• ベストアンサー

子宮口に胎動で痛いです。破水しないでしょうか。

chachatownの回答

  • ベストアンサー
回答No.5

またお邪魔します。chachatownです。 うーん、まだ32週でおなかが張るのはあまり良くないですね。 イライラしていたとか、運動しすぎたとか、体を冷やしてしまったなどの生理的・物理的な行動で一時的に張るのはよくありますが、32週で陣痛のように痛む(強い生理痛のような痛み)のは、早産してしまう可能性があるので、骨盤矯正したことでそのような張りが生じたのであれば、私としてはあまりオススメ出来ないです。 ただ、妊娠中で骨盤を締めてはいけない時期というのは特に無く、むしろお産の真っ最中にサラシ、もしくはゴムチューブを骨盤に巻き、そのおかげで赤ちゃんが出やすくなり、また母体も会陰裂傷などのトラブル無しでスピード出産という、いわゆる「安産」が出来たという報告もあります。 妊娠初期の超音波写真はまだお持ちですか?? 赤ちゃんがまだ胎児の形をしていない、胎芽という豆粒のような状態の時のものです。 その写真で、lemon567さんの子宮の形はどうなっていますか? 丸いか、細長いかってことなんですが。(丸ナス型・細ナス型といいます) 丸い場合は問題無いのですが、細い方が問題です。 本来、胎児の姿勢は、体を丸めるように C の字型をしていますが、細ナス型だと上手く体を丸められず、足を伸ばして、まるでのけぞった姿勢になってしまいます。そうなると、胎児は顔を上に向けた状態(子宮口の方を向いた状態)、もしくは正面を向いた状態になってしまうので、回旋異常(胎児は普通、お産の際に産道の形に合わせて体の向きを変えながら出てくるのですが、それが上手くいかないことです)を起こし、分娩時間が長引いて母子ともに疲れ果ててしまう、いわゆる難産になってしまう可能性が高いです。 そもそも陣痛中はおなかが強く張るので、赤ちゃんに酸素が行き渡りにくくなります。なので、「お産が長引く」ということは、イコール「赤ちゃんを何度も酸欠状態にさらしてしまう」ということになり、なんとか無事に産んでも、すぐにオギャーっと元気に泣かずグッタリとしている・肌が健康的なピンク色ではなく手足が青紫色になってしまっている、などの症状が表れる恐れがあるので良くないです。 なので、このまま経膣分娩を続けても長引くだけだと医師が判断した場合は、緊急の帝王切開・吸引分娩を行います。 (吸引分娩というのは、赤ちゃんの頭に金属やシリコン製のカップを吸いつけて引っ張り出すことです。頭の形が悪くなったり、あとが残ったり、首を変にひねってしまう可能性があります) そのような嫌な処置を防ぐために、赤ちゃんを一度骨盤から出したり、骨盤の形を整えたりする産院もあります。「仕切りなおし」というのですが、これは「骨盤高位」という姿勢で行います。 以下に骨盤高位がどんな姿勢かイラストで分かりやすくなっているページのURLを貼り付けておきます。 ↓↓↓↓↓ http://www.tokochan.com/goods/fura.html ただ、↑では専用の椅子がお勧めされていますが、わざわざ買うのも出費になってしまうので、以下に家にあるもので骨盤高位の体勢が作れるというQ&Aがあったので貼り付けておきます。 ↓↓↓↓↓ http://oshiete1.goo.ne.jp/qa4267599.html しかし、手遅れであった場合は、仕方なくも帝王切開等に踏み切ることになってしまいます。 それを防ぐためにも、この骨盤高位という姿勢を今から家庭で是非ともやってほしいと思います。 この姿勢を作ることで、個人差はあるようですが子宮を含めた内蔵が本来の位置に戻ります。 また、この姿勢の状態でひざを合わせ、左右にゆらゆらと揺らすことで更に早く戻すことが出来るといいます。 子宮位置が戻ることで、骨盤を締めてもおなかが張らなくなるかもしれないので、試してみてください☆ 母体の骨盤のゆがみが赤ちゃんの頭の形をゆがませてしまう原因にもなっています。 骨盤が歪んでいると、分娩の際に赤ちゃんの肩が尾骨にひっかかって、斜めになった状態で産まれてきます。そのせいで、首の骨(頚椎)にズレが起き、首が左右どちらかにしか向かなくなり、向きぐせがついて頭が歪むという結果になります。「左右どちらかの母乳しか吸わない」なんて話を聞いたことがあると思います。 また、頭が歪んでいると、まっすぐに走れない・転んでもすぐに手が出ずに顔を打ってしまう・子供なのに肩コリに悩まされる・でんぐり返りが出来ない・・・・などの症状が出てしまいます。そして、最近はそういう子供が増えているといいます。骨盤の歪んでいる母親が増えているということでしょう。 上記のような症状になってしまった子供は、大人になっても体のバランスが崩れていることでヘルニアなどの症状が起きやすくなるそうです。 骨盤高位で子宮をもとの位置に戻すことで、子宮内が広くなり、赤ちゃんが膝を曲げやすくなって、のけぞっていた姿勢が胎児らしい丸い姿勢に戻る可能性は大いにあります。 母子ともに問題なく元気な赤ちゃんを産むためにも、是非、一度試してほしいと思います。 失礼します。 P.S1:骨盤矯正というと、整体院などの施設が思い浮かぶかと思いますが、今は行かない方がいいです。妊娠中なので骨盤が大変ゆるくなっています。変にいじられて逆におかしくなる可能性もありますし、刺激で早産してしまう恐れがあります。なので、妊婦さん専用の施術が行えるような医院でない限りは行ってはいけませんし、行く場合も、まずはかかりつけの医師に相談してからにして下さい。 P.S2:>産後からでも間に合いますでしょうか。 ということですが、「出産に向けて」ということではなく、「産後のスタイル快復」という意味での骨盤締めでしたら、産後すぐに締めるのがいいと思います。ホルモンの影響で最大限に骨盤がゆるんでいる妊娠中および産後1週間~2ヵ月(←骨盤と靭帯のゆるみが回復するのには少なくともこのくらいかかります)は、骨盤締めのチャンスですからね^^ 骨盤ダイエットも流行っていますし。 ちなみに、上記の期間にこだわる必要はなく、締めているのが気持ちいいという場合は、何年でも締めてOKです。 余談ですが、よくゴルフ好きの人なんかは、あの微妙な前かがみの体勢から急激なひねりに持っていくときにイテテってなるのを防ぐために骨盤を締めていたりします。 P.S3:おなかが張るという話ですが、あまりに張りがひどく、出血があった場合などは胎盤剥離、もしくは感染症などの可能性があるので、かかりつけの産科の医師に連絡して診てもらってください! ☆お互いに無事、安産出来たらいいなと願っています☆

