• 締切済み

ETC

ETCについて全く知りません。 一番安く仕上がる方法は? 自分で取り付けできますか? 自分で取り付けした場合、ETCカードの登録はどうするか?

みんなの回答

  • 4357708
  • ベストアンサー率28% (6/21)
回答No.5

No.3で答えたものです。 ごめんなさい。訂正させてください。 ETCカードの登録ではなくETCの登録です。 ETCの登録をセットアップと言い、 ETC本体に、付ける車の情報を登録します。 ETCカードについてはNo.4さんが仰られている通り クレジットカードを発行してETCカードもお願いする形になります。 現在クレジットカードをお持ちであれば そこのカード会社でETCカードを発行してくれると思います。 私は全く車とは関係ない薬局のカードを持っていますが そこでETCカードもお願いしました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Merlin61
  • ベストアンサー率51% (219/427)
回答No.4

しばらく前は、結構無料キャンペーンをやってたんですが、最近は ほとんど見ません。例の¥1000騒ぎのせいでしょうけど。 有料でしたら、こんなのがあります。 http://card.c-nexco.co.jp/campaign/etc_request.html かなり早く売り切れになるみたいですが。 ご自分での取り付けが可能かどうかは、質問者様の自動車電装品に ついての技術レベルがわからないのでなんともかんともです。 カーステレオやナビの取り付け経験があれば可能でしょう。 正直、「可能かどうかの質問をされる方」の場合、ほとんど不可能の ようです。申し訳ありませんが。 ETCカードは本来車載器とは関係ありません。お手持ちのクレジット カード会社に連絡して、「ETCカード作って!」と伝えてください。 現在車載器がなくても問題ありません。では、それが駄目だったら ・お乗りの車の整備などをディーラーで行っているなら、自動車  メーカー系のカードを発行してもらう。で、同時にETCカードも  依頼する。 ・行きつけのスタンドで石油元売系のカードを発行。ついでに。 あとは下記のサイトを参照してください。安売り情報もあります。 http://etc.c-fact.com/etc_uc.htm

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • 4357708
  • ベストアンサー率28% (6/21)
回答No.3

セパレートタイプのものを自分で取り付けました。 センサーをフロントガラスに付け本体を外から見えない所に付けます。 その際マットに穴をあけました。 設置する場所によってはプラスチック部に穴をあけたりするので あまり知識がないようでしたら自分での取り付けはお勧めできません。 一体型なら簡単にできるかと思いますが 一体型自体を防犯上お勧めできません。 またお店に頼めば正常に動くかどうかもみてくれます。 それだけは自分でできないのでETCバーが開くか 実際に通るまで不安があります。 ETCカードの登録(セットアップ)は 必ずお店でやってもらう必要があります。 たしか2000~3000円くらいだったと思います。 ちなみに私の働いていた工場では ETCの取り付けを3500~7000円くらいでやってたと思います。 地域によっても金額が違ってくると思うので 何件か問い合わせてみてはいかがでしょう?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

車載器の取り付けを自分ですれば工賃分安くできます。但し取り付け前にセットアップ(取り付ける車の情報の書き込み)を専門店でしてもらう必要があります。 ETCカードは車載器の取り付けとは直接関係ありません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ryu1995
  • ベストアンサー率52% (193/369)
回答No.1

ETCの公式サイトです。 http://www1.go-etc.jp/index.html ETC車載器は自分で取り付けられません。 (全国に約2万店あるセットアップ店での取り付けになります) http://www1.go-etc.jp/guide/guide04.html

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ETCのセットアップについて

    ETCを購入しました。取り付けは完了しました。ETCカードは発行中です。 ここで質問があるのですが車両登録は自分で行うことはできないのですか? またできるとしたらどうすればよろしいのですか?

  • ETCについて

    ETCを一番安く購入・取り付けできる方法はありますか? 自分では全くできないので、ディーラーやオートバックスなど…。 支払いはクレジットカードのみですよね? ETCをつけられるクレジットカードはたくさんありますが、例えば取り付けたお店などで案内してくれるのでしょうか? もちろんクレジットカードを作れなければETCは使えないのですよね? 全くの素人質問で申し訳ありませんが、どなたかよろしくお願いいたします!

