• ベストアンサー

■(四角)の記述

htmlで■の記述をすると小さく(1/4サイズくらい)表示されてしまいます。 私はこれが当然で仕方の無い事なんだと思っていたのですが あるサイトでは■が大きく記述されていました。 CSSを覗いて見ても変わったところはありませんでした。 何かhtmlで記述すべきところがあるのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • abril
  • ベストアンサー率69% (388/560)
回答No.3

> htmlで■の記述をすると小さく(1/4サイズくらい)表示されてしまいます。 > あるサイトでは■が大きく記述されていました。 質問者様の見ているものと条件が同じかどうかわかりませんが… 私の経験上で同じ現象が起きるのは、font-familyの指定の仕方と閲覧環境(ブラウザ等)の違いがある場合です。 font-familyを特に指定していなければ、■は後者の様に大きく、というか普通の日本語の文字の大きさと同じに見えているのですが、font-familyに英語の書体、例えばArialなどを指定している場合に、■や●の記号が小さく表示される様です。 例えば、あるサイトで下記の様にCSSで指定されているコンテンツ内の、 body { font-family: "Arial", sans-serif; } 「■テキスト」の部分を閲覧した場合、Firefox2/3では、明らかに■が続く”テキスト”の部分の1/2ぐらいのサイズで表示されています。 しかし、同じ箇所をIE6/7で見た場合、■の大きさも”テキスト”と同じに見えています。 CSSの指定を単に body { font-family: sans-serif; } か、 body { (font-family無指定) } に、するとどちらも同じ様に通常の文字サイズと同じ大きさで表示されます。

m-----c
質問者

お礼

ありがとうございました。 大■はfont-familyが無指定で 小■はfont-familyが"MS Pゴシック","平成角ゴシック"だったので "sans-serif"を追加する事で大■の表示にすることができました。 body { (font-family無指定) } このタグが解決に繋がりました。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (4)

回答No.5

ブラウザの表示フォント設定がMacではOSAKA WinではMSゴシック(MSPゴシック)以外になってませんか? 確認したところ表示フォントがOSAKA以外に設定してあるMacのSafariでは、フォント無指定のHTMLでも一部の記号が小さく表示されるようです。

m-----c
質問者

お礼

おかげで解決する事ができました。 >確認したところ表示フォントがOSAKA以外に設定してあるMacのSafariでは、フォント無指定のHTMLでも一部の記号が小さく表示されるようです。 覚えておきます。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • askaaska
  • ベストアンサー率35% (1455/4149)
回答No.4

大きい■と小さい■ ちなみにここ(OKWave?)はどっちかしら? 私も単純にフォントかサイズの違いだと思うわよ。 <body> <font face="Arial">■</font> <font face="sans-serif">■</font> <font face="MS ゴシック">■</font> </body> これを表示するだけ3つともサイズが違うわ。

m-----c
質問者

お礼

大■はfont-familyが無指定で 小■はfont-familyが"MS Pゴシック","平成角ゴシック"だったので "sans-serif"を追加する事で大■の表示にすることができました。 <body> <font face="Arial">■</font> <font face="sans-serif">■</font> <font face="MS ゴシック">■</font> </body> この記述参考になりました。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • salonpath
  • ベストアンサー率48% (194/399)
回答No.2

それわざわざ言わなかったらバレなさそうなのに正直ですねぇ。 まず、両方の■が同じ■か別モノなのかを疑いますね それぞれの■をメモ帳にコピペするとかして 同じものだったらサイト上のfont周りをチェックかなぁ font-familyが違うとか、文字コードが違うとか 以前同じように&copy;のサイズが違うサイトがあってビックリした事があります、その時は文字コードが違ったのかな? 画像やlist-typeじゃないんですよね?

m-----c
質問者

お礼

間違いなくテキストで画像やlist-typeではないです メモ帳にコピーしてみましたが双方全く同じものでした.. font-familyも検証してみましたが違うようです、、謎です

m-----c
質問者

補足

salonpathさん すみませんでした。勘違いしておりました。 font-familyの問題でした。 大■はfont-familyが無指定で 小■はfont-familyが"MS Pゴシック","平成角ゴシック"だったので "sans-serif"を追加する事で大■の表示にすることができました。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • salonpath
  • ベストアンサー率48% (194/399)
回答No.1

大きい■と小さい■のアドレスはありますか?

m-----c
質問者

お礼

大きい■が取引先の会社で 小さい■が自社のサイトなので... すみません(汗)

m-----c
質問者

補足

情報が少な過ぎますかね.. すみません..

