• ベストアンサー

函館行フェリーはキャンセル待ちで乗れますか?

zaykaxの回答

  • zaykax
  • ベストアンサー率40% (321/802)
回答No.2

今年のゴールデンウィークはECT割引の影響なのかクルマで青森から函館に向かおうとする方が例年より多く、キャンセル待ちが非常に多かったように聞いています。 乗船できるめどが立たず、北東北観光に切り替えた方もいたとか。 なので、青森-函館航路をとりあえず押さえておくことをおすすめします。

noname#214931
質問者

お礼

回答ありがとうございました。キャンセル待ちでなんとか…と思いましたが、ETCのお話を伺って焦りが出て、フェリー会社に何度か電話してなんとか予約できました。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 【現在、キャンセル待ち。】

    こんにちは。来月の半ばにパリ旅行を申し込んでいます。始めは、父が仕事で都合がつかないと言うので父を除く3人で申し込みをして予約できました。が、昨日になって仕事が一段落着きそうなので今から予約できないか?と父に聞かれました。が、週末の出発という事もあり、担当の人に尋ねたところ「当たって見るが難しい。」と言われました。どうせなら父も一緒に連れて行ってあげたいのですが、キャンセル待ちをして回ってくる確率はどのくらいなのでしょうか?いつもは前もって予約しているのでキャンセル待ちに陥った事がありません。今回は、どうしても出来ることなら働きづめの父も一緒に連れて行きたいのです。 実際にキャンセル待ちをして順番が回ってきたと言う人(出発前どのくらいで回ってきたかなど。)、結局回って来なかった人(回ってこなくて、その後どうしたか?)、など教えて欲しいです。宜しくお願いいたします。

  • キャンセル待ちって…

    先日、HISエグゼクティブセクションを通して お盆の航空券(JALビジネスクラス)を予約しました。 その際、HISさんが保有されている格安チケットにおいては全て売切れてしまっており 仕方なくウェブセーバー価格で予約を入れ、格安分のキャンセル待ちにしてもらいました。 しかし、ウェブセーバーで頼むのであれば、HISさんを通すよりも JALのWEBサイトで取った方が安く…、キャンセルを待つか、WEBで申込むのか、かなり迷っており、 また、7月に燃油料が上がるとのことで、6月中に発券をしなければならかったため こちらでもキャンセルは出ないもんですか…?と質問をさせて頂いておりました。 一応、その時の皆様の回答としては、『キャンセルはほぼ出ない』との ことでしたので、JALのウェブから予約を入れなおそうとしていましたところ 以前は85%くらい埋まってしまっていたビジネスクラスの席が、いきなり60%くらいになっており あれ…?と思い、HISの違う支社に連絡をして聞いたところ、現在ちょうど人数分の安い価格で空きがあると言われました。 それで急いで、そちらの価格にシフトしてもらいました…が 基本的にキャンセル待ちはこちらから連絡をして聞かなければならないものなんでしょうか…? HISさんのことを考えても、恐らく一人の客にかまけていられないとは思いますので、空きが出たからと言ってすぐに連絡もらえないのかもしれませんが、それであればキャンセル待ちに順番とかってないのかな…?なんて思ってしまいました。 問合せした者勝ちであれば、これからもそうしなければ…と思ったのですが… 実際のところ、どうなっているのかな…?と思いまして、質問させて頂きます。

  • ミュゼのキャンセル待ちについて

    ミュゼに通い始めたんですが、希望日になかなか予約が取れないので質問します。 ミュゼは会員サイトから予約や予約変更ができるそうなんですが、 http://datsumou-happy.sakura.ne.jp/museeyoyaku/cancelmachi.htmlにキャンセル待ちができると書いてありました。しかも、意外と休日の午前中にキャンセル枠が出やすいとも書かれてました。 いつもなら土日は人気すぎて数か月先の予約しか取れないのに、この方法で本当にキャンセル待ちして、予約がすんなり取れるんでしょうか? 実際にキャンセル待ちで予約が取れたって人は、どんな感じだったか教えていただけると嬉しいです。よろしくお願いします。

  • キャンセル待ちで、登場できる可能性?

    飛行機予約というものが初めてなもので、質問させていただきます。状況としては以下のとおりです。 経路:函館→大阪(伊丹)2名搭乗 出航予定日:20日後 キャンセル待ち:10人ほど  とりあえずキャンセル待ちに入れてもらったのですが、この状況で搭乗できる可能性はどれぐらいなんでしょうか? 「ほぼ搭乗できたも同然、心配しなくてOK」「ちょっと無理かも、ほかの経路も予約しておけば?」みたいなことがわかれば後々の対策も取れ、非常にありがたいので、熟練者の方、どうぞ教えてくださいませ。

