• ベストアンサー

悪質な取立て

実父が借金を重ね、その催促がとうとう主人の会社まで来てしまいました。 しかも、上司宛てに電話されて主人がお金を返してくれない。今日中に 振込まなければ今から2、3人で押しかけるぞと言われたそうです。もちろん 払う義務などないのですが、仕方なく4件分20万支払ってしまいました。 父の借金は消費者金融7社350万、闇金40件140万くらいあることがわかりました。近いうちに弁護士に相談する予定なのですが、それまでにまたこちらに言ってきたらどのような対策をすればよいのでしょうか。 父は遠方にいる為、行動が把握できません。母とは別居していて、祖母と二人暮らしです。10年前にくも膜下出血で倒れてから、人格が変わってしまい、金銭感覚も麻痺して闇金から借りることも恐ろしいことに日常化してしまったようです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • laing
  • ベストアンサー率47% (309/649)
回答No.7

>遊興費が多すぎるから免責は無理ですといわれたようです。 自己破産は内容によって、免責が不許可になりますからね。 弁護士相談には行かれたんですね。 しかし、方法があります。 お父様は病気の後に人格が変わってしまったそうですが、心療内科 にでも連れて行かれませんか? 医師が人格障害的な要因があることを診断書に書いてくれれば、免責が 降りる可能性が十分にあります。 弁護士でも医療関係に詳しい先生だとその辺りは上手いです。 実際に社会通念が欠落しているのが精神的な問題という場合が結構 あります。 女性の買い物癖なども度が過ぎていると判断力がないということで、 医師の診断書で免責が降りています。 ご参考になればと思います。 取り立てをやってる相手からは法的には損害賠償の請求権がご主人には あります。ですから警察もですが、弁護士の先生とももう少し話し合った 方がいいと思います。 これからもっと大変になるかもしれませんし、諦めないでいい弁護士 を見つけて下さい。 また、役所の福祉事務所は精神保健の相談をやっていますので、 相談に乗ってもらうことが出来ます。 頑張ってみて下さい。

midori33
質問者

お礼

お礼が大変遅くなり申し訳ありません。 福祉事務所の方にも相談に行く事ができました。根本的な解決にはまだまだ時間がかかりそうですが、諦めずに出来ることから少しずつやっていこうと思います。どうもありがとうございました。

その他の回答 (7)

  • kenk789
  • ベストアンサー率15% (104/691)
回答No.8

>遊興費が多すぎるから免責は無理ですといわれたようです。 最近、金融関係で有名な弁護士の宇都宮健児先生が、遊行費、浪費の借金でも 99%自己破産して免責を受けられるといっていました。 弁護士の先生にもいろいろなタイプがいますから、諦めずにいい弁護士の先生を探してください。 ホームローヤーズは、良心的な信頼できる弁護士です。

参考URL:
http://www.adad.jp/i/p/18554
midori33
質問者

お礼

宇都宮健児先生は今日もテレビに出てました。有名なのですね。何件か相談には行ったのですが、なかなか難しいです。諦めずによい先生を探したいと思います。 遅くなって申し訳ありません。どうもありがとうございました。

  • laing
  • ベストアンサー率47% (309/649)
回答No.6

警察に出向かれた方がいいです。 被害届けは時間が経つと警察も怒りますから。 今は「迷惑防止条例」も存在していますからね、正当な理由もないのに つきまとうだけでも警察が話を聞いてくれます。 内容的に完全に違法行為ですよ。借りてる本人でもない相手の会社に 押しかけるというのは。本人につきまとったり、家の周りをうろうろ するといったことでも警察は介入します。 それから、弁護士相談。 原則、予約制ですから、早めに弁護士会の有料相談を受けることを お勧めします。相談に乗った弁護士が法律扶助を担当していれば、 その先生に法律扶助で特定調停などを受任して貰える可能性があります。 弁護士が受任すれば、一切の取りたてが出来なくなります。 法律扶助協会の無料相談より、上手く行けばスムーズにことが運びますよ。 とにかく、弁護士と具体的な話をして行かないとダメです。

midori33
質問者

お礼

父が弁護士相談にいったら自己破産しか方法はないけど、遊興費が多すぎるから免責は無理ですといわれたようです。闇金については一軒ずつ当たって 整理していくことになりそうです。でもかなり難しいと・・・。 警察に行くことも検討してみます。 ありがとうございました。

