• ベストアンサー

ある会社のインターネットのフィルタリングが理不尽です

詳しくは掛けませんが、ある複数のサービスを提供するポータルサイト(たとえばヤフー、gooのような)があるのですが、そのドメインを一括で接続拒否とされています。 mixiのような仕事に関係ないサイトを接続禁止にするのは解りますが、 上記サイトの場合、業務に関係のある事を調べていて検索結果がそのドメイン配下のページだった場合に見ることが出来ません。 ちなみに、サーチエンジンのキャッシュもブロックされていて使用できませんでした。 そこで気になるのは、 1,そのサイトのあるサービスだけをフィルタリングでアクセス禁止にすることは出来るか? 2,もし出来るとすれば何故そのようにしないか、出来ないとすればどのような原因があるか? です。

  • mg-k
  • お礼率20% (1/5)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • furoshiki
  • ベストアンサー率41% (163/396)
回答No.3

管理者の考え方しだいでしょうが、それなりの理由があるはずです。 1.当然あるサービスだけを禁止することはできます。 私の場合には、自宅でwebとメールを行っています。有名なスパム国のプロバイダから嫌がらせを受けているので、そのプロバイダ全部をお払い箱にしています。 6か月ぐらい前から、メールのリレーサーバを探しているようです。 彼らは、マシン3台で、2日間同じIPとport番号で1時間に1回ほど3秒間に3回お遊びを始めました。48時間に45回ほどしたら、IPもport番号も変更してブラックリストにのらないようにしています。 当初はメールサーバで拒否していました。 面倒なのでルータでport25拒否にしたら、webも時々見にきましたが、日本語を読めるハズがありません。 馬鹿馬鹿しいので、ルータでドメイン拒否をしています。 メールサーバもそんな国に友人知人がいる訳もないので4ヶ月前より拒否しています。 4年前のコラムに、世界1の大金持ちの窓ふき名人の迷惑メールは1日に1000万通がくるそうです。(1秒間に5通) >2,もし出来るとすれば何故そのようにしないか、出来ないとすればどのような原因があるか? 理由付けはmg-kさんが行ってください。  

mg-k
質問者

お礼

参考になりました、ありがとうございます。

その他の回答 (2)

  • destiny1
  • ベストアンサー率24% (308/1268)
回答No.2

全部ネットにつないでるとやはり関係のないの見てたりする人も絶対出てくるでしょうし、会社としてはやってほしくないだろうし。 一番いいのは部署ごとに何台かだけネットにつながるPCを置いておくとかが一番いいんだろうと思うんですけどね。個人与えられてるのは会社のネットワークとメールとかだけで調べ物するのには専用に一台とか2台がいいような・・・ 部下がちゃんと仕事してるか調べる監視ソフトでネットワーク内のPCの画面を自分ので見れるなんて言うソフトもあって、それで監視するとか。監視する人を雇わなくてはいけないですが。

mg-k
質問者

補足

>部署ごとに何台かだけネットにつながるPCを置いておくとか セキュリティ上もその方がいいと思うんですけどね・・・。

  • okg00
  • ベストアンサー率39% (1322/3338)
回答No.1

1. 技術的には可能。ただ、どのようなフィルタリング方法を使っているかによります。URLによるフィルタリングなのか、コンテンツによるフィルタリングなのか。ルータ/ファイアウォールによるフィルタリングなのか、プロキシによるフィルタリングなのか。 これ以上は詳しくは書いてもらわないとアドバイスのしようもなく、一般論でしか話はできません。 2. 1.と同じ理由。ただ、ネットワーク管理者じゃないので解りません。それはネットワーク管理者の個々の考えによるものです。 ネットワーク管理者にお問い合わせください。で、質問文のような理由で解除をお願いしてはどうでしょうか?

関連するQ&A

  • mixiのフィルタリングに引っかかり困っています。

    mixiのフィルタリングに引っかかり困っています。 先日携帯でmixiモバイルに登録したところ、フィルタリングがかかりコミュニティへ入れなくなりました。携帯にフィルタリング契約をした覚えはありませんし、18歳未満ではありませんので、驚いて mixiに問い合わせたところ、確認結果フィルタリング対象と判断され、携帯の画像設定とかがoffになっている場合があるのでon設定に切り替えるよう回答がありました。 確認しましたが、携帯はon設定になっています。 この際mixiモバイルを退会すれば、PCの方は前に戻りコミュニティに入れるようになるのでしょうか? 退会してもPCのmixiやアプリのサイトは継続できるのでしょうか? モバイル退会同時にPCも退会となるのではないかと不安で、実行できずに困っています。 ご存知の方、お知らせ願います。

  • フィルタリングサービスの選択

    よろしくおねがいします。 子供(小学生)がインターネット利用するにあたって フィルタリングサービスを使いたいと思ってます。 我が家のPC環境では yahooのYahoo!あんしんネット dionの有害サイトブロックサービス マカフィーのバレンタルコントロール が使用できるですがどれを選択すれば適切なのでしょうか?

  • コンテンツフィルタリングの方法

    インターネットの接続台数を増やすと、アダルトや出会い系サイトなどの有害サイトに接続する輩が増えてくるので、対策を考えています。 台数は150台、10数拠点ですが、インターネットへの出口は本社のみです。 あまり費用を掛けることも難しいのですが、方法として、本社にファイヤウォールを立てて、その機能でフィルタリングを行い、URLのUPDATEサービスを受ける、という方法が一般的なようですが、サーバーを増やしたくないのと、特に社外に晒しているサーバーを置いていないため、ファイヤウォールも勿体無いように思っています。 社内にサーバーを立てない方法でフィルタリングを行うことは可能でしょうか? プロバイダが提供しているフィルタリングサービスは法人契約でも対応しているのでしょうか?

