• 締切済み

DSどうぶつの森のメッセージボトルについて

sugeahoの回答

  • sugeaho
  • ベストアンサー率12% (67/551)
回答No.1

送り主の名前は、キャラクターの名前になります。 そして、それを変更することはできません。 その友人の作ったキャラクターと同じ名前のキャラクターが 書いた手紙であることは、間違いないです。 電話番号が偶然一致することはありえませんから、 その友人のキャラを使ってあなたの家の電話番号を知ってる人が 書いたのはほぼ間違いありません。 ただ完璧に誰なのかを特定することはできません。 あなたのお子さんの友人のソフトを使えばだれでもできるからです。 おそらくあなたのお子さんとお子さんの友人がすれちがい通信をすることを 予測できなかった人間の犯行と思いますから、友人が犯人ではないかもしれません。 「でぶ」というのは見知らぬ誰かに向けたメッセージなので あなたのお子さんのことではないと思います。 「でぶ」という言葉に怒った誰かにあなたの家に電話させるよう 仕向けた手紙であると思います。 ただ、お子さんの友人が犯人だとして、その犯行は常態化している可能性がありますから、 彼女の周りではなるべくすれちがい通信をするようにしたほうがいいかもしれません。 すると、また別の同様の手紙がとどくかもしれません。 たぬきちも 「メッセージボトルには大事なことは書かないで」 と言ってます。 http://www.nintendo.co.jp/ds/admj/surechigai/index.html

doremi3333
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 娘も親友の作ったメッセージボトルだと思っているようです。 娘はすれちがい通信は1度もしたことがないそうです。(WiFiもありません。) 親友の子がすれちがい通信をしているかは分かりません。 以前にお出かけ通信を親友ちゃんとした時に受け取っていて、半年以上DSを私が隠していた(約束が守れなかったので娘から取り上げていました。)ので、メッセージボトルを受け取っていたが、拾ったのが今回であって、親友ちゃんはあえて娘に冗談で「でぶ」と書いて半年前に送ったのかも?と私は考えたのですが、娘は面と向かっては一度も冗談風にも「でぶ」と言われたことがないから、悪意を感じると言います。 また娘に届くと思っていなくて、娘の電話番号を載せたのでは?と言います。 娘は肥満まではいきませんが、少しぽっちゃりなので、「でぶ」という言葉にショックを受けています。 最初の質問ですれちがい通信をしたことがない事を書いておけば良かったのですが、私もゲームの事がさっぱり分からず、ネットで調べたりしながら質問しましたので、言葉足らずですみませんでした。 また何かアドバイス等ありましたら、お願いします。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • どうぶつの森 キャラクタ

    DSのどうぶつの森で、キャラクタをけしたら、 博物館に寄付した魚や昆虫などの寄付した人の名前はどうなりますか? フリーズしたときの解除方法があれば教えてください。電源を消す以外で。 よろしくお願いします

  • 3DS:どうぶつの森(トミについて)

    元々言葉数が多い方なので、長文でダラダラとしてしまいますが 宜しくお願い致します。 私はどうぶつの森シリーズは全てやっていて その中で気に入ったキャラクターで 犬のブチ柄のトミ ・ ブンジロウ がいます。 他のキャラも可愛いのは色々いますが どうしてもトミとブンジロウに執着しており・・ ソフト購入時に幸い、ブンジロウがいたのでラッキーと心から思ったのですが 待てど待てど・・トミだけは現れず・・です。 他にもメープルやリリアン、アップリケ(これは最近キャンプに来てお誘い) 等可愛く気に入った子達が住人になってくれていますが 2年以上やってもキャンプにもトミは現れずでガッカリな気分です。 昔この3DSのどうぶつの森を購入した時 『トミはいますか?』との質問を別質問サイトでしたことがありますが その時は 『いますよ、今うちの村に住んでいます』と回答が有ったのですが 本当にいますか? くだらない質問の様に思えますが 私にとっては長年のお気に入りのキャラなので・・ 宜しくお願い致します。

  • どうぶつの森で・・・日焼け??

