• 締切済み

学資代わりの終身保険を定期保険にしたい。代理店へのクレームになる?クーリングオフしたい

保険市場にて学資代わりに あいおい生命「低解返特則付積立利率変動型終身保険」 に勧められるがままに契約してしまいました。 ですがいろいろ調べると同じく あいおい生命「低解約返戻金型定期保険」 の方が返戻金が多いとよく目にします。 3%~5%は多いとか… こういった場合、保険市場に出向き あからさまに 「ネットで調べて分かったので あいおい生命【低解約返戻金型定期保険】の見積もりを出してほしい」 というのはいけない事でしょうか? こちらとしては少しでも増やしたいのです。 今現在契約4日目でクレジット払いを手続きしてしまいましたが クーリングオフはまだ可能でしょうか?

みんなの回答

回答No.4

訪問販売ならば可能ですが、契約者ご自身が店舗にて契約したならば 出来ません。

  • RXH7
  • ベストアンサー率18% (216/1186)
回答No.3

医師の診査を受けていなければ、クーリングオフは可能です。 しかし、その前に・・・ 低解返特則付積立利率変動型終身保険や同じような利差配当付き低解返終身保険は、 長い目で見ると、利率の上昇や、配当金などのメリットも含んでいます。 一方で「低解約返戻金型定期保険」は、今後予定利率が上がったり、 保険会社の運用利益が出ても、設計書以上の返戻金はありません。 双方のメリットでメリットをよく説明してもらって、ください。 しかし、片手落ちな提案ですね・・・ 低解約返戻金型定期保険で返戻率が高いのは、アクサ生命か日本興亜生命辺りではないでしょうか・・・

  • 0phone
  • ベストアンサー率41% (5/12)
回答No.2

可能です。保険会社を選ばないのであればこの際、低解約定期に絞っていろいろ返戻率を比べてみてはいかかでしょうか?

  • zorro
  • ベストアンサー率25% (12261/49027)
回答No.1

いけないことではありません。 可能です。 http://www.dai-ichi-life.co.jp/examine/learn/attention/cooling_off.html

関連するQ&A

  • 学資のかわりに終身保険

    はじめまして。 子どもの学資保険に加入しようと保険の窓口に相談をしたら、あいおい生命の積立利率変動型終身保険(低解約返戻金特則付)を勧められました。内容を聞いているとなかなかよさそうな保険なのですが、ネットで検索すると同じあいおい生命でも終身ではなく定期にすべきという意見が多いようです。また、同じような保険で東京海上の方がよいという意見も多いようです。担当の方からは、これが一番のお勧め、もうすぐ販売中止になる保険なので入るなら今のうち、と言われ焦っています。 学資の代わりに入る保険として終身と定期では、どちらがどう有利なのでしょうか?また、あいおい以外にもおすすすめの保険があればぜひ教えてください。 ちなみに、夫は35歳、会社員、年収500万ほど。妻は33歳、公務員(現在は育児休業中)、年収500万ほど。子どもは今は1人、賃貸に住んでいて家の購入の予定はいまのところありませんが、購入に備えて預金は2000万ほど用意してあります。(あくまでも家の購入のためなので、それ以外のことで崩すことは考えていません) よろしくお願いいたします。

  • 学資保険がわりの終身保険について

    学資保険がわりの終身保険について。 3月の中頃、保険を見直しに行き契約をすませ担当のFPさんを絶賛していた矢先に こちらの知恵袋をみていたら“あいおい生命”の「低解約返戻金型定期保険」がいいというお話が ありました。 学資目当てで低解約終身を契約した後でしたが最初の一回分しか支払いをしていなかったのでクーリングオフは無理でも解約して利率のいい定期に変えたいと伝えましたが、数日後返ってきた答えは『条件にあてはまるのがない。』とのことでした。 主人は27歳、上の子は4歳、下の子は2歳です。 本当にないのでしょうか?? ぎりぎり下の子についてはアクサ生命の定期があるとのことでしたがおすすめしないと・・・ 思い切って『変えたいんですが』と伝えたのに腑に落ちない答えが返ってきてなんだか泣き寝入り状態であきらめようと思っていました。でも納得いかないです。 知恵袋では定期のほうより終身のほうが代理店には利益が多くあるからそっちを勧めてくるとも書いてありました… FPさんを信用したいのですがもし定期のほうがあるのなら損をしているし、騙された気分で悔しいです(怒) 実際は定期のほうがあるのかないのか…正確な情報をご存知の方がいたら教えて下さい! もしだまされているのなら2回目の引き落としがある前に解約したいです。明日にでも... あいおいより利率がよいところがあるならヒントだけでもおしえていただけませんか?? もう誰も信用できない状態です(涙) よろしくお願いいたします。 ~補足~契約成立からもうすぐ2ヶ月経ちます。クーリング・オフはきかないと思うのですが、FPにどういった対応を求めたらいいのでしょうか?不信感がありながらもここまで行動に移さなかった自分にも否はあると思いますが、今からでも利率が高い定期に変更したいんです。ちなみにここまでの支払いは1ヶ月分を払っただけです。

  • 低解約返戻金型の終身保険と定期保険

    三井住友海上あいおい生命の低解約返戻金型生命保険の加入を考えてます。 終身保険でしか考えていませんでしたが、定期保険の方が解約返戻金の返戻率が高いことを知りました。 定期の方が保険料も終身に比べて安いし、良く見えましたが引っかかるのが返戻率です。 終身は積立利率変動型で、予定利率が最低1.75%なので上がる可能性がある。 この予定利率ですがどういう時に上がるのでしょうか? 定期を上回ることはあり得るでしょうか? 漠然とした質問ですみません。

