• ベストアンサー

CASINOの コイン画像(チップ)を ワードで 精巧に作成したいのですが

imogasiの回答

  • ベストアンサー
  • imogasi
  • ベストアンサー率27% (4737/17068)
回答No.3

>路の端部分を丸くしたいのですが  (1)あまり丸みが際立たないが、ワードでオートシェイプー基本図形ー角丸四角形があり、塗りつぶしを黒などにすればそれらしくなる。 (2)四角の両端に丸(楕円Ovalを選び、SHIFTキーを押して適当に作る)を配置し、塗りつぶし色を同じにする。 グループ化して、コピーでその図形を必要数増やす。

mh1211
質問者

お礼

imogasiさん 回答ありがとうございます。 やらせていただきます。

関連するQ&A

  • 地図の作成

    こんにちは、地図を作成しております。 見本があり、同じように作成するのですが、わからない事があります。 ペイントショッププロで作成しているのですが、見本では道路が全て結合され、枠線が入っています。私が作成している段階では、1本1本の道路を作成しているので枠線を入れると交差点ではいらない線(道路の中に)がはいってしまします。この場合どのように作成すれば、できるのでしょうか?他、ワードやイラストレーターがありますが、別のソフトで作成できるのならそれでもいいです。 どなたか教えて頂けませんでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • Wordに画像を貼り付けしたらガタガタになるのです

    Microsoft Word 2013を使用しています。 上の会社より回って来たWordのファイルに図面が描かれていました。等角投影図です。 何かの画像ファイルを貼っているのだろうと思ったのですが、線を単品でドラッグして移動できるので、Wordで描いてあると思われます。 うちも似たような図を描かなくてはならず、 Wordは不慣れなのもあるし、他に図面を描くアプリがあるので、 製図をするソフトとAdobe社のIllustratorを駆使して、 とりあえず拡大してもガタガタにならない図面を作り、Wordに貼り付けました。 画面で見た所、ガタガタはほぼ気にならないのですが、 印刷してみると明らかに画像の部分がガタガタ、急いで貼り付ける形式をいろいろ変えて試してみたものの、それぞれちょっとづつガタガタの度合いが違うだけで、ガタガタが改善しませんでした。 IllustratorでPDFに変換、それをWordで開き、コピーして貼り付ける、という方法もやってみたのですが、 画面上は滑らかな線なのに、印刷してみるとガタガタ、 一体どういった理由なのか分かりません。 印刷してもガタガタにならず、Wordに画像を貼り付けるにはどうすれば良いでしょうか? また、 できれば、Wordで線を加工できる状態で貼り付けできますか?

  • ワードで地図作成

    ワード2003です。両先端を半円形にして、数本の道路を交差させて地図を描画したいのですが、交差部分にどちらかの外周の線が表示されす。 交差部分に外周の線が表示しない描画の方法を教えてください。

  • ワードで作った地図を画像として利用するには?

    ワードで作った地図を画像として利用するには? いつもお世話になっております。 店舗の地図をワードで作りました。これを画像として、封筒の右端に印刷したいのですが、どうすればいいのでしょうか? 封筒もワードで作っていますが(ページを洋型4号に設定)、画像の挿入はできず、ワードの地図をコピペすると封筒全面に入力されてしまいます。 ワードで作った地図の画像全体を画像として利用するのはどうすればいいのか教えてください。。。 今日中に作りたいので、困っております。。。

  • AdobeIllustratorにワードやIMGのデーターを取り込む事はできますか?

    ワードで作った(線と文字だけ)簡易的な地図をイラストレーターのデータとして使えないのでしょうか? できなければ、イラストレーターのソフトで作りなおさないとだめですかね(^_^;) やってみてはいるものの、よくわからなくて・・・ 線を点線に変えたくてもできないし… どなたか、助けて下さい!!! よろしくお願いします♪

  • Wordで地図を作成しているのですが、道路の交差

     Wordで地図を作成しているのですが、線ありでの道路の交差点や三叉路の道が作れません。    交差点の仕方はオートシェイプの四角形で線なしで出来た所もあるのですが、1箇所だけ線が残ってしまうところもあります。  三叉路の仕方はぜんぜん分かりません。  詳しくないので分かりやすく教えてください。

  • Word2003の画像キャンバスについて

    Word2003で地図を作成しています。 画像キャンバスについての質問です。 A4縦の設定で、画像キャンバスが2つできてしまっています。 画像キャンバス内に、太線や図形を作成していますが、一つの画像キャンバス内のみ、修正ができなくなっています。(画像を選択できない状態です) グループ化設定はしておりません。 どなたか解決策をご存知でしたら、教えてください。

  • word2007の地図のグループ化

    word2007の直線と図形を使って簡単な地図を作りました。 この地図をグループ化したいのですが、線や図形を右クリックしても、グループ化の所が薄文字でグループ化出来ません。 上手くグループ化する方法は無いでしょうか? グループ化が必要なのは、この地図は左いっぱいになっているので、少し右方向に移動したいのです。 地図全体を右移動できる方法でも、かまいませんので教えて下さい。 どうぞよろしくお願いします。

  • ペイントソフト

    地図をワードで作成しているのですが、余分な線などを消すつもりで ペイントソフトを利用しようと思ったのですが、 グループ化したワードの地図をペイントに貼り付けると、 全部が表示されずに端がかけてしまいます。 青い点線で囲まれてしまうのですが、そのようなものなのでしょうか? その青い点線を広げる方法などがあるのでしょうか? どうかお教えください。よろしくお願いいたします。

  • ワードで「printscreen」を行った画像を貼り付けると画像がぼける対策

    私はワードで提出しなくてはいけない資料がありまして現在自分のわかる範疇で資料を作成しています。 その中で文章はとりあえず良しとして画像がうまくいきません。 どのようにうまくいかないかといいますと大きく分けて下記のような感じです。 (1)イラストレーターなどで作成した画像をワードに貼り付けた際に、その画像を縮小などすると異常に画像がぼける。 (2)ホームページなどをプリントスクリーンなどでコピーし貼り付けるときも同様な感じである。 (3)イラストレーターなどで作成した物を直接貼り付けることに問題があると思い、その画像をgifなどで変換してそれをクリップアートに登録しました。 そしてそれをワードに貼り付けて縮小したところやはり画像がぼけてしまいます。 上記内容に共通していることは「ぼける」ことです。 結局画像がぼけるということは資料として参考内容を見てもらううえで意味がなくなってしまうのでこの問題を解決できればよいのですが・・・ どうかアドバイスをいただけないでしょうか? お願いします。