• 締切済み

ほんとに性同一性障害?

ものすごく疑問があります。 女性の性同一性障害についてです。つまり体は女だけど、自分の心は男だと思ってる人についてです。 よく、その人たちは、自分は女風呂に入るのが嫌だといいます。 心は男なのだから、ちゃんと男風呂に入りたいと言います。 しかしながら、心も体も男の 男の意見は一般的に、 「女風呂に入りたい!!!!!」と思うのです。絶対に。 「入れなかったらのぞきたい!!!」と男は思うのです。絶対に。 一般的な男であれば、もし、女風呂に入っていいと許可がもらえれば、 毎日銭湯に通い、毎週末は温泉地に、通い詰めます。絶対に。 女風呂に出入り自由の人が、女風呂に入りたくないという意見は、 男にしてみれば、正直、女性的意見でしかありません。 つまり、女性が好きって言うのは、ただのレズなだけであり、自分は男なんだという思いはただの自己暗示にかかってるだけ。そういう女性が圧倒的な数なんじゃないかと思うんですよね。 だって、もし本当に心が男なのであれば、 「自分は男の心を持って、とても心痛しているが、しかし、唯一の楽しみが女風呂に入ることです」というのが、本当に男の心を持っているということだと思います。 この、意見って間違っていますでしょうか?

みんなの回答

回答No.2

せっかくリラックスして風呂に入りたいのに、落ち着いて入れないんじゃないでしょうか。まあ、リラックスが目的でない場合にはまた違うのかもしれないですが。 私の場合も、逆の状況ならば喜んで入ってしまいそうな気はするのですが、ひょっとすると、「そういう人」ってのは、単純な肉欲に振り回されないような精神性をもって人格が形成されてるのかもしれないですねえ・・・。想像でしかありませんが。

ringox
質問者

お礼

ありがとうございます。 それだったら、かなりの精神的なものがありますよね。 悟りを開いた人というか...

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kw7
  • ベストアンサー率0% (0/6)
回答No.1

うーんそういった方は昔から女風呂はいってるわけだし見慣れてて別に見たくもないんじゃないですか? 普通の我々のような男の考えとは違うかもしれませんよ。 私は見たいですけどもw

ringox
質問者

お礼

ありがとうございます。 でしょ??w 男なら、一生、見たいわけですからね。 盗撮物フリークもいます。 見慣れてるから見たくないなんていうのは「男」ならいませんよねw 「体が女で唯一の楽しみがのぞき放題の温泉だ!」 っていうのが、本当だと思います。いかがですか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 性転換手術をすれば

    はるな愛さんは性転換手術して体が女性になったので温泉とかどうどうと女風呂に入ってるとの事ですがそれは下半身も手術したからですか? 上半身(顔、胸)は見るからに女性だけど下半身には竿か玉が付いちゃってる人は男か女どっちの風呂(銭湯とかで)に入るのですか? 又、そのような胸がふくよかで顔がどう見ても女の人(下半身は男)を男風呂で見かけたことある人はいますか? 素朴な疑問で質問しました。

  • 性同一性障害(MtFレズ)、性倒錯の違い

    性同一性障害(MtFレズ)、性倒錯の違いを教えて下さい。 大学生です。 小さい時から、私は他の人と違うなと思うことが多く、 ・幼児性愛。一番の恋愛対象が5歳くらいの女の子(大人の女性も少し好きです。) ・MtFレズ? 自分の心が女性な感じがする。今までずっと女の子になりたかった。 この2つで悩んでいます。 小さい時は、ただの趣味なのかなと思ってきたのですが、1年程前に性同一性障害のレズがあると知って以来、 きっと私は性同一性障害(MtFレズ)に違いない!と思うようになりました。 そこで精神科の先生に診てもらったところ、性同一性障害ではなく性倒錯だと言われました。 でも、性同一性障害で取り上げられている人と症状が全く一緒(恋愛対象を除く。)なので、それでも性同一性障害なのではないかと思っています。 私は性同一性障害ではないのでしょうか?どのようにしていけば良いでしょうか? 以下は具体的な症状です。詳しい方、親切な方、よろしくお願いします。 趣味が全て女性もの。レディースが好き。メンズが嫌いで、違和感ある。小さい時はgirl’s ものが好きだった。例えば・・ 赤のランドセル、女の子の下着、ぬいぐるみ、女子の水着、女子高生モデルのもの、準化粧品、レディースの靴や服 といったもの。ユニセックスがあれば、たいていそれを選ぶ。 低い声が嫌。合唱の男声が嫌。 髪の毛が短いのが嫌。 男の集団の中にいるのが嫌。 可愛いものが好き。 ピンク色が好き。 心から出てくる言葉が女性の言葉。 感性が女性的。 髭、体の毛が嫌。 小さくて可愛い胸が欲しい。 声がわりを止めようと必死になった。 色白になりたい。 小さい時は男湯、男子トイレにもの凄く違和感があった。 男子で唯一、体育の日には日焼け止めクリーム使ってた。 メンズの服がもの凄く嫌。男の軍服みたいな制服なんて絶対に着たくないと思った。 全身女性になりたい。 男の良さがどこにあるのか全く分からない。 可愛くなりたい。可愛いって言われたい。 「女の子っぽい」「一瞬女の子に見えた」「何で女の子じゃないの?」って言われたことが何回かある。 「男らしく」が本当に嫌だった。 女の子、女性として扱ってほしい もう一度生まれることができるなら絶対女の子が良い。 女の子の名前にしたい。 小さい時から自分の体が嫌でしかたなかった。

