• ベストアンサー

コタキナバルの現地旅行会社

マレーシア旅行を9月に計画していてコタキナバルに行く予定です。小さい島などに行きたいと考えているのですがお奨めの現地の旅行会社で安い日本からも予約可能な会社はありますでしょうか?英語のHPでもいいのでご存知の方がいらっしゃったらお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • maronda
  • ベストアンサー率47% (9/19)
回答No.2

サピ島やマヌカン島などのトゥンク・アブドゥール・ラーマン公園のツアーでしたらステラハーバー内のシークエストがお勧めです。  http://www.seaquesttours.net/public/default.asp もちろん宿泊者以外でも利用できます。日本人スタッフがいたかどうかは定かではありませんが、日本人客は多いので話せるスタッフはいると思います。 9月はまだ雨季ではありませんが、朝からスコールということもあるので当日の天気次第でその日に直接行っても全然間に合うと思います。 船は1時間ごとに出ていますから。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

回答No.3

日本語が話せるスタッフがいる旅行社でしたらSMIトラベルグループのSMI Holiday。KNT等日本の大手旅行会社のパッケージツアーの現地オプショナルツアーにも組み込まれ、英語はもちろん、日本語でもしっかり対応してくれるので安心でしょう。 http://www.smiholiday.com.my/index.htm <ご参考> KKから外れるネクサスカランブナイやシャングリララサリアを宿泊先にお考えでしたら、市内への足(タクシーが基本)の確保が重要になります。 また、KKは旅行のハイシーズンでも一日の間に天候が急変しますし、天気予報は気休め程度だと思った方が良く、逆に一日中雨が降り続くこともありません。悪天候の際のセカンドプランも考えておかれると良いと思います。 ※回答番号No.1の方がご回答されていたウェンディーツアーもSMIトラベルグループの日本語観光バス会社です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ampang
  • ベストアンサー率43% (359/821)
回答No.1

「小さな島などに行く」ツアーを催行している旅行社という ことでしょうか? 「安い」かどうかはわかりませんが、日本で予約できる日系 旅行社としては、ウェンディーツアーとかNikibixがあります。 http://www.wendytour.com/malaysia/sightseeing/default.asp?group=bki http://www.nikibix.com/tour.htm

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ベトナムの現地旅行会社について

    9月にベトナムを経由してマレーシアに行こうと考えているのですが、ベトナムも経由だけではもったいないので1日観光しようと思っています。ハノイから日帰りハロン湾を考えているのですが現地の旅行会社で(安い)日本からも予約可能な会社はありますでしょうか?シンカフェやキムカフェのHPも見たのですが価格が出ていないようです。英語のHPでもいいのでご存知の方がいらっしゃったらお願い致します。

  • コタキナバルの現地ツアー

    6月末から1週間コタキナバルへ行きます。初めての コタキナバルです。フリーのツアーなので、オプショナルツアーを申しこもうと思っています。 今の所、蒸気機関車体験、オラウータンとリバーサファリ、キナバル山とポーリン温泉とかを考えてます。 日本で申しこむと割高な気もするので現地で申しこもうかと思ってるのですが、値段はかなり違いますか? ステラハーバーリゾートに宿泊予定なのですが、ツアーデスクとかで、すぐ予約が取れるんでしょうか? 日本から予約していった方がいいかな? それと、コタキナバルのオプショナル、お勧めツアーがあれば教えてください。 いつもアジアの下町を歩き回る旅ばかりなので 初めてのリゾート!にドキドキです。

  • マレーシア コタキナバル情報

    初めてマレーシアのコタキナバルへ旅行します。 3日間現地で楽しむ予定ですが、オプショナルツアーの申込みを現地で行ったほうがいいのか、日本の代理店を通したほうがいいのか、 金額面ではどちらが安いのか教えていただけますか。 またお勧めのツアーがあれば教えて頂きたいです。 アイランドツアーはどこがおすすめでしょうか。 スパや食事諸々、お勧め情報があったら教えていただけると嬉しいです。 宜しくお願いいたします。

  • コタキナバル現地参加できるリバークルーズ探してます

    ボルネオの現地参加できるリバークルーズを探しています。 年末年始にマレーシアのコタキナバルにいきます。 レンタカーを48時間借りる予定で、一日目キナバルバーク、キャノンピーウォークに行き、二日目に天狗ザルのリバークルーズに参加し、三日目朝にコタキナバルにクルマを返したいです。 なので、現地で直接参加可能なリバークルーズを探しています。 インターネットで検索しましたが、コタキナバルからのバスで訪れるパックツアーのみヒットしました。 せっかくレンタカーがあるので、どうにか自分で行ってできるだけ安く済ませたいなとおもってます。 日にちが迫っていて焦っております ご存知の方いらっしゃいましたら、お教えください。どうぞよろしくお願いします。

