• ベストアンサー

サンディスクのmicro SDのバルク品使用してる人!!DoCoMo

chitaniの回答

  • ベストアンサー
  • chitani
  • ベストアンサー率40% (34/84)
回答No.5

No.4です。 フォーマットせずとも使えるんですが、できればした方がいいと思います。 何故かというと、使用する機器が使うファイルシステムが違う場合があって、フォーマットせずに使うと保存や読み込みが遅かったり、保存できなかったりという事象が起こる恐れがあるので。 一番最初のフォーマットは使う機械で行った方が精神的にも安心できますので、保険として行った方がいいですね。

関連するQ&A

  • いつもPSPで使ってたマイクロSDが突然読み込み不可になり

    いつもPSPで使ってたマイクロSDが突然読み込み不可になり パソコンにさしてもフォーマットしてくださいと出ます。 どうすれば復旧できるのでしょうか? ソフト紹介でもでもかまいません。 できれば丁寧に説明してもらえればうれしいです。 マイクロSDはサンディスクの16GBです。

  • パソコンからマイクロSDにデータを移したい

    のですが、「このディスクは書き込み専用です」と表示され 実行できませんマイクロSDは、アダプターを取り付けロック解除しパソコンのカードリーダーに差し込んでいます。どうしたらよいのでしょうか? パソコンが不具合をおこしているのでしょうか? 携帯電話P905Iを購入したときにマイクロSD(サンディスク2GB)を購入しました。

  • マイクロSDからマイクロSDへコピー

    携帯で撮った写真をマイクロSD(1GB)に保存していたのでずが、いっぱいになってしまったので新しいマイクロSD(4GB)に保存しなおしたいのですが、PCに落とした後マイクロSDにコピーしても携帯でみることができません。どのようにすればいいのでしょうか? 携帯はP905i パソコンはVistaです

  • マイクロSD・・・フォーマット??

    F904iで使っていたマイクロSD 1GB(pqi)に保存していた画像が表示されなくなりました。 他にはニコンのデジカメにも使用していました。 今、携帯に差し込んでも、デジカメに差し込んでも「フォーマットをしますか」と問われます。 パソコンでも同じ現象が起こりました。 確かではないのですが、ソフトバンクの810PにそのマイクロSDを差し込んだことがあるので、もしかしたら、その時からおかしくなってしまったのかもしれません。 原因がいまいちわからずで・・・・ やはりフォーマットをすると、今、保存されているものはすべて消えてなくなってしまうのでしょうか? なんとかして、元に戻すことはできないのでしょうか?

  • 携帯使用中のマイクロSDが突然・・・壊れた?

    宜しくお願いします。 80歳になる父の趣味である携帯を使っての静止画や動画の撮影。 容量一杯使用したマイクロSDは保存して後から携帯で再生して楽しむのですが、 今回使用中の物がいきなり「フォーマットされていません」と表示されて再生も 保存も出来なくなりました。 PCでアクセスできないかとやってみましたが同じでした。 他の携帯で試しても同様でした。 ただ単に「フォーマットされていません」と表示されます。 「はい」を選択すると「データが全て失われます」とメッセージが出てしまうので どうなるか試す事はしていません。 これは物理的に壊れてしまった=諦めるしかない 状態でしょうか? せめてPCに保存だけでも出来ればと思うのですがいかがでしょうか? 携帯の故障も考えましたが、他のマイクロSD(新品及び使用済みで確認)では 問題なかったので、不具合は上記のマイクロSDそのものだと思います。 他の使用済みマイクロSDにはPCからもアクセス出来ましたのでデータを PCにコピーできました。 2GBの半分ほどを使ったところだったようですし、先日旅行に行った際に 撮影したものも全てそのマイクロSD使用でしたので、可能であれば復活させて あげたいと思うのですが、自分ではどうしたら良いか分かりません。 回答宜しくお願いします。 どこを選択したら良いのか分からなかったのでカテゴリが違っていたらすみません。

  • マイクロSDのフォーマットが出来ません

    知人からお下がりでもらったサンディスク(4GB)のマイクロSDを、 デジタル画像の保存用に使おうと思っています。 それで、中に入っているデータをカラにしたいのですが、 マイクロSD内のファイルで「削除」ができないものがあり、 そのせいかどうか分かりませんが、 フォーマットをやってみても「Windowsはフォーマットを完了できませんでした」 とのアナウンスが出て終わりです・・・。 クイックでやってみても同じでした。 ちなみに、削除出来ないファイルは 「ファイルを削除出来ません。送り側のファイルまたはディスクから読み取れません」 との表示が出ます。 一体これがどういう状況なのか、だから私は何をすれば良いのかが 全く分かりません。 PCにド素人の私ですので、足らない説明が多々あると思いますが、 どなたかお分かりになる方、私の置かれている状況だけでもお教え頂けると大変助かります!

  • ドコモのN905iマイクロSDカード2G使用したい

    携帯DoCoMoのN905iを使ってます。 マイクロSDカード2GBを入れましたが、マイクロSDにアクセスできませんという表示が でます。AUの携帯で使っていたのを抜いてドコモに入れたのですが 何かしないといけないのでしょうか?

  • マイクロSDに音楽を取りこむ

    docomoのsh703iを使用しています。 マイクロSDは、2GBです。 i-tunesを使用して、マイクロSDに取込み、携帯できいているんですが、新たに曲を追加しようと思い、 i-tunesを起動して、曲をACCに変換して、マイクロSDのフォルダの 中のPRIVATE→docomo→MMFILEに保存しました。ファイルの名前も MMF****mp4に変更しています。 携帯電話のマイクロSD管理で管理情報の更新をした所、「管理情報の更新をできなかったデータがあります」とでて、取込みできません。 MMFILEの中身を見ると、新たに追加した曲は、入っています。 マイクロSDの空き容量は、1306.59MBです。 よろしくお願いします。

  • マイクロSDカードで・・・

    docomoのF906を使用しています。 そして、パソコン(windows Vista)のマイミュージックの曲を マイクロSD(2G)に送信(コピー?!)して、 携帯にカードを入れても曲が聴けないのですが、 どーやったら聴けますか? 携帯でSDの要領をみると、確かに曲を入れているから、 100が、残り要領60とかになっているから、 入っては、いると思います。 わかる方、教えて下さい。 お願いします。

  • マイクロSDについて。

    マイクロSDについて。 ソフトバンク携帯(923SH)のメモリーカードとしてマイクロSD(sandisk 4G)を秋葉原で980円ほどで購入しました。 さっそく、携帯本体に挿入し本体からデータを保存しました。 ところが、そのデータをPCで確認しようと思い、カードをアダプターを使ってPCに挿入しましたが、「(f)ドライブにディスクを挿入して下さい」との指示が出てしまいます。 このマイクロSDを認識していないのでしょうか? アイコンは現れるので認識はしていると思うのですがよく判りません。 また、プロパティをクリックしてみると、 使用領域も未使用領域も 0 になってます。 これは何を意味しているんでしょ? 携帯本体からマイクロSDへのデータの保存は問題なくできているようです。 最初はフォーマットせずに保存したのですが、あとに改めて本体でフォーマットしました。しかし結果は同じでした。 このマイクロSDからPCへデータを保存したいのですが、どのように手順を進めるべきでしょうか。 ものすごくアホアホな質問かもしれませんが宜しく御教示頂きたくお願いいたします。