• ベストアンサー

ダウンロード違法になったあとの損害賠償の考え方

「違法にアップロードされたファイルをダウンロードする行為」が違法になる見込みのようですが、損害賠償の考え方はどうなるのでしょうか? 例えば、現時点では違法ファイル(1万円)をアップロードして、100人がダウンロードすると、アップロードした者に100万円の損害賠償請求ができると思います。 しかし、法改正がなされた場合、アップロードした者に100万円、違法ダウンロード者に各1万円の合計200万円になるのでしょうか? (実質的な損害は100万円で変わっていないのに・・・。) それとも、損害額の100万円を、アップロードした者とダウンロードした者の両者で負担するということでしょうか? (違法アップロード者の負担が減るということですか?) 詳しい方、よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

たぶん、「アップロード者とダウンロード者は『連帯して』金100万円を支払え」みたいな感じになるのではないかと思います。 現実の損害は、アップロード者とダウンロード者の両者の行為があって発生したこととなるので、共同不法行為ということとなり、両者連帯責任を負うものと考えました。 ■民法 (共同不法行為者の責任) 第七百十九条  数人が共同の不法行為によって他人に損害を加えたときは、各自が連帯してその損害を賠償する責任を負う。共同行為者のうちいずれの者がその損害を加えたかを知ることができないときも、同様とする。 ただ、考えてみると、ご指摘のようにアップロードした人のリスクが小さくなる上に、ダウンロードした人は、損害賠償を払っても定価で買うよりも安くソフトを手に入れたこととなりそうで、これだと何だか不公平な感じもしますから、付随する損害(例えば、違法コピーを防ぐ対策にかかった費用とか、違法DLにより本来の流通量が減った分の損害とか)も認められそうな気がしないでもないです。

yhjhtitshd
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 やはり、なんだか納得できない法改正ですよね。 ありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • sfx1208
  • ベストアンサー率32% (265/809)
回答No.3

草案では、両方に対価請求が可能になると言う案があります。 考え方は、アップロードした側も当然購入するとし、ダウンロードした側も購入したと仮定した考え方で、アップロードとダウンロードを個別に考えています。 アップロードも違法で、当然ダウンロードも違法になりますから、仮定された100万円を共同不法行為として二分するのではなく、双方の不法行為に対して著作権者は請求可能になると言う事です。

yhjhtitshd
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 そのような考え方プラス何らかの制裁的金額の上乗せがあって普通だと思いました。 ありがとうございました。

  • akak71
  • ベストアンサー率27% (741/2672)
回答No.2

200万円は取れないです。 違法行為の損害賠償は連帯債務になる。 アップロードした人ダウンローダした人の  好きな方に請求すればよい。 両方に請求してもよい。

yhjhtitshd
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 やはり、そのような形式になるのですね。 アップロードする側のリスクは最悪でも現在と変わらず、 ダウンロードする側は最悪でも通常購入と同じ。 この法改正はあまり意味がないような気がしますね。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 違法ダウンロード 賠償金

    1月1日から違法にアップロードされた動画などをダウンロードする事も違法となりましたがそこで下記の事が気になりました。 質問①弁護士の方、もしくは法律に詳しい方 国内制作、国内放送のドラマ(50分位×12話分、視聴率20%ぐらい)のファイルを違法ダウンロードした者がいたとします、この者に対して版権元などから損害賠償請求裁判の依頼がきたとして、この違法ダウンロード者に最高いくらぐらいの賠償金を請求しますか? そして最終的にどれくらいの賠償金もしくは和解金になると予想されますか? 質問② 報道関係者の方に質問です質問①の様な裁判の記事を書く依頼があったとして この違法ダウンロード者を実名で報道しますか? それともしないですか? 毎度長々とすいません。 一つだけでもよろしいのでご回答、お願います 用語などの間違いはご容赦ねがいます。

  • ダウンロード違法化、日本中、一人も逃さず損害賠償請求???

