• ベストアンサー

私のアドレスを表示した迷惑メール

noname#151570の回答

noname#151570
noname#151570
回答No.4

自分のアドレスを拒否するのは情けないし、知恵のない話しですね。 2003はちょっと工夫が必要ですが、POP受信でしたら、 仕訳ルールで「差出人のアドレスに特定の文字列が含まれる場合」に「削除する」アクションで、 例外ルールとしては、例えば、「件名に特定の文字列が含まれる場合は除く」の条件にして、自分から送信する真正なメールには、いつも指定した「特定文字列」を挿入するようにしたら、真正なメールは受信トレイに入り、迷惑メールは削除済みアイテムに直行します。 http://support.microsoft.com/kb/919245/ja

関連するQ&A

  • セーフリストの差出人以外から迷惑メールが受信トレイに配信されて困っています。

    Windows XP SP3でアウトルック2003を使ってeメールしております。迷惑メールが直接受信トレイに配信されないように迷惑メールオプションでセーフリストに登録された差出人以外は迷惑メールフォルダに配信されるように設定してあります。以前は有効に機能していたのですが、いつの間にかセーフリストの差出人以外からメールが直接受信トレイに配信されるようになりました。正しくは一部のメールが配信されているのかも知れません。迷惑メールフォルダに配信されるのもあります。念のため差出人セーフリストの登録をすべて削除した後も受信トレイに直接配信されます。 迷惑メールの設定が不能になった現象です。どなたか同じような経験をされた方はいませんか。また迷惑メールの設定を有効に機能させる方法をご教示願えませんか。よろしくお願いします。

  • アウトルックの迷惑メール対策

    outlook 2003 を使ってます。 迷惑メールのオプションで受信拒否の指定したいのです。 包括的な指定をしたいのですが、できますか? abc123@def.gh.comというアドレスに似たメアドからメールが来る場合、 aaaaa@def.gh.com・・・ドメインが同じ abc123@ccc.ccc.com・・・第2、第3レベルのドメインが異なる。 abc123@aaa.gf.com・・・第3レベルのドメインのみ異なる。 これらを排除したい場合、どうすればよいでしょうか? 最近の迷惑メールは、短期間で少しずつメアドを変えるので、 個別の指定では対処できず、包括的な指定をしたいわけです。

  • 迷惑メールフォルダと拒否リスト使い方

    Windows Liveメールを使っています。定期的に配信されるメールの中で、迷惑メールではないメールがあるのですが、迷惑メールフォルダに振り分けられてしまいます。迷惑メールではないとしてマークという項目をクリックすると、そのメールが開封された状態で迷惑メールから受信トレイに移動するのですが、また次に配信されてくると迷惑メールに振り分けられてしまいます。どうしたらよいでしょうか。また、差出人セーフリストや受信拒否リストなどを確認や訂正等するのはどうしたらよいのでしょうか。アウトルックエクスプレスの時はわかってたんですが、Windows Liveメールになってからわからなくなりました。

  • outlook2010で迷惑メールの設定が有効に

    outlook2010で迷惑メールのオプション設定が有効になりません。 迷惑メールのオプション設定で、「自動処理なし」、差出人セーフリストに 登録しても、その人達からのメールが迷惑メールフォルダーに 振り分けられてしまいます。 設定を変更しても情報が反映されていない感じです。 outlook2010の迷惑メール設定情報のファイルを初期化又は削除する 方法をご存知の方は、ご教授お願いします。

  • 迷惑メール

    love@115102.comというアドレスから、メールが頻繁に入ります。迷惑メールに設定しても振り分けられず、受信トレイに入ります。配信停止をお願いしても、一向に止まりません。何か方法はないでしょうか?

  • ドメイン違いのメールアドレスに送信できない。

    会社でメールを利用しています。(メーラーはMicrosoft Outlookを使用) ところが、メールを送信する際、自分のメールアドレスと同じドメインのアドレスにはメールを送信できるのですが、異なるドメインのメールアドレスに送信できません。   (例)abc@xyz.co.jp から def@xyz.co.jp には送信可      abc@xyz.co.jp から abc@abc.co.jp には送信不可 POP3とSMTPの設定も確認しましたが、正しい設定になっています。私だけでなく、社内でつないでいるLANのPCすべてがこのような状態です。原因が全くわからずこまっています。どなたか助言をお願いします。

  • 迷惑メール

    VIRUS対策ソフトを探しています。 迷惑メールの対処についてお尋ねします。メールソフトはOUTLOOK EXPRESSです。新規の送信者のメールは全部受信トレイに入ってしまいますが、私は指定した送信者(許可リスト)だけを受信トレイに受け、新規の送信者は一旦迷惑メールトレイに落として、そこから必要なメールは許可リストに登録して次回からのメールを受信トレイに受けるようにしたいのですが、このような設定が可能なソフトはありますか。

  • 迷惑メールに度々振り分けられて困ってます。

    大切なメールですが度々迷惑メールに振り分けられ困ってます。 都度plala webメールを開き確認、迷惑に入ったものを受信フォルダへ。 Win10 Microsoft Outlook2019MSO32bit を使用、迷惑メール設定で受信拒否しない や 差出人ドメインを拒否しないに設定しますが迷惑フォルダに入ってしまいます。 ただはねられず受信できるのもあります。信頼できる差出人リストにも登録なってます。 何か設定方法まづいのでしょうか? ちなみにGmailでも送信してもらいますが、そちらは大丈夫です。 ※OKWAVEより補足:「ひかりTVのサービスやISPぷらら」についての質問です。

  • 迷惑メールにつきまして

    迷惑メールにつきましてご指導いただけませんでしょうか。 差出人及び件名を指定してフォルダ振り分けを設定しても受信トレイに 届いています、サーバーから削除、及びダウンロードしない設定しても 受信しています、完全に受信拒否できる方法はありませんか? ※OKWaveより補足:「富士通FMV」についての質問です。

  • 迷惑メールについて

    迷惑メールについて 現在、windowsメールを使っています。 迷惑メールが来た場合、右クリックで「迷惑メール」→「差出人を受信拒否」                          「差出人のドメインを受信拒否」 のどちらかで{迷惑メールフォルダ}に入るようにしていますが、 どちらを使っても{迷惑メールフォルダ}に行かず、{受信トレイ}側に入るメールがあります。 どのようにしたら{迷惑メールフォルダ}側に入るようになるでしょうか? ご存知の方は宜しくお願いします。 ちなみにそのメールは→ 神馬 <info@kamiumaweb.com>