  • キャンセル待ち

    この年末年始に中南米のチリに行こうと思っています。 現在、エアーカナダとアメリカン航空とデルタ航空に キャンセル待ちをかけています。 旅行代理店曰く 「エアーカナダ   関西~バンクーバー~トロント~サンチアゴの区間で、行きのトロント~サンチアゴ間だけキャンセル待ち。帰りはすべての区間でOKだと言うこと。 アメリカン航空 関西~ダラス~サンチアゴの行きはすべてOK。 帰りはすべてキャンセル待ち。 デルタ航空 成田~アトランタ~サンチアゴの行きはすべてOK。 帰りはすべてキャンセル待ち。」だそうです。  素人目から見たら、エアカナダが一番早く航空券を 手に入りそうかと思いますが、どうでしょう? 業界の方や一般のよく中南米方面に行かれることのある 方々のお話や、体験談などをお聞かせ下さい。 ちなみに期間は、12/27~1/4を予定してます。 よろしくお願いします。

  • 教習所の技能キャンセル待ちについて

    今教習所に通ってます。 第一段階MTです。 技能予約がいっぱいでなかなか予約がとれない状態なのでキャンセル待ちをしようかと思います。 実際キャンセル待ち事態は何回かやったことあるのですが微妙に提出したのが遅くてせっかくキャンセル出たのに自分は呼ばれませんでした。 そこで質問なのですが、 例えば次の教習開始時間が14時から14時50分、15時から15時50分…、となっていたとするととりあえず14時からのをキャンセル待ちで提出しますが、このとき15時からのも同時にキャンセル待ちに提出しても大丈夫なのですか? そうすれば恐らく14時からのがダメだったとしても15時からのがいけるかと思ったからです。 長々しい文章ですみません。 要するに同時に異なった時間でキャンセル待ちをすることは可能ですか? みたいなかんじです。 回答よろしくお願いします。

  • 飛行機キャンセル待ち

    昨日HISでゴールデンウィーク中のマニラ行きの往復航空券を予約しました。しかし、帰りは確保できましたが、行きはキャンセル待ち。ゴールデンウィーク中の格安航空券の場合、キャンセル料が発生するのが45日前だと思うので来週辺りキャンセルが出てくることを願ってます・・・。 3人分の航空券のキャンセル待ちなんですが、例えば私たちの前にはキャンセル待ちをしている人がいなくて、2人分のキャンセルが発生した場合には、私たち3人のうちの2席は確保していただけるのでしょうか?それとも、3席以上のキャンセルが同時発生しないまでは私たちの順番はまわってこないのでしょうか? このへんの事情を知っている方がいらっしゃいましたら、教えていただけると助かります。宜しくお願いします。

  • バリ島格安ツアーのキャンセル待ちの可能性

    はじめまして。 今年の9月末から、女6人でH○Sの格安ツアーでバリ島への旅行を計画している者です。 予約をしようとしたところ、「混雑しているのでキャンセル待ちになるが、1か月前になるとキャンセル待ちが多く出るので、空きが出る可能性は高い」とH○Sの担当者に言われ、とりあえずキャンセル待ちをお願いしました。 もし担当者の言っていることが単なるセールストークで、キャンセル待ちの可能性が低いのであれば他のチケットやツアーを探してみようと思うのですが、実際のところ可能性はどの程度あるのでしょうか? 経験者の方々、よろしくお願いいたします。

  • アンバサダーホテルのキャンセル待ち

    夏休み8/12にディズニーランド内のアンバサダーホテルをJTBを通じて申し込んだのですが残念ながら抽選にはずれ、一般予約でも外れたので現在キャンセル待ちの状況です。超人気のホテルだけにキャンセル待ちをしてもゲットするのは難しいのでしょうか??それとヒルトンホテルを抑えてあるのですが、どなたか利用された方の感想を教えてください。それからヒルトンの朝食キッズバイキングのメニューにアレルゲン表示はありますか?たくさんご質問しましたが良きアドバイスをお待ちしております。

  • ANA 得点航空券 キャンセル待ち3人目

    現在、ANAの得点航空券予約の際、キャンセル待ちになりました。 キャンセル待ちはの順番は3人目です。これがどのくらいの可能性があるのか全く初めてでわかりません。 まず、東京-フランクフルト間を予約しました。 復路(フランクフルト→東京)の予約で日程を下記のようにしています。 7月14日発確定 7月3日発キャンセル待ち 7月3日便に乗りたいのですが、空いておらず、その近くで開いている日は7月14日だけでした。 特典航空券なので、席が空いているのにもかかわらず、キャンセル待ちです。本日、ANAのHPで空席確認をしたら、今現在、7月3日の便はルフトハンザのコードシェア便です。現在、ANAでのエコ割スタンダードで予約できる空席数は68席です。ルフトハンザ側のHPで少し見た限り、webでの予約期間は過ぎているようです。 そして、予約が確定している7月14日の便はエコ割14で予約できる席数は87席でした。 現在、スペイン在住のため、フランクフルト行きのチケットを個人で入手しなくてはなりません。ですから、キャンセル待ちをぎりぎりまで粘るわけには行きません。 そこで、キャンセル待ちをいつまでするか、見極めのタイミングなどコツをご経験者の方、及び関係者の方にご教授いただきたいです。 例えば、もしエコ割スタンダードが終了してから大きく変わるですとか、何かありますでしょうか。 どなたか、お知恵をお貸しください。