    ダウンロード違法化、日本中、一人も逃さず損害賠償請求??? ダウンロード違法化はザル法とは言っていますが、民事での損害賠償請求はしやすくなったようなのですが、 ネットで、うっかり著作権所有動画や音楽をダウンロードしてしまった人たち、または悪質なユーザーも全て含め、動画や音楽ダウンロードによる、著作権侵害行為を行った者は日本中、一人逃さずこれから先、損害賠償請求がされ始めてるのでしょうか? 一人残さずじゃないと不公平なので、片っ端から請求がなされていくのでしょうか? 私はダウンロードはやっていませんが、とても気になるところです。よろしくお願いします。

  • 結局ダウンロードは違法?

    ファイル共有ソフトではなく 掲示板などから無料でmp3などをダウンロードするのは違法ですか? アップロードは違法みたいですけど 現時点ではダウンだけなら大丈夫なのですか? またアメリカでは大学生狩りなどがあるみたいですが 日本からアメリカのサイトでダウンロードした場合も 何千万という賠償金?を請求されてしまいますか? 日本では廃番になってしまって手に入らなかった曲を 向こうのサイトからダウンロードしてしまったので心配です(;;) ご回答お願いします。

  • 東電の損害賠償

    ウィキペディアによると損害賠償(そんがいばいしょう)とは、主に民法や民事紛争における法律用語である。違法な行為により損害を受けた者(将来受けるはずだった利益を失った場合を含む)に対して、その原因を作った者が損害の埋め合わせをすること。適法な行為による損害の埋め合わせをする損失補償とは区別される。ようですが、東電から逮捕者が出ないのはなぜでしょうか?

  • ダウンロード違法化について

    来年から違法化になるみたいですが、違法化については賛成なんですが、はたして効果はあるんでしょうか?著作権がある物のアップロードは違法ですが、はっきり言ってアップロードされてますよね?これを止められてないのにダウンロードは止められるのでしょうか?またニュースに何人か出て終わりではないのでしょうか?それと、ダウンロードしたファイルはどうやって調べるんでしょうか?合法なダウンロードだった場合とそうでない場合はどうやって調べるんでしょうか?今の段階で本当に効果があるのか心配です。

  • 2010年1月1日の著作権法改正の主にダウンロードと違法者への対処の仕方について詳しく教えていただきたいです。

    2010年1月1日の著作権法改正の主にダウンロードと違法者への対処の仕方について詳しく教えていただきたいです。 今日1月1日から施行される新著作権法ですが、一応触り程度では自分で調べてみました。 それでもいくつか疑問も残り、また確認も兼ねて質問しました。 質問を列挙したので回答のほうをお願いします。 1.今回の法の改正では、音楽や動画、映画などのダウンロードが違法になりましたが、漫画のダウンロードは違法になっていないんですか? 2.『ダウンロード違法化が適用される条件として、対象のコンテンツが違法にアップロードされたものであることを、ダウンロードしたユーザーが知っている場合に限定している。』とありますが、知っていると立証できなければ違法(有罪)にはならないということですか? 3.罰則はないとありますが、逮捕や捜査や家宅捜索はなしってことですか? また罰則はないにしてもその後に民事裁判で賠償請求されることはありますよね? 4.違法者には最初は警告が来るとは思うんですが、その時点で違法行為をやめれば無罪というか、賠償請求されるようなことはないと考えていいんですか? ちなみに私は去年までファイル共有ソフトなどを使っていたのですが今回の改正でやめることにしました。 それでどのように改正したのかを知ってからきっぱりやめたいので調べています。 どうかご協力お願いします。

  • 違法ダウンロードについて

    違法ダウンロードについて 新年から違法にアップロードされたファイルのダウンロードが違法化されたと思います。 それについて聞きたいのですが ?ダウンロードが違法化されたのは音楽・映像ファイルのみで、その他のゲームやアプリケーション等のファイルのダウンロードは違法化されていないというのは本当ですか? ?刑罰は規定されておらず、この法律の意義は、「著作権をもつ団体が違法ダウンロード者を起訴しやすくなり、またそれに勝訴するのも容易になったこと」という認識でいいのでしょうか? 以上の2点についてお答えいただければと思います。

