• ベストアンサー

減量時の制限カロリーの程度

もうすぐ44歳の男性です。痩せたい、脂肪を落としたい、腹を引っ込めたいと思ってます。(部分痩せがおきないのは知ってます) 175cm、96kgの肥満体ですが、自称トレーニーです。週2程度でトレしてます。7~10日の間隔があいてしまうこともしばしばです。 トレ暦は4年。最初2年は公的体育館の中のトレ室でかなり適当に、筋肉痛になれば良いという感じにやっておりまして、2年前からスポーツクラブに通い、昨年の秋頃からは、筋肉博士のブログや「かっこいいカラダ」を参考に、自分なりに考えてやってます。 トレ内容は、A:胸、肩、三頭 B:背中、足、二頭 が基本で、+αで腹筋か前腕、最近(ここ2週間)はAの日もBの日も最後に10分程度の軽めのHIITのような運動(自転車マシーンで心拍150を超えるところで1分、休みを1~2分、を3回位繰り返し)も入れてます。全部で1時間ちょっと位です。有酸素を目標としたバイク漕ぎやジョグはやりません。 食事は、概ね1日1800kcal以下を目指していますが、守れていない日もありあます。ここ3ヶ月の記録を見ると、1800以下に抑えられた日は月の半分程度で、残りの日は2000以下が10日位、2000オーバーが5日位で、ドカ食いはしてません。ごく簡単に、朝:納豆ご飯(300kcl位)、昼:手弁当(700kcl位)、夜:穀物抜きのおかずのみ(800kcal位)。酒は飲まない(仕事上の付合い酒は週1位はある)、といった感じです。 運動生理学上なんと呼ぶのか、はたまたそれが正しいのかはわかりませんが、「基準値×体重」で計算する私の1日基礎代謝量は2140kcalとなります。ハリス・ベネディト方式というもので計算すると1957kcalとなります。 また、人間ドッグの際の栄養士の指導は「摂取カロリーとしては2000以下に抑えていれば良い。それ以上とカロリーを落とすと必要な栄養素が欠乏しかねい。」ということでした。 細かい数字は気にしないとすると、上記のことから私の場合は2000以下なら減量となると思い、1年前から2000以下を目指したのですが、体重が落ちたのはほんの3ヶ月間のみ、その後は逆に微増してきましたので、3ヶ月ほど前から1800以下を目指すようにしました。 しかし、それでも今のところは体重は落ちません。腹囲も減ってません。体重計についている体脂肪計はあまり当てにしていないのですが、ここ数ヶ月は40%前後を維持しています。 他方、例えばベンチプレスの挙上重量は、2年前は60kgがMAXでしたが、今は80kgですので、筋量は少し増えたかもしれません。 前置きが長くなりました。 人によって違うもので一概に「○○カロリー以下なら減量できる」と言えるものではないと思いますが、私の場合はどのくらいの摂取カロリーを目指すべきなのか、またはトレの頻度強度が足りないのでもっと頻繁にもっと追い込むのが効果的なのか、あるいはもっと違う視点があるのか、どのような内容でもアドバイス頂ければ幸いです。 追記:十数年前に3ヶ月で92→75kgの減量したことがあり、そのときは闇雲に食事を抜いて落としましたので、見事にリバウンドしました。そのことも何か影響あるのでしょうか? 長くなりましたがよろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Anaerobic
  • ベストアンサー率43% (107/246)
回答No.7

いやいや消費カロリーはきちっと認識できているはずです。 体重の増減がないということは、消費カロリーは1800~2000kcal/dayです。 ・1500kcal/dayの食事制限が可能なら特に有酸素運動は必要としません ・ネットはでたらめばかりの情報が蔓延してるので、理論が良くわからない 時はシンプルに考えて下さい。 「何をどのように食べる(例えば夜に食べ物を集中させるとか、GI値の低い 食品を選ぶとか、食べ合わせでやせるとか)ということは全て痩せる太る とは関係ないです」 痩せないときは単純に摂取と消費が拮抗しているだけです。

kk0222
質問者

お礼

度々のご回答ありがとうございます。 やっぱり私の場合は、1500kcal/dayでやれるかどうかにかかっているようですね。1500に抑えるのはかなりきついと思いますが、やってみます。