lemon567
質問者

お礼

再度アドバイスありがとうございます! 骨盤高位、頑張ってみます。 先生には、赤ちゃんの頭はもう、骨盤内にあるといわれています。 臨月になれば、骨盤が広がり、赤ちゃんがおりてくるのは普通で、そのほうがむしろ安産かと思っていましたが、しきりなおすこともあるんですね。 大変、参考になりました。1週間後にまた、エコーがありますので、頑張ってみたいと思いました。

関連するQ&A

  • 胎動で・・・ 

    妊娠32週の初産婦です。 最近胎動が元気で元気で、とてもうれしいことなのですが、「うっ!」ってなることもしばしば(^0^;) 時々胎動の影響で、膀胱が刺激されてトイレに行きたくなったり、胃が痛くなったりします。 で、ドキッとするのが、膣がぴくっとなるような、刺激されるような感覚になるときがあります。 赤ちゃんが成長している証なのでしょうが、先日の検診で「子宮口が少しやわらかくなってきている」「子宮頚管が少し短くなってる」と言われたので、切迫早産になってしまうのではないかと・・・(今のところは安静気味にする程度でOKとのこと) 胎動が原因でおなかが張ることがありますが、膣に響くような感覚ってよくありますか? ご経験のある方、教えてください!

  • 破水と陣痛確率的には?

    現在、妊娠38週目です。初期と後期に切迫流産と切迫早産で入院しました。もう産まれても大丈夫という事で自宅にいますが、薬がなくなったら、すぐかなとか思ってましたが、結構大丈夫ですね^^;しかも、安心したからか、張りがほとんどないです。でも、子宮は下がりまくっているようです。あと、子宮口も15%開いてるらしいのですが、、、それでも、なかなか産まれなかった方おられますか?また、破水が心配で仕方ないのですが、赤ちゃんが下がってるから、破水しても赤ちゃんの頭が蓋になり、少量で気付くかなと心配でたまりません。同じような経験された方いらっしゃいましたら、教えてください!また、こんな場合、陣痛と破水、どちらの可能性が高いと思われますか?

  • 8ヶ月 子宮口が開いている&胎動が弱い

    妊娠30週です。それまで「子宮口が柔らかいので安静に」と「逆子」と言われていました。こないだの29週の検診の際、 ・逆子は戻っている ・子宮口が指1本分開いている ・子宮口も柔らかいので安静に ・早産になると転院してもらう事になる ・子宮頚管は3.4cm ・へその緒が首に1回巻いている と言われました。 そこで質問なのですが、 (1)8ヶ月で子宮口が開いている場合でも予定日まで持つ事はありますか。 (2)子宮口が開かないために気をつける事と 子宮頚管が短くならないために気を付ける事をそれぞれ教えて下さい(原因も)。 (3)温泉に入っても大丈夫ですか?子宮口が開いているということは雑菌が入りやすいのですか? (4)ここ1週間風邪で、熱は無いのですが咳・くしゃみが激しく、かかる腹圧が心配です。 赤ちゃんに影響は考えられますか? (5)「胎動」についてですが、 2日前から極端に弱く、また少なくなりました。ヘソの緒が首に巻いているせいでしょうか? またはここ1週間の風邪のせいで胎盤機能が落ちていることは考えられますか。 私の事では、張りは感じません(解らないだけかも・・・)、 今回の検診以後下腹部がたまに痛みます、初産ですが堕胎経験があります。 たくさん質問しましたが宜しくお願い致します。。。

  • 明日で33週になる初妊婦です。

    明日で33週になる初妊婦です。 この時期のお腹の張りについて教えて下さい。 赤ちゃんが下がってきていて頚管10mm、子宮口は閉じていましたが、28週から2週間程切迫早産で入院を経て現在薬を1日2回飲んで絶対安静です。 2日前に検診だったのですが、状態は変わらず(カルテには15mmと書かれてました)安静と言われただけでした。 検診日の夜中に1時間に4回の張りがありそのことを伝えましたが特に何も言われませんでした。 もう少ししたら張るようにはなると言われたりしてました。 今日の夜中もよく張っていて、陣痛につながるのでは?と心配して常にお腹を触ってしまいます。 しかも、お腹が減っているときによく張る気がします..。 また前駆陣痛とよく聞きますが33週だとまだ早いでしょうか?

  • 切迫早産と胎動

    はじめまして。 私は、32週目に入った初産婦です。 2月から産休だったのでバリバリ仕事していたのですが、 先週あたりからお腹が張るなぁ…と思っていたところ 週末の診察で「切迫早産」と診断され、今週から仕事を 休んでいます。 幸い入院にはならず、1日3回のウテメリン服用で 自宅療養となったのですが、今まで仕事で気が張っていて 気にならなかったからか、家でゆっくりするようになって お腹の張りが強くなった気がします。負担かかっていたんだなぁ としみじみ思います。 今は実家に帰っているので、ほとんど横になって過ごせるの ですがやはり、お腹の張りは相当辛く、よく仕事していたなぁと 思うぐらいです。 安静にしているのですが、胎動が激しい為に相当痛みが増します。 あまりに激しく動く時は「痛っ!!」と声が出て顔が歪むほどです。 出血等は全くないのですが…。おりものが多いかもしれません。 切迫早産と診断され、胎動が激しい為に余計お腹が張る場合は やはり、安静にしていても危険なのでしょうか?? それとも胎動は全く切迫早産への影響はないのでしょうか?? 経験された方、アドバイスお願いします。