  • 主にダウンロードの違法化、2008著作権法改正について。

    著作権にふれるファイルやクラック品などの違法ファイルのアップロードは 現時点の状態でも違法行為とみなされるようですが 2008年からはそれらのファイルをダウンロードする事さえ違法となる、らしい事を聞きました。 質問は複数あります。 (1) それらの法に触れるファイルを違法ファイルだと知りつつ ダウンロードした場合に違法行為にあたる、という事らしいのですが、 それはどこの一体誰が判断する事なのでしょうか。 本人が知らずにダウンロードした、 と言い張れば違法という事にはならないのでしょうか。 それともその逆、違法だと判断された場合、違法、なのでしょうか。 (2) 通常インターネットに接続し、例えばページを表示する、 というそれだけの行為で、様々な画像やテキスト、動画などが インターネット一時ファイル保存場所、キャッシュフォルダへ保存されます。 それらが法にふれてしまうファイルだった場合、 果たしてそれは違法ファイルだと認知しているかしていないかとは別に 違法ファイルのダウンロードを行った、と見なされるのでしょうか。 (3) ダウンロード行為が違法というのはどの様な事なのでしょう。 違法ファイルをダウンロードをしたがその後そのファイルを削除や紛失などした場合、 一体どの様に判断されるのでしょうか。 ファイルがダウンロードされた時点で違法なのか? (isp側の通信記録やその他に違法ファイルのやり取りの形跡が残っているなど) 違法ファイルをダウンロードし、かつ所持する事が決定的な証拠になり違法行為に当たるのか? どちらなのでしょうか、それともどちらでもないのでしょうか。 (4) 著作権改正は2008年から、と聞きましたが、正確な日時は決まっていないのですか? 一般公開などはされぬまま一方的に法が改正されてしまうのでしょうか。 (5) MIAUなどの違法ファイルのダウンロード反対運動などを行っているサイトがあるようですが、 これらのサイトは例え多からずとも法の改正に何らかの影響力を持っているのでしょうか。 (1)-(5) お分かりになる範囲内で構いません、いずれかの番号でも結構ですので、 回答や参考意見など、いただけると幸いです。 また、私はそれ程法律などに長け詳しいワケではありませんので あまりにも専門的な回答をいただきましても 上手いお礼が出来ない場合がございます、その辺りはらかじめご了承下さい。 では、よろしければ回答の方、お願い致します。

  • 違法ダウンロードがバレる仕組みは?

    思ったんですが、違法ダウンロードがバレる仕組みってどうなっているんですか? 例えば、ニコニコ動画、YouTube、FC2動画、torrentに違法アップロードされている動画、音楽、ゲーム等をダウンロードした場合どうやってダウンロードしたのがわかるのか? 各動画サイトやtorrentサイトで運営が常に監視しているんですか? ダウンロードした瞬間にIPアドレスがわかってそれをプロバイダに連絡して警告やメーカー、著作権のある者に伝えるんですか? あ、メーカーや著作権のある者が監視しているのか? この辺がわからないんです。 そもそもダウンロード禁止法の前に違法アップロードの方が疎かになっていませんか? 根本的なところを直さなければ無くならないと思うですが。 毎日新しい違法アップロードが行われてます。(削除されてもまたアップロードされている) この法律機能しているんですか?

  • ダウンロード違法について

    2010年1月から始まったダウンロード違法ですが、合法的にアップロードされたものを vid to MP3などでダウンロードすることは違法となるのでしょうか? 例) ・vid to MP3を使いB'zの曲をダウンロード ・気に入ったゲームのBGMをダウンロード また、そのダウンロードしたファイルをCD-Rなどにコピーし家族などに渡すことは 違法となりますか?