• ベストアンサー

ライセンス取得について

pompomkumaの回答

  • ベストアンサー
回答No.4

こんばんは。 >OSをあげた人がライセンスを取得していた場合、ライセンスは取得できないのですか? 出来ますけど、OSをあげた人がライセンスを譲渡した場合のみです。 参考URLにもありますが、まず、OSをあげた人は、XPのすべてのコピーを消去し、 マニュアル、オリジナル・ディスク、パッケージなど取得した一切のものを譲り渡す必要があります。 OSをあげた人は、XPが使用できなくなるのが前提です。 その上で、カスタマーインフォメーションセンターに連絡し、 「ライセンス譲渡兼ユーザー登録変更申請書」にて登録内容を変更します。 それで、初めてライセンス認証が可能になります。 つまり、2台以上の違うマシンでひとつのライセンスは取得できないということです。1マシン、1ライセンスです。 もらった人(他人)がライセンスのみを購入してライセンス認証することもだめだったと思います。 製品版の購入が必要なはずです。 >またソフト関係をインストールする前にライセンスを取得しなければいけないのですか? 後でも構いません。但し、30日以内に行って下さい。 30日を越すと、ライセンス認証ウィザード以外の機能は全て使用できなくなりますよ。 では。

参考URL:
http://www.microsoft.com/japan/customer/regiuser/reg_transfer.asp?SD=GN&LN=ja&gssnb=1

関連するQ&A

  • XP ライセンス取得について

    同様のケースの質問をみつけることができませんでしたので こちらにて質問をさせていただきます。 先日、自作PCの組み立てを依頼し、完成したものが 手元に届きました。 その方曰く、 「一応、XP Professionalをインストールしているが、 ライセンスが認証されていないから自分で登録をしてくれ」 と、言われました。 正規品のライセンスを購入しようと思っているのですが、 色々な製品があり、正直どれを購入したらよいのかわかりません。 手元にインストールのCDはありません。 宜しくお願い致します。

  • ilokのライセンス取得出来ません!

    先日ビックカメラにて、pro tools9を新規購入してインストールしました。 そこでilokのアカウントを取り、ライセンスを取得しようとしているのですが 写真のようにilokのページにログイン後のライセンス取得が出来ません。 firefox3.6を推奨しますなど書かれていたのでやってみたのですが、それでも駄目です。 もちろんドライバーもダウンロードしています。 セキュリティソフトを止めてみてもだめでした。 なにが原因で出来ないのでしょうか? OSはwindows7です。 それとアクティベーションコードが書かれているカードが同封されていると書かれていますが カードなど入っておらず、どこに書いてあるのか、どこにアクセスすれば それを知れるのかも判りません。 こちらも教えていただけると助かります。

  • 「ライセンスを取得したデバイス」とは?

    Microsoft Office 2007 を購入しました。 ライセンス条項には、「ライセンスを1つのデバイスに割り当てて使用することが出来る」と書かれています。 このデバイスを「ライセンスを取得したデバイス」と言うそうですが、ここでいう「デバイス」とはどこを指すのでしょうか。 私は自作PCと普段使っていて、OSのクリーンインストールやパーツの交換を頻繁に行います。 HDDを交換したら別の「デバイス」となってしまうのでしょうか。 CPUは?マザーボードは? どこまで替えたら、同一デバイスでなくなるのでしょうか。 また、Microsoftはこのようなデバイスの同一性の確認はどのように行っているのでしょうか。

  • スキューバダイビングのライセンス(Cカード)取得について

    ダイビングライセンス(Cカード)を取得予定です。 ダイビングについては全くの初心者で、ネットでの知識しかないためこちらで質問させていただくことにしました。 色々調べた結果、無難にPADIのオープンウォーターを沖縄で取得しようとしていたのですが、昨日友人から「知り合いが2万円でライセンスを取らせてくれるらしい!」と電話がありました。 ちなみに友人も全く知識はありません。 若干、不安に思ったので「ライセンスってPADIとかNAUIなのかな?」と聞いたところ、その「知り合い」の方から以下の返答がきました↓ 「PADIとかって言うのは、看板とかブランドの事で、どこもCMASっていう世界水中連盟があって、潜水資格カードの発行元に申請して資格が取れるわけです。一定の基準を満たしていないと講習は開けません。で、今回紹介するショップはオリジナルでライセンスを発行しているショップです。名前を教えるから一度検索してみて。」 初心者過ぎて、友人共々あまり意味がわからなかったです。。。 ショップオリジナルでライセンス(Cカード)を発行しているところってあるんですか? PADIとか大きい所じゃなくても特に問題はないのでしょうか? メリット・デメリットがわかりません(><) ショップ名を検索したところ、一様ちゃんとしたHPがありました。 ただしコースには「国際ライセンス取得コース」というのがあるだけで、階級?みたいなものはありませんでした。 ここで安くライセンスを取得したほうが良いのか、それともPADIなど有名なものを取得したほうが良いのか・・・。 ちなみにこのショップで取る場合、1泊2日西伊豆で取るそうです。 2日間で取れるのでしょうか・・・? 交通費・宿泊費はタダと言われました。 今、友人に「プール講習はあるのか?」「2万円以外にかかる費用はあるのか?」を確認してもらっています。 是非、経験者の方にアドバイスを頂けたらと思います! よろしくお願いします!!!