  • ドメインを指定してフィルタリングのできるソフト

    先日インターネットで表示した履歴を見ていましたところ、子供が有害なサイトを開いているようなんです。 一回はアドレスを指定して閲覧禁止したのですが、結局は禁止したアドレスのページだけしか閲覧禁止にしかならないのであまり効果がありませんでした。 ドメインを禁止して完全に家のパソコンから隔離できるような無料(できれば無料)ソフト・方法はありませんでしょうか? オススメであれば多少お金のかかるソフトでも大丈夫です。 追記として子供は下手をすると私より知識があるかもしれないの簡単に破ることのできないような方法でフィルタリングしたいです。

  • ウォークマン等でWi-Fiからのフィルタリングは?

    スマホやipod、ウォークマン等で、Wi-Fiからネットに入る場合に、有害サイトフィルタリングは、通常どのようにしているのでしょうか?  携帯キャリアには、フィルタリングサービスがありますが、無線LANだとそれが効かないと思うのですが、別にフィルタリングソフトを導入する必要があるのでしょうか?

  • au携帯のフィルタリング…緊急です><

    今日au携帯を買い換えます。 親にフィルタリングサービス加入を条件にEZウェブの利用が許可してもらえたのですが、auの行っているEZ安心アクセスサービスではauの公式ページしか見ることができなくなってしまい、一般の携帯サイトや友達のブログなど見ることができなくなってしまいます。 私は友達のブログをみたり一般のページでショッピングをしたいと思っているので、auの公式ページだけでは何の意味もありません。 どなたかEZ安心アクセスサービス以外に一般の携帯サイトやブログの閲覧可能で有害サイトのみブロックできるような携帯向けフィルタリングサービスをご存知の方、いらっしゃったらぜひおしえてください。 今日の夕方行くと思うので緊急でお願いします><

    • ベストアンサー
    • au
  • フィルタリングされたWebサイトについて

    ESETセキュリティv8.0使っているのですが ログファイルにあるフィルタリングされたWebサイトがあってブロックされているのですが時間しか表示されていません どこのサイトのURLをブロックしたのか分かりません。 ヘルプの解決方法で調べてみるとブロックされたWebサイトの一覧を表示する場合に便利です。 これらのログでは、特定のWebサイトへの接続を作成した時間、URLアドレス、ユーザー、およびアプリケーションを確認できます。と記載されていますがURLアドレスなど表示されていませんがESETセキュリティ側の不具合なのでしょうか? ESETスマートセキュリティ8 ウイルス定義データベース 最新バージョン 11708(2015/05/30 06:51) OSはWindows7です。 回答よろしくお願いします。 ※OKWaveより補足:「ESETセキュリティ ソフトウェア シリーズ」についての質問です。

  • ESET フィルタリングされたWEBサイト

    ESET SMART SECURITY6にて。ツール→ ログ→ フィルタリングされたWEBサイトが1秒ごと、連続して止まりません。インターネット接続している間、膨大なブロックが続いているようです。 ESETでウィルスチェックしても何も検出されませんが、対策はありますか? アラート警告(ブロック表示)の右下表示は消せますが、ずっと続いて作動しているようなのでおかしいと思うのですが。 ※OKWaveより補足:「ESETセキュリティ ソフトウェア シリーズ」についての質問です。

  • 有害サイトフィルタリングサービスについて

    子供(高校生一人暮らし)が有害サイトを閲覧できないように、 プロバイダによるURLフィルタリングサービスの導入を検討しています。 しかし、下記のような状況にあり、なかなかベストマッチのサービスがありません。 どなたか良いサービスをご存知の方いらっしゃいましたらアドバイスいただければ幸いです。 【現状と要望】 ◆子供は単身で遠隔の高校に通っており、学生寮生活。 ◆学生寮では、生徒が個別にインターネット契約し接続することが可能。  (NTTのフレッツ光、未成年者は契約できないので親=私が契約者) ◆パソコンは私が買い与えるものの、接続設定・管理は子供自身が行う。  (工業系高校のため、私より知識があります) ◆フィルタリングの設定は、一度サービス開始したら子供が勝手にサービス解除・停止したり  抜け道を作ったりしないよう厳密なサービスを選びたい。 いろいろ調べたのですが、プロバイダの提供のパターンとして ◇ソフトウェアでの提供(インストールが必要、しなければ効力なし) ◇プロキシの設定(ブラウザ設定が必要、しなければ効力なし) がほとんどで、子供がパソコン管理している場合は実質無力でした。 唯一、ぷららの「ネットバリアベーシック」のみプロバイダ契約のみの強制フィルタができるのですが、 これも設定ページログインが接続ID・パスワードのみでできてしまうので、 子供が設定ページに行ってレベル調整が自在にできてしまいます。 プロバイダでのサービス契約してしまえば、強制的なフィルタがかけられるサービスを探しています。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • ウイルスセキュリティと相性のいいフィルタリングソフトは?

    最近、小学生の子供がHサイトでワンクリック詐欺のようなものに引っかかり、解約するのに苦労しました。現在、ソースネクストのウイルスセキュリティを使用しているのですが、相性の良いフィルタリングソフトは何を使えばよいでしょうか?ちなみに、OCNの有害サイトブロックサービスをインストールしたところ、インターネットに繋がらなくなり復旧するまで苦労しました。i-フィルターとかならokそうですが…。他にこんなのがいいよっていうソフトってあるのかなー?