• 締切済み

情報共有が出来ない人への対応

会社に情報共有が全く出来ない人(以降Xさんと略)がいるのですが、具体的にどのような対応をしたら改善されるのかアドバイスをお願いします。 まず情報の共有をしなかった一つの実例として・・・ 機械の部品40個をXさんが購入した→その部品を使って作った機器を 納品したお客様から「使えない」とクレームが入る→Xさんが部品納品 会社に連絡をしたところ部品の一部の爪をはがさないと 機能しない事が判明→Xさんはクレームを入れたお客様に謝罪をし 爪の部分をはがしてもらうようお願いした。 (通常はこちらで対応となるのですが、いろいろな環境の都合により ここの部分はこの対応で問題ないとお考え下さい) Xさんの場合はここで対応が完了してしまいます。 そのため状況を知らない他の同僚へお客様から連絡が行った場合、また 部品納品社に連絡をして「さっきも同じ事を伝えたのですが・・・」と なって、初めて「先に対応したのに情報を共有しなかった」と判明する 事が多々あります。 最初は忘れていただけなのかと思っていましたが、「ああ、そちらの お客様もですかー、いえね、実はメーカーに聞いたらツメの話しが出て 今回納品した40個全部だめなんじゃないかと思っていたのですよー」 と笑いながら言うので、感覚が違うようなのですが。 上記は本の一例ですが、他にも同様のケースが多々あり、困っています。 宜しくお願いします。

みんなの回答

  • mat983
  • ベストアンサー率39% (10265/25670)
回答No.4

とても簡単な事と私には思えます。 苦情は処理の仕方一つで会社の信用を左右するとても大事なことであることを、部員全員に徹底させることです。 そのため、苦情はすべて起きた段階で○○課長に報告し指示を仰ぐ。 また、途中経過。対策を終えた段階で報告を行う。 これを周知徹底すれば良いと思います。 どこの会社でもそうしていると思います。

  • kaz-a
  • ベストアンサー率27% (132/480)
回答No.3

そもそも会社組織として情報共有の仕組みがあるのでしょうか? ・クレーム情報を収集し、業務改善に繋げるような社長直轄のプロジェクトがあるか ・Xさんが使った部品を別の人が使う場合、その人は納入仕様書等の確認を怠っていないか よく報告・連絡・相談が仕事の基本などと言いますが、上司や社長が社員の話を聞かないようでは、このような基本的なことも根付きません。 結果として個人プレーが根付いてしまったとしたら、それは情報伝達の仕組み作りを怠っている会社側の責任です。 仕組みができているのでしたら、たとえば爪をはがす必要があると判明した時点で納入仕様書に不備があれば出し直させる、再提出までの間は注釈文を付け加える、それらを怠った場合は顛末書提出の上減給対象になるといった手続きが自動的に決まります。(それが決まるようにするのが仕組み作りです)

  • debukuro
  • ベストアンサー率19% (3635/18948)
回答No.2

あなたはその人を管理する義務があるのですか? あればあなたの責任です 解雇するなり配転するなりあなたの権限内で処理して下さい そうでなければあなたが立ち入る問題ではありません 上司に報告しましょう

  • zorro
  • ベストアンサー率25% (12261/49027)
回答No.1

そういう人間だと思うことです。貴方が情報を聞き出すしか方法はありません。常日頃からコミュニケーションを密にする以外方法はありません。

関連するQ&A

  • 話を聞く気のないクレームの対応に関して。

    クレーム対応に関して、会社にはマニュアルといったマニュアルがなく、直接客前に立ち話しを聞くという対応をしています。 今回対応に困っているクレーム内容に関しては主に『会社の内部事情に関連する事が大きく、基本的にお話できない内容』や『お客様の間違った正義感による文句』と言ったものがメインとなっています。 こういったクレームの場合、内部事情だからお話できませんと言う対応をしても逆上されますし、内部事情でお話しても問題なさそうな部分を話して説明しても『俺は客なんだからそんなのはしったことではない』と言われます。 最初からこちらの話を聞く気がなさそうであり、お話できない内容を『話せません』と伝えても逆上される場合…。 恐らく金銭を要求してくるような系統のクレームの場合は、『これ以上は弁護士を通してお話させて頂きます』という形に出来ると思うのですが、今回のような系統のクレームを向けてくるお客様に対してはどういった対応をするのがベストなのでしょうか。 クレーム対応の着地点と、その方法を教えていただけますでしょうか。

