• ベストアンサー

漢方薬について質問します

私は生理前になるとイライラが激しくなって日常生活にも支障をきたす位になっているのでそれが凄く悩みの種になっています。 人に当たるわけにはいかないのでこらえるのに必死で手を噛んだり異状ですが、ここ数ヶ月このような状態になっています。他の病気も隠れている可能性もありますが私は医者ではないので分かりません。 質問ですが、漢方薬を服用したいと思っていますが病院で処方されるのとドラッグストア等で購入するのとどちらが値段が手頃でしょうか? 漢方薬って高いというイメージがあってあまり金銭的に余裕がないもので何か知っている方がいたら色々と教えて欲しいです。それとどれ位で効き目がでてきますか?回答宜しくお願いします☆

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • zumichann
  • ベストアンサー率39% (892/2250)
回答No.1

健康保険を使って医師から出してもらった方が圧倒的に安いです。受診する手間はかかりますが… 生理前にそういう症状が出る人は多いです。使われる漢方薬も、よく出るものだけでも複数思い浮かびます。他の人に合うものが質問者様に合うとも限りません。婦人科で体質も含めて診断してもらったほうがいいのでは。

その他の回答 (1)

noname#98268
noname#98268
回答No.2

ドラッグストアのは万人向け?ですが漢方医なら個人の処方になりますので効き目なければ変えてもらえます。 また、漢方薬は産地によって効く:効きにくいがあるそうですしどれくらいで効くかは皆違いますので一概には言い切れず・・。 漢方薬局ならともかく、ドラッグストアは止めた方が良いかと思います。 PMSには有酸素運動など週1,2回行うのも症状緩和される、と言うこととストレスをため込みがちな方は好きな食べ物や趣味などで自分を甘やかすのも有効的です。 血流を良くすると改善するので、漢方に頼らず済むこともあります。 手を噛まずに黒い食べ物(黒豆、黒胡麻、黒砂糖など)や緑黄色野菜など噛んでいただくと、イライラも半減するかも。

関連するQ&A

  • 漢方薬について

    漢方薬について 今年に入ってから体調が思わしくなく一般病院で漢方薬を処方してもらっています。 保険が効くので安くて助かっているのですが(-_-)゜zzz… 夏から服用していますがあまり効果がないようです(←_→) 生理痛に効くと聞いて今月生理が来たら普通に調子も悪くて相変わらず貧血みたいに立ち眩みもありました… また、ストレスに効く漢方薬はストレスの原因が無くなったと伝えたら もう処方しませんと西洋医学と同じ対応をされました(¨;) 所謂漢方薬専門店で処方される漢方薬の方が高い分効き目も高いのでしょうか?? 知り合いが専門店で漢方薬を購入していますが、調子が良くなったそうです。 どなたか漢方薬を試した方で何かアドバイス戴けたらと思います(^*^)

  • 市販漢方薬の服用量について

    以前、病院で漢方薬を処方してもらっていましたが、 引越しをしたため、今はドラッグストアで買っています。 処方されていた漢方薬は、一包2.5グラムでしたが、 現在、服用している市販のものは、一包1.5グラムです。 そこで、質問なのですが、処方薬を一日3回服用していた場合 同じ効果を得るためには市販薬だと一日5回服用しなければならないのでしょうか。

  • 漢方薬の飲み方

    こんにちは。腎臓病の治療で漢方薬を煎じて飲んでいます。 保険適用外の成分が入っていて結構高いです。長く飲み続けたいので、金銭的負担を減らす為にも、一回分として処方されたのを、二回煎じて飲みたいのですが、その場合効き目も半分になりますか? よろしくお願い致します。

  • 漢方薬にも離脱症状ありますか?

    5年以上婦人科から『女神散』と言う漢方薬を処方されたのですが 最近になって処方されなくなりました。 一応服用しなくなっても日常生活は送れるのですが、妙にボーっとしているようでそんなに集中力がないような気がします。 漢方薬にも離脱症状はあるのですか? それと掛かってる婦人科と同じ病院の精神科にも掛かってて、精神科の方が長いのですが前掛かってた病院から処方されてるテグレトールを10年前に主治医から断薬されたら一気に呂律が回らなかったりご飯が食べにくいなど日常生活にも支障を来たして戻った事があります。 40代です。

