• 締切済み

macを使っているのですが

dailylabの回答

  • dailylab
  • ベストアンサー率51% (267/514)
回答No.1

Mac mini(Core2Duo OS10.4.11)でFireFox3.0.11を使用していますが 特に文字化けで困った事はありません...ので、一度FireFoxを試されてはいかがでしょうか?

関連するQ&A

  • safariについて

    iMacのG3 SE(400Mhz)でOSは10.2.6です。 サファリは軽くてとても宜しいのですが、結構文字化けするページに出くわします。文字化けページはその後何回見ても化けています。まだ発展途上のソフトだからですかね?その度重いIEを起動させなくてはならず、とても面倒なのですが、使用している皆さんはどうでしょうか?同じく化ける方、全く化けない方(いるのかな?)御意見をお聞かせ下さい。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • iCardのメッセージが文字化けする

     やっと、New iMacが届いてiCardを送信しようとしたら、メッセージが文字化けしてしまいます。Mailはちゃんと変換でき送れます。 iMac DV(OS9)のときは、文字化けすることはありませんでした。 どなたかお教え下さい。お願いします。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • win→macでメール時の文字化け

    ウィンドウズ2000を使って、インターネットエクスローラ(ホットメール)を使ってiMacにメールを送ろうと(または、受信しようと)するときに起きる文字化けはどのようにして防ぎますか?もしくは、文字化けのおこる文字があらかじめ決まっていて、その文字を避けるようにして入力し送受信をした方が良いのか。経験者、や専門の方教えて下さい。

  • MACを買ったのですが

    MAC(IMAC)を買ったのですが、私は海外に居住しているので当地で購入しました。 MAC OS-Xは切り替えれば日本語対応になる(と云うより日本では切り替えた状態で使われているだけで同じソフト)と聞いていました。でも何か変です。 いわゆる画面左側にでる検索エンジンは英語版のままだし(切り替えられますか?)、日本語のインターネット情報も度々文字化けして、言語調整しても直りません。 やっぱり外国のOSは日本の皆さんがお使いのとは違うのですか。それともマイナーな規格のMACが日本語に対するこれが現実なのですか。 もう皆さんお気づきでしょうが小生、初心者です。 お手柔らかなアドバイスをお願い申し上げます。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • 2台のMacをつなげるためには?

    仕事でiMac(OS10.4)をメインに使っています。 サブのマシンとしてiBook(OS 9.2)と共有させたいのですが 単純に真ん中にUSBハブをかませればよいのでしょうか?。 また、仕事で使うメインのマシンにはネットをつなげたくないのですが サブマシンの方でネットにつなげてしまうと 共有した時にメインのマシンもネットにつながってしまうことになるのでしょうか?  光---iBook-(USBハブ?)----             |        |              |        |             iMac----プリンター (1)iBookとiMacでデータのやり取りをしたいけど、    iMacはネットに直接つなげたくない (2)iBook、iMacいずれのPCからもプリンターを使用したい と、こんな感じです。 接続などあまり詳しくないもので、基本的な質問ですみません。 皆さんのアドバイスをお願いいたします。

  • 同じMac上で、Internet Explorer5.1.6で見ると、「?」という漢?が、?に見えるのは何故

    iMac DV SE(G3, 500MHz) OS 9.2.2 です。 Dreamwever 4 for mac では文?化けはないのに、Internet Explorer5.1.6で見ると、「?」という漢?が、「?」に見えるのは何故でしょう。shift JISにして作っていますが。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • Mac 文字化けしないタブブラウザありますか?

    今はサファリを使っています。 タブブラウザめっちゃ便利で気に入ってます。 でも困っているのは文字化けで、ブログやミクシィ、gooなどのフォームでせっかく打った文章がときどき化けてしまいます。で、いちから打ち直したりしています。 サファリのせいじゃないかと疑っています。 ■■■■■■ 文字化けしないタブブラウザ知っている方、 教えてください! ちなみにFirefoxをチョットだけ使ってみたのですが アクティブになっていないタブをとじられないのが イヤだなぁ・・・ なんて。 環境:OS X 10.2.8/Classic    Safari 1.0.3 (v85.8.1)

  • ブラウザのサファリについて文字化け

    ブラウザのサファリについておうかがいします。現在ウインドーズXPを使用して、サファリをダウンロードしました。画面全体が文字化けしている修正はできました。しかし、右上部の検索窓内は文字化けしてしまいます。文字化けしているのですが、正しく打ち込みはされてます。どうにかして、打ち込みのときの文字化けを修正するのには、どこを変更したらよいのかどなたかおしえていただけますでしょうか?よろしくお願いします。

  • Macに最適のブログは?

    MacOS8.6、IE5.0という環境です。 現在ニフティのココログを使ってサイトを運営していますが、Macユーザーに対するあまりにひどい扱いに憤慨しています。 推奨環境ではないということで、もともと文字化け等問題が多かったのですが、メンテナンスがあるたびに不具合が多くなるような状況です。先日もニフティ側の案内の通りに設定を変更したら文字化けを起こし、元に戻しても直らなくなりました。 自力で解消できないし、問い合わせメールにも木で鼻をくくったような返事しか来ないので、別のところに乗り換えようかと思っています。 そこで数あるブログサービスですが、私の環境にも、優しく対処してくれるようなところはあるのでしょうか?それともMacユーザーはどこへいっても同じ扱いなのでしょうか? 当方当分買い換えの予定はないので、サファリにしろというのは御勘弁を。 よろしくお願いします。

  • IEのツールバー文字化け

    Mac OS X10.3.9です。 普段サファリですが、たまにIEを使ってます。 HDがちょっとしたシステムエラーを起こして、入れ替えみたいな事をしたのですが、 IEを起動させるとツールバーが全て文字化けしていました。 ブックマークは以前のままで文字化けも起こしておらず、接続も可能です。 IEの環境設定を見ましたが、ここでも文字化けしていて設定が出来ません。 どこを設定すれば良いのでしょうか。