  • 「技術情報」共有のためのグループウェアを探しています

    社内の社員同士で「技術情報」を共有したく、フリーのグループウェアを探しています。 営業職ではなく技術職なので、スケジュール機能などはあまり必要ありません。。。 お客様からの問い合わせ内容・対応や、技術情報を円滑に共有できるようにしたいのです。 掲示板のような、Todoのような、データベースのような。。 そんなグループウェアってありませんでしょうか?

  • 印刷会社でのクレーム対応について

    印刷会社の営業の方にお尋ねします。 お客さんに校正責任があり、最終校正で間違いありません印刷してくださいとお客さんが校了しました。 しかし、納品後、印刷物を配布してから印刷ミスに気づいたお客さんから、クレームがあり無料で刷り直してほしいといわれました。 お客さんが作った原稿に間違いはなく、オペレーターが入力ミスをしたのが原因です。 しかし、お客さんもその間違いに気づきませんでした。 あなたならどのように対応しますか?

  • どういう対応が考えられるでしょうか?

    部屋数の少ない宿泊施設を管理しています 連泊中のお客様が出かけたきり戻らず 連絡ができずに困っておりました 警察からそのお客様のことで連絡がありました 「そちらに宿泊している〇〇さんはしばらく戻りません」 という話でした 「しばらく」というのがどれぐらいの期間なのかもわかりません 逆に言うと戻ってくることは確実なようです お客様のご家族ではないので、詳細を教えてもらえないものなのか 詳細を聞いても教えてもらえず対応に困っています 拘留されているのかどうなのかよくわかりませんが 経営者からは、 「お客様がしばらく泊まらない事は判明しているので、荷物を部屋から出し、 他のお客様にご利用いただける状態にするように…」 と言われていますが、どういう対応が考えられるでしょうか? 初めてのケースで困惑しています ・鍵を持ったまま外出されていてチェックアウトしていないから 戻ってきたら、その期間の宿泊料金を全て請求する (宿泊していないのがわかっているので、それもどうなのかと思います) ・荷物を出すとして、こちらで長期間管理しても良いものなのでしょうか (遺失物として警察に提出すべきなのでしょうか) 宜しくお願いいたします

  • クレーム対応について

    職場で時々クレーム対応の電話がかかってくるのですが、私が実際言っていない事をあたかも言ったように言うお客様がいます。先日受けたクレームでは私は一言も忙しいと言っていないのに、お客様はあの電話に出た女性は今忙しいと言ったと他の上司に言います。今まで色んな電話受けてきましたが、こちらが言ってもない事を言われたなんて言うお客様今まで一度もいませんでした。私の対応が悪かったんだと思いますが、そこだけ引っ掛かり、もやもやしています。実際に今忙しいと言ったのはお客様のほうです。 皆さんはこういう時どう気持ちを整理しますか?上司にもお客様に忙しいと言ったと思われているようで、すごく理不尽に思います。

  • 仕入先の業者の対応

    自動車関連の仕事をしています。 業者に部品価格などの問い合わせをよくするのですが、そのときの対応についてです。 お客様に急かされて、返事が遅いのでもう一度問い合わせしたりすると 「何百という会社を相手にしてるから、すぐに返事は出来ないよ。ちょっと待ってくれたら連絡するから。」とイラついた口調で対応する会社 が一つあります。 こちらも再び電話するのも心苦しいのですが・・ お客に向かってそんな言い方は無い、と思いませんか。 *ちなみにこの業者は、特殊な物を扱っているのでなかなか切れません。多分それを向こうも分かっているから、そういう対応なのだと思います。 まともな質問になってなくて申し訳ありません。 皆様の考えをお聞かせください。