その他の回答 (6)

noname#88104
noname#88104
回答No.6

kk0222さん、こんにちは。 痩せるには、 消費カロリー > 摂取カロリー という絶対の法則があります。 kk0222の書き込みを拝見すると、 「一日の消費カロリー」 をしっかり把握できていない印象があるので、 まずは、そこから取り組んでみてはいかがでしょう? 消費カロリーは、インターネットでだいたい検索できます。 ちなみに、1kg痩せるには、7200kcalの 消費が必要だといわれています。 それから、脂肪を減らすには、やはり有酸素運動が有効だと思います。 筋トレは長い目で見れば、基礎代謝を上げるので太りにくい体を 作ってくれますが、直接の脂肪燃焼には結びつきにくいです。 脂肪を燃やすには酸素が必要です。 なので、心拍数125前後で出来る運動(ジョギング、水泳、エアロバイク) 等で有酸素運動することをオススメします。 もちろん、筋トレと有酸素運動を組み合わせるのが一番良いでが、 無理であれば、有酸素運動を優先することをすすめます。 無理せずがんばってください。

kk0222
質問者

補足

ご回答ありがとうございました。 ご指摘のとおり自分の「消費カロリー」については、「運動した日はそれなりに消費しているのだろう」程度の雑な認識でした

  • nori21st
  • ベストアンサー率15% (134/862)
回答No.5

No3です。 >有酸素運動のみは(特にランンングは)脂肪燃焼に効率的ではない、という強い印象を持っています。 ランニングは不要です。ウォーキング、水中歩行、エアロバイクなど、 負荷が少なく、強度も鼻で息が出来るぎりぎり程度を長時間した方が 効果的だと思います。疲労も少ないですし。 その方法で私は半年で89キロ→66キロまで減量しました。 (ランニングは一切していません) その後は最初に書いたとおり筋トレを織り交ぜ 今は体脂肪17%で65キロです。 質問者様は体に負荷を掛けすぎでしょう。 それが疲労となり効果を落としていると思います。 脂肪を落としたいなら、疲れない運動を出来るだけ長時間行うことが 一番の近道だと思います。

kk0222
質問者

お礼

再々のご返答ありがとうございます。 ご自身で-13kgされているのですから説得力もひときわです。

  • tatune33
  • ベストアンサー率39% (325/828)
回答No.4

2000キロカロリーを上限にしていた時→3か月間は痩せたがその後微増する。 ということは今のあなたにとって2000キロカロリーは「太るカロリー」ですよね。 基礎代謝云々の話がありますが、消費カロリーとか体質とか個人差がありますのでこれらの数字はあてにしない方がいいと思います。 すべては自分の体が基準。 計算上では痩せるカロリーかもしれないけれど、自分の体はそうではない!その事実を受け入れなくてはなりません。 話は戻りまして、2000キロカロリーじゃ太るので1800キロカロリーを上限にした。 しかし守られているのは半分だけであとの半分は守られていない。 1800と言いながら平均すると実は1900? 2000で太るのですから、1900で体重に変化なし(維持)なのは当然の結果ではないでしょうか。 100~200キロカロリーって食べたらあっという間ですよね。 そのちょっとが積もり積もって体重を減らしてくれないんですよ。 逆に言えば毎日ちょっと減らすだけで確実に痩せることが出来ます。 1800を目標にしながらオーバーする日が多いのであれば1500を目標にした方がいいのかもしれません。 食べる量を減らすことが難しければウォーキング(有酸素運動)をお勧めします。 これが筋トレと違って100~200キロカロリーを確実にチャラにしてくれます。とっても助かりますよ。 私もある程度減量するまでは筋トレよりも有酸素運動に専念した方がいいと思います。