  • 漢方薬について

    漢方薬について教えてほしくて質問させてください。 病院で自律神経の乱れなどで予期不安や、内科でタンがからむ咳などの症状があり、心療内科で漢方薬も出していただいたのですが、ハンゲコウ ボクトウを飲んでいます。 それからいろいろと漢方薬のことを知りたくて漢方薬専門店に行って症状をすべてはなして聞いてみると、病院とおなじハンゲコウボクトウと同じのが合っていると思うとのことで『雲桂』という薬になるといわれました。(飲むなら金銭的に顆粒タイプになります。) 同じなら病院のほうが保険が効くし、、と思ったのですが、漢方薬専門店のほうは病院で処方される漢方薬より効果が強いというのを聞いたので、どちらをえらぶかすごく迷っています。 もちろん個人差があるのは承知ですが病院処方の漢方薬と専門店の漢方薬はどのくらい効果の効き目が違うのでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • 漢方薬を飲むタイミング

    にきびの治療や体質改善のために3ヶ月くらい前から、大柴胡湯去大黄と芍薬甘草湯の混合のエキス剤を漢方医の処方で服用しています。薬局の薬袋には「食事の2時間後の服用」が薦められていますが、多くの書籍やネットで書かれているのは「食前の服用が最も効果的」ということです。これは薬名を問わず、漢方薬で検索したりすると、多くに共通して書かれていることのようでした。効き目を最大限に引き出す為にはどのタイミングで飲むのがいいのでしょうか?

  • 漢方で足がパンパンにはれてしまったのですが、服用をやめればなおりますか

    漢方で足がパンパンにはれてしまったのですが、服用をやめればなおりますか? 週末でお医者さまに行くのも難しいのでどなたか漢方に詳しい方がいればお答えお願いします。 日ごろより肥満、むくみが気になっていて防已黄耆湯という漢方を昨日の朝から服用したところ、 今朝になって足首から下がはれ上がってしまっていました。この薬が原因としか思えないのですが、 服用をやめれば通院等しなくてもなおりますか?どのくらいの期間がかかりますか? 大手製薬会社の製品でドラッグストアで気軽に買って飲んだのですが、急激にひどい症状があらわれ(骨折したときのはれ上がり方に似てるぐらいです。)びっくりしています。この会社のコールセンターも 週末はお休みみたいで。。。 どうぞよろしくお願いします。

  • 西洋薬と漢方薬の飲み合わせについて

    私は胃腸の不具合から、吐き気から、胃腸科にて 全ての内科の検診をしても異常がないため、不安神経症と診断され、胃もたれと吐き気が続くため、胃腸科からガスモチン、心療内科からエリスパンという薬を処方され、少しずつ改善してきてるような気がしていたのですが、なかなか完璧には戻らず、あせりから漢方薬局にて”安中散料エキス顆粒”を処方され、西洋薬とここ一週間併用しました、漢方薬の薬剤師の方が漢方薬を飲んでる事はできれば、医者には言わない方がいい(医者はプライドが高いから自分以外が処方した薬を飲む事を嫌う)と言われ、漢方薬を処方している事は医者には言っていません。しかし漢方薬を服用してから一向に症状が良くなるという気配があるどころか、明らかに胃痛が増し、下痢をしたり悪化しているような気もします。漢方薬店にその事を知らせてもこの薬には胃痛を増したり、下痢を起こす様なものは入ってないので、大丈夫ですよと言われたのですが、 さすがに精神的に飲むのが怖くなったので、飲むのをやめてしまいました。そして胃痛が増して再度通院すると再度心療内科を紹介され、以前飲んでいた薬(エリスパン)より少し強い薬コンスタンという薬を服用する事になりました。結局医者には漢方薬を飲んだ事はいいませんでした。この漢方飲んで私みたいな悪い症状が出るって事はありえるのでしょうか?それとも偶然で、やはり漢方も飲み続けた方がいいのでしょうか?どなたかアドバイス下さい。 今は胃痛が増したため、会社も休んでいます。

