• 締切済み

音大について

現在高校二年生なのですが、音大を進路にすることについて悩んでいます。 音学歴二年では音大に行くことは不可能でしょうか? 行きたい学科は作曲学科です 電子音楽を専攻したいのですがそういった音大はあるのでしょうか?

みんなの回答

回答No.3

芸術音楽における電子音楽ですよね? 電子音楽を勉強出来る音大、ありますよ。 日本でコンピュータ音楽というと、国立音大のイメージがありましたが、現在はどうなんでしょう? 入試案内を見た限りだと、他の科に比べてハードルは決して高くないと思います。 今から受験生としての自覚を持ってしっかり勉強すれば、決して無理な話ではないと思いますよ。 http://www.kunitachi.ac.jp/admission/college/examination.html 他にも洗足、大阪芸大などに似たようなコースがあります。 ここ!と決めたら、オープンキャンパスやセミナーに積極的に足を運ぶと良いと思います。 問題なのが入った後、卒業後の進路です。 入試科目になくても、音楽的素養(理論や音感など)プログラミングや音響学の知識は必須です。 幸いこれらは音楽に対する一途な気持ちと、地の滲むような努力でどうにかなる可能性があります。 特にプログラミングのスキルは社会に出てからも使えますので(笑)習得されることをお勧めします。 僭越ながら 現在では電子音楽を含む、コンピュータアートの表現領域は本当に気が遠くなるほど広大です。 その上更に、新たな価値を創造しなければならないのが定めですから 他の科に進むより険しい道だと思って臨まないと、失意と後悔の4年間を過ごすことになります。 よく検討してください。

  • samaama
  • ベストアンサー率33% (2/6)
回答No.2

音楽暦2年とありますが何の楽器をやっているのでしょうか? ピアノはやっていますか? どの楽器をやっていてもピアノは習っていないと・・・。 試験ありますよ・・・。 ソルフェージュは・・・。楽典、聴音は・・・。 音大、不可能ではないですが、かなり急がないと。 志望する音大の先生に付かないといけませんし・・・。 ソルフェージュ、楽典、聴音なども専門の先生に付かないと・・・。 すでに音大受験する方は、とっくに準備をしています。来年には、入試課題曲の準備にとりかかりますよ。 音大を考えるなら、悩む時間はありませんよ・・・。 それにかなりの資金が必要になりますが、ご両親に相談されていますか? 私大だと1000万ぐらいかかりますよ。 国立は多分手遅れかと・・・。東京芸大は東大はいるより難しいといわれていますから。 それぞれ専門の先生に付いて、毎月かなり高額な月謝がかかります。 まずは、ご両親の協力を取り付けること。 そして今習っている先生に相談して、ご自分のレベルを確認して、 志望する大学を決めて、受験対策の出来るその大学の先生を紹介してもらうことです。 音大は師事する先生で決まります。そうしないと入れない世界なんですよ・・・。 そこまでして音大に入ったとしても、音楽で食べていける人は、ほんの一握りだということをお忘れにならないように・・・。 とにかく音大を希望するのであれば、一刻の猶予もありません・・・。 時間は足りないぐらいです・・・。 急いで行動を起こさないと間に合いませんよ・・・。

回答No.1

 私の娘が音大に行きましたので、回答したいと思います。 音大に行くことは可能だと思います。電子音楽を教えている音大もたくさんあると思います。  しかし、音大の卒業生で音楽の仕事をしている人は非常に少ないのです。私の娘は幸いヤマハの講師をしていますが、それでも一般人には信じられないほどの安い収入です。今でもピアノの先生について4級を目指して頑張っています。  「絶対に頑張って音楽家になる」とやる気があるのであればおすすめしましが、生半可な気持ちでは止めた方が良いですとアドバイスしたいと思います。学費も普通の私立大学の2倍ぐらいだと思います。  音楽がしたいのであれば普通の大学に行かれてサークルで活動することも出来ますし、アマチュアからプロになった音楽家もたくさんいます。というか現在プロで活躍しているバンドの皆さんは全てアマチュアバンドからプロになっています。  夢は音大に行くことでなく音楽家になることであれば貴方を応援したいと思います。

hanakumori
質問者

お礼

的確なアドバイスをありがとうございます。 悩む時間はたくさんあるので音楽の勉強をしながら、色々な情報を得て、自分に悔いの残らない答えを導きだそうと思います。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 音大ってどうですか?

