• ベストアンサー

高速道路

nanasi-sunの回答

回答No.2

東京から青森は 東北道  〃  新潟は 関越道など  〃  金沢は 東名、名神米原JCTで北陸道へ  〃  下関は 東名神、中国道(山陽道)

関連するQ&A

  • 高速道路の名称

    以前から疑問に思っていたことを質問させてください。 東名や名神は高速道路という名前がついていますが、中央道や常磐道などの地方の高速道路は「中央高速道路」などと呼ばないのはなぜでしょうか? よろしくお願いします。

  • 新潟から大阪までの高速道路の車線数

    新潟から大阪まで高速道路で行きたいのですが、ドラなび等を見ても、高速道路の車線数を見つけることができませんでした。 初めて走る道なので、片側1車線だと心配です。 どなたかご存知の方教えてください。 また、北陸・名神コースと、北陸・上信越・中央・名神コースではどちらがお勧めですか? 走りにくいポイントなどありましたら教えてください。 分かりにくいかもしれませんが、よろしくお願いいたします。

  • 高速道路 本線じゃないのに同じ道路名

    例えば、 関越道の終点は北陸道につながっています。 でも、関越道~北陸道新潟方面が本線になっていて、北陸道金沢方面は分岐になっています。 このようなのは、北陸道~北陸道よりも関越道~北陸道新潟方面の利用の方が多いのでこのような形になっていると思います。 じゃ、何で長岡JCTから新潟までを関越道と呼ばないのでしょうか? 初めてこの区間を通る方は戸惑うと思います。 他にも 更埴JCT~上越JCTを長野道にするとか、安代JCT~青森を青森道にするとか、札幌JCT周辺,広島北JCT周辺とか、同じ高速道路を行くのには分岐しなければなりません。 なんで分岐したにもかかわらず同じ道路名にするのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 高速道路の渋滞する場所

    東名高速道路 名神高速道路 新名神高速道路 京滋バイパス 伊勢湾岸自動車道 阪神高速道路 山陽自動車道 中国自動車道 舞鶴自動車道 で渋滞が起こりやすい場所があれば教えて下さい(事故以外)。 よろしくお願いいたします。

  • 高速道路がわかりません

    高速道路が苦手です。 そもそも、いろいろ種類がありすぎてよくわかりません。 “お金を払って走る道”=高速道路と思ってるんですが、名神とか東名とか、いろいろあってわかりません。そもそもどこら辺にあって、どこへ行く時には、利用した方が便利とかってのもわかりません。あと、 一律料金のところ 距離によって料金がかわるところ 一律料金と距離によって変わるところが混在しているところ、 やその料金も、先払いだったり?後払いだったり・・・? あくまでも常識的なことでかまいませんので、こんなにわかっていない私にいろいろ教えてください。

  • お盆時期の高速道路の渋滞について

    今年のお盆に徳島から博多に車で移動することになりました。 お盆時期はニュースで渋滞情報とかで、名神高速や東名高速の渋滞はよく放送されていますが、中国道や山陽道の九州方面は余りニュースになっていません。 お盆時期に瀬戸中央道から山陽道か中国道経由で福岡まで走行しますが、『ここはよく渋滞する』とか『山陽道と中国道ならこっちが混雑しない』とかの情報ありましたら教えていただけませんか。 予定としては、8月13日(土)の夕方に得し破を出発して、夜に高速道路を走行する予定です。

  • 高速道路の旅!

    7月の下旬に高速で大阪南部から群馬県の沼田まで高速を 使っての旅行する予定なのですが退屈な高速の旅を少しでも 楽しく移動したいと思い景色の良い又美味しい物のある PA・SA穴場Pのなどありましたらお教え下さい。 深夜割引で走りきりたいと思いますので途中下車はなし と言う条件でお願いします。 予定コースは 名神ー中央ー長野ー上信越ー関越か 名神ー北陸ー関越 の予定です。 ヨロシクお願いします。。。

  • 高速道路の状況

    教えて下さい。 山陰(米子市)から愛知県(犬山市)へ往復したいと思っています。 2月10日の夜から11日の早朝にかけて、自家用車(1BOX)で米子道から中国道を経て名神高速へ入り、小牧ICで降りる計画でいます。初めての中部地方ですが、高速道路状況はどうですか。 これまで中国道は走ったことがありますが、名神高速ははじめてです。ただし、中国道も冬季(12月から3月)の間に走ったことはありません。積雪や凍結などあるのでしょうか。もちろん天気のことですので、誰にも分からない(今年は雪が多い年?寒さが厳しい年?)と思いますが、例年の状況でもかまいません。またリアルタイムで高速道路状況が分かるHPでもあれば、教えて頂ければと思います。こちらの装備はスタッドレスタイヤのみです。チェーンは持っていません。チェーンも必要でしょうか。 予想では米子道の蒜山あたりから落合までの間や中国道の津山あたりとか、名神の関ヶ原あたりは、積雪が予想されるのではと危惧していますが。・・・ 宜しくお願いします。

  • 土日の高速道路って今でも混んでますか

    ETC1,000円制度が導入されてしばらく経ちますが、名神・東名・中国自動車道は今でも土日は渋滞が続いているのでしょうか? 以前導入直後テレビで大渋滞の様子が放送されてるのを見て驚いたのですが、自分も最近ETCを付けたので高速を走ってみたいと思っているのですが。 最近高速を乗られた方、回答をお願いします。

  • 山陰・中国地方の旅

    高速を使って、中国地方を旅する予定です。 中国縦貫の旅です。 岡山、広島、鳥取、島根、山口。 中国穂縦貫自動車道の近くで立ち寄れる観光地を教えてくださいませ。