• ベストアンサー

オンラインゲームをノートパソコンで

tootoyの回答

  • tootoy
  • ベストアンサー率21% (50/231)
回答No.3

ノートで3Dゲームは無理とは決め付けすぎでわ? Core2 Duoプロセッサー P8600 メモリ4G GeForce 9600M GT これで3Dゲーム無理と言われちゃったらPen4 1G 7600GTでサクサク動いてる私のパソコンはなんなんでしょう? まぁ、確かにノートは熱がこもりやすいので長時間高付加を掛けるような用途には向いてませんが性能的には問題ないです。 クーポン適用で12万で18.4型ワイドならドスパラよりお買い得な気もしますが・・・。

okadada
質問者

お礼

長時間付加さえかけなければ性能的にはいけるんですね。 NO.1さんから頂いた資料と合わせて検討してみます。 本当にありがとうございました。

関連するQ&A

  • オンラインゲーム用で探してます

    3d系のオンラインゲームができるノートpcを探しています。 今やりたいと思ってるのが真三国無双onlineです。 ただもう少し動作環境の高いゲームもやりたいと思っています。 予算13万程度で買えるようなものはありませんでしょうか? 一応自分で探してみたものがこれです。(正直できるのかがわかりませんが。。。) Lesance BTO GSN628GW TYPE-G http://www.pc-koubou.jp/pc/model/gsn628gw-g_main.php dynabook Qosmio GXW/G8HW 型番:PAGWG8HLN11W http://www3.toshiba.co.jp/jdirect/p/p/PAGWG8HLN11W/ btoパソコンに関しては、買ったことがないのでカスタム等でどれくらいの値段になるのかがわかりません。。。 というより必要なカスタムがわかりません。 ゲーム以外は写真等を保存できたり普通程度の機能でいいのですが。。。 ど素人で申し訳ありませんが、お詳しい方ご指導よろしくお願いします。

  • ノートパソコン購入について

    新しくノートパソコンを買おうと考えており、 dynabook Qosmio GXW/70KW 型番 PAGW70KRF10W を買うことを決めています。 http://www3.toshiba.co.jp/jdirect/p/p/PAGW70KRF10W/index.html ここでクーポンキャンペーンというのがあって かなりお安くなっているようにみえます。 もし同じ商品を家電量販店などで購入した場合と、このネットショッピングで買った商品は同じ動作(機能)を果たすのでしょうか? 安いので何か欠陥でもあるのかと不安です。 それとこのクーポンキャンペーンですが、それを受けるために期間内購入以外に条件などがあったりしますか? 2つの質問と長文、失礼いたしました。

  • 真三国無双オンラインをノートパソコンで

    真三国無双をノートパソコンで起動してみたところ、多少まともにできたのですが、やはり敵が大量に出てくると音声のみ先行してコマ送りの様になってしまいます。ただ、たまにまともに動きます。 使っているノートはLet's NOTE LIGHT W4 CF-W4GW9AXS(http://kakaku.com/spec/00200412747/) です。 公式サイトの推奨スペック(http://www.musou-online.jp/howto/spec.html)に足りてないのはCPUだけかなと思うのですが、足りてないとできないでしょうか? ひょっとしたら他の理由なのかもしれませんが。。。 予算がなくパソコンを買い替えることが出来ないため、このパソコンでやる方法は無いでしょうか? お詳しい方ご教授よろしくおねがいします。

  • 東芝PCについて

    東芝PCについて dynabook Qosmio GXW/70LW Webオリジナルモデルhttp://toshibadirect.jp/pc/p/p/PAGW70LRG10W/index.html を買おうかと思ってるのですが、性能としてはどうでしょうか? あとなぜ東芝ダイレクトはこんなに割引ができるのですか? PCの性能が古いから安いとかですか?

