• ベストアンサー

【設定】自動的にPCの電源を切るようにしたい

PCから離れたりなどして任意の時間設定後、Vistaの電源が自動的に切れたり、スリープ状態になるようにしたいのですが、手順を教えてください。 コントロールパネル→電源オプションより設定するのは分るのですが、スリープ状態となるだけで、ハードディスクから切るようになりませんでした。

noname#127170
noname#127170

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

ハードディスクが切れない理由の一番可能性があるのが、自分では何もしていないつもりでもPC自体はハードディスクにアクセスしているということだと思います。 例えば、ウィルス対策ソフトなんかがそうだと思います。 一応、マイクロソフトのウェブページからXPについての記述ではありますが、Vistaでも起こりうる可能性があると思うので貼っておきます。 http://support.microsoft.com/default.aspx?scid=kb;ja;313300 ※これについては、自分のPCでも切れることはありませんでした。 もし、そうでなくて、スリープ状態に入るタイミングでもハードディスクが回りっぱなしということでしたら、BIOSによる設定が必要になることになります。 通常、ACPI(電源管理の規格)の設定でS3なっていれば、スリープ移行と同時にハードディスクも停止します。 このACPIの項目がたまにS1になっていることがあるようです。(私のサブ機がそうだった) BIOSですが、機種ごとに違います。 自作機ですと、マザーボードのマニュアルが配布されていて、弄る項目もすぐ分かるのですが、メーカー機ですと、たいてい書いてないと思います。 BIOSを弄る自信があれば、Power Management Setup項目のACPI Suspend Type (この書き方もBIOSによって微妙に違う)で変えて最後にF10を押して保存して終了するだけです。

その他の回答 (3)

回答No.3

コントロールパネルの電源オプションまで行きましょう。 そうすると電源プランの選択の内、「お気に入りのプラン」に3つ選択肢があるはず。「バランス」・「省電力」・「高パフォーマンス」  今は、「省電力」を選択して、すぐ下の「プラン設定の変更」をクリックしましょう。 「次のプラン設定の変更」と出てきますから、下のほうの「詳細な電源設定の変更(C)」をクリック。 これで、紹介した画面に行くことができます。 後は、ハードディスクやスリープ状態への移行時間の設定なんかをしてください。

noname#127170
質問者

補足

たびたびすみません。 「次のプラン設定の変更」の前に「電源プランの作成」から入るのですよね?(そうでないと「次のプラン設定の変更」とはでてきません) 上の画面に入ることはできましたが、ハードディスクとディスプレイの設定をしたのですが、ディスプレイは消えましたが、ハードディスクは落ちませんでした…。何か他に設定が必要なのでしょうか??

回答No.2

電源オプションまではOK。 お気に入りのプランの内の(どれでもいいが)「省電力」を選択。 直下にある「プランの設定の変更」をクリック。 「詳細な電源設定の変更」をクリック。 ここでハードディスクの電源を切る設定も、スリープや休止状態へ移行する設定もできます。 これでは足りません?

noname#127170
質問者

補足

すみません。もいっかい教えてください。 この画面の「電源オプション」にはどのようにして入るのですか? ちなみに「電源オプション」はクラッシック表示にしてあるのですが…。

回答No.1

この辺りのフリーソフトとかいかがでしょうか。

参考URL:
http://www.vector.co.jp/vpack/filearea/win/util/restart/timer/
noname#127170
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 このようなソフトもあるのですね。でも最終的なものにしたいと思います。設定の方を優先したいんです。

関連するQ&A

  • 電源オプションの設定が自動的に変わった?

    PCはGateway、OSはWindows Vistaです。 今まで、PCをシャットダウンしてPCのカバーを閉じたら自動的に電源が落ちていたのに、今日から急に電源が落ちなくなりました。 電源オプションの「カバーを閉じたときの動作」が前は「何もしない」になっていたのに「スリープ状態」に変わっていました。 他の設定(電源ボタンを押したときの動作、スリープボタンを押したときの動作)は元がなんだったのか覚えていませんが、今は全て「スリープ状態」になっています。 自分で変えた記憶はありません。 最近、Windows Vistaのサービスパック2をあてたのですが、このせいでしょうか? なんだか気持ち悪いです。

  • PCの休止設定について

    Windows7(32bit)です。 時間が経過すると自動的にPCが休止状態になるように設定しているつもりですが、 時間が経過しても休止状態になりません。設定が間違っているか教えて下さい。 【設定を行った手順】 (簡単に⇒で書きます) 1.[コントロールパネル]⇒[電源オプション]⇒[電源プランの選択]⇒『お気に入りのプラン』にある[バランス]チェック⇒[プラン設定の変更]をクリック   ※バランス:[ディスプレイの電源を切る]⇒『●●分』   [コンピューターをスリープ状態にする]⇒『なし』 2.[詳細な電源設定の変更]⇒[詳細設定]ダイアログ⇒[ハイブリットスリープを許可する]⇒[-]⇒[設定:オフ] 3.[次の時間が経過後休止状態]⇒[-]⇒[設定:●●分]⇒『OK』