  • 学資保険について

    よくある質問かとは思いますが、第一子(現在2歳)は出生と同時にソニー生命の学資保険を 子供が18歳満期で200万円入りました。(18年で保険料177万円:返戻率112.7%) 今年第二子出産予定ですが、同じものにするか他社の学資保険にするか検討しています。 完全に高利率の貯蓄目的ですが、ある人のアドバイスによると保険目的は名目上違うが 低解約返戻金特則付積立利率変動型終身保険(例:あいおい生命やアリコ)を55歳払込で (保険期間は14年)300万円かけておけば、子供が18歳時に解約してもソニー生命の学資保険 より利率がいいものもあると聞きました。かつ契約者(私)死亡した場合は300万円保証があると。 ちなみに契約者は保険開始時に41歳です。 アドバイスお願いします。

  • 学資がわりとしての生命保険で迷っています。

    学資がわりとしての生命保険で迷っています。 中途解約をしないことを前提にし、貯蓄性重視でこの2つの保険で悩んでいます。 1 あいおい生命 低解約返戻金型定期保険 2 富士生命 低解約返戻金型終身保険 どちらも15年払込(年払い) FPの方には返金利率はそこまで大きく変わらないと言われました… 旦那は万が一を考えて『三大疾病になった時に払込が免除になる富士生命がいい』と言っていますが、私はあいおい生命も捨てがたいなぁと悩んでいます… 一応両方の保険のメリットデメリットは聞きましたが… みなさんならどちらがいいと思いますか?

  • 終身保険について

    31歳(主人)の終身保険を検討中なのですが葬式代かお金が必要なら払込後に解約するというどちらにも使えるように終身保険を考えています。  東京海上の長割り終身かあいおいの低解約積立終身保険のどちらかでまよっています 200万か300万どちらがいいのでしょうか? 払い込みをなるべく早くして解約返戻金を増やしたほうがいいでしょうか? 終身保険より100歳定期にしたほうがいいのでしょうか? 教えてください あいおいは100万から契約できますでしょうか?

  • 終身保険について質問です。

    終身保険について質問です。 終身保険は長い期間持つことになるので、利率変動型がいいなと思っています。 利率変動型を扱っている保険会社あいおい生命以外でありますか? 変額保険は解約する場合元本割れすることがあるので考えていません。 富士生命は解約返戻金はあいおいよりいいのですが、予定利率が一定なのでどうなんでしょうか?

  • 1歳半の子供がいるシングルマザーです。保険相談に行きました。学資保険を

    1歳半の子供がいるシングルマザーです。保険相談に行きました。学資保険を検討していたのですが、私に万が一のことがあった場合も考えて良い保険があればとお聞きしました。 2社行ったのですが、1社で東京海上日動あんしん生命の長割終身をすすめられ、1社ではあいおい生命の積立利率変動型終身保険を勧められました。 今月いっぱいまでに契約をしたほうがお得だと言われて検討しています。 色々調べたら「定期」保険のが良いという情報を見ました。積立利率変動型終身保険を勧めてくれた会社に聞いたら「返戻率は対して代わりはないです。但し、定期保険で積立て利率変動型はないです。」との返事。 どちらの保険が良いのでしょうか?ちなみに15年払いの保険金額300万です。 知恵をお貸しいただければと思います。よろしくお願いします。

  • 死亡保障や終身保険について教えてください

    FPに提案された家族収入保障が東京海上とあいおいでした どちらがいいのでしょうか? 主人31歳(非喫煙) 私30歳 子供1歳  終身保険はあいおいの低解約返戻金特則付積立利率変動型終身保険300万でした 他にいいものはありますか?それともいい保険なのでしょうか? 金額はもっとあげたほうがいいのでしょうか? 医療保険に先進医療をつけたほうがいいのかガン保険につけたほうがいいのかわかりません 教えてください

  • 学資保険の相談で低解約返戻金型終身保険

    来月に第一子を出産予定なので 30社以上を扱う無料の保険相談所に行きました。 学資保険の相談でしたが AIG富士生命の低解約返戻金型終身保険(無配当)を勧められ 言われるままに契約してしまいました。 保険についてあまり知識がなく そのときは良いことばかりだと思い契約したのですが あとになって不安になってしまい クーリングオフの日にちがあるので こちらで相談させていただきたいと思います。 契約者 主人 37歳 契約した内容は以下のとおりです。 AIG富士生命 E-終身 低解約返戻金型終身保険(無配当) 保険金額 430万円 保険料  13,003円 払込期間 55歳(18年間) 払込満了直後の解約返戻金 3,039,670円(返戻率:108.2%) 希望していた内容は 18歳満期で受取額300万円 主人に万が一のことがあった場合保険料の払込免除です。 ソニー生命の学資保険と比較して説明を受けました。 ちなみにソニー生命ですと 保険料12,810円で受取額300万円(返戻率:108.4%)でした。 担当者が言っていたメリットは ●主人に万が一のことがあったときに死亡保障として430万受取れる。 (他にも生命保険には加入してはいます) ●大学進学しなかった場合、払込後に眠らせておくと返戻率が上がる。 (子供が女の子なので車の購入や結婚資金に回せますよ、と) デメリットは途中解約をすると返戻率が悪く損をするということでした。 よほどのことがない限り解約をすることはないと思いますが 途中解約と子供が死亡する以外で 学資保険に比べてマイナスになるところはありますか? また、低解約返戻金型定期保険というものもあるようですが いまいち終身保険との違いがわからないので 比較も含め教えていただけると有難いです。 よろしくお願いいたします。

専門家に質問してみよう