    この春よりニンテンドーDSを手に入れ、どうぶつの森を母と二人で楽しんでいる者です。 さて、今日母より、どうぶつの森のプレイヤー?(自分が動かすキャラクター)の顔が日焼けしているのではないか???と訴えられました。確かに母は毎日こつこつ遊んでおり、夏だから日焼けするのもありうる気もするのですが、でも、そうはいってもゲームです。 そんな事ってあるのでしょうか? どうぶつの森のを長年プレーなさっている方、教えて下さい。 ちなみに母は自分が色黒なので、プレイヤーも色黒になって哀しいとしぼんでおります・・・。

  • 突然「おいでよ どうぶつの森」のツーシンができなくなった

    おわかりになる方、教えてください。 我が家には娘のDSと私のDS Liteがあり、それぞれどうぶつの森のソフトを持っています。家で娘と「DSどうし」のツーシンもよくしますし、友達と一緒にWIFIでのツーシン(無線LAN)もよくしています。昨日から、娘のDSでWIFIツーシンが出来なくなりました。私のDS Liteは普通に出来ます。エラー番号は出ず、門番さんに「おでかけしたい」というと「WIFIコネクションに接続しています。しばらくお待ちください」になって、その後、待てど暮らせど繋がりません。延々その画面のままです。フリーズする事もなく矢印は回り続けます。左下のアンテナマークは3本立っています。 娘が何か設定をいじったのかと思い、オープニング画面から→「ほかのこと」→「WIFI設定」→「WIFI接続先設定」を選んで、現在設定してある「接続先1」の設定内容を表示させ「接続テスト」にすると、「接続成功しました」とちゃんと出ます。でも、実際、ゲームを起動し、門番さんのところに行っても門は開かないのです。 どうしてそうなるのでしょうか?また直すにはどうしたらいいのでしょうか、おわかりになる方、いらっしゃいましたらぜひ教えてください。

  • “おいでよどうぶつの森”で、フリーズしてしまいます(;0;)

    始めに、電源を入れキャラクターを選択し『電源を切らずに・・・』 という画面で止まってしまったので、仕方なく電源を切り、もう一度やり直してみたところ、うまくいったっと思った矢先、リセットさんを乗り越えた後ポストの手紙を触った時点でまたまたフリーズ・・・。  汚れが原因かっと思いもう一度電源を切り、クリーナーセットでDS本体と、おい森のカセットをささっと。もう一度電源を入れ、またまたリセットさんに怒られた後ポストの手紙をアイテム欄に入れることができ、実際に手紙を開こうっとしたら下の画面がオレンジの水玉、上ではキャラクターがフリーズしたまま全く操作不能。泣く泣く電源を切りました(;0;) これは、故障なのでしょうか??DS本体が原因かと思い、もう一台のDSで試したのですが、やはり同じことに・・・。  任天堂に電話した方がいいのでしょうか・・・・??

  • GCのどうぶつの森で・・・

    GCのどうぶつの森で・・・ 私はどうぶつの森が大好きで、 GC、DS、wiiと持ってます。 最近父がGCの方にまたはまり出したんですが、 長年(5,6年)放置していたデータがあったんです。 他のデータもそれくらい放置していてそれらは大丈夫だったのですが。 ひとつだけおかしいのがあったらしくて! プレイする前に、「このデータは長年放置されていたものです、それでもプレイしますか?」的なことを聞かれたらしいんです。それでプレイしてみたらキャラクター(主人公)の顔がゾンビみたいになってて、両目は真っ黒だし、顔がぼつぼつしていたらしいんです! どうぶつの森らしからぬ気持ち悪さで、父は削除したらしいのですが。 そのことをネットで調べても出てこないので、ここに質問してみました← 写真や動画など撮っておけばよかったー笑 どなたかそんな体験されたことあったらぜひ教えてくださーい!! 私が実際に見たわけではないので、気になって仕方ありません><