  • エクセルの情報共有

    よろしくお願いします。 グーグルにGoogle Docs & Spreadsheets というのがあり、 エクセルで作成した資料を外部からのアクセスで情報を共有したく 早速使ってみようとしたところ、残念なことに容量が500Kbまででした。 私が使っているのは、エクセルですがおよそ2~2.5MBほど容量があり、Google Docs & Spreadsheets の使い方と同様のものでかつ容量が大きい対応のものを探しています。 特に、個人情報や会社の機密情報を扱うわけではないため、秘匿性を必要としないです。 皆様のお知恵をお貸しください。 よろしくお願いいたします。

  • 特注商品の返金要望

    少し長くなるのですが皆様のご意見をお聞かせ願えればと思っております。 今年はじめにお客様から特注家具の依頼を受け、それの内容をもとに 作成し納品したのですが、納品後にクレームを受けました。クレームの内容は 1.レザーによれがある 2.椅子用の取手がついていない この2点です。 1に関しては何とか対応しようとし色々な工場に当たってみたのですが製品の構造上これ以上 綺麗に仕上げるのは不可能でした。お客様の希望にそった商品では現状が限度です。 2に関しては打ち合わせの段階でつけるのが難しいとお伝えをしていました。 こちらに関しても色々な工場に当たったのですがやはり構造上取り付けが難しい状況。 お客様にお渡ししている使用図面にもこの取手は載っていません。 以上の事を踏まえてお客様とお話をし、どのようにするか連絡をするといわれ連絡を待っていたのですが 連絡がありませんでした。しかし先日上記の内容にのようにに商品に欠陥があるため返金をもとめ 返金がない際は裁判に以降をするという配達証明が届きました。 1月に納品をし今まで(店舗で)使用をしていることや私自身フリーランスで活動ということもあり どのように対応をしたらよいか迷っております。 みなさまのご意見よろしくお願い致します。

  • 社内の情報共有化について

    商社に勤めておりますが、会社の業務改善方法として情報の共有化を考えております。具体的にはAさん、Bさん、Cさん・・・・・が各々自分の担当の仕事に必要な情報(得意先、商品の種類、簡単な説明 処理方法など)を箇条書きにしてそれをまとめてホストコンピューターに入力、誰でも閲覧出来るようにして、担当替えなどをスムーズに行えるよう、社内の情報を限りなくフラットにする。というものです。  これってグループウエアと似ていると思うのですが、グループウエアの場合、掲示板のような所で前向きに議論するというイメージがあると思います。 この情報の共有化はグループウエアとは言わないのではないか? このような事をやっている事例は他の会社であるのか? パッケージのソフトなどうっているのか? が知りたく質問しました。 どうぞ宜しくお願いします。

  • 心の病を持っているようなクレーマーの人の対応

    こんばんは。 仕事で一部のクレーム対応をしています。 私は、クレーム対応の経験が浅いのでアドバイスをお願い致します。 問題のお客様の内容は以下です。 お店(私の会社のお店)の人が、自分のプライバシーを知っている。 どこからそのプライバシーが伝ったのか知りたい。 これを一年以上に渡って訴えてきます。 事実関係として、店の人間はその方のプライバシーを知りません。 お客様の不審に思われた例を挙げます。 私がピンク色のリボンを購入しようとしたら、お店の人に「ピンクが好きなんですねー。かわいい色ですよね」と言われた。何故、私がピンクが好きだと知ったのでしょう? こちらとしては、プライバシーを知っている人間はいませんし、知りようもありませんと対応してきました。 しかし、お客様は一向に納得されません。 このやり取りをずっと見てきましたが、どうにも心に病を持っている方なのでは?と思えてなりません。 このお客様は、金銭を要求するような言動はありません。 あくまでも「どうして私を知っているの?何故?理由を教えて」が要求です。 こんな場合、どのように対応したら良いのでしょうか? アドバイスをお願い致します。

専門家に質問してみよう