  • kenk789
  • ベストアンサー率15% (104/691)
回答No.5

闇金は犯罪だから、1円も返さなくていいものです。返した金も取り返すことができる場合もあります。早急に弁護士、警察に相談するべきです。警察も最近は、闇金トラブルで動くようになっています。闇金撃退で検索して、専門サイトを見るのもいいと思います。

midori33
質問者

お礼

闇金撃退の専門サイト見ました。どうしてこっちが借りた訳でもないのに、まったく頭にきます。警察にも相談してみます。 ありがとうございました。

  • rasin
  • ベストアンサー率35% (48/134)
回答No.4

こんばんは。 たぶん、もう必要ないのかなあとは思うのですが。 文面を見る限り、前述の回答のように弁護士に相談することが一番です。 ある程度それで解決するかもしれません。 ただし、これは始まりであって、今後の方が問題になると思います。 覚悟しておいて欲しいのですが、どうやらヤミ金の中でも特にたちの悪い部類の業者のようですね。 お住まいがどこかわかりませんので、実際に会社に来る来ないはわかりませんが、警察すら頼りにならないかもしれません。 そういう相手と思ってください。 なによりも、そのお父さんの行動をなんとかしないといけませんね。 ほっとくと延々続きますよ。

midori33
質問者

お礼

そうなのです。悪の根源は父なのですから、また同じ事を繰り返しそうなところが一番心配です。しばらくは弟が近くにいて監視してもらうことになりました。 ありがとうございました。

  • minru
  • ベストアンサー率38% (189/490)
回答No.3

悪質な取り立てを止めさせるのに有効な手段は、早急に弁護士に依頼し対応してもらう事ですが、それまでの間は、会社に直接押しかけたり、自宅に押しかけて来て脅す、自宅前で大声で騒いで近隣の住人に迷惑をかける、などの行為があったら、違法行為ですから警察に連絡するのも一つの手段です。それで、とりあえずは静かになりますから精神的には楽になると思います。ただ、警察にできる事は騒ぐのを止めさせるだけで、警官を間に入れて業者と話し合うように促される場合もあります。その時は、借金の事については何も答えずに「弁護士に相談して、弁護士を通して必ず連絡しますから、今はお帰り下さい。」とだけ伝えて下さい。警官がいれば、業者も脅すような口調で話したり、「帰って下さい。」と言われてもいつまでも居座って、現行犯逮捕されるような行為はしないはずです。 参考にして下さい。

midori33
質問者

お礼

何度か弁護士の方へ相談して、今日にでも依頼することになるとおもうのですが、なにしろ闇金融からの借り入れ件数が多いので期間も金額もかなりかかると言われたみたいです。住所もよくわからないようなので・・・。 ありがとうございました。

  • libre
  • ベストアンサー率20% (4/20)
回答No.2

ご主人の取った行動は「追認」と呼ばれる行為ですな。 一円でも払ってしまえば「私が父の代わりに払います」ということを 認めたことになるという、納得のいかない法律です。 その借金の一部、下手したら全額を払う義務を負ってしまったかもしれません (少なくとも一社は背負ったことになるでしょう)。 #1さんのおっしゃる通り、すぐにでも弁護士に相談した方がいいでしょう。 >それまでにまたこちらに言ってきたらどのような対策をすればよいのでしょうか 好きなようにさせたらいいと思います。 会社に来たい? お好きなように。 ただし、仕事を妨害するようなことがあれば訴えることができるはずです。 電話の回数などは記録しておいてください(出来れば録音)。 相手の目的は金で、あなた方に危害を加えることではありません。 そのような言い回しをしたとしても実際に危害を加えることはできません。 ただの脅しです。 では一つ安心する話を。 http://w3.to/zorro-me/ ↑のURLの 2002/2/16 「金は借りるより貸すほうが地獄を見る」 を読んでみてください (このページのかなり下です、日付を頼りに見つけてください)。 貸す側が危害を加えることはない、ということが理解できるでしょう。 それよりあなたの実父の行動は把握しておいた方がいいでしょう。 今は無理っぽいですけど…。 専門家のレスがつくことを強く望みます。