kk0222
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 >計算上では痩せるカロリーかもしれないけれど、自分の体はそうではない!その事実を受け入れなくてはなりません。 おっしゃるとおりだと思います。 >1800と言いながら平均すると実は1900? >2000で太るのですから、1900で体重に変化なし(維持)なのは当然の結果ではないでしょうか。 おっしゃるとおりです。「多少のドンブリ勘定は大目にみよう」という甘えが抑えているつもりが抑えられてなかったのですね。 #1.2さんのアドバイスもありましたように、1500kcalを目標に設定し、100~200のカロリー調整のためのウォーキング、早速取り入れさせてもらいます。

  • nori21st
  • ベストアンサー率15% (134/862)
回答No.3

>有酸素を目標としたバイク漕ぎやジョグはやりません。 何故でしょうか? 逆に筋トレのみだと筋肉と一緒に脂肪も付きます。 体脂肪25%までは有酸素運動のみで筋トレは必要ないと思います。 25%を切るあたりで筋トレと有酸素運動を交互に行い リバウンドしにくい体つくりをしましょう。

kk0222
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 「有酸素系の運動による減量の効率をあまり期待してない」というのが本音です。 有酸素運動が嫌いと言う訳ではなく、むしろ好きな方かもしれません。今は職場環境が許されませんが、かつては片道15kmのツーキニストでしたし、あくまで遊びの範疇ですが、マラソンのフルにもハーフにもちょこちょこ出てました。 上のバイクもランも減量目的で取り組んだものではありませんが、フルの準備として月100kmを3ヶ月走った時でも、落ちた体重が1~2kgのほんの少しだった経験があります。 自分にとっては、有酸素運動のみは(特にランンングは)脂肪燃焼に効率的ではない、という強い印象を持っています。

  • Anaerobic
  • ベストアンサー率43% (107/246)
回答No.2

あーごめんなさい >1800以下に抑えられた日は月の半分程度で、残りの日は2000以下が10日位、2000オーバーが5日位で 維持カロリーはもう少し高いですね。 1500kcal/dayで減りますよ、 ただしやはり病気を疑ったほうがいいです。

kk0222
質問者

お礼

#1と併せて早速のご回答ありがとうございます。 1500kcal/dayでがんばってみます。 甲状腺と関係があるかどうかわかりませんが、ひょんなことから胸のCTを撮った際に他の異常はなかったのですが「胸腺が通常より太い。そういう体格のようなものなのでどう仕様もないが、免疫機能が低下しやすいので、心するように」と言われております。定期的に医者に言っておりますので、甲状腺異常についても相談してみます。

  • Anaerobic
  • ベストアンサー率43% (107/246)
回答No.1

現在グリコーゲンがそこそこ抜けた状態からなら 10日で1kg体重を落とす摂取カロリーが維持カロリーのマイナス700kcal/day ぐらいです 理論値では1100kcal/dayですが、ちょっと甲状腺の病気を疑ってみた方が いいです。

関連するQ&A

  • 夏に向けての減量計画について

    いつもお世話になっています。 夏に向けての減量計画について、何種類かの減量計画を考えています。 現時点でのデータですが、 175cm 69~70kg 体脂肪15~16% 維持カロリーは大体2500~2700kcal/日 週3回 3分割のトレです。 (1)4,5,6月の3ヶ月間で脂肪4kg減で摂取カロリーを350~400kcal/日減と緩やかに減量する。 (2)去年より増量で71kg以上になると2~4週間の減量で2~3kg落とし、それから1週間ほど維持し、また増量で71kg以上になると減量をすると言うのを繰り返しているのですが、これをしばらく続けで6月になってから4週間で脂肪3kg減、摂取カロリーを800kcal/日減と頑張って減量する (3)4月末までで75kgを目標に増量し、5月になってから8週間で脂肪6kg減、摂取カロリーを800kcal/日減と頑張って減量する。 個人的には(2)で行こうかなって思っています。 諸先輩方のアドバイスや夏に向けて実際に計画されている方法やいろいろなご意見を教えて頂ければと思います。

  • 摂取カロリーと減量について!

