんです。 ちなみに地方からいきますので当日到着は11時ころになる予定です。

  • ミラコスタの予約

    夏休みに子供の誕生日にミラコスタの予約を考えているんですが、スペチアーレハーバービューと、バルコニールームではどちらがおすすめでしょうか? お盆時期はやはり混み合いますか? どちらも予約がなかなか取れない部屋と聞いたので、その2つが無理ならせめてスペチアーレではないハーバービューと思っているんですが、それも予約が難しいんでしょうか? 6ヶ月前の9時にすぐかける予定ではいますが… 長くなりましたが、どの部屋がおすすめか、お盆時期の予約の混み合い具合を教えて頂けたらと思います。宜しくお願いします!

  • ミラコスタのオチェーアノ

    ミラコスタのオチェーアノからショーを見てみたいので予約しようと思っているんですが、レジェンドオブミシカとブラヴィッシーモ、オチェーアノから見るならどちらがおすすめですか? いろいろ調べたら、ミシカは逆光になるので上手く撮影できないとか、キャラが上陸するので近くでキャラを見たいなら下の方がいいなどと出てるので、ブラヴィッシーモに気持ちは傾いているんですが… ちなみにミシカの水上バイクが描く隠れミッキーはオチェーアノから見えるんでしょうか? たくさん質問して申し訳ありませんが、経験者の方の回答お待ちしています!

  • ミラコスタについて教えてください

    先日「ミラコスタの予約」のタイトルで質問した者です。回答してくださった方、ありがとうございました。予約センターにTELしたら1発で繋がりました!!がテラスルームが満席で・・・。おまけにスーペリアも・・・。だから高いのですがハーバールームを予約しました!でも色々なHPを見てもハーバールームの情報が少なくて・・・。どなたか行った方や詳しい方いませんか?どんな情報でも良いので教えてください!!私が1番心配なのが見える景色です。ショウは全体が見渡せるのでしょうか? それと、一応旅行会社に知り合いがいて「よい部屋が取れれば予約してほしい」と頼んであるのですが残念ながら、その旅行会社が取れる枠には、テラスルームがない!と言われました。旅行会社でとった方は良い部屋にとまれましたか?旅行会社と予約センターで取るのとではお部屋が決まってるのでしょうか?教えてください!!

  • ミラコスタ連泊について教えて下さい

    8月のお盆休みを利用してミラコスタに2泊します。 どうにか両日ともハーバービューのスーペリアルーム(禁煙)を予約できました。 ネットで予約し、同じ禁煙ルームでも予約番号は異なっています。 ミラコスタには一度だけ宿泊したことがあるのですが、どうしても分らないことがありますのでどうか教えて下さい! (1)出来れば2泊とも部屋を変えて、同じカテゴリでも眺望の違う部屋に泊りたいと思うのですが、このままで出来ますでしょうか。 (予約番号が異なっているのでこのまま出来るような気もするのですが?)部屋を変えてほしい旨事前に問い合わせるべきなのか、 それとも、そもそも同じ部屋タイプを予約した場合は部屋を変えてもらうことは無理なのでしょうか。 (2)ネットなどを見ていると同じ部屋に連泊を希望される方がとても多い気がするのですが、 正直同じ部屋に2日間泊るメリットがよくわかりません。 同室に連泊した方がいい場合はその良さをアドバイスして下さい! 詳しい方、是非アドバイスを宜しくお願いします。

  • ミラコスタのルームタイプとキャンセルについて

    部屋からショーが見たかったのでスペチアーレのスーペリアルーム(ハーバービュー)が希望でしたが満室でした。 空いてる部屋はハーバールームのピアッツァビューでショーは一部見えると言われましたが料金が三万円ほど高くなるので迷っています。 スーペリアルームとハーバールームの違いってどんなところでしょうか?三万円多く出してハーバールームに泊まる価値があると思いますか? あと、キャンセルを狙おうかと考えているのですが、とりあえず空いてる部屋を予約しておく場合、キャンセル料金が発生する期間に変更となれば最初に予約した分のキャンセル料金は発生しますか? 宜しくお願いします。

  • ホテルミラコスタについての質問です!

    再来週にミラコスタに宿泊をします。 初めてバルコニールームハーバービューに宿泊するのですが、ネットでいろいろと検索したところ、3階だけでなく2階にもハーバービューのバルコニールームがあるとのことでした。 そこで質問なんですが (1)三階のお部屋に泊まりたいとの希望ができるのでしょうか? (2)二階のお部屋の場合、ハーバーをしっかりと見ることはできるのでしょうか?また二階のお部屋のいいところは何でしょうか? 宿泊したことがある方、ぜひ教えてください!