参考URL:
http://w3.to/zorro-me/
midori33
質問者

お礼

参考URL:http://w3.to/zorro-me/ 見ました。少し安心しました。ありがとうございました。

  • been
  • ベストアンサー率39% (490/1243)
回答No.1

悠長に構えている場合ではないと思います。直に弁護士に相談してください。 ご主人は義父の債務を保証人でもないのに任意に弁済したのですから、債権者(金融業者)側に言わせれば、ご主人が債務を引きうけた、つまり、今後はご主人に支払い義務があると主張する法律上の根拠を与えてしまったのです。もちろん、民事の問題ですから、最終結論は裁判所が下します。しかし、業者側に大きな得点を与えてしまったことは事実です。一刻も早く弁護士に相談し、善後策を講じてください。

midori33
質問者

お礼

業者側はうちは4件で20万で全部だ。支払えば完済証明を送ると言ったのですが・・・。この時点では父の方に何件から借り入れがあるのか把握できていなかったので、信じてしまいました。結局闇金から借りまくっていることが判明したので、事実どこの業者のぶんを支払ってしまったのかも分からない状態です。 早速こちらでも弁護士の方に相談したいと思います。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 借金まみれの父の介護について。念書、誓約書に意味は?

    借金まみれの父の介護について。念書、誓約書に意味は? 近日中に実父と縁を切る予定です。理由は多大な借金に絡み反省もせず、私達のお金を勝手に盗むなど色々です。 縁を切ると言っても、具体的には「分籍し、遺産は必ず財産放棄し、何があろうと二度と会わない」と言う位です。法律的にはあまり意味ないのは調べました。 現在父は、祖母と二人暮らしです。一応体は動き、頭もしっかりしています。今はいいのですが、いずれ祖母が亡くなり、父が介護の必要があるとき、私達3兄弟、面倒見なくてはならないのでしょうか?今度縁を切る話をしに行くとき、我々の介護は不要という内容の念書、または誓約書を書いてもらったとして意味がありますか?他に手はありませんか? 補足 祖母が亡くなった場合、何千万かの遺産が父に入る予定です。ですが遊びに使い果たすと考えられます。

  • 自己破産後の弁護士費用が払えないと

    私の家族構成 ・父 ・母 (10年前から籍は抜いてある) ・私 ・主人(3年ほど前に結婚して私家族と同居してもらってる) ・弟2人 以上の6人で、主人名義の家で生活。 私の父が何十件ものヤミ金から借金をしていて、2ヶ月程前に弁護士にお願いして自己破産させました。 ヤミ金にそれぞれ一括で払うお金は、私達夫婦で借用書を父に書かせ立替えましたが、弁護士費用は分割で父本人が払ってました。 しかし、父はまたもやヤミ金から借り入れをしていて・・・ 『もう2度と借金はしない』という台詞を3回も4回も聞いていたので今度ばかりは許せず家から追い出しました。 もしも自己破産の弁護士費用を父が滞った場合、請求は家族にくるのでしょうか? 費用総額の3分の1程度は父が支払ってあると思います。

  • 香典を送る?:義理の息子の祖母へ

    先日、夫の祖母がなくなりました。 その話を実父にしたところ、「香典はださなくてよいのか」と聞かれました。 父にしてみれば義理の息子の祖母で、遠方に住んでおり一度も面識がありません。 わたしも数えるほどしかお会いしていませんが近くということもあり参列し、来年は喪中にしようと思っています。 香典は送るべきか送らないべきか、教えていただけると助かります。 よろしくお願いいたします。