  • 自動で電源を切りたい

    パソコン初心者です。よろしくお願いします。 パソコンの前を離れてしばらくすると、画面が暗くなりますが マウスを動かしたりEnterキーを押すことで、復帰しますよね。 でも、そのまま自動で電源を切りたいのですが、どうすればいいのでしょうか。 設定の方法がわかりません。 スタートボタン→設定→コントロールパネル→電源の管理、で ハードディスクの電源を切る、の所で一番短い時間を設定しているのですが やはり画面が暗くなるだけで、復帰してしまいます。 また、詳細タブで ポータブルコンピューターを閉じた時、スリープボタンを押した時 という項目がわかりません。 ノートパソコンを使っているのですが、それを閉じた時ということでしょうか。 スリープボタンとはどれでしょうか。 詳細タブの設定が、自動で電源が切れない原因なのでしょうか。

  • Windowsを自動でシャットダウンするには

    WindowsVistaを使っていますが、コントロールパネル-電源オプションで「コンピュータをスリープ状態にする」で時間を設定しているのに、その時間が経ってもスリープ状態になりません。(PC本体の電源ボタンが光ったまま電源落ちない) 「ディスプレイの電源を切る」も設定していますが、こちらは設定時間が経ったら、画面が真っ暗になり、その状態でマウスを動かすと直ぐ画面が表示されるので、こちらは機能しているようです。 何か、足りない設定があるのでしょうか? 設定している画面を添付しています。 ご教授よろしくお願いします。 ・PC NEC製 Lavie LL700/T ・OS Windows Vista home Premium Service Pack 2

  • パソコンの電源を自動OFFしたい

    ショップ製のPCの電源をある時間後に 自動OFFさせたのですがどうすればよいでしょうか? OSはWindows XP プロフェッショナルです。 コントロールパネルからの電源オプションの ”ハードディスクの電源を切る”は 関係ないのでしょうか? パソコンを開いていて寝てしまった場合に パソコンが切れてくれると便利なのですが。

  • スリープ機能

    ビスタ使っていますスリープになりません コントロールパネルの電源オプションで プラン設定のところで コンピュータをスリープ状態にするのところで時間を入れるんですが その時間がたってもスリープになりません どうすればいいのか教えてください

  • パソコンの電源が自動で切れない設定にしたいと思っています。

    パソコンの電源が自動で切れない設定にしたいと思っています。 「スタート」→「コントロールパネル」→「パフォーマンスとメンテナンス」→「電源オプション」とクリックしていき、「電源オプション」のウインドウが添付した画像です。 この設定で問題ないでしょうか? もし変更すべき点がありましたら、教えてください。 WindowsXPを使っています。 どうぞよろしくお願いします。

  • Vistaの電源設定について(エコのためご協力ください)

    Vistaの電源設定について(エコのためご協力ください) 失礼ながらいろいろと回答を見て回ったのですが、 設定の手順がよく理解できなかったため、質問させてください。 自分のPCがいつもガーガーうるさいので、電源設定を改めようとしています。 今現在のPCはWindows Vista Home Premium メーカはDellです。 電源設定は省電力モード、その他のオプションは特に操作していません。 ディスプレイの電源を切る時間とスリープ状態にする時間はそれぞれ30分、60分です。 しかし、電源を付けたまま寝てしまうことが多く、2~3時間横になっていても、 スクリーンセーバーのみ作動している状態で、ガーガー音がしてうるさいです。 このときの状態でタスクバーには何もありません。(タスクしていません) できれば、60分後にスリープ状態にしてほしいのですが、 どのように設定すればよいか教えていただけないでしょうか。 よろしくお願いいたします。

  • コンピュータの電源が自動で切れる設定

    決められた時間になったら自動でブラウザが閉じて自動でコンピュータを終了させる設定が分からなくて困っています。 電源オプションにあるハードディスクの電源を切るというのを1時間後に設定して試してみたのですが上手くいきませんでした。 OSはXPでブラウザは特に指定はありません。

  • Windows7のスリープを止められません

    Windows7のスリープを止められません コントロールパネル 電源オプション カスタムプラン1を作成し ディスプレイの電源を切る:なし コンピュータをスリープ状態にする:なし にしてもスリープします。 詳細な電源設定の変更 の中を見ると、 ハードディスク +次の時間が経過後ハードディスクの電源を切る  +設定:3分 というのがあるので、  +設定:なし に変更しました。 でも、スリープします。 見直しをしていると、 ハードディスク +次の時間が経過後ハードディスクの電源を切る  +設定:3分 に戻っています。 どうすればスリープを止めらますか?