• ベストアンサー

IEEE802.1Xでの接続

無線LANでIEEE802.1Xの認証画面でユーザー名とパスワードを打ち終えて次に進むと、画面が青くなりそのままシャットダウンをされてしまいます。ただ、WEPでの接続にはなんの問題もありませんでした。  PC 東芝 TX/66JBLK(同機種で他のPCでは問題ありませんでした。) 認証方法 EAP-MSCHAP v2 どなたか回答をお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kusa_mochi
  • ベストアンサー率76% (1599/2089)
回答No.2

補足に書いてもらった情報を元に検索してみると、どうも無線LANドライバで何か問題が発生したっぽい。 その場合、原因として考えられるのは  ・無線LANドライバのシステムファイル(ドライバのことね)が破損していて正常な動作が出来ない  ・無線LANのハードウェア側が故障していてドライバ側が異常な動作をした だろうか。 上記の切り分けの為に、一度必要なファイルのバックアップを取ってからリカバリを行ってみる事をお勧めします。 無線LANのドライバだけ再インストールを行えば、リカバリが必要ないのだが私にはWindowsVistaを搭載した東芝PCのドライバが何処に有るのか分からない。 (WindowsXPを搭載していた頃は、スタートメニューから選択できる「アプリケーションの再インストール」の中にドライバを再インストールできる項目があった) やる気があれば、PCの中にあるオンラインマニュアルでドライバ再インストールの手順を探すか、直接サポートに電話して聞くのも良いかも。 リカバリしても同じ状況なら、ハードウェアの故障と思われますのでサポートに連絡して修理に出して下さい。

awed3235
質問者

お礼

わざわざ回答していただきありがとうございました。 この問題のあるパソコンが自分のものではないため、所有者と検討していきたいと思います。 本当にありがとうございまし。

その他の回答 (1)

  • kusa_mochi
  • ベストアンサー率76% (1599/2089)
回答No.1

>無線LANでIEEE802.1Xの認証画面でユーザー名とパスワードを打ち終えて次に進むと、画面が青くなりそのままシャットダウンをされてしまいます。  「シャットダウン」と言うのが、再起動ではありませんか?  もしも再起動なら、「ブルーバック画面」が出て再起動されているという可能性があります。  その場合、ブルーバック画面でどのようなstopコードが出ているのか及び、ブルーバック画面が出る原因となったシステムファイルが何か確認する必要があります。  以下のURLを参考に、ブルーバック画面が出た場合にブルーバック画面で表示が止まるように設定を変更して、stopコードやシステムファイル名(ドライバ系のシステムファイル ※xxx.sysという感じのファイル名※ が原因のケースが多い)が何か確認して補足にその情報を書き込んで下さい。  stopコードというのは、0x000000CF という感じのエラーコードです。  【ブルーバック発生後も、コンピューターを自動的に再起動させない方法】    http://faq.epsondirect.co.jp/faq/edc/app/servlet/relatedqa?QID=011049

awed3235
質問者

補足

確かに「シャットダウン」ではなく「再起動」でした。 stopコード  0x000000D1(0x0000000A,0x00000002,0x00000000,0x8D74F9F3) システムファイル名 rtl819xp.sys これでよろしいでしょうか?

関連するQ&A

  • IEEE802.1xの認証設定

    現在無線LANのIEEE802.1xの認証設定を下記環境で行おうとしています。 RADIUSサーバ:Windows2000Server IAS EAP:TLS方式 アクセスポイント:BUFFALO WLM2-G54 無線端末:PDA 東芝e750 ActiveDirectory構成にはしたくないのですが、 上記のEAP-TSL方式の場合はWindows2000ServerはActiveDirectoryを設定し、かつ、エンタープライズCAを設定しなくてはいけないのでしょうか? EAPをMS-PEAP方式にした場合は、ActiveDirectory構成ではなくてもいいのでしょうか? 無線LANの認証の設定は初めてなので、何がなんだかさっぱりな状態です。 宜しくお願いいたします。

