• ベストアンサー

使用済み携帯電話を売る際・データは大丈夫か

SWM5903の回答

  • SWM5903
  • ベストアンサー率68% (4965/7212)
回答No.5

>すいませんです。SIMカードは良く分かりません。 →各キャリアで名前が付いていますが、規格的な名前で言うと   「SIMカード」(若しくは、USIMカード)  と成ります。  例えば、   ・DoCoMoだと「Fomaカード」   ・Auだとお書きに成られた「auICカード」   ・Softbankだと単に「SIMカード」  と成ります。  上記はあくまで「キャリア内での名称」なので「他のキャリア」では通用しません。 >ちなみに、アドレス帳や、その他データは新しい携帯電話にいっさい移動、コピーなどしておりません。 →であれば、特に個人データが外部に漏れる事はありません。  (無いデータは知られる事は有りませんから) >その際に、SIMカードを抜いても、新しい携帯電話は、何かしら >の情報を記憶・記録してしまい、第3者に記憶・記録を復活させられてしまう可能性はあるのでしょうか?ということをお聞きしたいのです。 →今現在、Auは携帯本体にSIMカードの情報の一部を本体に記憶させ、一度  挿したSIMカード以外では、動作できないような仕様になっています。  (この事は御存知ですよね?)  そういう意味では「何かしらの情報を記憶・記録してしまい」と言う部分には  「Yes」と成ります。  が、「第3者に記憶・記録を復活させられてしまう可能性はあるのでしょうか?」  と言う部分に関しては「No」ですね。  データサルベージを行う業者等の対象データは、あくまでユーザデータ(電話帳・メール等)  であり、制御データの部分までは行ってないと思います。  #尤も、制御データの部分は暗号化されていると思いますので、読み出せても、  #意味のないデータとなっている場合が多いでしょうけど。

jackbauerctu
質問者

お礼

ありがとうございます。 ものすごくお詳しい専門的なことをご存知でいらっしゃり、 尊敬いたします。 安心しました。 それでは、アドレス帳やデータをコピーなどしない限り、 新しい携帯電話を売っても問題なさそうですね。 それでは、SIMカードを移した新しい携帯電話で、 メールや通話をしてしまった場合、どうなのでしょうか? 復活させられてしまうのでしょうか? アドレス帳やデータを移した場合は、 第三者に復活させられてしまうのですよね?

関連するQ&A

  • 携帯電話のデータについて・・・

    オークションに中古の携帯電話を出品しようと 思っています。904Tという機種です(ボーダフォン)。 ただ心配がありまして、データは消去しているのですが 購入された後に、アドレスや電話番号や写真などのデータを 復活されないか不安です。 復活される事はあるでしょうか?

  • 電話帳のデータが消えました

    機種変更をするとき、お店に携帯をあずけ、データの移動をしたところ電話帳は何も登録されていないので、データを移動できませんでしたと言われビックリしました。さっきまで使っていたのに。古い携帯をみると電話帳、メール、ピクチャなどなにもないのです。データ復活の手段はないのでしょうか。教えてください。

  • 携帯電話のデータは完全に消えない?

    携帯電話を最新機種に換えたので、以前使ってたものを欲しがってた友人に譲ろうと思うのですが、アドレス帳や送信記録などを削除したのですが普通に削除しただけで完全にデータは消えてしまうのでしょうか? それとも購入した携帯会社に行って削除してもらうほうがいいのでしょうか?

