• ベストアンサー

cubaseについて教えてください

kkdsの回答

  • ベストアンサー
  • kkds
  • ベストアンサー率74% (110/148)
回答No.3

MAC版とWin版は1枚のディスクに収録されています。 WinとMacにそれぞれインストールしておき、「Steinberg Key」を使いたいPCのUSBに差すことで、切り替えて使用することはできるようです。(Winでしか動かないソフトウェア音源、Macでしか動かないソフトウェア音源をそれぞれでお持ちでしたら、こういった使い方は便利かもしれません。)ただ、同時使用は物理的に無理と言うことです。(同時使用の際は製品をもう1つ購入しなければなりません。) あらかじめ言っておきますが、「Steinberg Key」は絶対になくさないでください。 無くすとウン万円のソフトがパァです。二度と使えなくなります。 (「Steinberg Key」の故障の場合はサポートに故障した「Steinberg Key」を送ることで、それが正規購入のソフトウェアとして証明になります。)

noname#101367
質問者

お礼

詳しくありがとうございます♪ なんとなくわかりました ちゃんと確認して購入検討します☆

関連するQ&A

  • WindowsとMacで共有できるセキュアなファイル管理ソフト

    どのようなカテゴリーに属するのか分からないのですが, 1個のファイルを作成し, これをあたかも1個のドライブであるかのように見なすソフトでWindowsとMacで共用できるものを探しています。 そのツールを使用していない間は1個のファイルしか見えていないけれども, パスフレーズなりトークンなりで認証されればドライブとしてマウントされるというものです。 WindowsでDriveCryptとかSteganosSecurityとかを使っていますが, Macでも開けられるようにしたいのです(USBメモリなどにvaultを入れてMacでマウントしたい)。 いろいろこの類のソフトは見つかりますが, シングルプラットホームな仕様のものばかりです。どちらのプラットホームでも動くというのは無理でしょうから, Windows版とMac版の両方を出しているメーカーさんをご存じでしたならばお教えください。よろしくお願いいたします。

  • キャプチャーイットツールバーみたいなソフトについて

    ウインドウズであるキャプチャーイットツールバーをご存知の方 mac OSX10.5.5で使いたいのですが このソフトはマックに対応しておりません。マック版のこんな無料のソフトご存知の方おられませんか。ちなみにキャプチャーイット とはウェブ上のHPがたとえ フラッシュで印刷を規制されていても 切り抜いて印刷したい分だけ 印刷できるという優れソフトです。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • IPOD

    i PODを買おうと思うのですが、ウィンドウズでもマックでも取り込むソフトってあるんですか? 会社でマック使ってて、家でウィンドウズなのでどうなのかなと思って。。。両方で使いたいのですが。。。どうなんでしょうか?

  • マックソフトのローカライズをするソフトありますか?

    OSXの海外のソフトを日本語に直してみたいと思っています。 以前にウインドウズ版でローカライズを簡単にできるソフトを見たことがあるのですが、マックでもこういったソフトはあるでしょうか。ご存知の方、入手先(できればフリーソフトが望ましいのですが)を教えていただければと思います。よろしく御願いいたします。 ちなみに、中国のソフトを翻訳したいと思っています。

    • 締切済み
    • Mac
  • ウインドウズXPでイラストレーターのソフトは使えますか

    現在ウインドウズXPを使っています。マックは使ったことがないのですが、イラストレーターのソフトが欲しいと思っています。イラストレーター等のソフトはウインドウズ版を売っているのでしょうか?またウィンドウズでイラストレーターソフトを使うのは使いにくいのですか?マックとウィンドウズではソフトの使い心地が大幅に違うのですか?デザインデーターをイラストレーターで欲しいと加工業者からよく言われるのですが・・・。パソコンはマックを買うべきなのでしょうか?パソコンに詳しくないので初歩的な質問で申し訳ありませんがどなたか教えてください。

  • Cubase5,マック版についての質問です

    スペースをお借りします。 この度cubaseを導入したので、マックでは数少ないですが、せっかくですしフリーのVSTプラグインを使用できたらと考えております。 なのですが、どこのどういうフォルダに使用したいVSTプラグインを入れればいいのかわからず、尚かつ色々と調べに調べたのですが、浮上するのがウィンドウズでの導入方法のみしか見つけられず大変しどろもどろしております。 どうかご存知の方がいらっしゃいましたら教えてください。

  • マックとウィンドウズの違い

    ずーっとウィンドウズのみを使用してきました。 でも、ここでマックのパソコンも買おうかと考えています。 そこでウィンドウズとマックを両方使用している方に質問です。 マックの使い方は、ウィンドウズとほとんど同じなのですか? それとも1から使い方を勉強しなければならないのでしょうか。 あと、HPビルダーやエクセルなど、一般のソフトはマック用にありますか? マックのパソコンは見た事もないので、全く分かりません。 操作方法なんかは全然ちがうのでしょうか。 ウィルスメールも届かない、と聞いたのですがこれはほんとうですか?

  • 印刷マージン設定について教えてください。

    MAC OS 8.6 用 NetSape 7.0、インターネットエクスプローラーでホームページなどを印刷するとき、ブラウザソフトで用紙に対する、左右上下の印刷マージンの設定の方法を教えてください。 ウィンドウズ版ではブラウザの印刷プレビューから入って、設定できるのですが、マック版ではやり方が分かりません。 ご存じの方よろしくお願い致します。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • mac用。画像一括縮小ソフト知りませんか?

    フリーだと嬉しいですが、有料でも構いません。 ウィンドウズを使っていた時は 「縮小専用。」というソフトを使っていました。 画像をドラッグドロップするだけで任意のフォルダに好きなサイズ、圧縮率で保存できるのが使いやすかったのですが、mac版は出ていない様なのです。 似た様なソフトをご存知の方がいたらぜひ教えて下さい。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • FPが作った家計簿をマックで使えるようにするには?

    今、パソコンソフトにマックのOSとウィンドウズのOSが共存しています。 ウィンドウズのほうが不具合が多く、エラーも多いし、スピードもおそいので、マック一本に絞る予定です。 ですが、ウィンドウズで使っていた「FPが作った家計簿」ソフトの過去のデータが惜しく、このソフトの使い勝手もよいため、これをマックでも使えないか思案しています。 本来なら、マックの対応になっていないソフトですが、マックでも使えるよい方法ないですか? ご存知の方、いましたら、是非おしえてください。

    • 締切済み
    • Mac