• ベストアンサー

転職活動

ある企業にエントリーし、履歴書(A4判・写真貼付)を送ってくださいと 返事がきました。 しかしなかなかA4判の履歴書が売っていません。 (あってもアルバイト用。。) プリンタもないのでダウンロードもできません。 どうしたらいいのでしょうか?? あと職務履歴書は送るように書かれてないのですが、これは送ったほうがいいのでしょうか?? 転職活動は初めてで分からないことだらけです。。。 みなさんよろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • denden015
  • ベストアンサー率27% (40/147)
回答No.1

普通に100円ショップでA4版の履歴書,売ってると思うのですが・・・.私は100円ショップで買った経験ありますよ. あと,職務経歴書ですが,一応送った方が先方は判断しやすいですね.自分が仕事してきた事を事細かく思い出して,書いてみてください.履歴書だけ見て,面接という段階まで進んだら,職務経歴書も持ってきてください,と言われると思いますよ.企業にもよりますが・・・.

klfs
質問者

お礼

今日いろいろな文具店を探してみた結果A4版の履歴書が見つかりました! 職務履歴書は確かにないよりあるほうがいいですよね。 一応職務履歴書も送付しようと思います。 わかりやすいご回答ありがとうございます!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ただ今転職活動中。職務経歴書とは何ですか?

    こんばんは。23歳女です。 ただ今転職活動中で、ある企業から会社説明会の案内をいただきました。 その際の持ち物に『履歴書(写真貼付)』と『職務経歴書』とあったのですが、『職務経歴書』というのは何なのでしょうか? 『履歴書』にも職歴を書く欄がありますよね? 私は前職での職務経験が初めてで、しかも経験も浅いのでほとんど書くことがありません。 質問は以下の2つです。 (1)『職務経歴書』というのは『履歴書』と同様に売っているものですか?また一般的なものですか? (2)もしその『職務経歴書』に前職の経歴を書いたとすると、『履歴書』の方の職歴欄には何を書いたら良いのでしょうか?アルバイト歴などを書いても構わないのですか? わかる方、教えてください。 よろしくお願いしますm(__)m

  • 職務経歴書に写真添付??

    現在転職活動中です。 応募した企業から面接のお返事をいただいたのですが、 「持参して頂くものとしては、履歴書(写真貼付)と筆記用具、 必要であれば職務経歴書(写真貼付)だけで結構です。」 とありました。写真を添付した職務経歴書を見たことがないのですが、どのようなフォーマットのものか見本があるページなど知っている方は見えますか?また、写真つきの職務経歴書というのはメジャーなものなのでしょうか

  • 転職活動をしております

    現在、転職活動をしております。 ある企業の営業部長経由で中途採用が無いか伺ったところ 人事部長の方より履歴書、職務経歴書の郵送&面接のお知らせを頂きました。 こちらの企業は売上300億円くらいですが最初の面接で 人事部長が出て来られるものでしょうか。 ※転職サイトには求人は出していません ・新卒採用の場合ですと (1) 書類選考(エントリーシート・履歴書) (2) 適性検査 (3) 一次面接 (4) 二次面接 (5) 三次(役員)面接 (6) 最終(社長)面接 宜しくお願いします。

  • 転職活動になるのでしょうか?

    私は、今の専門学校に入学する前に社会人として2年病院給食を調理する仕事に従事していました。 今年最終学年のため、就職活動をしていますが、私の場合は転職活動として企業様に選考のお願いすればいいのでしょうか? 転職活動の場合、企業様へ履歴書と職務経歴書を手紙を添えて郵送するとご迷惑ですかね。

  • 転職活動の応募について

    今転職活動を行っていて、 応募したいと思っている企業があります。 「リクナビNEXT」のような転職活動用のサイトには掲載しておらず、 自社のホームページで中途採用活動を行っていて、 履歴書と職務経歴書を送付して書類選考となっています。 そのため、この2つの書類に添え状をつけて送るつもりなのですが、 事前に電話などでその旨を伝えておいたほうが良いのでしょうか。 一般常識としてみなさんはどのようにされますか?

  • 転職活動の動き

    転職活動の動き 転職サイトやハローワークのサイトを利用するにしろ どのような動きが良いでしょうか? 1、履歴書、職務経歴書を作成してから、会社を探す 2、応募したい会社を見つけてから履歴書、職務経歴書を作成 3、探すのと履歴書、職務経歴書を平行 職務経歴書の内容や書き方は応募する会社によって変更します。

  • 転職活動の無料カウンセリング、教えてください。

    転職活動中のものです。 志望企業は決まっています。 履歴書・職務経歴書、面接などの無料カウンセリングを受けられる所がございましたら、教えていただきたいと思います。 できれば個別希望です。 ただし、志望企業は決まってるので、そこから応募しなければ無料カウンセリングが受けられない、という場所は除きます。 よろしくお願いいたします。

  • 転職活動における書類選考に関して

    上記に関するご質問をさせていただきます。 以前まで、転職活動をしており、その中での疑問を質問させていただきます。 リクナビNEXTやマイナビ転職を使い、転職活動をしており、 通常は、WEB履歴書・職務経歴書にて書類選考を行い、通過をすれば、面接や筆記試験に 進むことができました。 しかし、一部の企業は、WEB履歴書・職務経歴書に関する書類選考を通過すれば、 次のステップとして、紙ベースでの履歴書・職務経歴書の書類選考を行うことがありました。 なぜこのように2重に書類選考を行っていたのでしょうか。 特に情報量の差はなかったように思えたので、気になっておりました。 採用業務などを経験された方がいらっしゃれば、教えていただければ幸いです。 よろしくお願いいたします。

  • 転職活動をしています。

    今転職活動をしています。会社のHPの求人情報のところに「履歴書を送付してください。書類審査の上、追ってご連絡いたします。」とありました。特に電話等をする必要はなく、いきなり履歴書を送ってもいいのでしょうか。職務経歴書などのほかに何か添付するものなどはありますか? よろしくお願いいたします。

  • 転職の履歴書について

    転職の履歴書について 転職サイトを利用して転職活動しています。 サイトから企業に応募し、1次面接に行くときの持参物として、 自筆の履歴書となっている場合、市販で売っているものでなくても ダウンロードしたものでもいいのでしょうか? A4で2枚になってしまうので少し懸念しています。 また、持参物が市販の履歴書と記載されている場合は、 企業側はそのサイトで作成した履歴書ではなく、自筆の履歴書を持ってくるように 言っているのかなと思いますが、これもダウンロードしたものでもいいのでしょうか? それとも市販のものでないとダメなのでしょうか?

専門家に質問してみよう