• ベストアンサー

グラニーバックにマチをつける場合・・長さの測り方

普通のグラニーバックは作った経験があるので、要領は分かります♪ ただし、型紙も自分で作ったので適当です^^; マチ付きのグラニーバックを作ってみたいのですが、マチ部分の生地はどうやって測定するのでしょうか? 特に、グラニーバックは底が丸くカープになっているのが特徴なので、その部分をどう測ればいいのか分かりません。 数学的な事になるのでしょうか^^;? 型紙も自分で作りたいので、どうか教えて下さい!!

  • imimi
  • お礼率42% (307/727)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

私もNo.2さんと同じ、メジャーをマチ部分に沿って立ててあてています。 端から底中心(半分)まで測ったら、その寸法×2で。。。 マチを測る時に、その場にメジャーが見当たらずに定規が近くにあった場合、定規をグラニーバッグ本体のパターンのマチ部分の外側にぐるっとあてて端から底中心まで測って、その寸法×2にしたりもします。 メジャーで測る場合と比べてもしかしたら数ミリ程度誤差が生じるのかもしれませんが、今までたくさんグラニーバッグ作ってきて然程違和感はありませんでした。 私自身、作っている時にマチと本体部分のカーブしてる部分の寸法が合わないなぁ…って最初のうちは苦労してましたが、端・底中心・直線部分の数か所に合い印→マチ針を入れて、マチ部分にもたくさんマチ針を打ってズレが生じないようにしていったらキレイなコロンとしたキレイな丸みができました。 いくつか作っていくうちにコツも分かってくると思いますので、頑張って素敵なグラニーバッグを作ってくださいね♪

その他の回答 (3)

  • terepoisi
  • ベストアンサー率44% (4015/9121)
回答No.4

型紙から寸法を測るだけでしたら 他にマールサシという便利グッズもあります(私はコレ愛用してます) http://www.yama9.com/item/1839.html http://www.craftmax.net/search/item.asp?shopcd=1&item=kawaguti_05-640

noname#111796
noname#111796
回答No.2

曲線測る時は「メジャーを立てて」曲線に沿わせて測りますけど・・・。 例えば底が丸いバケツバッグ作る時とか(円にメジャー沿わせて測って本体の長さを決める)。 バッグに限らず、洋服の袖ぐりとか襟ぐりとか測る時(袖や襟の型紙製作時に必要)もそうやります。

  • chai1900
  • ベストアンサー率41% (45/109)
回答No.1

曲線部分の長さがわかればいいのでしょうか? それならば、曲線定規というものがありますし、または伸びない紐等をあてて測ればいいと思います。 ご質問の趣旨から外れた回答だったらすみません。

関連するQ&A

  • このような、ひも付きグラニーバックの作り方♪

    http://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f66977897 2~3度、このようなデザインのグラニーバックを見つけたのですが、どれも名前がただのグラニーバックでしたので、型紙を見つけることが出来ませんでした。 リング状の持ち手のバックは以前作ったことがあるので、型紙を買わなくても自分で作れるかも?と思ったのですが、ひもでくしゅっと縛る部分は、どう生地を裁っているのか?????????どうしても分かりませんでした。 作り方をご存知の方、ぜひ教えて下さい(*^_^*)

  • マチのあるレッスンバッグの作り方

    こんばんは。 手芸初心者なのですが、幼稚園のレッスンバッグを頑張って作っています。専門店で型紙をもらったのですが、縫い方がよくわかりません。マチの部分を別布でとるようになっていたので裁断したのですが、いざ縫おうと思ったら角の部分など縫い方がわかりません。〔マチは底と横の部分が細長く一枚になってます。〕角を切ったり何か方法があれば教えてください。

  • 別布で作るマチの作り方教えて下さい!

    キルティング生地で子供の着替え袋を作っています。 園の指定で、マチの部分を10センチ、縫い合わせて作ってくださいと言われました。 底の端を縫って作るマチではなく、別布で作るのです。できあがりは箱のように置いても倒れないようなものになります。 生地を裁断しほつれ止めのジグザグミシンをかけたところですが、どこから縫っていけば良いのかわかりません・・・。生地の形もただの長方形でいいのでしょうか? 裁縫らしい事は高校以来していないので超初心者です。 どなたかアドバイスあるいはサイトをご存知でしたら教えていただけないでしょうか?

