• ベストアンサー

いかすバンド天国

miki12の回答

  • miki12
  • ベストアンサー率28% (720/2495)
回答No.7

フライングキッズも当時からすごく歌がうまかったですよ。曲もいいし。 人間椅子はただ単にその風貌を面白がられた部分がありましたが フライングキッズは実力でしょう。 あと「Remote」って池田貴族さんがいたのではなかったでしたっけ? 下にかかれている名前はすごく有名どころですよ。 ブランキージェットシティもそうだし。 これは多分イカ天の一番いい時代のひとたちですね。 後期はすっごくつまんない覚えがありましたから。 その当時番組が売り出したCDが手元にまだあるのですが(笑) 深夜に一生懸命電話をかけてかった品物です。 そのときのメンツは 「Remote」「セメントミキサーズ」「マサ子さん」 「ブラボー」「THE KIDS」「THE NEWS」 「福田眞純&SM」「フライングキッズ」  です。 しかし私が一番すきなのは「平尾すすむと日本の社長バンド」だっけかな。 この上のメンツにある「福田・・」はきいたとき凄くショックでした。 力のある伸びやかな声。CDだしたとこだしもういちどききます、なつかしー。

noname#5186
質問者

お礼

ありがとうございます。 そうですね。全盛時代は私も学生だった為、 遅い時間も苦にならず見る事が出来ましたが 後期は就職していた為、あまり見れなかったんでした。 マサ子さん、はなつかしいです。池田貴族さんも出ていたのでしたか。驚きです

関連するQ&A

  • ホコ天出身のバンドを教えてください

    原宿の歩行者天国、通称"ホコ天"で、大量のバンドが演奏していた時期がありました(1989年前後?)。 私も何度か足を運び、お気に入りのバンドがあったりしましたが、十数年経った今、どんなバンドがいたのかまったく覚えていません。 "ホコ天"出身のバンドで、メジャーデビューしたバンドをご存知の方、ぜひ教えてください。 現在活動中はもちろん、解散していても構いません。 また、ホコ天→イカ天出場後メジャーデビュー、といった感じで"ホコ天"が原点(?)のバンドでも構いません。 よろしくお願いします。

  • LIVEに来て欲しいバンドがあるのですが、そのバンドにメールを送ろうと

    LIVEに来て欲しいバンドがあるのですが、そのバンドにメールを送ろうと思っています。 私はあるバンドが好きなのですが・・私の住んでいるところにLIVEにきたことありません。 それに私が通っているライブハウスに有名なバンドは半月に1、2回って感じできます。 LIVEhouseの大きさも小さいほうです。 最近メジャーデビューをしたバンドなのですが・・ブログのメールのところに「●○にも是非LIVEにきてください★」みたいな感じで送ったりする場合は失礼ではないでしょうか? もちろん、その前に自己紹介とかかいて、送ろうと思っています。 でもメジャーデビューしたので小さいLIVEhouseには来る確立低いですよね? 彩冷えるはメジャーデビュー後に来てくれたのですが、以前にも1回来たことがあります・・ やっぱり確立としては低いのでしょうか? それに私はそのバンドのライブに行ったことがなく、フリとか上手くできないかもしれません。 それで勧誘って感じはまずいですよね: でも、遠くの地方には忙しく行く時間もないし、仲間もいません・・ もし、こんな感じで聞いて、実際に来た!って方がいましたらおしえてください* 文がごちゃごちゃですみません V系 ヴィジュアル系

  • バンド メジャーデビュー

    大学からギターを始めて、レッスン教室に通う。そこで真面目にギターを習ってある程度したら、バンドを組む。 これでメジャーデビューできる可能性はあるでしょうか? 真面目な質問です 回答お願いします

  • 「ジャパリメット」というバンドを探してます。

     「ジャパリメット」という番組を探しています。  メジャーデビューしているようなんですが、関連サイトが全く見つかりません。  そもそも、バンド名の正式名称もカタカナ表記なのか、アルファベット表記なのかもはっきりしていません。「ジャパリメット」でキーワード検索しても全く出てきませんでした。ですから、カタカナ表記ではないかもしれません。    知っている方がいれば教えてください。

  • 【遅咲き】のユニット、グループ、バンド

    遅く(高年齢)でデビューかブレイクした二人以上の歌手はいますか? アンジェラ・アキが28歳程度でメジャーデビューしたりしたものの、 やはりミュージシャンというのは20歳そこそこでデビュー、ブレイクするのがほとんどです。 やはりスガシカオがデビュー30歳という話も聞きますが、 どちらにしてもソロシンガーであったりします。 そこで質問なのですが、 二人以上のユニットやバンドでメインボーカルもしくは メンバーの半数以上が高年齢でメジャー契約したミュージシャンはいますか? ただし、以下の条件があります。 1、国内アーティストであること。 2、日本人でも宇多田のように海外で展開していて鳴り物入りで日本に輸入してきたものではないこと。 3、事務所に抱えられたスタジオミュージシャン同士で組んだバンドでないこと。 4、メンバーの大多数もしくは主要メンバーがそれなりのキャリアを持たないこと(俳優として有名だったとかも×)。 5、ある程度売れていること。 つまり純粋に自分たちで自費(インディーズ)活動をしていて30歳過ぎもしくはその辺りの年齢でメジャーに拾われたとか、 音楽活動はしてなかったけど30過ぎて組んだバンドでメジャーデビューすることになったというグループを探してます。 ご存じの方は教えて下さい。

  • CRプリティバンド

    プリティバンドの歌を聴いて、その歌唱力の高さに虜になりました。 歌を歌っているバンドの方々(メンバー)は秘密らしいのですが、ご存知の方がおられたら教えてください。 メジャーデビューされているのであれば、そのバンドの他の曲を聴いてみたいのです。 よろしくお願いします。

  • 思い出せないバンド

     思い出せないバンドがあります。  3年くらい前にメジャーデビューして、4人組の爽やかな正統派バンドでした。     1stシングルが印象的だったんでした。  「光」みたいなタイトルだったような・・・  ポップな曲調に乗せて  「光を欲しがる子供のような、そんな気持ち忘れたわけじゃない~・・・」(かなり曖昧です)  というフレーズがサビに使われていました。  この曲を歌っていたバンドはなんと言うバンドでしょ う?

  • キャッチーなメロディーのバンド!

    洋楽デビューしようと思い、いろいろ探しているのですがなかなか気に入ったのを見つけられないです。 メジャーなやつでもマイナーなやつでもいいんですが、キャッチーなメロディーな曲を作るバンドを教えてください^^

  • Voの名前がヒロキのビジュアルバンドの名前

    1992~1993年頃にメジャーデビューしたビジュアル系バンドの名前を教えてください。メジャーデビュー後、化粧系ではなくなったようです。Vo名はヒロキです。よろしくおねがいします。

  • V系バンド

    今すごくV系バンドにはまってます。 一番好きなのはJanne Da Arcで,最近アリスnineとかにもハマっています。 他にオススメなバンドはありますか?? メジャーデビューしててもしていなくても構いません。 アリスnineはレンタルショップに行ってもないことが多いのですが,どこがいいんでしょう?? あと,V系についてのいいサイトがあったら教えてください。