• ベストアンサー

札幌・小樽 2泊5日の旅 お勧めスポット

gakupの回答

  • ベストアンサー
  • gakup
  • ベストアンサー率55% (582/1055)
回答No.2

(1)夕張くらいなら時間的に無理はありません。富良野は行けないことはないですが、2時間半~3時間くらいかかると思うので、小樽へ向かう時間と合わせると計5~6時間くらいが移動時間になってしまいます。観光時間がわずかになるのでおすすめしません。 11:30頃苫小牧を出発するなら、千歳のノーザンホースパークで観光がてら昼食を取られてもいいかも。 ノーザンホースパーク http://www.northern-horsepark.co.jp/home.php (2)小樽の夕食です。いつもここのサイトで同じ所ばかりご紹介してるので、もしかしたらご覧になってるかもしれませんが・・・。 ・海猫屋 石造りの古い建物を利用したお店です。とても雰囲気が良くてデートにもお勧めです。 http://www.uminekoya.com/ ・小樽バイン  お料理が美味しいです。ワインカフェでもあるので、ワインが好きな方なら飲み比べもできます。 http://sapporo.100miles.jp/bine/article/7 ・庄防番屋 居酒屋ですがお昼からやっています。おいしいです。 http://www16.plala.or.jp/jk8ske/newpage9.html ・マルコポーロ イタリアンです。シーフードのメニューがおいしいです。 http://r.tabelog.com/hokkaido/A0106/A010601/1005342/ ・和楽 回転寿司です。地元のネタも結構あり美味しいです。臨港線沿いにあります。 http://www.waraku1.jp/ また、小樽ビールは何度か飲んだ事がありますが、結構美味しかったですよ。地ビールなので大手酒造メーカーのものとは一味違う気がします。ただ、好みもありますから人によって好き嫌いは出てくるでしょうね。 (4)小樽駅から海へ向かい、運河プラザから小樽オルゴール堂までの「臨港線」「堺町通り」は結構見ごたえあります。特に女性が好むスーベニアショップなどが多いので楽しいです♪お店を見ながら歩くと数時間あっという間にたってしまいます。北一硝子は様々なガラス製品が並び、買わずに眺めるだけでも楽しいです。複数ある店舗はそれぞれ趣が異なります。三号館は古い建物を利用してて素敵ですよ。 また、小樽は工芸の街でもありますので、ガラスやキャンドルなどの手作り体験工房も沢山あります。思い出にいかがですか? ・製作体験施設一覧 http://www.city.otaru.hokkaido.jp/sangyokowan/kanko/sisetuitiran/garasukougei.htm ・キャンドル工房 女性でしたら楽しめると思います♪手作り体験もできます。ケーキキャンドルがすごくかわいいです。 http://nexus-inc.jp/candlefactory/index.html ・ルタオ ル ショコラ ドゥーブルフロマージュで人気のルタオがチョコレート専門店を出しました。なかなかすてきなお店です。チョコもおいしかったです。 http://www.letao.jp/contents/chocolat/index.html (5) 石狩美術館 http://ishikari-museum.jp/index.html 美術館がお好きでしたらいかがでしょう。私は行ったことはないのですが以前から興味があるところです。なんでこんなところに美術館が!?と思うような原野に建っています。 手稲前田森林公園 http://www.sapporo-park.or.jp/maedashinrin/ 小樽から札幌市に入って間もなくのところにある大きな公園です。中央に600mのカナールがあり、本当に気持ちのいい公園です。時期的に花は少ないと思いますが、カナールの突き当りにある展望ラウンジからの眺めもいいですよ。 小樽ビューポイント http://www.city.otaru.hokkaido.jp/sangyokowan/kanko/viewpoint/view.htm 小樽の街などが眺められるスポットが載っています。日没が17時半頃なので、お天気がよければ小樽に着いた日に毛無山や天狗山で夕方の夜景を見てから食事へ向かうのもいいかも。旭展望台も街から近くていいです。ただ展望台がちょっと寂しいところにあるので、夜行くには少し不安かな~(^^;)。祝津パノラマ展望台は水族館やにしん御殿のさらに上にあります。日中に海と街が眺められてきれいです。

