• 締切済み

長編を書くためのソフト

昨年から長い小説を書いています。 (新人賞に応募するつもりで) すでに何本か書いているのですが、長くなると収拾が付かなくなります。 全体の構成を見渡したり、また内容を書いたり、そんな繰り返しがしやすいソフトはないでしょうか? OS-X (10.5/ Intel Mac)を使っています。 今のところ、普通のエディタ(iText Pro)とOmniOutlinerというアウトラインプロセッサを使っています。 OmniOutlinerは文章を折りたたんだりできて結構便利ですが、なんとなく思考が中断されることもあります。 なので結局普通のエディタで書き散らすのですが、それだと長くなってくると見渡しにくくなります。 キーボードからなるべく手を離さず、思考を中断せずに、どんどん書き進められて、かつ全体も見渡しやすいソフトがあれば教えて下さい。 その他、文章の構成を意識しながら、中身も書いていけるソフトでも構いません。色々試してみます。

みんなの回答

  • riku3856
  • ベストアンサー率0% (0/0)
回答No.3

小説(シナリオ)を書く場合、私はWZEditorを使用しています。 ヴァージョン6になってから多機能になり、 恐らく使いこなせないほどかと思います。 とても軽いソフトなので、3~4窓は起ち上げても支障はないと思います。 あとこれはアドバイスですが、 ディスプレイの左側にプロット、右側にテキストを置くと書きやすくなります。 私はテキストの行数が9999行を越えると、別テキストに分割しています。そして最後に統合です。

参考URL:
http://www.wzsoft.jp/wz6/
yasucrayon
質問者

お礼

アウトライン機能は見やすそうですね。 ただWindowsは性に合わないので使っていないのですよ。 WIndowsのノートはずっと眠っていますが、試してみます。 ありがとうございました。

  • k16399638
  • ベストアンサー率33% (342/1035)
回答No.2

ストーリー・エディターというのがありますが、私は時間軸に切った「進行表」は手書きしたほうがいいとおもうのです。 ノートの左上から下に向かって進行していくに従っておきること(××登場、一行どこに出発、どこ到着など)を書き込むのですが、変更がおこったら「前の事を消さずに」書き足してやります(前の事が生きる事もあるので)。また、キャラ設定も別ページにいくらでも描き放題です。 フリガナを便利にふる事ができるので、私は一太郎がおすすめです。が、ほかにもいいものがあるかもしれません。

yasucrayon
質問者

お礼

手書きもやっていたのですが、順序の組み替えなどできず、私には不向きだったのです。 確かに前のが生きるかも、というのは手書きならではですね。 ありがとうございます。

  • beru2007
  • ベストアンサー率52% (87/167)
回答No.1

プロットを書かずに書き出しているようにお見受けいたしましたが、プロットは書いてますか? プロットを書いているのならば、本文とは別にプロット用でファイルを開いていれば、今どの辺りなのか、どういう風に話をもっていけばいいのか、などのチェックは簡単にできると思いますけど…。 >長くなると収拾が付かなくなります >書き散らす 短編にするのか、長編にするのか。舵取りできてないようですね。 プロを意識して書いているのでしたらある程度調整できないといけません。50ページくらいで、と依頼がきたら50ページ以内に仕上げるものです。多少の誤差は範囲内ですが50ページの依頼に『長くなってしまった』と80ページぐらいのものを納めるわけにはいきませんよ。 プロットを書いて、大体どれぐらいのページの話しになるのかを考えながら書いたほうがいいと思います。 回答じゃなくてすみません…。

yasucrayon
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 プロットは書いています。 結局色んなソフトを試したあげく、おっしゃるような方法と同じようなことをしています。 単にエディタの画面を左右に並べて、左にプロット、右に本文(またはプロットを膨らませたもの)という感じです。 より使いやすい環境はないかと思っていたのですが、結局工夫したり頭の方を鍛える方が早いみたいですね。 ちなみに普段は新書一冊分ぐらいの中長編を書いています。 内容や構成は短編とは違うことは理解しています。

関連するQ&A

  • ソフトについて

    PC初心者です 小説を書こうと思い立ち本を買ったところCD-ROMがついてきて、 この中には、テキストエディタ・アウトラインプロセッサ・HTMLエディタの3種類のフォルダと解答ソフトがある と出てきました さらに対応してるソフトのファイルは~とも出てきました そこで質問です 1、テキストエディタ、アウトラインプロセッサ、HTMLエディタってなんですか? 2、それぞれの違いはなんですか? よろしくお願いします

  • アウトラインプロセッサー

    小説を書いているのですが、 フリー(無料)のエディタソフトを探しているのですが アウトラインプロセッサーが備わったもので、 Win VISTA対応のものがありましたら教えてください。

  • プロの小説家やライターさんが使っているソフト

    初めまして、小説家を目指している者です。 現在、Story Editorというフリーソフトで書いているのですが、このソフトには縦書きの機能がありません。 周知の事実として、日本語の小説と言えば大抵が縦書きで印刷・出版されているものです。 そこで質問したいことが、タイトルにも書いた通りですが、プロの小説家やライターの方たちが使用しているソフト、または推奨するソフトについて知りたいです。 一太郎や秀丸などの縦書きに適したワードソフトが、公式にも使われているのか、またはStory Editorやnami2000のようなフリーソフトで縦書きに対応したソフトも利用されているのか。 新人賞や出版も狙っているので、今のうちにそういったソフトでの執筆に慣れたいとも思っています。 意外にも、小説家志望の方でもこういった知識を持った方は多くないのではと感じましたので、この質問はなかなか意義深いものであると思います。 どなたか知識の提供をお願い致します。