  • 不安なので再度質問させてください

    下のほうで質問をした者です。 その件は解決というか一応その方向へ向かっていると思うのですが、それに関連して不安になった事があるので新たに質問させてください。 父の借金の話なのですが、ヤミ金から数件の借金をしているようで(私が知る限り2件)、毎日のように催促の電話が掛かってきます。 でも今日首が回らなくなった父を弁護士の所へ相談に行く約束を取り付け、予約を入れました。 借金で借金を返そうと考え続けていた父も、いい加減腹をくくったようです。 弁護士に予約を入れた後は警察の勧めもあってヤミ金からの電話に『弁護士に相談に乗ってもらっている。お金は払えない』ときっぱり言ったそうです。 その途端相手側は殺すぞ、家に行くぞの脅迫に変わりました。 さらに住まいが別になっている私の家にまで電話をしてきました。 夫の勤め先まで知っていました。 そこでも「お前の態度が気に食わない。今から家に行く」と言われました。 一応すぐに警察に電話をしました。まず来る事は無いと言っていましたが、小さな子供もいるので不安で仕方ありません。相手は何をしてくるか分からない連中ですから。 こういう場合は無視していて構わないのでしょうか。 夫の会社や子供達の幼稚園などになにかされたらと思うと恐いです。

  • はじめまして。私の主人は実父と一緒に働いております。先日義母が、保証協

    はじめまして。私の主人は実父と一緒に働いております。先日義母が、保証協会から1千万の借金をしていることをはじめて聞かされました。 が、父は高齢(76歳)ですし、無担保・無保証人で借入しているので、最悪父が他界すれば借金はチャラになると思っていたのですが、銀行の人がきて、父の店を続ける限り、借金は息子である主人が返済していくものだと言われてしまいました。 主人が全く知らなかった借金なのに返済をしていかなくてはならないのでしょうか? ショックで離婚も考えています。

  • 妻の借金。離婚はしないつもりですが・・・

    家族構成   夫24歳        妻24歳        娘2歳 つい最近妻の借金が発覚し今は妻が私にバレた事が怖くなり、子供を連れて実家に帰っています。借金の額は、一番多いときは(正確にはわからないらしいですが・・・)400万くらいだったそうです。借金をした理由は、実父(実母は再婚し妻は16歳で母に引き取られました)が生活保護を受けており、その実父に母には内緒で20歳まで借金をして送金をしていたからです。従ってそれから約4年の間は風俗をやったりAVに出たりなどで返済に回っていたみたいです。私はそこまでの話は結婚する前に聞いてました。そしてもうその時は借金は完済しているとの事でしたので今まで信じていました。 ただ、ここからの全ては私のクレジットカード会社からの催促の連絡がきっかけとなり知りました。まず結婚した時も実はまだまだ借金は残っている状態で、今現在も40万残っているそうです。それから、今まで妻にお金の管理は任せていたので知らなかったのですが私名義の貯金220万、私名義のクレジットカードのキャッシング70万、私の祖母から20万(これは私の借金だと祖母に言い私には口止めをしていたみたいです)を返済に使っていたみたいです。 結論から言うと、これらの事実を私は許してあげようと少しは思えるようになりましたが、これから妻は私や祖母にとても負い目を感じながら生活をしていけないと言っています。そこでみなさんの意見をお聞きしたいと思っています。離婚をした方がいいとか、少し別居生活をした方が良いとかでも結構です。できれば家族3人でがこれから幸せに生活していける方法を教えてください。      

  • 相続トラブルがありましたので対策を聞きたいのです。

    私の実父が亡くなって相続が発生し、ややこしいトラブルが起きています。 私の両親は子どもの頃に離婚しており、亡くなった父は再婚していません。私は母についてきましたが父との交流は常にありました。父は父の母(私の祖母)と二人暮らししており亡くなった時(突然死)すぐに連絡がありました。亡くなった父の兄弟達と祖母が法律上私が相続するのが不満らしく負の相続は私に全部私に年金、父の預金などは一緒に住んでた祖母のものだと役所にも確認済みだからということで隠し持っています。家も父の名義でしたので私の相続までいいのですが負の相続もあるので家を売却して払うしかないのですが祖母も現在住んでいるので厳しい状況です。どうしたらいいですか?