mikko39
質問者

お礼

小樽ビューポイントは、ここに質問させていただく以前に、一通りチェックしてみました^^あのサイトは大変参考になりますね。下手な旅行情報誌より良いです。 いかんせん、2泊3日の日程で、効率的に回れるプランを立てられる自信も、実際にそこが求めている場所なのかも無かったのと、そこに載っていないもので良い場所を知りたかったので、質問させていただきました。 初日の昼食、悩んでいたんです。苫小牧で昼食を取るには、ちょっと早いし・・・苫小牧で高速に乗ろうかと思ったのですが、ホースパークに寄ることも考えてみます。 食事は、本当に、選びきれないくらい、美味しそうなお店があるので、食い倒れの旅になりそうです^^; 小樽ビールは、ドイツビール系なんですよね、確か。彼の意向を尊重して、ビール二夜連続にすることにしました。 あんまり食べたいものが多すぎるので、食事を済ませてから小樽ビールにしたいと思います。 手作り体験系は、やりたいと思っていました!製作体験一覧も実は見ていたのですが、どれがいいのか分からず・・・キャンドルは可愛いし、安くて時間も短く、陶芸と違って、当日持ち帰れるのがいいですね。 ルタオはお土産選びにも良さそうです。チョコレートが大好きなので^^ 石狩美術館は、貯蔵作品の画風があまり好みではないのと、私は美術館が好きなのですが、彼がそうでもないため、今回は、ヴェネツィア美術館のみにしようと思います。 前田森林公園は良いですね。こういうところが二人とも好きなんです。帰りに寄ってみます。 ありがとうございました!

関連するQ&A

  • 北海道旅行 小樽ー札幌プラン

    2度目の質問です。よろしくお願いします。 1日目:新千歳空港ー小樽 小樽観光をした後、ヒルトン小樽で宿泊します。小樽運河には夜に行きたいと思っています。(ライトアップされていると聞きました)  お昼ぐらいに空港に到着し、電車で小樽に向かう予定です。  質問1)小樽での、お昼ご飯と夜ご飯のお店を探しています。初の北海道なので、北海道らしい食べ物が食べたいと思っています。お勧めのお店を教えて下さい。 質問2)また、調べている途中なので、観光先も小樽運河とオルゴール館ぐらいしか、知りません。どこかお勧めのスポットありますか? 2日目:小樽から札幌に電車で移動し、観光。 質問3)札幌では、スープカレーとジンギスカンを食べたいと思っています。お勧めのお店を教えて下さい。この2つ以外に、これは食べとけ!っていうような料理があれば教えて下さい。 質問4)3日目の朝に市場に行って、蟹とかウニとかを食べたいと思っています。宿泊は京王プラザホテル札幌です。 お勧めの市場やお店を教えて下さい。 質問5)札幌での観光もまだ調べ中です。時計台には行ってみたいと思っています。ここは、お勧めだというスポットを教えて下さい。 質問6)新千歳空港ー小樽ー札幌ー新千歳空港という旅行行程になります。割引切符のような、お得に電車移動できる手段はありますか? 1回目と重複する質問があると思いますが、思い出に残る旅行にしたいので、アドバイスお願いします。

  • 札幌、小樽近郊3泊4日

    6月1日から、3泊4日で札幌へ旅行に行きます。ホテルはすべて札幌で、レンタカーは手配済みです。ツアーではないため、自分でプランを立てているのですが、おすすめの観光スポットや、お店を教えて下さい。今のところ予定は、 1日目は札幌市内観光(半日) 2日目はカムイ岬~小樽市内観光 3日目は考え中(支笏湖や定山渓、ニセコなど?) を考えています。赤ちゃん連れなので、あんまり無理なスケジュールは立てたくないのですが、いまいち距離や観光名所がわからなくて・・・。札幌では、蟹やジンギスカン、海の幸が食べたいです。小樽ではお寿司や海の幸をお安く食べれるところを探しています。また、3日目は、どこに行くと一日観光できるか、どこかお勧めはありませんか? お勧めのスポットや、食事ができるお店がありましたら、是非教えていただけませんか?よろしくお願いします。

  • 10月20日から(小樽、札幌2泊3日)

    1日目 新千歳空港(10時着)-小樽(泊) 2日目 小樽ーニセコー定山渓ー札幌(泊) 3日目 札幌ー新千歳空港(14時発) 1. 小樽でお寿司を食べたいのですが、色々調べたところ 沢山ありすぎて迷っています。お勧めのお店を教えてください。  2. 小樽で海鮮物とお土産などの買い物をしたいです。 お勧めのお店や観光スポットはありませんか? 3. 2日目の行程で玉葱やジャガイモなどを送りたいと思っています、 お勧めのお店、観光等はありませんか? 4. 札幌で夕食を食べます、ジャンルは問いません お勧めの店はありませんか?(ジンギスカン以外で笑。。。) 5. ラーメンも食べに。。と欲張って考えてます。 6. 3日目あまり時間に余裕が無いですが。。何か行けるところ 食べれるところアドバイスしてください。   質問ぜめのようになってしまいましたが、宜しくお願いします。

  • 小樽~札幌の観光(グルメ)

    9月に函館~札幌まで旅行するんですが、 小樽~札幌の観光(グルメ)についておすすめを教えてください。 13:00に小樽に到着して、観光し札幌に宿泊する予定です。 小樽で昼食(寿司)・札幌で夕食(ラーメン)を食べようかと思っているのですが、おすすめがあったら教えてください。 他に少しお酒が飲みたいので北海道っぽい居酒屋的な所がありましたら教えてください。彼氏と2人なので、すすきの付近の女の子の飲み屋?には行きたくありません。

  • 夏休みに札幌と小樽へ行きます。

    名古屋から大人2人と子供(小学1年生)1人で北海道へ行きます。 ダンナは社員旅行や接待(された)旅行で4~5回行っておりますので、俺が行き先等を決めるといっておりますがアドバイスください。下記ダンナが立てた予定です。 1日目 11時頃千歳着(空港内で昼食ラーメン)レンタカーを借りる     札幌グランドホテル(宿泊)にレンタカーを駐車して付近を散    策     夕食はホテル内レストランでバイキング 2日目 9時頃小樽へ向け出発     小樽でランチand散策     ホテルノルド泊     政寿司運河店か蔵寿司で夕食 3日目 小樽散策後札幌へ     札幌市内散策andランチ     ホテル日航泊     夕食はジンギスカン 4日目 ゆっくりチェクアウト     3時頃フライト とゆう予定を勝手に立てられたのですがいかがなものでしょう。ダンナはランチにはこだわりませんが夕食はこだわるんですす(すごくお酒が好きなので)。子供がいるのできっちりと予定を立てないでのんびりした旅行にしたいので、観光する所は随時決めるといっておりました。それとジンギスカンのお店を教えてください。雑誌等ではビール園ばかり載っていて、個人の店があまり載っていません。できれば歩いていけるところを。      よろしくお願い致します。  

  • 札幌~小樽2泊3日旅行

    4月の上旬に家族4人で北海道旅行に行きます。 木曜日・夜に北斗星で出発。翌11時頃札幌着。  ↓ 金曜日・小樽に移動、小樽泊  ↓ 土曜日・札幌に移動、札幌泊  ↓ 日曜日・夜19時ごろ新千歳発 上記のような日程でまわります。 家族構成は50代の夫婦と20代後半の姉(私)弟です。 父はあまりひざが良くなくたくさん歩く事は避けたいです。 決まってる行き先としては小樽の喫茶店で記念にコーヒーカップがもらえるトコです。 ホテルは小樽はソニア、札幌はモントレです。 ここで質問なのですが、多分他の質問者とかぶっていると思いますがまとめて聞きたいのでご容赦ください。 ・お勧めのお寿司屋さん(あまり高級な店は×) ・小樽でのお勧めのランチ ・小樽、札幌の観光スポット(時計台は除く) ・ジンギスカンのお勧めのお店(サッポロビール園の感想なども) ・お勧めの市場(朝早くてもOK)食事処 よろしくお願いします!