  • この拡張認証プロトコルで使用できる証明書が見つかりませんでしたの原因

    この拡張認証プロトコルで使用できる証明書が見つかりませんでしたの原因 Windows2003サーバで無線LAN(バッファロー社のWAPS-HP-AM54G54)を使用してradius検証をしています。 証明機関(CA)のインストール、IASのインストール(RADIUSクライアント、リモートアクセスポリシーの設定) 無線LANの設定、認証端末(クライアントPC)の設定の後、 ローカルユーザーでEAP-PAEP(EAP-PEAP-MSCHAP2)認証で実施したところ アクセス拒否されてしまい、IASのログを参照してみたところ エラー「そのようなユーザーは存在しません 」が発生していました。 ログを見る限り、(SAM)ユーザー名とユーザー名に差異はなくパスワードが認識されていないと考えています。 そこで設定などを見直したところ 「リモートアクセスポリシーの設定」で以下の設定漏れがあったので設定を行いましたが 「プロファイルの編集」「認証タブ」「EAPメソッド」で表示される EAPプロバイダの選択画面で"保護されたEAP"を選択して「編集」をクリックすると 「この拡張認証プロトコルで使用できる証明書が見つかりませんでした」エラーが出てしまい 証明機関の発行元の設定ができません。 このエラーの対処として以下のURLの処置により証明書を発行しました。 証明機関(証明書サービス)で発行されたことも確認しましたが、修正されません。 http://support.microsoft.com/kb/871222/ja 原因について心当たりがある方がいらっしゃいましたら ご教示いただけますようお願いします。 以下試験の条件・設定内容です。 1.運用機をリモートアクセスで間借りするような形式でやらされているため Windows2003サーバの再起動はしていません。 2.ActiveDirectory未定義です。 3.証明機関(CA):スタンドアロンのルートCAが設定されています。 4.サーバへの認証端末(クライアントPC)向けの証明書は作成済みです。 5.IAS,無線LAN、認証端末(クライアントPC)の設定でマニュアル記載に 行っていてその際にエラーなどは上がっていません。

  • 無線LANの認証方式と暗号方式について

    無線LANの認証方式と暗号方式がたくさんあってどれにしたらいいか困ってます。コレガのCG-WLBARGSを使っています。 open-system(WEP), shared key(WEP), WPA2-EAP(AES), WPA2-PSK(AES),WPA2/WPA-EAP(自動AES/TKIP), WPA2/WPA-PSK(自動AES/TKIP) 以上があります。 これらをいろいろPCで調べてみたのですが、わからない用語ばかりで結局何が一番良いのかがわかりませんでした。またWEPにも16進数やASCIIなど選ぶとこがあったり、複雑でよくわかりません。

  • NEC AtermWR7870Sの設定画面の認証

    親機AtermWR7870Sに有線で接続しているPCです。親機はルーターモードで使用しています。http://web.setup/から設定画面を開く際に、ユーザー名とパスワードを入力すると、クイック設定webの画面がでるのですが、そこでもまたユーザー名とパスワードの入力画面(最初と同じ画面)が出て、同じ様に入力するのですが、認証エラーになってしまって、設定が出来ない状態です。初期化したり、何度もパスワードの確認はしましたが、結果は同じでした。 ネットには問題なく接続出来ているのですが、無線接続のノートPCのセキュリティー設定がデフォルトのWEP128 のままなので困っています。原因、対策ご存知の方、ご助言お願いします。 因みに、OSはXPhome sp3RCです。

  • NTT東日本のフレッツ・スポットについての質問です。

    NTT東日本のフレッツ・スポットについての質問です。 1.サービスプランの標準プランの認証方式はWEPでしょうか? 2.標準プランで登録したMACアドレス(PC1)を,別のPC2のMACアドレスに登録したMACアドレス(PC1)で書き換えたら,PC2でも利用可能でしょうか?(同時利用不可はわかっています) 3.標準プランの接続の流れは, 無線の接続完了(WEPキー,MACアドレスの認証)→PPPoEでISPの認証 高セキュリティプランの接続の流れは, 無線の接続(WEPキー,MACアドレスの認証)→認証サーバ(radius?)にて認証(802.1x EAP-TLSの電子証明書での認証)→認証スイッチが外部?接続を許可し,PPPoEでISPの認証 でしょうか? 4.標準プランのWEPキーは動的には変らないでしょうか? わかりにくくてすいません。 よろしくお願いします。

  • IEEE802.11b/g/nはUSで有効か?