    音大受験と進路について、悩んでいます。どなたか回答をお願いします。 こんにちは、私は今高校2年生(普通科)です。 私の学年に音楽関係の大学に進む人が私以外におらず 進路について情報がなく、悩んでいます。 音楽、ピアノが好きでこれからも学びたいと思っています。 6歳からレッスンを始めましたが、中学3年間は吹奏楽部に入り 忙しくほとんど練習しませんでした。 しかしそれでもやさしく教えてくれたピアノ先生に憧れ 中3の冬に音楽関係の大学にいきたいと決心し、 グランドピアノを購入してもらいました。 聴音や楽典、本格的なレッスンも高校1年生からです。 今現在、受験に向けたレッスンはしています。 大学の講師にもついて、教えていただいています。 親には音大でやりたいことができても、 つぶしが利かないからやめるようにいわれました。 そのとうりだと思いますし、高額な授業料を払うのも 親ですから本当に感謝はしているのですが やはり親はそんなお金を払ってまで、、 将来さきが見えずらい音大を出てまで、、と思っているようです。 今の時代、就職先は音大を出ても見つからないですか? 一般私立大学の音楽学部や教育音楽学科を 視野に入れて考えています。 もう春には受験生で入試に向けていいスタートを切りたいですし、 どうすればよいか迷っています。 音大進学、音楽関係のしごとについての情報を知っていらっしゃる方がありましたら ささいなこと、少しでも、何でもかまいませんのでお願いします。 よろしくお願いします。

  • 音大 コンピューターミュージック

    こんにちは。 私は現在高1の女子です。今、進路について悩んでいるのですが、将来は音楽関係の仕事を考えてます。 私がやりたいのは作曲で、コンピューターを使ってポップスなどの曲を作りたいと思っています。 そのようなことを学べる専門学校への進学も考えましたが、最近いくつかの音大にもコンピューターミュージックを学べる学科があると知り、気になったので質問します。 ずばり、音大のコンピューターミュージック系の学科に入るのは難しいでしょうか? 入学試験、実技試験の難易度はどれくらいですか? それと、もし分かれば授業などの様子や雰囲気、評判なども知りたいです。 音大の学生の方、卒業された方、音大に詳しい方、ぜひお願いします。

  • 音大進学について 助けてください!

    音大受験と進路について、悩んでいます。どなたか回答をお願いします。 こんにちは、私は今高校2年生(普通科)です。 私の学年に音楽関係の大学に進む人が私以外におらず 進路について情報がなく、悩んでいます。 音楽、ピアノが好きでこれからも学びたいと思っています。 6歳からレッスンを始めましたが、中学3年間は吹奏楽部に入り 忙しくほとんど練習しませんでした。 しかしそれでもやさしく教えてくれたピアノ先生に憧れ 中3の冬に音楽関係の大学にいきたいと決心し、 グランドピアノを購入してもらいました。 聴音や楽典、本格的なレッスンも高校1年生からです。 今現在、受験に向けたレッスンはしています。 大学の講師にもついて、教えていただいています。 親には音大でやりたいことができても、 つぶしが利かないからやめるようにいわれました。 そのとうりだと思いますし、高額な授業料を払うのも 親ですから本当に感謝はしているのですが やはり親はそんなお金を払ってまで、、 将来さきが見えずらい音大を出てまで、、と思っているようです。 今の時代、就職先は音大を出ても見つからないですか? 一般私立大学の音楽学部や教育音楽学科を 視野に入れて考えています。 もう春には受験生で入試に向けていいスタートを切りたいですし、 どうすればよいか迷っています。 音大進学、音楽関係のしごとについての情報を知っていらっしゃる方がありましたら ささいなこと、少しでも、何でもかまいませんのでお願いします。 よろしくお願いします。

  • 音大受験について

    私は今高校1年生で、高校は情報科です。 私は将来ゲームクリエイターになりたくて、 情報科へ入学しようと決めました。 そして、1年間すごしていくうちに、 ゲーム音楽を作りたいと思い、 サウンドクリエイターになりたいと思いました。 最初は、画像・音響工学の学べる情報系の大学へ行って、 作曲(DTM)は自分でどんどんやっていけばいいと思ってました。 ですが、最近、このままいくと、 サウンドクリエイターにはなれないんじゃないかなと思い、 音大の作曲科を考えるようになりました。 しかし、音大が学費が高いので、 情報系の国立大を目指していた私にとっては、 音大も私立ではなく公立という道しかありません。 そうなると、出てくる音大は、 愛知県立芸術大学の作曲専攻でした。 しかし、とてもレベルが高いと思うので、 センター試験などの問題もありますが、 それよりも、実技のほうがイマイチよくわからないので心配です。 私は今、ピアノとエレクトーンを週1回ずつ通っています。 グレードはエレクトーンが6級と、 ピアノはまだ持っていなくて、今年の4月に6級を受けます。 そのほかには、去年の12月にMIDI検定3級を取り、 学校のDTMで曲は4曲くらい作ったことがあります。 しかし、知識がない上での作曲なので、 まだまだ直したいところがたくさんあるし、なにより、 もっと音色を出したい、和音をアレンジしたいなど・・・ ああしたい、こうしたいという思いがたくさん出てきました。 そういうことから、もっと作曲について知りたいと 思うようになりました。 ですが、音大へ行くには、 先生をつけて教えてもらわないとだめなんですよね? そのところがよくわからないので、教えてもらいたいです。 そして、音大を目指す方々は皆さんどのくらいのレベル(実力)を お持ちのかななのでしょうか・・・? あと、和声などは本を見て勉強したほうがいいのですよね? ずいぶんと長くなってしまいましたが、 お答えいただけるとありがたいです。 よろしくお願いします。