  • 長編の新人賞をとりたい。

    編集者や本を多数読んでいる方にお伺いします。。ずっと悩んできたことなのですが、私は短編や掌編の賞に応募すると、ほとんど受賞や入賞することができるのですが(でもどれも短編なので数万円の賞金をいただくだけです。。今年は3度応募して3度入賞しました。以前、出版社に今まで書いた短編を数本持ち込んで、ある編集者に作品を気に入られショートショートの連作という形で文庫本のお話もいただきました)、けれど、長編の賞に応募しても全く通りません。。賞は運やタイミングがあるのかもしれませんが、私のは典型的に、運やタイミングではなく、短編しか書けない、のだと思います。。編集者の言葉と自分でもわかりはじめたのが、私は描写力は普通の人よりあるけど(どの賞の審査員のコメントでもそこだけ褒められます)、ダメなところは(長編の賞にはまったく通らないので、アドバイスはいただけないのですが)、ストーリーや構成力が決定的に欠け落ちてるのだと思います。。。私自身書いていて楽しいのは、説明的な文章より描写的なものが楽しくて夢中になるのですが、それだけでは、話しはなかなか進みません。。。ショートショートでやっていく、というのもあるのですが、現在26歳で、できれば長編を書いて、賞をとりたい、と思っています。小説は自分自身だけが見つける1本の道のりでもあるのかもしれませんが、どうか客観的な目で見たアドバイスをいただけたらと思います。。

  • 小説の新人賞への応募

    小説の新人賞への応募 質問1: 私は趣味で小説を書いていて、新人賞に応募してみたいと思うようになりました。 しかし新人賞っていっぱいあるのでどれに応募すればいいのか迷っています(まあまだ応募する作品を書いてはないんですけど(笑))。 小説すばる新人賞、新潮エンターティンメント大賞、小説現代長編新人賞、オール讀物新人賞などいろいろありますよね。どの新人賞がいいのでしょうか?ジャンルは多分エンターテイメントかな? 質問2: ただあくまで趣味の範囲内ですので別に小説家になりたいというわけではありません。 万が一、大賞に選ばれたと仮定して、その場合小説家にならないといけないのでしょうか? 作品を書くように依頼される場合があると聞いたのですが本業もありますし、趣味にそこまで時間をかけることもできないです。それに小説家を副業にするつもりも今のところはないです。 その後の活動などの依頼を断ったりすることはできるのでしょうか? 質問3: 新人賞を取ったときに素性は公開されるのでしょうか?あと偽名で応募してはまずいでしょうか? 質問4: 新人賞は取り、その後の仕事を断ったとして、それ以降は賞に応募することはできなくなってしまうのでしょうか?よく条件に新人に限るとかの文章が書いてあるのですが・・・ 変な質問ばかりで申し訳ないです・・・・もしわかる人がいましたら教えてください!

  • 長文のレポートや論文を書くのに便利なワープロソフトは?

    ワードのアウトライン表示を使って文章(A430ページくらい)を書いていますが、パソコン雑誌などでは、ライターの人たちはテキストエディタ(この表現で正しいの?)のようなワープロで書いておられるとか。どうしてですか。何か長所があるのですか。私はワードのアウトライン表示の機能を十分に理解していないので使い勝手が悪いのかもしれません。ワードのアウトライン表示、テキストエディタのワープロソフトを使っておられる方、それぞ便利な点を教えてください。

  • ライトノベルの新人賞を目指すに必要な文章力

    ふと思い立ってライトノベルの新人賞に応募しようと思うのですが、 ライトノベルって携帯小説と揶揄されるものから直木賞作家まで様々な文章力をもった作家さんがいらっしゃいます。 では、新人賞を狙う場合アイデアは抜きにして純粋に文章力でみるならどの程度のものが必要なのでしょうか? またできれば実際の作家さんを例に出していただけると幸いです。

  • 【至急回答求む!!!】一太郎、おかしなスペース

    一太郎のエディタ機能で「見栄えのよい文章にする」という機能を使ったらおかしなスペースが出て来てしまい、もとに戻せません。 明日が新人賞の締め切りで送らなくちゃいけないんです。 回答待ってます。出来れば早く。

  • 小説を書きたい

    普通の新人賞に応募するか、携帯小説サイトで書くか迷っています 自分は普通の小説の方をよく読むので前者がいいと思ってます しかし、プロもいるだろうし、応募数も多いから受賞は難しいでしょう 後者は簡単なのがいいですが、どうもラノベ系の小説が多いと感じて、自分はあまり好きになれません そういうサイトっていわゆる普通の小説が少ないんですよね ただ定期的に賞も開かれているし、やはり前者と比べると手軽です どちらがいいと思いますか?

  • 小説を書くときのワードの設定

    小説を書こうと思っています。ゆくゆくは新人賞などに応募しようと考えています。 そこで小説を書くにあたりマイクロソフトのワードの設定をどうしなければならないか、またどのようにすると書きやすいか教えてください。 解説サイトのリンクを張っていただけてもありがたいです。できるだけまとまっている者がいいです。