  • 北海道旅行(札幌、小樽)のプランについて

    9月上旬に一人で札幌・小樽に旅行(2泊3日)を計画しており、行程は下記を予定しています。 初日:11:00 頃新千歳空港到着 → 札幌観光 → すすきので夕食 → 札幌市内で宿泊。 2日目:小樽観光 (これだけだと時間余りますよね?) → 札幌市内で宿泊。 3日目:未定(1,2日目に行きそびれたところ) → 19:00頃の新千歳発の飛行機で帰る・ まだ具体的にどのようにまわるかのプランが立っていませんが、 行ってみたいところはいくつかあります。でもこれだけだと、内容が薄いですよね? 皆様のお勧めや、どの順番に回れば効率がよいかなど、プランを立てていただけないでしょうか。 ■行ってみたいところ <札幌> ・時計台 ・テレビ塔 ・羊ヶ丘展望台 ・大通り公園(公園の中に何があるのでしょうか・・・?) ・夕食はすすきのでジンギスカン(お勧めのお店を教えてください。) ・一人でも入れる居酒屋やバー(サクっと立ち寄れるところを教えてください。) <小樽> ・海鮮丼食べれるお店(2日目の朝) ・小樽運河 ・二条市場 <その他> ・定山渓温泉 上記以外にお勧めがあれば、プランに入れてください。 ちなみに移動は列車やバスを予定していますが、 レンタカーがあったほうがよいのであれば、レンタカーでも良いです。 よろしくお願いします。

  • 北海道、札幌小樽登別のお勧めスポットおしえてください!

    月末に北海道札幌、小樽、登別に旅行に行きます! お勧めの食べ物、お店、観光スポット、遊ぶところ・・・ なんでもいいので教えてください! お願いします。

  • 札幌と小樽のお勧めスポットを教えてください

    3月6日7日と札幌に行きます、小樽も行ってみようとおもいますが、始めてですので、お勧めスポットを教えていただければ幸いです。なお、旅行は飛行機で行きますので、札幌市内のホテルから徒歩かハイヤーで行けるところまでです。

  • 函館、小樽、札幌4泊5日の旅

    6月1日から北海道旅行に行きます。 1日は、昼過ぎに函館へ着きますので、まずは駅に向かって、近辺のホテルへチェックイン。 それから、昼食をラーメンと考えています。 星龍軒でと。 それから、五稜郭へ行こうと思っています。 終わったら、金森倉庫へ行って、夕食に近辺のレストランを考えています。お勧めはありますか? その後、ロープウェイ乗り場まで歩き、函館山へ。 もう夜ですけどね・・・。 夕方から登って移り変わりを見たほうがいいんですか? 2日目は、クルージングとか建物とか?見ようかと・・・。 2日目には、小樽へ移動します。 スーパー北斗で昼頃出ようかと考えています。 夕方着くので、夕方から夜の小樽運河を散策。 夜は・・・どこで食べるか・・・ 3日目は、北一硝子とかを見学。 昼食は??? 夕方、札幌へ移動します。 その日は、えびかに合戦に行こうかと・・・。 4日目のお昼に、松尾のジンギスカン、夜は、魚一心にでも・・・と考えています。 あ、観光は、札幌は、時計台に、大通公園に・・・ほかに何かありますかね? 5日目はレンタカー(この日だけ)あるので、大倉山ジャンプ場とか、ノーザンホースパークとか行きたいです。 帰りは、新千歳から19時過ぎなので、ゆったりとなっています。 が、すみません・・・ 上記のざっくりしすぎの予定では、不安です。 お勧めなどあれば、ご教示いただけませんか? よろしくお願いします。