    例えば、1日の摂取カロリーを200kcalにして、痩身エステに通って、軽く運動したら、二週間でどれだけ減量できるんでしょうかっ? 減量なので体重を減らすことだけ考えてますっ(><@) ふと思っただけなので、質問への回答だけお願いしますっ!!

  • 運動による減量と消費カロリーについて

    私(身長1.72m・体重67Kg)、水泳クロール1000mで1Kg減量し66Kg になっています。7000Kcal消費したわけです。摂取カロリーは概ねの計 算で、3食合計1900~2000Kです。 しかし翌日の水泳前に測定すると67Kgに戻っています。毎日この繰り返 しです。体重は基礎代謝をふくめた消費カロリーと、摂取カロリーの算術 と思っていますが、どうして減って行かないのでしょうか。 (ちなみに、日中の仕事は建設現場の監督員です。)

  • 体重とカロリーの関係

    1キログラムの体重を減らす場合は摂取カロリーを7000キロカロリー減らせばよいという理由は理解できます。1ヶ月で1キログラムの体重を減らす場合は、1日あたり230キロカロリーを減らして1ヶ月続ければよいのも理解できます。では体重70キログラムの人が、現在の摂取カロリーから1日あたり230キロカロリーを減らせば20ヶ月で体重50キログラムになるのでしょうか。

  • 減量期なのですが、正しい減量か?

    ただ今減量期です。 私は体重75前後、男性です。 食事は一日に三回、1000kcal位で抑えています。 食事だけでのたんぱく質は90gそれ以外のプロテイン+牛乳でのたんぱく質は55g程度です。 牛乳分のカロリーは就寝前、間食のホエイプロテインをカゼインプロテインにすることで 削ることができます。 一日の総摂取カロリーは1300から1400kcalです。 たんぱく質の摂取量は一日145gです。 週二回は上半身の筋トレ1時間、週二回、腹筋背筋の筋トレ30分、 それぞれ筋トレ後のランニング30分程度、オフ日2日、 運動の前後にはプロテイン、就寝前にもプロテインを摂取しています。 運動日の運動による総消費カロリーは筋トレ100kcal+ランニング300kcal前後です。 一日のカロリーはプラスマイナス1000kcalなので、 基礎代謝+運動量1800kcalから見て、一日マイナス800kcal前後、10日で1kg前後減量できる計算です。 来月からはまた増量します。 今月中にもう少しがんばって4kg前後減量したいのですが、 1.この計算、減量方法は正しいのでしょうか? 2.カロリーが少なすぎるでしょうか? 3.牛乳を削ってカゼインプロテインにするよりも、牛乳の栄養を考えて牛乳を飲んだほうがよろしいでしょうか? まだ一週間なので半信半疑です。アドバイス頂けたらありがたいです。

  • 消費カロリーよりも摂取カロリーを少なくした場合

    体重60kg、体脂肪率20%で、1日の消費カロリーが2000kcalとします。摂取カロリーをその90%の1800kcalにすると、1年後の体脂肪率はどのくらいになるでしょうか。