  • 性同一性障害ってわかりません。

    以前、性同一性障害の方の質問を見たけど、心が女なのかわからない気がします。  誰かが言っていたのですが本当の性同一性障害を持つ人は極めて少なく、大抵は「頭は男で体を女性にしたい症候群」だと言っていましたが本当ですか?  海外の方は手術の仔細までNETで出すと聞いたことがあります。心が女性ならそのようなこと絶対しません。男だから出来ることですよ。また術後の***にも関心があると聞いたことがあります(気持ち悪い)。  こんなの絶対男性の心理です。   私には性同一性障害と名乗る大多数の方は「頭は男で体を女性にしたくてたまらず、手術へ異常なほど関心がある男性」としか見えないのですが?なんか性同一性障害の診断書も女装を弁解するためgetするものにみえるのです?  勿論本当に心が女性で心と体の不一致に悩む方はおられます。でもその様な方は本当に極々僅かな気がするのですが?  この件について教えていただけますでしょうか?  ただ本当の性同一性障害の方を攻撃しているのではありません。誤解を招き、気分を害しましたらどうかお許しくださいませ。

  • これって性同一性障害?

    男で、恋愛対象も女性、体の関係を結ぶのも女性で、 それに対し、嫌悪感はありません。 女性の体は好きなんです。 でもなんとなく、自分の体が女性のように思い、 体を触られたときに、女性のように感じてしまい、 「女の子みたい」って彼女(いろんな人から)から 言われたことが何度もあります。 普段も声が高く、電話ではよく女性と間違われます。 心から笑ったときに、自然と手が口を隠すしぐさを 無意識にしてるときがあり、あっ、女の子みたいだ! って自分で気付いて、バレないように降ろしています… が、何か感じている人はいるかもしれません。。 男の人に対しても、同性同士って思うと同時に、 甘えたい、とか守ってほしい…とか、 女の子みたいな感情をもっているときがあり、 いや、違う違う…と自分にいいきかせたりしています。 単にMってことなのか、女の子自身になりたいのか… 自分でもわからないときがあります。 これって性同一性障害ってことになるのでしょうか?

  • 性同一性障害ってどんなものか分からない

    私(女)は性同一性障害ではないです。 可愛いファッションが好きだし、恋愛対象は男性です。 ボーイッシュな女子でもないです。 でも ふと考えたのですが、 もし自分の体が男になったら、男として生きていけると思います・・・ 明日から自分の顔や体が男で、戸籍が男になったら、恋愛対象は女性になる気がします・・・ つまり自分は、自分の顔・体の性別に中身が伴います。 「性同一性障害」が「体と心の性別が違うもの」ならば、 私の感覚は普通ですか? 『もし顔・体が異性になったとしても、自分の心は伴わない人』 『もし顔・体が異性になったら、自分の心も伴う人』 の2つのうち、性同一性障害になるのはどちらなんでしょうか?? 質問自体が有り得ない事かもしれませんが、もしあったとすれば必ずどちらかは「性同一性障害」という判定になってしまうと思うんです。