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • cssの記述についておしえてください

    cssの記述についておしえてください。bodyそしてcontainer次にsidebarまたはmenuと作ったとしてmenuの天地サイズを自動にしてcontainer等のサイズに反映させる事は可能ですか?フロートは分かるのですがサイズの伸縮について分かりません。

  • CSSの正しい記述の仕方

    CSSの記述の仕方なんですが、下記のような書き方は正しいのでしょうか? .f14 {font-size: 14px;} .bold {font-weight: bold;} .red {color: #FF0000;} <p class="f14 bold red">あいうえお<div> HTMLには構成要素、CSSにはデザイン要素のみを記述と考えると正しくない気がしますが、 何度も使うような場合は、この方がCSSが短くなるので使っています。 どうなんでしょうか? 気にしすぎでしょうか。

    • ベストアンサー
    • HTML
  • CSSで14px/1.4の部分の記述は正しい?

    とあるサイトのCSSを見ていたら次のような記述がありました。 font:normal normal normal 14px/1.4 "MS Pゴシック", "Osaka", "sans-serif"; normalが3つ続くのも謎ですが、フォントのサイズと思える部分で分数のようにして使われています。 14px/1.4で10pxのこと? このような記述はできるのでしょうか? そのサイトはCSSを使いこなせるような人が作っているようでデザインや文字などはとても読みやすくできています。

    • ベストアンサー
    • HTML
  • 【CSS】_font-size: 84%;ってどういう意味の記述?

    CSSの勉強のために、 http://cdn.oshiete.goo.ne.jp/css/oshiete-base.css をながめていたのですが、 font-size: 12px; line-height: 1.4em; /*\*/ _font-size: 84%; /**/ という記述がありました。 この、最後の3行はなんのための記述なのしょうか? よろしくお願いいたします。

    • ベストアンサー
    • HTML
  • CSSの記述

    HTMLで普通のテキストのサイズを固定したいのですが、 うまくいきません。 何が間違っているのでしょうか。 一部のHTMLだけ、リンクの下線をはずしたいので、 HTMLに <LINK REL="stylesheet" HREF="css/style_win.css" TYPE="text/css"> <STYLE TYPE="text/css"> <!-- A { text-decoration: none; font-size: 10pt;} --> </STYLE> と記述。 こちらの方は大丈夫です。 だめなのは外部 css/style_win.css に body { font-size:10pt } と書いたほうがまったく制御していません。 初心者で、本もたくさん調べましたが わかりません。 どうかお願いいたします。

    • ベストアンサー
    • HTML
  • maqueeの記述方法について

    よろしくお願いします。 ホームページ上に、左から右に流れるようにマーキーを設定したいと思っており、html上に以下の記述をしました。 <maquee>ほげほげパソコン</maquee> 上記で文字は表示されましたが、htmlチエッカーで調べたところ、良い記述方法ではないという事が書かれていました。そこでcssで記述をしようと思いましたが、どのような記述をすれば良いのか分かりません ご指導の程よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • HTML
  • nyroModal HEADタグ内の記述について