  • ライセンスの不正利用

    こんばんは。 私の知り合いにライセンスを不正利用しているのではないか?という人がいます。 というのも、XPを久々に再インストールして気づいたのですがライセンス認証が必要ですよね。 それで一度ライセンス認証をしたのちに、別のパソコンにインストールして構成が変わったと申告すれば、2台目のパソコンも同じXPが使えてしまう気がします。 なぜわかったかというと、再インストールする際にxpのディスクがなく、知り合いの家に行った時に発見しました。 そこで私が再インストールをしようとするとできなかったのです。 私は構成を一切変えていませんし、インストールしたのも1回ですので電話で認証しないとできないというのはよっぽどだと思いまして。 知り合いに聞いてもインストールしてない、知らないと言い張るのですが、同時に同じXPを使っていた事を調べるということはできないのでしょうか? そのXPが私のものだということは認めて、前に色々とCDを貸した時に紛れていたらしいのです。 このままでは私も気分がよくありませんし、私のOSが使えなくなるのではないかとも心配です。 あちらは知らないと言っているので調べようがないですし、もし同時に2台使っているとどちらも処分されそうですし。 マイクロソフトのHPも見ましたがこのような事は載っていませんし、問い合わせできそうな番号も見つけられませんでした。 そこでこちらでお聞きしたいと思い、質問させていただきました。 よろしくお願いします。

  • 『OSのライセンスに関して』

    OSのライセンスに関する、ふとした疑問です。 故障等が発生して、もしくは、自作パソコン等で ハードディスクを交換しOSをインストールし直す 場合、OSのライセンス認証はどうなるんでしょう? 前に使っていたものは、完全にフォーマットして 同じライセンスのOSが同時に発生しないようにし たとして、OSインストール後にネットワーク認証 してしまうと、以前の登録時の情報の兼ね合いで 競合とみなされたりはしませんか? 自作PC当に詳しい方々はどうなさっていますか? ご回答よろしくお願い致します。

  • ライセンスを間違えて取得してしまいました

    こんにちは 私は、一週間ほど前からあるソフトウェアをインストールして、ライセンスも取得して利用しています しかしながら、先ほど、利用規約をよく読んでみたところ、自分がライセンスの取得権限がないことに気付きました。 現在、あわててアンインストールしているところです。 私は、ソフトウェアを不正利用していたことになるのです。 企業の方には謝罪文を送ろうと考えています。 これが原因で、今後一切ソフトウェアを利用できないなんてことにならないだろうかと心配でたまりません。 私の周りの人達に迷惑がかかると思うと今夜は眠れそうにありません。 利用規約には、違反した場合は、(私が間違えて取得してしまった)ライセンスが無効になるという類のことしか書かれていませんが、本当に心配です。 悪気はありませんでした。 私はどうしたらよいでしょうか? 非常に混乱しています なぜライセンスの認証がされているのか不思議です。

  • 沖縄でライセンス取得を考えているのですが・・・

    沖縄でCカード取得を考えているのですが、ダイブショップには事前に申し込んだほうがいいでしょうか?それともいってからでもいいでしょうか?事前に申し込んだほうが安くなるんでしょうか? ネットで検索してたら、プロダイブというところがあり、そこは2日間で講習が終了するので、お手軽だなあとは思いますがしっかり身につくか少し心配です。そちらで、ライセンスを取得されたかたみえましたら、感想をきかせてください。 よろしくお願いします。

  • ライセンスについて

    http://page9.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/k25621105 ↑ この商品の購入を検討しているのですが、1つ質問があります。私は今、DELLのXP-ProのCDを持っているのですが、新規にOSなしの自作PCを購入しました。そのPCに今あるCDと今購入を検討しているライセンス(プロダクトキー)を使って、XPをインストール可能でしょうか?またそれはライセンス違反にはならないでしょうか?宜しくい願いします。

  • ライセンスについて教えてください。

     現在Win XP Proを使用しています。ライセンスについてお聞きしたいのですが、もう一台Win Meのパソコンがあります。例えば、そのMeに入っているソフトをXPに再インストールして使用したいのですが、Meに入っているソフトをアンインストールしてXPに再インストールして使用することは、ライセンス上可能でしょうか?  また、Meでユーザー登録している場合、XPに再インストールした後に再度ユーザー登録はしたほうがいいのでしょうか?  パソコン初心者ですいませんが、教えてください。