  • コタキナバルからの、お薦め小旅行

    9月初旬にボルネオのコタキナバルへ行きます。 滞在予定ホテルはシャングリララサリアです。 現地でのオプショナルツアーでお薦めがあれば、 是非おしえてください。 野生動物やラフレシアも見たいし、 海も楽しみたいと思っています。 どうぞ宜しくお願いします。

  • 3月のコタキナバル

    来年3月中旬に親子3人(子供3歳)でコタキナバルへ旅行へ行きたいなぁと思っています。マレーシアなので、かなり雨が気になるところですが、コタキナバルは、ある情報では6~8月がベストシーズンと載っていて、3月は雨期であんまり…みたいなことが書いてあったり、別の情報では、コタキナバルはそんなにモンスーンも影響しないから3月でも問題ないと書いてあったりで、いったい本当はどうなんだろうと悩んでおります。できれば、せっかく高いお金を出して行くので、よい季節に行きたいなぁと思います。現地では、タンジュンアルーに滞在することを予定しており、子供とプールと海でのんびり遊んで、ちょっと街に出てお買い物や食事を楽しみたいなと思っています。そこでどなたかコタキナバルに詳しい方にアドバイスいただきたいと思います。

  • コタキナバルで6日間の過ごし方

     この1月中ごろ初めてマレーシアのコタキナバルに行くことになりました。 こちら60歳前後の夫婦なので海に潜ったりは出来ませんが、蒸気機関車には乗りたいと思っていますが、それ以外の計画はありません。 6日間滞在の予定ですので、行かれた方で、楽しみ方などアドバイス頂けたらと思っています。

  • コタキナバルについて教えてください

    今年の9月1日から、3泊5日で旦那と二人で旅行に行こうと計画しているのですが、時期的に雨期な所が多いみたいなので、コタキナバル、ボルネオに行こうかと思っています。 そこで、予約をしないといけないのですが、今予約すると、航空券50800円、ツアーだと77000円が一番安いです。 ホテルはそこそこの所(超高級ではなくてもいいです) コタキナバルの値段がよくわからず、こちらに相談しました。 この値段は、妥当ですか?もっとギリまで待って、安いツアーや航空券が出るのを待った方がいいでしょうか? 人気のある所なのでしたら、2ヶ月を切ったので早く予約しておかないといけないし・・・と悩んでいます。 詳しい方、よろしくお願いします!

  • マレーシアの現地ツアー

    マレーシア旅行でコタキナバルを訪れることになりました。 ツアーで、 ・キナバル国立公園とポーリン温泉 ・カヌー(ボート?)とホタル鑑賞 を予定しているのですが 英語でのツアーが、日本語ガイドツアーよりも格安のため、 英語ツアーに申し込もうか悩んでいます。 しかし、自分の英語力には期待できません。。。 日本人で、あまり英語が得意でない方で、英語のツアーに参加された方はおられますか? やはり英語ツアーは厳しいでしょうか?

  • バリの現地旅行会社は?

    6月にバリのウブドへ行く予定です。(ハネムーン) そこで色々と調べた結果、バリツアーズさんでお願いしようと 思っています。 しかし、彼は初海外の上英語はまったくだめ、私は大学の卒業旅行で 友人たちと台湾へ行った事があるだけです。(英語も単語とジェスチャーのみ) だから彼は色んな面で安心感のある日本の大手(JTBとか)を 希望しているのですが、JTBのツアーに泊まりたい部屋は 取り扱っていないようなので、私はバリツアーズさんがよいと 思っています。若干安いし。 プランとしては、ウブドのホテル(1箇所)に5泊、全日フリー(朝食のみ有)、 もしオプションをつけるなら現地でお願いしようと思います。 ホテルには日本人スタッフがいるようですし。 (ちなみにラフティングやマリンアクティビティなどの 活動的なことはしないつもりです) 旅行会社には航空券の手配とホテルの予約のみをお願いするつもりです。今のところバリツアーズさんへの問い合わせのメールのレスは 早いですし、不安に思うことは私は特にないです。 それでも海外初心者の2人は日本の会社を選んだほうが 無難でしょうか? バリツアーズさんにお世話になった方やバリ旅行経験者の方、 色んな意見やアドバイスをください。 よろしくお願いします。