  • オークションで携帯電話を売りたいのですが、携帯を出品するのは初めてです

    オークションで携帯電話を売りたいのですが、携帯を出品するのは初めてです。 ロッククリアせずに出品したいのですが、ICカードさえ外せば出品できますか? よくわからないのでオークションに携帯電話を出品した方いたら教えて下さい。

  • 携帯電話内のデータ、どうされていますか。

    携帯電話内のデータ、どうされていますか。 5年ほど携帯電話を変えていません。 今の携帯電話が、1年か2・3年後には使えなくなるそうで、 機種変更か別会社で番号そのまま制度 (正式名失念) を使って新規契約が必要になります。 携帯電話機自体が高額になっているので 携帯電話が0円時代に、 当時の最新機種に機種変更しておけばよかったとすごく思います。 変えたい変えたいと思いつつその必要性も強くなく、 変えるきっかけもなく今まで来たので、 電話機を変えられる事はま、良いかなと思っています。 で、困っているのですが。 携帯電話内のアドレス帳やメールや写真などのデータを 簡単に移行できる方法を教えてほしいです。 携帯ショップ等でデータを移してくれるのは知っています。 ですが、ショップ側にデータが残ってしまって情報が漏れる心配もあるし、 電話機を変えなくても今後バックアップをとれるようになりたいので、 自分でデータ移行をしたいです。 今の携帯は。 【mini SD】カードが対応になっています (かなり古いんですよね…? ) 。 希望としては、 携帯電話用のソフト ( ? 家電量販店で見かけたような) を購入せず、 USBケーブルか何かを繋げるだけで、PCに落とせたらいいなと思っています。 パソコンは、XPとVistaが使用可能の状況ですが、 XPはかなり古いパソコンなので、Vistaで出来ればと思います。 あと、ネットを繋げずに (介せずに) したいです。 ただ、最近は【micro SD】カードが主流なのかわかりませんが、 【mini SD】カード対応の今の携帯内の、データを取り出す方法からわかりません。 段階を踏んで、最新のカード対応のドライブか何かが必要なのかなとは思うのですが。 最も安価で、簡単にできる方法を教えて頂けませんか。 余談ですが、携帯で写真を撮った後、 みなさんはその写真はどうされているのでしょうか。 その時だけの自己満足か、別の媒体に移して保存しているのか、 保存しなくてもプリントしているのか。 私の場合、携帯で写真を撮っても、携帯を変えたらそこまでです。 プリントも保存もしないままで終わってしまいます。 なので、残したい・プリントしたい写真を撮る時は、デジカメです。 逆に言えば、携帯で写真を撮っても空しくなってしまいます; ;

  • 携帯電話のデータを消してしまいました!

    父が自身の携帯のデータを誤ってすべて消してしまいました!営業職で打ちあわせなどの大切なデータが入っていたようで大変悔やんでいます。 そこで、パソコンのHDDにはデータ復活のサービスをしている会社があるようですが、携帯電話のデータ復活はあるのでしょうか? 父の携帯はTUKAのTT11です。 よろしくお願いします。

  • 携帯を水没させた際に、ICカードはどうなるのでしょうか

    2日前に携帯を水没させてしまい、すぐに電池パックを取り、乾かし続けていたのですが、さっき電源を入れてみたところ、画面に電気はつくものの…画像や文字などはまったく出ない状態です。。。 正直、もう復活はあきらめています。 そこで携帯のデータだけでも取り出したいのですが、ICカードが生きているのかわかりません。 携帯を水没させたとき、ICカードも壊れてしまうのでしょうか? また、ICカードが壊れているかどうかauショップに持っていくという方法以外で確かめることはできますか?

    • ベストアンサー
    • au
  • 使わなくなった携帯の中のデータをとりだすには?

    使わなくなった携帯の中にある、写真、アドレス、電話番号、メール等を他の記憶媒体に移すことは出来るのでしょうか?ショップでやってもらえるのでしょうか?

  • 携帯電話のデータについて

    携帯電話、SANYOのW52SAについて質問です。誤って消去してしまった電話番号やメールアドレスの復活は出来るのでしょうか?よろしくお願いします

  • 携帯電話のロッククリアについて

    オークションにてロッククリア済の携帯電話を購入しましたが、一度自分のICカードを投入し使用したら、ICカードを抜いてもロックが掛かった状態になってしまうのでしょうか? 宜しく回答をお願いします。

    • ベストアンサー
    • au