  • 音大の作曲科

    現在の音大の作曲科はどこが活発でしょうか。 去年の日本音コンでは国立音大の方が1位でしたが。 芸術大学音楽部作曲科も含めてお願いします。

  • 現在高校2年生の女子です。高校卒業後の進路が決まらずに悩んでいます。

    現在高校2年生の女子です。高校卒業後の進路が決まらずに悩んでいます。 今日学校で志望校調査があったんですが、行きたい大学どころか、なりたい職業も決まらず…。 高校はピアノ専攻コースというところに通っていて(音大の附属校ではなく、一般の公立高校です)数学や地学といった教科は3年生ではなくなり、音楽の専門と国語と英語が重視された時間割になります。 音大など音楽の道に進めばいいのですが、高校で音楽を学びながら、自分にはあまり合っていないと感じました。無理に音大に行っても、すぐに辞めてしまう気がします。 友達もみんな進路を決めていて(ほとんどが音大や教育学科です)進路が決まらない悩みを誰もわかってくれません。学校の先生も「早く決めなさい」とせかすばかりで、どうしていいかわかりません。なりたいものも、やりたいことも、具体的に何も浮かばないのです。 高2の今の時期に進路が決まっていないのは大変でしょうか?そして、上手く自分にあった進路、せめて自分がなりたい職業などが決まる方法はありませんでしょうか?

  • 音大 作曲家

    現在息子は県立高校の音楽科で作曲を学んでいます。とにかく楽器(ピアノ、三味線、ギター、etc)を弾くのが大好き。日本の音大に800万とか支払えるだけの費用は難しいのですが、なんとか息子が将来作曲の勉強ができ、働けるまでにしてあげたいのですが、どうしたらいいのか、、、今から出来る事は何か?まったく分からず、不安です。

  • どうしても音大にいきたいです

    タイトルの通りどうしても音大に進みたい現在高校生です私は中学から吹奏楽部に所属しており中学はB♭クラリネット現在はバスクラリネットを吹いております何故音大に進みたいのかと言うと自衛隊の音楽隊もしくは警察音楽隊になりたいからです 正直音楽に触れたのは中学からで中学は大きな声では言えないですがとても弱小の吹奏楽部でした 現在の高校は全国トップレベルの吹奏楽部で今年も全国で1位や2位をとりました 自分は吹奏楽部での経験しかなく個人でレッスンを受けたりもしていませんですが音楽隊になりたい気持ちは本物です自衛隊になっても警察になっても音楽だけしていけないのは知っていてそれでも進みたいのです。けれども高卒ではいるのはとても難しいと聞いており、楽器のリペアさんの話しを聞かせていただいても音楽隊になりたいなら音大にいったほうがいいと勧められました けれど進路調査票を学校から渡され親に話しをしたとき音大なんかいかせられるわけねぇだろ!!!なにあほなこといっとるんじゃお前ら誰のおかげで生きられると思っとるんじゃと怒鳴られ話しにすらなりませんでした その後も何度か機嫌の良さそうな時に話してみたりもしたのですが変わらずまともな話し合いになりませんでした 先生に相談してみたところとりあえず進学向けの選択科目にして警察官志望、ということにされました それでも私は諦めきれません金銭面的に厳しい所もありますがどうにかならないかお教え頂けると嬉しいです。またなるべくお金が安く済む方法で音大へ行く方法やレッスンを受ける方法もお教え頂きたいです

  • 音大に行くために

    わたしは高校一年生でもうすぐ二年生になろうとしています。 わたしは、合唱を4年間やってきました。絶対音感は持っています。 そこで、大学は音大に行きたいのです。音大といっても、洗足や日大の音楽学科に行きたいと考えています。 そこで音楽理論というものにとても興味を持っています。 でも、わたしはピアノを小5の時にやめてしまっていて、弾けなくなっています。 受験には副科としてピアノは必要なのでこれから必死に習得しようとしています。 ソルフェージュも4月からは習えるようにしたいです。 楽典などは学校である程度やってくれます。 今から受験の勉強をするのは遅いでしょうか…。 これなら諦めて違う学科に行ったほうがいいのでしょうか。 わたしはどうしても音楽理論に興味を持っているのですが、難しいと聞きます。 今から勉強するとしたら、とてつもない努力が必要なのはわかっています。 良かったらアドバイスください。本当にお願いします。

  • 教育大と音大

    以下の質問について何か少しでもわかりましたら回答ください。 よろしくお願いいたします。 (1)音大と教育大の音楽専攻とのちがい (2)教育大の初等教育音楽専攻と中等教育音楽専攻のちがい(履修科目など) (3)音大と教育大それぞれの雰囲気など (4)教育大音楽専攻の場合の求められるピアノの実力 (5)教育実習の経験談(教科・学校問わず) 目標は教員免許取得です。

専門家に質問してみよう