  • 子宮頚管について…

    妊娠33週、切迫早産で入院中です。 入院して3週間になるのですが、 24時間点滴ウテメリン2A23mlです。 34週になったら点滴を下げていくみたいなんですけど、張りがなくて子宮頚管が伸びていたら退院できます。 入院した時は2ミリでした。 子宮頚管は伸びるのでしょうか? 今は点滴が効いてるのか張りはまったくないです。 切迫早産を経験された方のお話も聞きたいです。

  • 子宮頚管の長さと仕事。

    現在23週のフルタイムで働く妊婦です。 8週で切迫流産と診断され、1週間自宅安静していました。 その後、順調だったのですが、17週ぐらいの時に子宮頚管が短めと言われ、経過観察しています。 20週ぐらいから張りが強く頻繁になり、リトドリンを1日4回内服しています。現在、1週間~10日ほどで受診を繰り返しています。 子宮頚管を計測すると、今回2cmとなっていました。 赤ちゃんは下がってきていなく、胎児側の頚管がVの字になっていて、くっついてるのが2cmだったようです。 子宮口が少々軟らかいとも言われました。 最初の計測で2.9→3.6→3.0→2.0と変わっています。 出血や進行があった場合は即入院といわれ、出来れば仕事も辞めてほしいと言われましたが、でも、働いてて何かあったら連絡ということでまた1週間後に受診です。 お腹が張る以外は自覚症状がありません。 2.0って・・・よく、この長さだったら結ぶと聞きましたが、働いてて大丈夫なんでしょうか?

  • 33週、子宮口1センチ開いていると・・

    今33週の妊婦なのですが、検診で、はじめて子宮口がやわらかく、1センチ開いていると言われました。 とくに薬などは処方されなかったのですが、お腹の張りもある、とのことで、おなかが張ったら、安静にするように、とのことでした。この状態だと、切迫早産、もしくは40週目の予定日を待たずして、37週に入ってすぐ、ということになる可能性が高いのでしょうか? はじめてのお産でよくわからないのですが、アドバイスいただければ幸いです。 また、マタニティビクスや夫婦間のセックスは避けるべきでしょうか?検診のとき、聞き損ねてしまって・・ よろしくお願いします。

  • 妊娠8か月 膣の違和感

    現在妊娠8カ月目に入ったばかりの初妊婦です。 胎動がある時に膣から空気が抜けるような、赤ちゃんが下りてきているような不思議な感じがします。逆子ではなく、膣に違和感があるのはやはりおかしいのでしょうか。 1か月ほど前に子宮が緩み、赤ちゃんが下りてきているとのことで切迫早産の診断を受け、安静にしていたのですがおなかの張りもおさまり、安静も解けました。 そのこともあり、不安です。 同じような経験をされた方見えますか? あまり、気にしすぎてはいけないのもわかってはいるのですが・・・。

  • 子宮頚管が短くて、切迫早産と診断されました。

    妊娠8ヶ月(28週)に入ったばかりの初産婦です。妊娠中期ごろからお腹がよく張るので、張り止めの薬(ウテメリン)を服用しています。(初期の時は切迫早産で2週間入院していました。) 今週の健診で、子宮頚管の長さが2cmしかないと言われ、自宅で安静にするように言われました。薬の量も増え、1日に4錠飲んでいます。1週間後の健診で、子宮頚管長が長くなっていなければ入院して24時間点滴するようになると言われました。 今は1日のほとんどを横になって過ごすようにしています。 子宮頚管長は安静にしていれば長くなるのでしょうか?2cmは短いのですか?? また、私の感じる「張り」は、『お腹がキュ~っとパンパンに硬くなり、しばらくするとおさまる』を1時間に2回~4回繰り返すようなパターンが多いのですが、特に心配する必要はないのでしょうか・・・? 医師からお腹が頻繁に張るようなら連絡するように言われてはいるのですが、頻繁がどのくらいなのか分かりません;;

専門家に質問してみよう