  • うつと漢方薬について

    はじめまして。 現在、うつの治療で、ドグマチール、セパゾン、ノイオミール(ルジオミール)を処方してもらっていますが、1日1回の服用を始めて17年になります。 長い服用期間でしたが、うつの症状もほとんど改善されてきております。仕事もそれなりの肩書きを持った仕事を休まず続けています。 先日、勤務先の市内の医院で漢方を処方している医院を知り、アレルギー症状を改善したくて、漢方を処方してもらいましたが、私は漢方というのはあまり即効性はないものと思っていましたが、長年苦しんでいたアレルギー症状がたった3日程度で改善され、その効果にびっくりして、もし、うつの方の薬をやめられればと思い、その1週間後に受診し、私はネットなどでいろいろ調べて柴胡加竜骨牡蠣湯という漢方薬があっているのではないかと先生に言いましたが、処方されたのは抑肝散加陳皮半夏という漢方薬でした。 服用して最初にうつ気分が解消されたような気がしましたが、その日の夜は動悸がしてあまりよく寝られませんでした。ここ最近では寝られないという症状はほとんどありません。 2日目もうつ気分は改善されているような気がしたのですが、やはり夜に何度も目が覚めて熟睡出来ませんでした。 3日目の夜も3時間程度ですぐに目が覚めてしまい、何だか体全体が緊張している感じで、日曜日で医院は休みでしたが、処方した先生に電話で相談したところ、ノイオミールでお互いに引っ張りあっているのではないかということでノイオミールの服用をやめたらどうかと言われました。私は薬自体があっていないのではないかと言ったのですが、抑肝散で眠れないなどということはない、2週間は続けてみてと言われました。 もともとその医院ももともとは漢方医ではないので、調剤薬局の薬剤師が信頼できそうだったので相談したところ、西洋薬との併用は全く問題ないと言われました。他の漢方薬との飲み合わせも問題なく、私の体調に合わせて処方されたのだから続けてみてと言われました。 その言葉に従って、今日の朝服用したところ、単なる寝不足とは違って夕方までずっと頭がボーっとして思考能力もやる気もすっかり失せてしまった状態になってしまいました。 それが、薬の効き目が弱ってきた夕方頃から頭の中を覆っていた霧が晴れたかのように調子がよくなって(寝不足でしたが)、いつもの状態に戻りました。 私はこれは私には合わないと判断して夕方の服用は中止したのですが、昨日まで夜中に眠気が襲って来なかったのに、今こうしてこの質問を書く前から眠くて眠くて仕方のない状態に戻ることが出来ました。 この症状は私が以前にSSRIのパキシルを処方してもらった時と同じような気がします。パキシルも1日目の服用からちょうど24時間が経過した時点で頭の中の霧が晴れたようにすっきりしない症状がよくなりました。パキシルは1錠飲んだだけでおしまいです。 そこで、質問なのですが、漢方薬が体の証に合わせて処方されたにも係わらず、これほどまでに合わないものなのでしょうか?またこの薬を服用して同じような症状になった方はいらっしゃいませんか? まだ、服用して4日目ですが、医者がいうように2週間くらいは続けた方がいいのか、もう自分で判断してやめたほうがいいのか、もっと他に合う漢方薬があるのか、その場合医者に別の薬を出してもらうように相談すべきなのか、そもそも漢方でうつなどを治すのは無理なのか、いろいろ相談があって申し訳ありませんが、どうぞご教示ください。 ちなみに、一番改善したいのは軽度ですが、精神不安、不眠、抑うつ気分などです。西洋薬なしで生活できるようになれば一番うれしいのですが宜しくお願いします。

  • 花粉症の漢方薬を内科で処方していただきたいのですが・・・

    20年来の花粉症もちです。もうこの季節はほぼ、諦めの境地です(笑 昨年のシーズンはかかりつけの内科でアレロックを処方されて飲んでいました。 ただ微妙に自分に合っていないと感じ(なぜか食欲が増して困るのです)、市販の薬も眠くなるのでネットで色々調べた結果、 漢方の「小青竜湯」が良さそうだと思ったので、本日市販のものをドラッグストアで購入して早速飲んでみました。 副作用も無く、大変よく効いたので「これでいける」と思いましたが、漢方はやはりお医者様の処方で買った方がいい気もします。 ネットで自宅近くの漢方を処方できる内科・循環器科・アレルギー科兼務のクリニックを見つけたのですが、 今度行くとき「こういう漢方を処方していただきたいのですが」ということで初診を受けても良いでしょうか? それとも今のかかりつけのお医者様に「漢方処方できますか?アレロックから変えてみたいのですが」と言った方が良いでしょうか? 今までの経験から漢方は自分の体に合っている気がするのですが、 やはりキツイ成分もあると思うので、専門医が良いのかも・・・と考えています。 花粉症の皆様、お知恵をお貸し下さい。よろしくお願いします。