  • DS どうぶつの森のメッセージボトルについて

    昨日、買ったばかりの超初心者です。 お聞きしたいのですが、現在まだWi-Fiコネクションは購入しておらず、1人で遊んでる状態です。 そのうちWi-Fiコネクションを購入予定ですが・・・。 たぬきちのお店でメッセージボトルがあったので購入したのですが、Wi-Fiコネクタで通信設定していなくても、ボトルを流したら、どこかに流れ着くのでしょうか? サイトとか見て回ったのですが、その記述がなかったもので、どうしようかと思ってる所です・・・。 明日、たぬきちのお店が改築されて明後日オープンと言われたのですが、明日の昼間とかに魚釣りとかして、物がいっぱいになった場合とかってどうしたらいいんでしょうか? ちなみに私の住んでる家のローンも既に払い終わり、明日の朝、改築される予定です。 何か色々と分からない事だらけなんで、教えて頂けると助かります。 宜しくお願いします。

  • おい森プレイ中の音&DSについて。

    つまらないことなのですが、気になるので質問させてください。 もし、こころよくお答えいただける方がいらっしゃいましたらよろしくお願いします。 「おいでよどうぶつの森」をプレイ中になる音について気になることがあるのです。 たとえば、タヌキ商店に売りに行ったときに、売りたいものを下の画面から上の画面にペンなどで移動すると思うのですが、下の左側のものを上の左側に移動するときははよく音がクリアに聞こえるのに、下の右側のものを上の右側に移動するときは音がこもったように聞こえるんです。 音も小さく聞こえづらいんです。 あと、洋服店でマイデザインを作るときペンで色を塗るとき(ペンをつけたまま移動させながら色を塗るとき)に、スプレーで吹きかけるような音「シャーッ」と言うような音がするのですが、こういった現象は皆さんの中で起きますか? これって、正常なのでしょうか? 他の人と比べたことがないので、どうなのか分からなくて不安に思ってます。 あと、DSLiteのことなのですが、よく聞く「上の画面と下の画面の色の違い」があるんです。 もうひとつのDSとは色があまりにも違っていて、画面が薄く見えて見えづらく目が疲れるし、とても不便です。 あと音量を調節する部分がガタガタしていて調節しづらいんです。DSを縦に持つと、調節部分が下に下りてきて、持ち上げるとカチッと上に戻るんですが、またすぐに下に下りてきて、なんだか安定せずにカチャカチャしていて、とても不便です。 お客様センターに電話したところ、「そういうのはある」と言う回答を頂いたのですが、それにしてもあまりにもグラグラしすぎていて。 こういうのって、どこに訴えるのがいいのでしょうか?買った販売店では対応してくれるのでしょうか? 他にも上げればキリがありませんが、そこまであれこれいうのもなんなので、一番気になるこれだけをどうにかして欲しいと思っているのですが、やっぱりムリでしょうか? いろいろお聞きしてしまい、ご迷惑かと思いますが、もし何かアドバイスをしていただける方がいらっしゃいましたらお願いできないでしょうか? どうぞよろしくお願いします。

  • 不明メッセージ

    最近変なメッセージが来ることに悩んでいます。 メッセージ文は無いんですが、不気味です。送り主の番号は不明になっていて、誰なのか検討がつきません。私はiPhone何ですが、初めに不明のメッセージがきたのは4/25に1通目が来て、何かの間違いなのかと思って気にしていませんでした。 それから5日後に2通目が来て、それも気にしていませんでした。 が、今では10通目になっていて、1日に2回来ることもあります。 イタズラ…?嫌がらせ?それとも間違い? でも間違いなら、きちんと文がありますよね。 電話番号を不明にしてる時点で、何だか不気味です。 やっぱり、イタズラ何でしょうか…? でも、私はネットとか危ない場所に電話番号を安易に入力したり全くしていないので…全く検討がつきません。

  • 友達を好きになりました。

    親友の友達を好きになってしまいました、、、。 彼とはもともとは同級生で、大人になってから私の親友と飲み友達になってて、 そこから彼とはたまにわたしが地元にかえった時に、私の親友が彼を呼んで一緒に飲むって感じでした。 最近たまたま番号を交換して、相談にのってもらったり、2人で飲みにいったりしてるうちに彼に惹かれていきました。 でも、冗談で前に親友に私の飲みとも好きなったらあかんで~って言われてるので、、なかなか踏み込めずにいますが、、最近2人で飲みにいったりするのですごく気持ちが高ぶります。今度親友と彼と数人で飲みにいくのですが、、、 彼の気を引くには、どうしたらいいですか??? 親友が彼にも私にいったらあかんで~って言ってるみたいでした、、。。