  • ゲーム用パソコンが欲しいのですが…@ドスパラ

    はじめての投稿で失礼します この度ゲーム用のパソコンを買いたいと思っているのですが 恥ずかしながらパソコン自体については詳しくしらないので アドバイスやご意見などいただけたら助かります。 ドスパラのGalleriaの中から選ぼうと思っているのですが まずやりたいと思っているゲームが2つあるので、その2つがある程度 快適にプレイできるパソコンが欲しいと思っています。 ・モンスターハンターフロンティア動作環境 http://www.mh-frontier.jp/start/index.html ・真三国無双オンライン動作環境 http://www.musou-online.jp/howto/spec.html 予算はディスプレイを入れて15万ぐらいまでで考えていて(安ければ安いに越した事はない) 高い買い物なので購入後何年かは他のゲームでも遊べるような物があればと思ってます。  知人はGalleriaのQHを薦めてくれたのですが自分にはよくわかりません。 また、最近IntelのCorei7というのが出たと聞いたのですがそちらを搭載しているほうがよいのでしょうか? 駄文で申し訳ないですがお願いします。

  • ノートパソコンでできるゲームについて

    東芝のダイナブックT350/56ARを使っています。 初めてのパソコンとゆうこともあり、あまり解りません。 オンラインゲームをしようと思ったんですけど、グラフィックボードが対応してなかったりとかで、できません。 なんと言うゲームならできるでしょうか すいませんよろしくお願いします

  • この仕様でできるのかわからない

    真・三國無双onlineというゲームをやってみたいと思ったのですが、 使用しているパソコンでプレイ可能なのか知りたいです。 今、使っているパソコンはマウスコンピューターのLM-A426Sという機種です。 http://43.253.19.135/spec/0807/lm-a-2.html そして無双onlineの動作環境は http://www.musou-online.jp/howto/spec.html 思うにビデオカードがマザーボードのオンボードなので、性能が低くできないような 気もします。

  • ノートパソコン購入で悩んでいます。

    現在ノートパソコン(dynabook c8/21DEMEN)を使っているのですが、やりたい事(3Dオンラインゲーム(MU)や、ビデオ編集)をすると、スペックが低い為すぐに落ちてしまうので、パソコン(ノート)を購入しようと思っています。予算は、20万位です。 もちろんノートよりディスクトップの方が良いのは、わかっています。 一応 候補が ・dynabook Qosmio G20/390LS ・FMV-BIBLO NB90L/W この二つなのですが、皆さんのお勧めは、どちらでしょうか? この機種にすごくこだわっているという訳でもないので、もし他に良いパソコンがあったら教えてください。  よろしくお願いします。 

  • 3Dゲームが快適に出来るノートパソコン

    以下の選択肢の中で3Dゲームを快適に出来るパソコンとしての順位をつけてもらえませんか? (1)東芝QOSMIO WXW/79HW OS:VISTA(HOME) CPU:T9550 GPU:9800MGTS メモリ:2GB (2)東芝QOSMIO WXW/77GW OS:VISTA(HOME) CPU:P8600 GPU:9700MGTS メモリ:2GB (3)ドスパラGalleria GT2 OS:XP(HOME) CPU:P8700 GPU:GT130M メモリ:4GB (4)マウスNEXTGEAR i300BX1 OS:XP(PRO) CPU:P8700 GPU:GT130M メモリ:4GB GPUだけで言うとWXWが良いのはわかっております。OSだけで言うとXPが良い事もわかっております。 要はWXWが欲しいのだけどVISTAである事が心配なので、その辺りの評価を伺いたいのですが・・・。 よろしくお願いします。

  • おすすめのオンラインゲームを教えてください!!

    おすすめのオンラインゲームを教えてください! ジャンルはMMOFPSかFPSかMMORPGかアクションRPGでお願いします QosmioのD711/T7CB(http://dynabook.com/pc/catalog/d_qosmio/110516d711/spec.htm)でも動くようなやつでお願いします(注文多くてすいません) パソコンのメモリは&に上げてます