    東芝 ダイナブック T350/56AB というノートPCを持っています 電源アダプタには100~240V 対応、とありますが電源コードはそうではありません(100Vの日本国内専用らしい) ワイヤレスLAN機能(IEEE802.11b/g/n)付きです 電源コードは然るべきものに替えるとして このPCを例えばニューヨークのホテルでインターネットを見るのに使えるでしょうか? 或いはeメールの送受信は出来るでしょうか? 何か必要なハードウェアがあるならそれもご教示下さい

  • 東芝ノートパソコン TX/650LSに使えるアクセスポイントは?

    東芝のTX/650LSを使っています。 無線LANのネットワークアダプタはAtheros AR5005G(IEEE802.11b/g)というものが内臓されています。 アクセスポイントはどこのメーカーの製品であれば、使用可能でしょうか。モデム・ルーターは必要ありません。 セキュリティはWEPよりも高度なものが良いです。

  • wifi接続したいのですがwepキーが分かりません

    iPhoneをwifi接続したいのですがルーターのwepキーが分かりません。 ルーターは二重ルーター?になっており、NECのatermBL150HVとバッファローAirStationG54を使ってます。 PCは有線で繋いでおり、atermのクイック設定画面は開けるのですが、 http://192.168.11.1/ 又はhttp://192.168.11.100/にアクセスしてもAirStationの設定画面は開けない状態です。 PSPはAirStationAOSSボタンで問題なくwifi接続できました。 PSPに表示されてるSSIDとiPhoneに表示されている接続先名は同じものです。 2台共本体の色々なところを見てみたのですが、シリアル番号や認証機器名・認証番号などは書いてあるもののWEPキーらしきものは書いておりません。 このような状態なのですが、WEPキーの確認方法はありますでしょうか。 よろしくお願いいたします。

  • ブロードバンド接続への接続エラー

    いつもお世話になっております。 きょう、いつものようにPCの電源を入れ、ダイヤルアップ接続の画面→ブロードバンド接続→接続を押す→保存してあるユーザー名とパスワードで接続を押すと ブロードバンド接続への接続エラー ユーザー名とパスワードを検証中 エラー691:指定したユーザー名またはパスワードが認識されないか、選択した認証プロトコルがリモート アクセス サーバーで許可されていないため、リモート接続が拒否されました という画面が出ました。 一度電源を落としてまたやり直すと、今度はエラー629 この接続はリモート コンピューターによって切断されましたと出ます。 こんなことは初めてで自分ではどうすればいいのかまるでわかりません。 どうすればいつものようにネット接続できるんでしょうか?? PCはNECのLaVie PC-LS150FS6R(Windows7)を使っています。 機械音痴なので初心者でもわかる言葉で回答してもらえると助かります。

  • ソフトバンクC01HWが自宅のネットに接続できません。

    ソフトバンクC01HWが自宅のネットに接続できません。 ポケットwi-fiのC01HWを購入しました。端末との接続設定は最寄のソフトバンクショップでやってもらったのですが、その時店員に「自宅で設定を変えた方がいいですよ」と言われました。 自宅に戻りC01HWをPCに接続すると自動セットアップが始まり、それも無事終了しPCにショートカットもできPCの再起動をかけてから、そのショートカットをクリックしました。 インターネットエクスプローラーが立ち上がったのですが、その画面が説明書に載っている画面にはなりません。 エクスプローラーの画面で、上部に鍵の絵があるパスワードを入れる画面が現れます。文面は 『ユーザ名には"user"を入力してください。接続中 のサーバー 192.168.1.1 にはユーザー名とパスワードが必要です。 警告: このサーバーは、ユーザー名とパスワードを安全ではない方法で送信することを要求しています (安全な接続を使わない基本的な認証)。』 という文面で、その下にユーザー名とパスワードを入れるところがあり、そこに指定されているユーザー名とパスワードをいれても認証エラーがでてしまいます。サポートセンターに連絡もしましたが、私の説明が悪いのか要領を得ず解決できませんでした。 本日購入した店舗に持って行き、店舗のPCに接続するとなんのエラーもなくすんなりと認証しました。 管理者権限でログインしています。またサポートセンターに言われ、パスワードをメモ帳に書きコピー・ペーストもしてみたのですが駄目でした。 自宅のPCの環境ですが、 OS Windows XP SP3 NTTのフレッツ光マンションタイプで有線でPCに接続しています。 C01HWをPCに接続した状態でマイコンピューターをみると、認識しているみたいです。 なにが原因で自宅のPCに接続出来ないのでしょうか。 よろしくお願いします。