  • 母の借金に対する父の負担の程度

    集合住宅なので盗難防止としてポストに鍵をつけており、 母が鍵の管理をしているのですが、ポストに入らないサイズの郵便が届き、 私がその日の分の郵便全てを受領しました。 その中に父名義でカード会社の通知があり、 カードを所有しない父が不思議がり自身で郵便を開封しました。 内容は20万程度のキャッシングに関するもので 支払いが一月滞ったための催促文章でした。 先にも記しました通り、父はカード発行に関わっておりません。 またキャッシングについても家族全員が知らない中で行われていました。 母にはギャンブル癖が多少あり、一度それに関連したと思われる借金を 家族で一括返済したことがあります。 当時は一時的なものと思い、再び借金することがないようにと強く約束させ 内容については厳しく言及しませんでしたが、 ギャンブルからは完全に離れていないのも家族全員が薄々感じていました。 訊ねると「行っていない」と答えるのが常ですが、 行っていること自体は察したことも何度かあります(言及は回避されてしまいますが)。 今回のキャッシングについて、理由がギャンブルであるとは限らないのですが、 家の状態からして20万前後に相当するほどの出来事はなく、 また一人の解釈の元で行われたことからしてもその可能性がかなり高いと見ています。 前回借金が発覚した際に「同じようなことがあれば次は別れる」と父は伝えており、 また父自身、自分の名義を使用されたことが強いショックでもあったようで 離婚も辞さない様子でいます。額面としても厳しいものがありますから 離婚となっても仕方ないものと思うのですが、その場合心配なのは父の負担です。 母の性格からして、一つあれば別のものもありますので、 父の名義であと幾つ契約をしているかも分かりません。 また母方の祖母に対しても借金の気配が昔からあり、その額も家族は把握していません。 例えば離婚を決断したとして、父名義の借金は父が肩代わりする形になってしまうのでしょうか? 申込の時点から母のみが関わっていると思われ、契約にも母の文字があると思うのですが それらの立証で負担から逃れることはできますでしょうか? 夫婦として、家庭に必要な額における借金は夫婦の負担になると聞きましたが、 ギャンブル使用と法的に認められるには何かしらの証拠が必要なのでしょうか? 父は人を深く信じる人間なので、母が改心の素振りを見せた場合には 決断もどうなるか分かりません。ただ、母の癖は治らないように私には見えます。 あらゆる手を尽くしても闇金に関しては防ぎようがありません。 今件は闇金とは違いますが遅かれ早かれ闇金関連も出てくると 捉えているので家族にとってはその存在も脅威です。 例えば離婚しないという決断を出しても、再びの借金を防ぐ、 あるいは次にあった場合は離婚を即座に言い渡せるような 法的解釈の上に立った行為はないものでしょうか? 母方の祖母も擁護に回る可能性があり、家族としては問答無用に 清算と防止に動きたいのですが、法的解釈に基づかないことには 父や家族にまで負担が及びそうで恐ろしさが先立っています。 また行為によっては意志とは逆の法的解釈が発生しそうで 今は家族での話し合いを優先させようと母には未だ今件について尋ねていません。 父は数日中に母に対して話し、母方の祖母に対しても話に行く予定でいますが 負担面の不安もあり質問させていただきました。 長文かつ乱文で読み難いかとは思いますが、 法や法の解釈に詳しい方おられましたらご助言頂けると嬉しいです。 離婚や借金に関しての負担割合、あるいは債務の行方等、 お分かりになりましたら宜しくお願いします。

  • 昨日3/24テレビ東京2003犯罪レポート見た方

    昨日のテレビで闇金融の対策法をやったみたいなのですが、どなたかご覧になった方いらっしゃいませんか。内容を教えてください。 遠方に住んでいる父の借金で、嫁ぎ先まで催促が来て困っています。 宜しくお願いします。

  • 喪中はがき 岳父と○○

    結婚して嫁いでおります。 本年、実の父と祖母が亡くなり、喪中はがきの書き方に悩んでおります。 どの宛先にも、差出人は主人と私の連名にするのですが、主人を立てる為にも実父を「岳父」と書きたいのです。しかし、妻である私の祖母をどのように明記するか困っています。 どなたか、祖母の良い表記の仕方をご存知の方教えて下さいませ。 また、差出人を主人と私の連名にするのに「岳父」とはおかしいのでしょうか?

専門家に質問してみよう