  • ETCをつけたい

    ETCを付けたいと思っています まず、費用はおよそでどのくらいかかりますか?(取り付け込) できるだけ安く仕上げたいです また買い方ですが オートバックスなど車屋さんに行ってそこで機器を購入し その場で付けてもらうのが主流なんですかね? それとも機器は別途で用意し工場に持っていくのが普通なんでしょうか またETCを取り付ける時の時点でカードが必要と聞きました 番号を登録するとか何か・・・ 私は今学生で一人暮らしをしています 親がETCカードを持っているのですがそれを借りて登録すればいいんでしょうか できれば年内に仕上げたいんですが よろしくお願いします

  • ETCを取り付けたい

    軽車を買いました 来週中に納車します 高速道路をETCで走りたいと思っています 必要な物はETC機+ETCカードですよね もしETCカードは持っているとしたら ETC機を取り付ければすぐにでも走れますか? またETC機の取り付けって自分で簡単に出来るものなんでしょうか 契約とかあるんですか?カードみたく

  • ETCについて教えてください

    自宅に車が2台あるのですが ETCの機械は1台に1個しか取付できないと聞きました。 どこのご家庭も2~3台の車がありますが やはり1機械に所有の台車の登録ができ、持ちまわりできるようなサービスが無いのでしょうか?また、無装置の車でETCカードを使用した場合、同じ扱いで割引はされるのですか?

  • ETCについて

    ETCについて 現在自分名義でセットアップしたETCが付いた自分名義の車(以下A車)に、自分名義のETCカード(Aカード)で使っています。 ETCマイレージのサービスはこの車のETCの番号と、ETCカードを登録してあります。 ETC関連のサイトを見ていますが今一つややこしくわかりにくいので質問します。 (1)A車以外のETCが付いた自分名義、または他人名義でセットアップした車にAカードは使えるでしょうか? (2)A車以外のETCが付いた自分名義、または他人名義でセットアップした車にAカードを使った場合、ETCマイレージは付与されるのでしょうか? (5)ETCカードを複数所有する場合、全てETCマイレージに登録したほうが良いでしょうか?  1枚のカードをメインに、予備に作ったため使う機会はほとんどありません。 (4)ETCカードは基本的にETC機能はどのカードも同じですが、年会費が掛かるものと掛からないものがあるのはなぜでしょうか?

  • ETCについて

    ETCの普及のため国が補助金を出す事で取付車を増やそうとしています。そこで無いとは分かりつつも買いに行きましたが、案の定「仮予約の仮予約の又仮で良ければ…」結局諦めました。そこで、家族の別の車に着いているETCを外して、自分の車に取付、配線して使用した場合、違反とか、使用出来るものでしょうか?ETCは個別の車(ナンバーとETCが合っていないとエラーになるとか)で登録されるのでしょうか?どなたか詳しくご説明下さい。よろしくお願いします。(長くなって済みません)

  • ETCカードについて

    現在1台目にはETCは付いており、2台目はついていません。2台目が高速を走る場合はETCカードだけ持参し、支払いに使用してます。(クレジットカード感覚) しかし、何はともあれ、2台目にもETCを取り付けたく、質問します。 カードは一台目の取り付けの際作ったETCカードをそのまま2台目に使用できないのでしょうか? またETCの取り付けするのに、shopへ行く前に用意するもの、事前準備が必要ことを教えてください

  • ETCマイレージについて

    他の人の質問や、他のページで調べたんですが今一わからなくて・・・ とりあえず私の乗る車の、ETCの取り付け状況は・・・私個人のETCや、ETCカードは持っていません。 会社の車、3台、(4トントラック、1トンバン、セダン)ETCカードは会社名義のカード1枚借りています。 で、マイレージをためて、個人で遊びに行くとき、1トンバンを借りて、マイレージでただで高速に乗って遊びに行こうと考えていますが、1枚のカードで3台分の車のマイレージは登録できるのか?? マイレージ登録した場合、私のカード以外のカードが入って高速走行するとどこにマイレージが付くのか??(会社の車ですからどの人のカードが入るかわかりません。って3人ですけど・・)

  • ETCをつけたい

    教えてください 昨日、アクアラインを使ったらETCだと1000円なのに装備していなかったので3000円でした あまりにも馬鹿らしくETCをつけたいと思ってます めったに車は使わないので、運用性より安くつけたいのですが、一時期補助が出るとかでETCが品薄になったと効きました ネットで検索したところ、セゾンETCカードを作ると10500円で本体、取付が可能なキャンペーンをやってました 1、現在品薄は改善されたのでしょうか? 2、本体+取付10500円は安いでしょうか、または同じような価格帯で取り付けられる方法ありますでしょうか(他のキャンペーンとか) 3、ETCカードはクレジットカードだと思いますが、普通年会費とかかかりますでしょうか?(セゾンETCはかからないと書いてありましたが・・、かからないのを選びたいのですが) よろしくお願いします

このQ&Aのポイント
  • 養育費の給与差し押さえ金額について詳しい方教えて下さい!
  • 養育費の差し押さえ可能金額は手取りの半分で、期限が到来している未払いは0円になります。
  • 2月25日期日分の5万5千だけが給料から差し押さえられ、20日に私に5万5千円支払いされる
回答を見る