  • 現在筋肥大トレ中です。 夏に向けての減量計画について

    いつもお世話になっています。 先に質問を立ててましたが、質問タイトルに不備がありましたので立て直しました。 昨年9月頃より本格的に筋肥大トレーニングを行っています。 夏に向けての減量計画について、幾つかの減量計画を考えています。 この1週間データですが、 175cm 69.6kg 体脂肪15.3% 除脂肪量59kg 維持カロリーは大体2500~2700kcal/日 週3回 3分割のトレです。 昨年8月末頃減量期最終一週間平均データですが、 64.2kg 体脂肪11.5% 除脂肪量57kgでした。 幾つか考えた減量計画です。 (1)4,5,6月の3ヶ月間で脂肪4kg減で摂取カロリーを350~400kcal/日減と緩やかに減量する。 (2)去年より増量で71kg以上になると2~4週間の減量で2~3kg落とし、それから1週間ほど維持し、また増量で71kg以上になると減量をすると言うのを繰り返しているのですが、これをしばらく続けで6月になってから4週間で脂肪3kg減、摂取カロリーを800kcal/日減と頑張って減量する (3)4月末までで75kgを目標に増量し、5月になってから8週間で脂肪6kg減、摂取カロリーを800kcal/日減と頑張って減量する。 個人的には(2)で行こうかなって思っています。 7ヶ月前より体のサイズ、扱える重量は少しづつ増えていますが、当初考えていた以上に脂肪が付き、考えていたように筋肉は増えてなくて。。。 当たり前の事ですが、少しながらやっと増やした筋肉をなるべく落とさずに!! で減量計画を考えました。 諸先輩方のアドバイスや夏に向けて実際に計画されている方法やいろいろなご意見を頂ければと思います。 よろしくお願いします。

  • 再度、カロリーと減量について

    こんばんわ、以前に返信くださった方々、有り難うございました。参考になりました。 また話は同じなんですが、聞いてくださいますか? 私は1日1300~1500カロリーをとり、運動をしていますが、2ヶ月で2キロしか減りませんでした。 摂取カロリーよりも、消費カロリーが上回ったら体重は減るんですよね?? それでは、基礎代謝量が1200カロリーで、 摂取カロリーが800カロリーくらいだったら痩せませんか?? 昼に400Kcal、夜に400Kcalなのですが、 全然こちらも痩せません。 やはり、摂取カロリーに問題があるのでしょうか・・

  • 1ヶ月で10kg痩せられますか?

    体重60kgの人が1ヶ月で10kgの減量を目標とした場合、1日に必要な摂取カロリーの目安はいくらになりますか? ちなみに体重60kgの人が減量する場合、摂取カロリーの目安は1日1500~1800kcalに抑えるのが効果的だそうです。これだと1ヶ月で何kg痩せられるんでしょうか? 私は1日の摂取カロリーをいつもより100kcalほど抑えたところ、1ヶ月で0.5kg痩せました。 ということは1日2000kcal抑えると1ヶ月で10kg痩せられるのでしょうか? 回答お願いします。

  • 有酸素運動無しの減量について

    有酸素運動無しの減量について 前回人生初の減量を試み78日間で 体重67.3kg→60.5kg 体脂肪量14.3kg→6.8kg 除脂肪体重53kg→53.7kg という結果になりました(測定器はジムに設置されている両手両足で計って結果を印字できる結構高そうなタイプの機器です) このときの1日の摂取カロリーは平均すると約1900kcal(月~金1700kcal、土日2400kcal)でウエイトトレーニングは78日間中55日、有酸素運動は78日間中66日行っていました。 ウエイトトレの消費カロリー量は解りませんが有酸素の消費カロリー量はトレッドミルマシンに表示されている数値は550~600kcalとなっていたので少なく見積もって1回500kcal×66日=33000kcal。 ということは 脂肪1kg=7200kcal だとするとこの有酸素運動で約4.6kgの減量がなされたということになる? 何が聞きたいのかというと今度の減量には有酸素を取り入れずにチャレンジしてみたいと考えていたのですがこうやって計算してみると有酸素無しで減量しようと思ったら摂取カロリーを 500kcal/日 減らすか、減量期間を前回の約3倍設けないといけないのでは?と思ったからです。 それとも前回の有酸素での筋肉減少が今度の減量には含まれない為もう少し効率よく脂肪のみが減ってくれたりするのでしょうか? ちなみに現体重が67~68kgで70kgに到達したら7kg程度の減量を考えています。 解りづらい文書になって申し訳ありませんが有酸素無しで減量を行っている方や詳しい方どうぞよろしくお願いします。 また減量には有酸素を取り入れるべきだというご意見は遠慮させていただきます。