  • 性同一性障害かどうか

    高2です。 生物学的に男です。 率直に言えば性転換して普通に女性として生きたいと思っています。 普通の女性というのは、いわゆるニューハーフと呼ばれる人たちは様々な理由で共同体を作っており一種の馴れ合い文化を形成していますがそういう風にはならず、美意識を持って自分を着飾ったり、女性として男性に愛されたりしたいと純粋な女性として生きたいということです。 もちろんこれは簡単にできることだとは思わないので一旦「普通の女性」の話は置いておきます。 ここからが本題です。 私は今まで自分のこのような性格というか性質といったものを一切外に出さないようにして生きてきました。 というより幼い時に両親に(特に父親に)強制されたとも言えます。 私の父はやたらと男だから泣くなと口癖のようにして言ってきたり、子供相手にわがままを言ったからと言って割と本気で体を押さえつけるような人です。 今では打って変わって(というよりは主体性がないのだと思っていますが)何も主張しない柔な人になりました。 そういうことで親に怒られないようにという意識が深層心理に強くあったため親の価値観である「オカマは気持ち悪い」などの価値観をある意味共有してしまっていたのでした。 しかし思春期に入り自分で思考することが増えると、一般的な男子が自慰で思い浮かべる女性との性行為などは私は思い浮かべず自分が女性の体になって普通に生活してる姿を思い浮かべる、という変わった行為をするようになりました。 それが発展して、性器を始めとする肉体的な女性化願望も出てきました。 もしかするとその前から性転換のことを調べていたので性器に対する嫌悪を持ったのは自分の意思ではないかもしれませんが時期的に自慰の対象が女性になった自分自身であったのは自分の意思だと思います。 そんな中、性同一性障害の人は物心つく前から女性的なものに興味を持つということを知り自分の過去を思い出してみたのですが、確かに自分は遊ぶことこそ潜在的な意識で無かったものの、可愛いぬいぐるみやリカちゃん人形やその家のおもちゃを見たときに、プラレールやトミカなどに抱いた興味よりも何倍も興味を持ったことがありました。 既に小学校に入る頃には大分自分は男だと思い込んでいたためあまり強く意識はしませんでしたが、ランドセルの色的には最初赤色のものを気に入ったこともありました。 もちろん男の子は黒色を買うものだと知り別に文句も言うことなくそのまま小学校は過ごしましたが。 最近はこのような普通でない思考があるためか、男として自然に振舞うことができず、コミュ障扱いされます。一応コミュ障が病気としてあることも知っているのでここではいわゆるコミュニケーションが下手な人の揶揄としてのコミュ障であると断っておきます。 コミュ障扱いされながら生活するうちに人よりも友達が少なく、友達だと思っていた人でさえ本当に友達なのかどうかさえわからなくなっています。 小学生は単純だからかもしれませんが私が小学生だったときはこんなに友達は少なくありませんでした。 最近はただただ日常が辛いです。(自殺は絶対しませんが、死にたいと思ったことは何度もあります) 私には最近の出来事がどんな理由から起こっているのか分かりませんがそれがもし性同一性障害を強く疑われることから起こっているのだとしたら、これからの人生の為にも、強い意志を持って女性として生きていけるようにしたいと思っています。 もちろんただコミュニケーションが下手だからこうなっているという意見が多いならただの女性化願望だと諦めて自分の性格を直す方向に進んで行きたいと思います。 タイトルと聞きたいことの結論がずれてしまいましたが是非皆さんの意見を聞かせてください。 よろしくお願いします。

  • 性同一性障害?

    初めて質問させて頂きます。 自分は、中二の女子(体だけ)です。 自分は昔から家族の「長男」として育てられました。 だから、服装も仕草や話し方なども男だと言われても育て方がそうだったからだと考えていました。 だけど、やっぱり何か気になることを挙げてみました。 ・物心つく前から自分は男だと思っている。 ・逸物が無いことに不思議に思っていた。 ・スカートは絶対穿かなくて、男子は昔から友達としか思えない。 ・今付き合っている人も過去に好きになった人も女性。 ・生理になったり、「お姉ちゃん」って言われただけで寒気が走り苛立ち、絶望的になる。 ・小さくても胸が膨らんできたときはカッターで切り落とそうとした。 ・余談(下着はメンズ物しか穿きません。) 上記のことはやっぱり育ち方のせいでしょうか? 何年もこの体が憎くて不思議で仕方ないです。 もし性同一性障害の可能性があるなら将来はちゃんと体を男に戻したいです。 乱文で解り難くてすみません。

  • 性同一性障害

    体が男性・心が女性の人と、体が女性・心が男性の人は、どっちの方が多いんですか?

  • 【見た目で男女の区別が出来ない場合】

    先日スーパー銭湯に行きました。 そこでふと疑問。 受付でお金を払い、男風呂のロッカーキー、あるいは女風呂のロッカーキーを受け取り、それぞれのロッカーに分かれると言うのが一般的ですよね。 ただ、一見して男女の区別がしにくい人って結構いますが…。 この場合受付のスタッフはどうやって判別してキーを渡しているのでしょうか。 まさか『男風呂ですか?女風呂ですか?』と聞くわけにもいかないでしょうし(汗) どうでも良い質問かも知れませんが少々気になったもので。

  • 性同一性障害の人の声

    性同一性障害の人の声というのは 特別なことをしないかぎり 男性の身体なら男性の声なのでしょうか? そして男の身体ということは心は女性ということですよね? 女の身体で男の声、心も女ということはあるのでしょうか? 教えて下さい、よろしくお願いします。

TR9530のDVD/CDなどへの印刷可否
このQ&Aのポイント
  • TR9530はDVD/CDの印刷に対応していますか?
  • iP7230の色の再現性や紙送りが不調でTR9530の購入を検討しています。
  • ボランティア活動にも使えるADF付きのTR9530に興味があります。
回答を見る