    nyroModal HEADタグ内の記述について http://nyromodal.nyrodev.com/#download 上記ページより、nyroModal1.6.2をダウンロードしました。 設置方法を下記サイト http://www.css-lecture.com/log/javascript/014.html で調べて、サイトの説明どおり設置してみたところ、headタグ内に記述する5行のソースが古いのか(jsファイルが1.2.8になってる)ダウンロードしたファイルと合わず、動作しませんでした。 自分なりに試行錯誤してみて、あてずっぽうですが、下記ソースに書き換えたところ、ギャラリー表示は正常に動作するようになりました。 <link rel="stylesheet" href="styles/nyroModal.css" type="text/css" media="screen" /> <script type="text/javascript" src="http://ajax.googleapis.com/ajax/libs/jquery/1.4.2/jquery.min.js"></script> <script type="text/javascript" src="js/jquery.nyroModal-1.6.2.js"></script> <script type="text/javascript" src="js/jquery.nyroModal-1.6.2.min.js"></script> <script type="text/javascript" src="js/jquery.nyroModal-1.6.2.pack.js"></script> しかし下記ページの一番下にあるデモと同じように、Googleへのリンク(外部ページを読み込む) http://www.css-lecture.com/template/2008/1001/ をする場合に、 <p><a href="http://www.google.co.jp/" class="nyroModal">Google</a></p> と、記述してもウィンドウサイズが400×300くらいに固定されてしまって縦横にスクロールバーが出てしまい、サイト全体が表示できません。 cssやjsのファイルを編集しようと探してみましたが、ウィンドウサイズを指定しているような記述を見つけることができませんでした。 現在のヴァージョンで正常に動作させるためには、headタグ内にどのような記述をしたら良いでしょうか。 また、外部リンクの際にウィンドウサイズを指定できる方法はありますでしょうか。 当方、ネットで独学で調べて設置をしている初心者ですので的外れな質問をしているかもしれませんが、ご教授いただけますでしょうか。 よろしくお願いいたします。

  • php?でスマホ用のCSSへ切り替える記述について

    php?でスマートフォン用のCSSへ切り替える記述について質問です。 HTML/CSSの知識はあるのですがPHPについてはさっぱりで… お力を頂ければと思います。 今度CSSの切り替えでスマートフォン用のサイトを表示することになったのですが、 一部システムが絡んでいるため切り替え方が分かりません。 拡張子は.ctpです。 HTML/CSSで下記の記述にしています。 <link rel="stylesheet" type="text/css" href="../_common/css/import.css" media="all and (min-width : 706px),print" /> <link rel="stylesheet" type="text/css" href="../_common/css/_phone/import.css" media="only screen and (max-width : 705px)" /> PHP?でCSSを読み込む部分は <?php echo $this->Html->meta('icon'); echo $this->Html->css('/_common/css/import.css'); echo $scripts_for_layout; ?> と記述されています。 上記にどういった記述を加えればHTML/CSSのような切り替えが可能でしょうか? もしくは、全く別の部分をいじらなければならないのでしょうか? よろしくお願い致します。

    • ベストアンサー
    • PHP
  • 文末に「…」を追加するCSSの記述について

    下記は、ブラウザのサイズが変更されても2行で表示するように記述したものです。 これに文末に「…」を追加するにはどのように記述すれば良いでしょうか? 表示結果 現在 「ああああああああ  ああああああああ」 このように表示したい 「ああああああああ  あああああああ…」 CSS .AAA { margin:0; padding:0px; height:2.6em; line-height:1.4em; overflow:hidden; vertical-align:top; } HTML <p class=AAA>ああああああああああああああああああああああああああああ</p>

    • 締切済み
    • CSS
  • 「>」を使った記述はCSS3からのもの?

    とあるサンプルサイトのCSSを見たところ、 #global-nav > ul > li:first-child a { border-radius:6px 0 0 0; } というCSS3の角丸設定のものがありました。 一番最初にあるリンクが貼られているli要素に角丸を設定というのは何となく分かるのですが、「#global-nav > ul > li」の「>」を使ったような記述を初めて見ました。 これはどういった意味を表しているのでしょうか? 「#global-nav」にある「ul」の「li」という意味のものであれば、「>」は別に記載する必要性はないと思うのですが…また、この記述もCSS3からのものなのでしょうか? ご存じ方、ご教授いただければ幸いです。 よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • HTML
このQ&Aのポイント
  • パソコンから有線LANでブラザーDCP-J715Nプリンターに接続し、印刷すると白紙が出力される問題が発生しています。コピーは正常に動作しています。
  • Windows環境で有線LANを使用している場合、USBケーブル接続を試してみてください。
  • ひかり回線を使用している場合、電話回線の設定を確認してください。
回答を見る