• 締切済み

サイトを更新するとWEBからの脅威が大量に出ます

以前からウィルスバスター2009を使用しています。 セキュリティダッシュボードを見たら、5月中頃から今日まで「WEBからの脅威」が80回も出ていました。 日時的に自分のサイトを更新した日なので、それに関係あるのでしょうか。(5月中頃から今日まで3回サイト更新してます) 「WEBからの脅威」は全て、アドレスのトップが「http://www.」に続いて「hell-world.org/」です。そのまた後ろは「ownz」だったり「home」だったり色々です。 googleでこのアドレスを検索すると、trendプロテクトで赤表示になり、どんなサイトかわかりません。 これは何かに感染していて、ウィルスバスターでも完全に駆逐できてないということでしょうか? 何かわかる方がいましたら教えてください。お願いします。 (GENOウィルス関連のまとめサイトにあった感染確認の方法ではシロでした。)

みんなの回答

noname#147176
noname#147176
回答No.2

末尾が、『ownz』のサイトは、ブログです。英語で書かれていて、 張られているリンクも、今のところは、特に問題がある感じは しないのですが。 また、末尾が、『home』のサイトは、画面全面に、何か良くわから ない茶色っぽい一枚の写真を貼り付けただけのサイトで、同様に、 問題がある感じはしないのですが。 きっと、以前は、問題があって、そこへ飛ばされたか何かで そのような警告が出たのでしょう。 〉〉googleでこのアドレスを検索すると、trendプロテクトで 〉〉赤表示になり、どんなサイトかわかりません。 警告の出ている物を、わざわざ見たりすると、やられかねませんよ。 たとえ感染しても、システムをそっくり入れ替えるなどの覚悟で やらないと。

  • redirect
  • ベストアンサー率22% (117/514)
回答No.1

マルウェアを集めてテストなどをしている者です。 よくわかりませんけど良からぬ感じですね。そのドメインはイスタンブールってなってますからトルコですね。 まあ、リダイレクトさせるiframeとかjavascriptとかそんな感じだと思います。 とりあえず、サービス運営者側に尋ねたほうがいいですね。インジェクションだと困りますから。

wannabe200
質問者

お礼

早速の助言ありがとうございます! すみません。PCの素人なので、折角の助言を生かした対応がよくわからないのですが、「サービス運営者側に~」という事は、自分のPCだけの問題ではないという事もあるということでしょうか。 そこで、FC2無料HPのサイトなので、自分のプロバイダにある無料HPサービスで改めてアドレスを取得して、同じHPのデータをFTPでサイト更新してみたら「WEBからの脅威」は出ませんでした。 なので、次にFC2のパスを変更してFTPでサイト更新してみたところ同じく「WEBからの脅威」は出ませんでした。 この状態で数日、サイト更新してみて、また「WEBからの脅威」が出るようならFC2に尋ねてみます。 上手く対処できなくてすみません。助言ありがとうございました。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう