• ベストアンサー

イオンでベビーカー購入

イオンの店頭でベビーカーを購入しました。3万7千円でした。ところが、帰って、イオンのネットショップで見ると同じ型で色違いが2万2千円で売られていました。ショックです。ベビーカーは早速使ってしまいました。このような場合返金してもらえないのでしょうか。こんなのアリでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sleepmoon
  • ベストアンサー率19% (229/1183)
回答No.3

イオンの店でもそれぞれ店長がいて、 自由に金額設定できるアイテムは、 店長やそのフロア担当者が独自に決めているので、 同じ商品で差額が出て当然です。 ネットショップも同じですよ。 ネットショップを管理している店長の采配で、 高い商品もあれば安い商品も当然あるでしょう。 1度使った商品を故障でもないのに返金も無理ですよ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • hajime1018
  • ベストアンサー率23% (348/1509)
回答No.2

充分ありです 同じイオンでも場所によっては値段の差があります その値段の差は、何か不具合があった時の安心感だと思ってください ネットショップのほうが高い時もあります もちろん、もう使ってる限りは差額返金なんて不可能です そんなこと言ってると、バーゲン期間前に買った品物を持ってきてバーゲン品より高く買ったんだから差額よこせというのが通用するので自分でも可笑しいとは思いませんか? もしもあなたが店舗で買い物してお金払うときに、ネットショップのが高い値段なのでその差額払ってくださいと言われて払いますか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ml_4649
  • ベストアンサー率14% (123/860)
回答No.1

話してみるのはいいとして、返金は無理だと思います。 ホテルの予約なんかでも電話で予約するよりインターネットから予約す方が安いですよね、、、それと同じかと思いますが。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ベビーカーはどこで買えば安く買えますか?

    コンビのドゥキッズ4(最新型ではないもの)を3万円未満で買いたいと思っています。 つい昨日まではネット通販で27,000円台であったのですが、少し迷っている間に売り切れてしまいました。また、友人は西友で2万円前後で買ったと言っていました。 ネット通販でも、店頭販売でもいいのですが、どこで買えば安く買えるのでしょうか?デパートはきっと高いのだと思いますが、それ以外では、どのようなお店でベビーカーを売っているのでしょうか?

  • ベビーカー購入について

    生後2ヶ月の娘がいます。車中心で必要ないと思っていましたが、近所を散歩すると機嫌がよくなりますのでベビーカーの購入を考えています。 いろいろサイトで調べたのですが、ジャスコオリジナルのメロディムーンというベビーカーがあることを知り購入しようとしたのですが現在販売中止?になっているようです。 こちらの詳細を知っている方は教えてください。また販売が始まるようなら待って購入しようと思います。 また1万円から2万円くらいで使い勝手が良いベビーカーがありましたら教えていただきたいです。 お願いばっかりですみませんがよろしくおねがいします。

  • イオン等の七五三の着物

    写真スタジオで前撮りしたいので早めに七五三用の着物を購入したいと思ってます。 イオンなど量販店でいつ頃から店頭販売されるか覚えておられる方おられませんか? また、一万円くらいのものは見栄え的にどうでしょうか? あきらかに安っぽいですか? 3歳用の被布セットを探してます。 ネットショップでは今期新作が安いものでは4000円からセットで販売されていますが、実店舗で見てから検討してみたいと思い質問させてもらいました。 実際にこういったリーズナブルな着物でお参りされた方おられましたら、感想等だけでも教えて頂けると嬉しいです。 どうぞよろしくお願いします。

  • イオンと楽天のクレジットカードはどっちがいいの?

    イオンで買い物する場合においてです。 基本楽天は100円1p イオンは200円1p 楽天のポイントはショップがたくさんあるので非常に便利です。イオンは? なぜこのような質問をしたかというと、 イオンのオーナーズカード7%返金のやつが今度発行されます。 食料品等の買い物はこれからほぼイオン系になってしまうためそのときの支払いをどうしたらいいか迷っています。 正直、楽天市場を多く利用する場合、イオンのクレカでセルフレジでワオンでとめんどくさいことやらずに、楽天カードで支払ったほうが有効なのでしょうか。 どっちにしろ7%返金されますし。 わざわざイオンのクレジットカードを作りましたが、いったいイオンで使う場合どうすればいいか迷っています。というかよくわかっていません。 詳しい方アドバイスください。

  • イオン限定ディズニーA型ベビーカー

    イオン限定ディズニーA型ベビーカー もうすぐ、1ヶ月になる赤ちゃんの為にの購入を考えています。 イオン限定のディズニーA型ストローラー2が気になるのですが 現在、お使いの方がみえましたら、使い勝手等を教えてください。

  • ベビーカーを安く売ってる所知りませんか?

    そろそろ、出産準備でベビーカーも いろいろ探しています。 ちゃんとした物を買ってあげたいと思う反面 なるべく安く買いたいと思い店頭やnetで探していますが。。。 買いたいものは ドゥキッズ4 AQー599か699です。 安く購入できる場所、方法をご存知でしたら教えてください。宜しくお願いします。

  • ベビーカー&チャイルドシートの購入★アドバイスお願いします

    1ヶ月ちょっとになる男の子のママです。 ベビーカーの購入を考えているのですが、 車もあり使用頻度も高いのでチャイルドシートも購入することになります。 そこでベビーカーのシート?の部分を取り外すとそのままチャイルドシートとして使えるものがあると聞いたことがあるのですが便利なものなのでしょうか? ベビーカーは両型を購入予定ですが、チャイルドシートにできるものだと重くて動かしにくい、とかあるんでしょうか? 実際のところ、ベビーカーとチャイルドシートは別購入の方がいいんでしょうか?(金額的なことも含め) うちの子は産まれた時から大きく、1ヶ月現在で体重5500グラム、60センチあります。 大きな子の場合、こういうベビーカーの方が良いとかありますか? どんな事でも構いませんのでアドバイスなど宜しくお願いします。

  • コンビのベビーカー 何がいいか悩んでいます

    コンビのベビーカーを購入しようと思っています。 メチャカルファーストCY400を店頭で見て、しっかりしていて、通気性もいいようで気に入りました。 ただ、色合いが気に入らないので、他のものもカタログを見ながら調べています。 ボニートW vx530が少し気になっています。 店頭で見たことがないのですが、ネットではメチャカルよりも安く売られています。 メチャカルのほうが新製品だからだと思いますが、定価はボニートの方が高いんです。なので益々気になります。 重視しているのは以下の3つが主です。 (1)安定性 しっつかりしている 押しやすい (2)通気性がいい (3)色あい デザイン ベビーカーのこと詳しくないので、どんな事でもいいので、教えていただけたら嬉しいです。 よろしくお願いします。

  • ベビーカーの購入

    4ヶ月の子がいます。ベビーカーの購入を考えているのですが、どれがいいか選びきれずに困っています。 まず、A型かB型か兼用型か、というところから迷っています。(B型の場合、あと少しは抱っこで乗り切ろうと考えています。) 使用環境ですが、主に近所のお散歩用と考えています。お散歩する道が舗装されていない、砂地の道になるかと思うので、なるべく子供の乗り心地がよい衝撃を吸収してくれるものがいいかなと思っています。 ネットや店頭で見てみたところ、アップリカのドラフト4かコンビのグランパセオが気になっています。 ただ、4歳まで使うことはないであろうということと、必要であれば軽量バギーを買い足せばいいと思っているので、若干、予算的に高い気がしています。 あとは、車でのおでかけ時に使うことがあると思います。 公共機関の使用はほぼないと思います。 外国産のものが比較的、衝撃を吸収してくれるものが多いようですが、私があまり力がないので、重たいと使いづらいかなと思っています。 それから、できればシートがメッシュになるもの、片手で押せ、片手で開閉できるものがいいなと思っています。 どういったものを選べばいいか、どなたか教えてください。 具体的な商品名をあげてくださると助かります。

  • マクラーレンのベビーカーについて教えてください

    現在7ヶ月の息子がいるのですが、そろそろB型のベビーカー購入を考えております。まわりの方の評判などもあり、マクラーレンのVoloを購入しようと考えております。そこでいくつか質問させてください。 まず、ネットショップで購入すべきか、正規代理店で購入すべきか、で悩んでいます。ネットショップでは確かに安い(2万円弱)のですが、保証や、アクセサリーがついていないことがあるので、ちゃんとfamilia等で買ったほうがよいと聞きました。シートや保証などを含めると、familiaでの29,800円の値段は妥当なのでしょうか? また、黒地に○や□の模様が書いたVoloがほしいのですが、familiaでしか見たことがありません。ネットで安くないかなぁ~と見ましたが、楽天等では幌が白いVoloしか出ておりません。この模様はFamiliaでしか扱っていないのでしょうか? 単純に考えると、ネット(楽天など)の方が安い気もしますが、もろもろついてくるfamiliaで購入すべきのような気もします・・・どちらで買う方が賢い買い物になりますでしょうか? また、これも噂なのですが、コストコではVoloが13,000円くらいで買えると聞きました。入場にお金がかかるので、まだ実際に見てはいませんが・・・本当であればコストコで購入するのが一番なのでしょうか?なぜそんなに安くできるのでしょうか?(アクセサリーがついていない???) 以上、お願いします。

このQ&Aのポイント
  • 実店舗でのレンズ交換の相場について知りたい方必見!
  • レンズ交換の費用を抑えたいなら実店舗での相場をチェック!
  • 実店舗でのレンズ交換の価格はどのくらいなのか詳しく解説します。
回答を見る