  • 足袋底

    自分で足袋作ろうして 型紙、生地、ハコゼと揃えたのですが 足袋の底の生地が どこにも売っていなくって ネットで探して見たのですが 足袋の生地などは有るのに 底の生地は どこにも売っていないのです 大阪の方面か もしくはネット販売で ご存知の方教えてください。お願いします。

  • このような【マチ】のバックの作り方を教えて♪

    このように、マチが別布で作られているバックについてなのですが http://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g74011470 こちらの画像は、角が丸いので比較的縫いやすいかと思います。 ただ、直角のデザインで挑戦したことがあるのですが、 角の縫い合わせが意外に難しかったんです!! うまく説明できませんが、角の部分で生地が余ってしまい、どちらかに 倒さなければならない??必ずそんな状態になります(T_T) やり方が分からないので、適当に縫うしかないのですが、角の部分に変なギャザーが寄ってしまったり、 見栄えに納得がいきません(>_<) 何かコツがあるはずだと思いますので、教えて頂けると幸いです!!

  • ジャケットにファーをつけたい。

    まだ暑いですが、そろそろ秋冬ものをチェックする時期。 今目をつけているのは、ファーコートなので、 全ての部分がファーの生地でできているコートを購入しようと思っています。 それとは別に、襟と袖口、そして前であわせる部分のみファーがついているジャケットが欲しいのですが、 今持っているジャケのデザインをとても気に入っているので、できれば自分でファー生地を買い、つけたいと思っています。 いろいろサイトを見て廻ったのですが、そういうものの作り方が載っているところが見つかりませんでした。 取り外し型にしたいのですが、作り方を知っていらっしゃる方、型紙等置いてあるお店を知っている方がいらっしゃったら、教えてください。 ちなみに、ジャケットのデザインは普通のオーソドックスなもので、特に特徴はありません。

  • 自分でジーンズ等作りたいのですが。。。

    デニムの生地は普通に売っていますか? 型紙は見たことがあります。 いつも思うのですが、自分に合ったジーンズってないんです。 ウエストは合っているけどヒップ部分が余るとか。。。 すごく興味があるのでお金はかかるかもしれませんが 何か参考になる事があれば教えて頂きたいです。 よろしくお願いします。

  • グランドピアノのカバー

    グランドピアノのカバーを探しています。市販品、通販、ネットでも 調べてみましたが、なかなか好みの感じのものがありません。 いっそのこと、自分で作ろうと思い、今度は型紙を探したのですが 手芸屋さんには(我が町も、東京の大手も探しましたが)ありません でした。自分でピアノに紙を当てて型紙を作れるほど器用ではありません。 どなたかいい方法をご存知の方、いらっしゃいましたら教えて下さい。 ピアノのサイズは、ヤマハのC3と同等タイプ(149×186cm)、 生地はそんなに上等のものでなくてもよいので、3万円を予算の上限と 見ています。

  • 小さめのトートバッグの作り方

    友達の誕生日プレゼント用に、小さ目のトートバッグを作ろうと思います。 (お財布や携帯などちょっとしたものが入る程度の大きさで) 型紙サイトを探してみましたが、適当なものが見付かりませんでした。 自分で適当に作ってもよいのですが、いまひとつセンスがないため、縦横の比率やマチをどれくらいにしてよいのか、悩んでいます。 作り方サイトもしくは、お手持ちのバッグでこれくらいの大きさが良いとお薦めのものがありましたら、教えてください。御願いします。

  • 生地の裁断サイズについて

    高さ 20.5cm 持ち手の付く部分の横幅 30cm   底部分の横幅 21cm、マチ 10cm  のトートバッグの生地の裁断サイズについて教えてください。 縦  (出来上がりの高さ20.5cm×2)+縫い代3cm+マチ10cm=54cm 横  出来上がりの横幅30cm+縫い代3cm+マチ10cm=43cm とサイズを出し裁断後作ってみたところ、高さは希望のサイズになりましたが 横幅が9cmも大きくなってしまいました。 計算方法は合っているけど出来上がりの横幅は 短い方の底の部分で計算するべきなのでしょうか? 単純に横幅を9cm縮めるとなると裁断は横34cmとなり 計算式に当てはめると 出来上がりの横幅 21cm+縫い代3cm+マチ10cm=34cm になりますよね… この解釈で間違いではありませんか? どうかよろしくお願いいたします(^^)