• ベストアンサー

セルの移動

某HN クロメート(Chromate)(@CoalTar)の回答

  • ベストアンサー
回答No.4

#1です ジャンプ先はH7セルではなくH20セルでしたね m(_ _)m 余談ですが ・ [Ctrl]+[End]キー ⇔ [Ctrl]+[Home] ・ [Ctrl]+[Shift]+[*] なども試してみましょう。そのほか作業効率を上げるのに ・ [Ctrl]+[1]セルの書式設定 などなど覚えておくとよいと思います。 ヘルプ([F1]キー)で 「ショートカットキー」で調べるといろいろ出てきます。 よく使うショートカットキーは2003までならメニューに書かれています

parabep23
質問者

お礼

有難うございます! おかげで大分効率よく仕事ができるようになりました。

関連するQ&A

  • 入力するセルの順番を自動選択(セルの移行)

    データ入力するセル、例えばA1、A2、B1、B2、C1、C2・・・・と順次、ジグザグに入力します。 各セルを入力後に、リターンキーを押すと次のセルに自動的に移行させたい。今はその都度 マウスで入力するセルを選択しています。また、途中で入力ミスをした場合はそのセルをマウス で選択し残りのセルを再開して入力を続ける方法を教えて下さい。 よろしくお願い致します。

  • エクセルのセルで入力とセル内のカーソル移動

    エクセルのセルで入力の時、間違った文字だけを訂正したいので、「←」「→」キーで移動したら、左側或いは右側のセルへ移動してしまいます。そうなると、もう一回マウスでそのセルを指定し直さなければならないので、何か簡単なやり方ありますでしょうか。マウスでの操作を避けたいので、ショートカットキーがありますでしょうか。 ご存知の方是非ご教示ください。よろしくお願い致します。

  • Excel VBA あるセルでENTERを押すと特定のセルへ移動したい

    Excel VBAで例えばセル"A2"をセレクトしている状態で 「ENTER」を押すとB5に自動的にセレクトすることはできないでしょうか? Worksheet_Change関数を使おうと思ったのですが "A2"の中身が変化しないと発動しません。 Worksheet_SelectionChange関数を使って"A2"を選択している状態で「ENTER」を押すと"A3"が選択されることを利用し、 「"A3"が選択されたら"B5"に飛ぶ」 も考えたのですが、マウスやキーボード操作で"A3"を 選択すると"B5"に飛んでしまうので、これも使えません。 何か対策案はないでしょうか。ご教授よろしくお願いします。

  • エクセルでセルの選択ができない

    リカバリーをしてから,エクセルでコピーや切り取りを行う時に,セルの選択をしますが,このときに複数のセルを選択すると,2~3個の場合は10個くらいのセルを選択使用とすると,選択ができなくなります。それで,2個ずつ選択してコピーをしています。特にマウスに問題が有るわけでは無いのですが???他の作業は特に問題が無いのですが。

  • CALCでのセルの移動

    OOoの2.4.1をXPで使っています。 カルクのセルをマウスポインタを使って移動する方法がわかりません。 エクセルなら選択セルの枠をつかみドラッグできますが、カルクではコピーしかできないのですが・・。 よろしくお願いいたします。

  • マウスでのまとまったセル範囲の選択

    WindowsXP、Excelの操作で、マウスのみでまとまったセル範囲を確実に選択したいのですが、うまく選択できない場合が頻発しています。また一部の文字範囲の選択もうまく出来ません。何か設定上の問題があるのでしょうか?

  • 一番下のセルに移動するには

    Excel2000ですが。 一つの列内で、複数のセルを選択状態にしている時のことです。 選択範囲内の一番下のセルのみを選択する方法を知りたいの ですが(マウスのカーソルを用いる以外の方法です)。 A5からA30までが選択状態の時は、A30だけを選択することに なります。 キー操作で行う方法とマクロで行う方法の両方を知りたいので すが、どちらかだけでもけっこうです。 お願いします。

  • hidden後一つ下のセルへ移動

    初めて質問します。 Windows2000、VB6.0、excel97 VBまたはVBAでのexcel操作で、hiddenした個所を飛ばして下のセルへ移動したいのですが、VBまたはVBAでどうすれば良いでしょうか?誰か教えてください。 お願いします。 例:セルA1~セルA20のうち、セルA4、A5、A10がhiddenされている場合、セルA1から順に表示されているセルだけをactive(選択)にする方法

  • エクセルのセルにカレンダーを表示させ、日付をセルに入力させたい

    エクセルについて教えて下さい。 エクセルのセルをクリックすると、 カレンダーのようなものが表示され、 マウスで選択すると、 セルに日付が入力されるようにするには どうしたらよいですか? すみませんが、宜しくお願い致します。

  • セルの自動移動

    エクセルで、入力後次のセルに移動するにはEnter等を押す必要があります。 シートに入力フォームを予め作っています。 1つのセルには1文字しか入力しないのですが、1文字を入力したら(Enter等を押さずに)自動的に次のセル(指定したセル)に移動することはできませんか? 例: セルB1に「1」を入力(1キーを押す)と次に入力したいB2へカーソルが移動